液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

予約リストで予約内容確認が表示できない

2024/12/29 15:19(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50C350M [50インチ]

スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:23件 REGZA 50C350M [50インチ]のオーナーREGZA 50C350M [50インチ]の満足度2

予約リストで予約内容を確認しようとすると予約表示できない不具合があります。内容を確認しようとすると灰色の字のまま表示されません。
今のところ、回避方法は新たに何でもいいので予約録画して取消しすると他の予約録画を確認できるようになります。

書込番号:26017569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/12/29 19:26(10ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>予約リストで予約内容を確認しようとすると予約表示できない不具合があります。内容を確認しようとすると灰色の字のまま表示されません。

「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:26017824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

概ね満足、但し…

2024/12/28 17:34(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7N [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

画面の大きさ・映像については満足。
音響は前から使っているサブウーハー付きテレビ台を
使ってるのでわかりません。

但し、リモコンがホーム画面・アマゾンプライムビデオなどの
一部アプリで決定・十字操作が出来なくなる現象があります。
リモコンを受信している反応はあり、
一部アプリ(u-nextなど)では正常に動きます。
コンセントを抜くと治りますがこの点は不満です。

書込番号:26016509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

配達遅延がひどすぎる

2024/12/26 10:43(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75C755 [75インチ]

クチコミ投稿数:52件 75C755 [75インチ]のオーナー75C755 [75インチ]の満足度4

12月21日にヨドバシカメラ博多店で購入しました。店頭に在庫がないということで翌月の1月13日に配達予定と言われ、それでも通常の感覚よりも長いな思いましたが、しぶしぶ了解しました。ところが昨日ヨドバシカメラ博多店より電話があり、TCLより遅延が発生して納期が1月下旬になるとのことでした。
個別にカスタマイズしている車なら分かりますが、大量生産の家電でなぜ1ヶ月以上納期がかかるのか理解ができません。

書込番号:26013784

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/26 10:49(10ヶ月以上前)

>山水大好きさん
こんにちは
中国で生産しているわけですから、年末年始の輸送事情の影響は受けると思います。
TCLはさほど多くの国内在庫は持ってないんじゃないですかね。そういうの持つと保管費用がかかりますから安く売れなくなります。

書込番号:26013787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:109件

2024/12/26 10:53(10ヶ月以上前)

製造ラインで予期せぬ不良、しかもロットをまたぐ大量の不良品が発生したのでは。

書込番号:26013791

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件 75C755 [75インチ]のオーナー75C755 [75インチ]の満足度4

2024/12/26 10:58(10ヶ月以上前)

先ほどTCLに電話で問い合わせましたが、こちらは修理部門で生産流通の情報は公開できないとのことでした。私は遅延の原因が知りたいと伝えたのですが、それも答えられないという納得のいかないものでした。

書込番号:26013795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/12/26 10:59(10ヶ月以上前)

>山水大好きさん

>配達遅延がひどすぎる

TCLで遅延が発生しているものをヨドバシカメラ博多店
に居ても難しいのでは。
どこも在庫が無いようですよ。

書込番号:26013797

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

外れた

2024/12/08 19:09(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 77X9900M [77インチ]

クチコミ投稿数:382件

横縞模様

浮気したのが、不味かったのか・・・。

@Panasonic プラズマ65インチ
APanasonic プラズマ65インチ
BPanasonic 液晶65インチ
CPanasonic 有機EL65インチ
DPanasonic 有機EL65インチ
E東芝 有機EL77インチ ← 今回

大画面は、シアター室用に新品を買うと、他の部屋に順に移動し、一番古いもの(5年以上)は欲しい人に差し上げています。
価格.com見ていたら、77インチがこの価格で、思わず衝動買い。Panasonic との価格差が10万でした。
他のメーカーのは、さらに安いのですが、VODサービスが付いていないので、最終的にはタイムシフト録画が付いてるのが面白そうなので、REGZAに決めました。

ところが、大外れ。設置2日目で横縞模様が発生。(画像)
東芝にチャットで質問しましたが、初期不良の模様。
メーカーは交換での対応はしておらず、販売店でどうしてくれるのかお問合せ下さいとの事。
月曜に連絡する事に。

製品が巨大なだけに、TV台もロー家具に替えて、タイムシフト録画用に6TBを取付けて、設定終わったところでした。トホホです。
Panasonicは、一度も修理したことは無いです。

書込番号:25991634

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/12/11 14:34(11ヶ月以上前)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>メーカーは交換での対応はしておらず、販売店でどうしてくれるのかお問合せ下さいとの事。

まぁ、これは普通ですね。メーカーは「修理対応」をするので、「部品交換」をしてくれます。

量販店なら「初期不良交換」を【サービス】として行ってくれる場合が多いようですm(_ _)m


>Panasonicは、一度も修理したことは無いです。

全部同じ店で購入されたのですか?

サイズや運搬業者などが変われば取り扱いも変わるかも知れませんから「レグザだから?」と考えない方が良いとは思いますm(_ _)m

書込番号:25995121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件

2024/12/11 15:11(11ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>ご愁傷様ですm(_ _)m

(^^;)

>まぁ、これは普通ですね。メーカーは「修理対応」をするので、「部品交換」をしてくれます。

東芝のサービスマンが来訪し、結果パネル初期不良で交換と判断されました。

>量販店なら「初期不良交換」を【サービス】として行ってくれる場合が多いようですm(_ _)m

裏モードがあり、いつ電源入れたとか、何時間見てるとか分かるそうで、新品なのか展示品なのか分かるそうです。
お店には代替え品が無いらしく、返金対応との事ですが、問題は梱包や緩衝材は全て引き取ってもらっているので、どうして引き上げるのかです。

>サイズや運搬業者などが変われば取り扱いも変わるかも知れませんから「レグザだから?」と考えない方が良いとは思いますm(_ _)m

2日目の故障でサービスマンも恐縮してましたが、「貴方が製造してる訳じゃないし、外れたと理解してますから」と言って、カスハラはしませんでした。(笑)
せっかく、諸々設定したのですが、やり直しになります。

書込番号:25995163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2024/12/12 21:08(11ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん

■結果報告

>量販店なら「初期不良交換」を【サービス】として行ってくれる場合が多いようですm(_ _)m

メーカーが初期不良を認定したので、販売店が返品返金してくれる事となりました。
同機種の在庫が無く交換不可でした。梱包材も無くても対応してくれました。

TVは外れましたが、販売店は外れてなかったようです。
対応も早くとても良かったです。

さて、次はどの機種を買いましょうか。

書込番号:25996697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2024/12/13 00:06(11ヶ月以上前)

>ミルキイさん
←TVは外れましたが、販売店は外れてなかったようです。

分かりやすい言葉ありがとうございます。テレビは選んでいる時が1番楽しかったりするので その当たりの販売店でゆっくり数ヶ月選んでもいいかと。年末年始って特大セールですよね。98型液晶とか77MLA OLEDなど選択肢はたくさんありますよ。
私はREGZA 75Z970M購入で当たりだったので半年ほど快適です。REGZA初購入でした。今まではSHARP、LG、パナ派だったので

書込番号:25996846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/13 09:14(11ヶ月以上前)

>ミルキイさん
こんにちは
返品できてよかったですね。
次はパナソニックの有機ELがよろしいかと。
ただ77型となると現状Z93Aしか選択肢がないので高く付きます。しかもMLA付きではない通常パネルです。
65型でしたらZ90Aが選べるので同じく非MLAパネルですがリーズナブルですね。
でも65型ならMLA付きパネルのZ95Aを狙った方が良いと思います。鉄板のパナソニック最上位有機ですので。

書込番号:25997067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件

2024/12/13 10:03(11ヶ月以上前)

キャッシュバック

>KUMA&CAFEさん

>私はREGZA 75Z970M購入で当たりだったので半年ほど快適です。REGZA初購入でした。今まではSHARP、LG、パナ派だったので

自分も気にいった製品があると、メーカーには拘らずに買う方です。
たまたま、今回はREGZAで外れたと言う事ですね。
まだ家にありますから、いろいろ操作してますが、タイムシフト録画や早送りで視聴する時など、REGZAは個性的に動きます。
他の番組録画動作中に、録画済の番組を再生する時に、早聞き再生できます。
Panasonicだと「録画中は出来ません」となります。

>プローヴァさん

>ただ77型となるく付きます。しかもMLA付きではない通常パネルです。

先月77Z93Aが発売されましたが、クチコミを見ましたらマイクロレンズパネルじゃなく77LZ2000と同じパネルです。
それに83万円を払うメリットがあるかな〜。何て考えて価格.com見ていたら、REGZAの77インチが49万でした。
それにキャッシュバックが別にあります(添付画像)
実質45万で77インチに成るなら、替えてみようかなと衝動買いした次第です。
今回は外れたわけで、メーカーに拘らずに、77インチ探してみます。

書込番号:25997119

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/13 11:22(11ヶ月以上前)

>ミルキイさん
メーカーや機種にはこだわった方が良いですよ。性能面でも機能面でも結構差はありますので。
ただ77型ですと、メーカー選ばなくても選択肢が少ないです。

MLA付きならLG G4のみ、MLA無しでもパナソニック以外だとシャープGQ1やソニーXR80くらいですが、Android機のソニー、シャープは、安定度や機能面でお勧めしません。

書込番号:25997217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件

2024/12/13 12:56(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん

>MLA付きならLG G4のみ、MLA無しでもパナソニック以外だとシャープGQ1やソニーXR80くらいですが、Android機のソニー、シャープは、安定度や機能面でお勧めしません。

ソニー、シャープ除くと限られますね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001527563_K0001630112_K0001439972_K0001660555&pd_ctg=2041&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,102_2-1-2-3-4,108_8-1-2-3-4-5,116_16-1-2-3,111_11-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,107_7-1-2-3-4-5-6,117_4-1-2-3,110_10-1,103_3-1-2-3-4-5-6,104_4-1-2-3-4-5,114_14-1-2-3,109_9-1-2,105_5-1-2-3-4-5

書込番号:25997330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2024/12/20 22:30(11ヶ月以上前)

左初期不良、右New

初期不良で回収待ちです。NewTVを設置しました。
敢えてどの製品にしたかは書きません。
外れてしまったのは残念でしたが、どのメーカーにも有ることで、皆さんお騒がせしました。

プローヴァさん、KUMA&CAFEさん、名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございました。

購入店の対応はとても良かったです。感謝します。

書込番号:26007190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ192

返信11

お気に入りに追加

標準

色ムラ?

2024/12/17 17:08(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

緑色

赤色

購入してから約3年、ディズニープラスを見ていたとき緑色の画面が出てきたときになんだか右上にうっすらムラがあるのに気づいた。調べたらYouTubeでそれぞれの色を表示させることが出来るとあったので表示させてみたら、緑色と赤色の画面で色ムラあるの発見。
普通にテレビやディズニープラス見てるだけなのになぁプレステもあるけどほとんどしてないし。。。いつからこうなってたのか分からないけど3年でこうなるとは残念(泣)
寝る前にパネルメンテナンスやったり、電源抜いて放置したりしてみようと思います。

書込番号:26003266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/17 17:18(11ヶ月以上前)

>レーシックうけたよさん

普段映像モードは何で見ていますか?
地デジにしたときにメニューを見ると、明るさはいくつの設定になっていますか?

書込番号:26003281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2024/12/17 17:26(11ヶ月以上前)

映像調整メニュー

買った時に設定してからあまりイジってないです。映像調整メニューで分かりますでしょうか。

書込番号:26003292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/17 18:57(11ヶ月以上前)

焼き付いてるね
テロップやワイプの出るテレビ番組を日常的によく見てると有機ELはヤバいんだ

だいたいの人はめざましテレビで焼き付くけど、左上の焼き付きはめざましテレビっぽくないから、スレ主さんはめざましテレビ見ない派なのかな?

書込番号:26003411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/12/17 19:42(11ヶ月以上前)

原理的に有機ELがおこす焼付きですね

書込番号:26003472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/17 23:33(11ヶ月以上前)

明るさ60 3年使用で焼き付くと言うことですね

書込番号:26003804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2024/12/18 07:10(11ヶ月以上前)

ご愁傷様です

書込番号:26003963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/18 10:31(11ヶ月以上前)

>レーシックうけたよさん
オートAIの場合、環境が明るいと明るさ設定にかかわらず輝度を上げていきますからね。
明るい環境下では望外の負荷がかかることはあり得ます。それが原因とは限りませんが。
また焼き付き耐性もパネル個体差があるといいますから、焼き付いてしまったものはしかたないですね。

テレビは自発光だろうが液晶だろうが輝度劣化は起こりますので、標準モード等に変更して明るさセンサー等はオフにして使い続ければ、全体的な輝度劣化に伴って焼き付き段差は見えづらくなると思います。以前使っていたプラズマでは初期に強い焼き付きが出ましたが、その後輝度劣化に伴い輝度段差が緩和しました。

書込番号:26004163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2024/12/18 15:13(11ヶ月以上前)

>蜉蝣之命さん
めざましテレビで焼き付きがあるのですね。。。たぶん家族が夕方から見ているNスタです。左の画像のマークが一致しています。

>プローヴァさん
昨日パネルメンテナンスしましたがあまり変わらず。今までもテレビ側からパネルメンテナンスの通知が来ていたときには全てしていました。画像をオートAIにしたら色々最適化してくれると思っていましたが輝度は上がるのですね。
せっかくPS5pro買って綺麗なが見られると思っていてウキウキしていたので残念です。このような事態は想定外でしたがしょうがないのでいただいたアドバイスのように設定を若干変更してどうしても気に入らなければ買換えることにします。(1回気になったらずっと気になりそうな気がしますが。。。)

書込番号:26004497

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/18 15:39(11ヶ月以上前)

>レーシックうけたよさん
普通市場不良が10%を超えるとBBS等で異口同音にコメントが出てきて大騒ぎになります。
市場不良が0.*%を超えたら品質保証部門が動き出すんだそうですよ。

訴訟が普通の北米でも、有機の焼き付きはそうした騒ぎになっておらず、集団訴訟にもなってないようなので、有機ELの焼き付き頻度は相応に小さいと推察されます。小さい頻度でもゼロにはできず、ハズレを引くことがあります。
よく〇〇社のテレビを買ったら1年3ヵ月で壊れた、二度とこのメーカーは買わない、といった怒り投稿がありますが、これも頻度は相応に小さいはずでハズレを引いたってことでしょう。

残念ながらこのようなことはメーカーに関わらず避けられません。ご愁傷さまとしか言いようがないです。

まあ気になるかどうかも個人差があり、私はプラズマの時はそのまま使い続けていたら知らぬ間に見えづらくなっていたというものです。
所詮テレビですから日常的に画質ばかり気にしているわけではありません。バラエティなどのコンテンツを見ている時は画質なんか悪すぎて逆に気になりません。

書込番号:26004525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/18 23:40(11ヶ月以上前)

>レーシックうけたよさん
>めざましテレビで焼き付きがあるのですね。。。たぶん家族が夕方から見ているNスタです。左の画像のマークが一致しています。

起きてから言ってもというところではあるのですが、有機ELテレビは仕組み上焼き付きが発生する可能性がある、焼き付きが起きても延長保証対象外になるのでその部分を納得した上で購入、使用するしかないんでしょうね

今回は保証の話は出ていませんが対処法はパネル交換以外にありませんし、焼き付きは普通の故障に比べて発生率が高くこれを保証対象の自然故障にしてしまうと延長保証というビジネスが成立しないということなんだと思います

書込番号:26005080

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:39件

2024/12/20 22:19(11ヶ月以上前)

皆様お返事、コメントありがとうございました。個体差の可能性はあるとは言え自分がそれにあたると実際ショックですね。。。
次はminiLEDも検討したいと思いますが、有機ELが初めて家に来て鮮明な画像を見たときはとても感動したのを覚えているのでどちらにするかとてみ悩みます。
次は何を買うか色々調べるのも楽しいので今回の件も買い換えるきっかけとなったと気持ちを切り替えます!

書込番号:26007182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

標準

録画のCMスキップがないのが致命的

2024/12/15 23:07(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA 7 K-55XR70 [55インチ]

スレ主 alps-muraさん
クチコミ投稿数:20件

REGZAは録画したらCMスキップできるので非常に快適。今まではソニーのBRAVIAしか買っていなかったが、一度REGZAの使いやすさを知ってしまうと、もうBRAVIAは買えない。
ソニーさん考え直した方が良いとおもいます。

書込番号:26001115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:21件

2024/12/15 23:33(11ヶ月以上前)

REGZA使ってますが、単純なCMスキップできません。

似たような機能はありますが、まともに機能しない(飛ばしすぎ)

DIGAにも似たような機能ありますが、スキップしすぎる。

録画したあとの再生時のみ。

書込番号:26001149

ナイスクチコミ!17


スレ主 alps-muraさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/16 06:31(11ヶ月以上前)

えっ?
ホイールボタンの右側を押せばCMスキップしますよね?

書込番号:26001269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2024/12/16 07:04(11ヶ月以上前)

>alps-muraさん
おっしゃる通り。
同じAndroidOS搭載機でもシャープにはオートチャプターの機能がついてますからね。ソニー機についてないのは技術力の問題でしょう。
ソニーは社内でAndroidソフトの作成ができずgoogleに頼りきりなんでしょうね。

この手の機能は完璧なチャプター検出は原理的に難しくはありますが、それでもあるとないとでは大違いです。
例えばパナソニック等では飛ばす際にチャプターマークの位置が表示されるので間違える事なくスキップ可能です。

書込番号:26001288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2024/12/18 13:48(11ヶ月以上前)

外付けHDD録画が大事ならSONYを選ぶ価値は相当減るでしょうね〜
SONYは戦略的引き算で「録画を楽しむならBDレコーダーを」という売り方でしょうから。

SONYは画質、音質、VODや他社サービスとの連携、拡張力が売りです。
一方REGZAは録画に全力です。シーンごとに説明表示までしてるのはすごいです。
これはいい住み分けだと思います。
それにBDレコーダー業界の需要を衰退させないのも大事なのかと。

とはいえBS4K,CS4Kが2番組同時録画が出来るのは未だにSONYだけというのもまた面白い事実です(笑)

書込番号:26004400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング