液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2024/07/14 12:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75E350M [75インチ]

クチコミ投稿数:18件

音は、出ますが画面がこうなります。

買った次の日に初期不良で、縦縞で見えなくなりました。サポートに電話して初期不良交換してくれることになりましたが、在庫なし。
返品して、よそで頼むか考えています。

書込番号:25810364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ70

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z770L [55インチ]

スレ主 Exantiaさん
クチコミ投稿数:2件

今年8月に本機を購入して楽しく使用しておりましたが、先週の夜中にテレビを見ている際いきなりピーというけたたましい警告音のような大きな音が背面から継続的に鳴ったので、至急リモコンを数秒押してテレビを消し再び付けたら音が消えましたが、1週間後の本日のまた夜中に同じ現象が出たので慌ててコンセントを引き抜きました。とにかく音がとても大きく継続して鳴り、また2回とも夜中だったので近所迷惑になり心臓に悪いです。

AmazonやYouTubeにも同じ現象が出たという方のコメントや動画もありこれからメーカーに問い合わせしようと思いますが、同じ現象が出た方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25549056

ナイスクチコミ!32


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/12/17 05:01(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>先週の夜中にテレビを見ている際いきなりピーというけたたましい警告音のような大きな音が背面から継続的に鳴った

「テレビのスピーカー」からでは無いのですね?
「USB-HDD」からでは無いのですか?
 <基板異常って事なのかなぁ...

取扱説明書にも機能操作ガイドにも、その様な音が出た場合についての説明は無いですね...


>AmazonやYouTubeにも同じ現象が出たという方のコメントや動画もあり

アマゾンのレビューは、
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RSZHF0V6RL3CW/
ですが、その後の経過が判りませんね..._| ̄|○

Exantiaさんの「55Z770Lのソフトウェアバージョン」はどうなっているのでしょうか?


YouTubeのはどれでしょうか?


https://www.regza.com/support/tv/Z770L#section1
に「2023/12/13」に最新バージョンがサーバーからアップデート出来る様ですが適用してみましたか?

書込番号:25549095

ナイスクチコミ!1


スレ主 Exantiaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/17 12:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ソフトウェアのアップデートですが、確認して最新版になっていました。なのでソフトウェア原因ではないような気がします。

またYouTubeは、ズベさんという方が全く同じ現象が発生した時の動画が出ています。https://www.youtube.com/watch?v=Q8a6mb4QVGs
詳しくはブログに詳細が書かれていらっしゃいます。https://zube.blog.fc2.com/blog-entry-781.html

書込番号:25549499

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/12/17 18:12(1年以上前)

「電源リセット」や「テレビの初期化(1や2)」をしても改善しないなら「故障」って事でメイン基板の交換などの対応が必要になると思われますm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
  コンセントを抜いて直ぐに繋いでも意味は無いのでご注意下さいm(_ _)m

書込番号:25549948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/06/04 23:06(1年以上前)

私の買った東芝のREGZA、65Z570Lで私もたまになります。
とても大きな警告音.ビープ音で、近所迷惑なのでビックリ慌ててリモコンを探して、電源をオフにします。
そして再び電源を付けたらなおってます。

同じ人が何人も居るところを見ると、これ、何か不具合持ってそうですよね。

書込番号:25760839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件 REGZA 55Z770L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z770L [55インチ]の満足度5

2024/07/10 10:02(1年以上前)

家のも同じ現象が数十回おきてます。保証期間ギリギリで基板交換してもらいましたが、一か月で鳴り出しました、最近では映像が出てるのに音声が出ないことも多々あります。サポート連絡してみましたが、有料になるとのことなので諦めてREGZA以外に買い換えます。1年3か月で買い換えるのは初めてです。ちなみに15年選手のBRAVIAはLEDでもないのにまだ元気です。

書込番号:25804925

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面がレインボー

2024/07/08 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:21件

2020.2月に購入し、約4年6ヶ月、先日突然液晶画面がおかしくなりました!
電源ON・OFF、再起動しても画面がレインボー(オーロラ)のままとなってしまいました。(音声は大丈夫です)
メーカーサポートに連絡してみるも、メーカー保証は3年で切れ、長期保証も付けておらず出張・修理で5〜6万掛かるとのことでした。
諦めるしかないですかね〜
せめて5年はもって欲しかったー

書込番号:25803346

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:701件

2024/07/09 04:15(1年以上前)

ご愁傷さまです

修理費用がその金額なら

買い替えで再びハイセンスを選ぶかなと思います

「もうハイセンスは買わない」でなければ
そういうことはあると思います

価格に優れて機能も豊富で本体のメーカ保証は3年

このサイズでこの位置づけの製品で国内メーカ品は…

ハイセンスでまたもご購入から早い時期に壊れたら次は他社から選ぶ様には思います

書込番号:25803547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2024/07/09 09:21(1年以上前)

>ホンダパワーさん
こんにちは。
ご愁傷さまです。
モデル末期には実質5万前後で買えたテレビに修理費5-6万はさすがに無いですね。

テレビは故障した際の修理費リスクが高いので高価なテレビでは延長保証必須ですが、このクラスのテレビなら延長保証は付けずに壊れたら捨てる選択肢もあるかなと思います。

ヤマダで買っていれば後付けで有料保証を付けられますが、ヤマダはハイセンスを扱ってませんからね。

書込番号:25803729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信18

お気に入りに追加

標準

耐久性なしブラックアウト

2023/09/29 05:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P735 [43インチ]

クチコミ投稿数:32件

アマ販売の旧モデルが5週でブラックアウトし、その代用品としてこの後継モデルがTCLより送られてきた
が、5か月ちょっとでブラックアウト、再起動の繰り返し、TCLサポートと通話しながら工事出荷時に戻すも直らず、基盤交換となった この故障が多すぎ、耐久性なさすぎ 故障からすでに2週間、TCL委託の業者からは基盤調達中の連絡のみ 直すつもりではあるが、ショッピングローンで国内メーカーの有機ELに買い換えることにした TCLは二度と買いません

書込番号:25441757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/29 06:07(1年以上前)

うちは久しぶりの初期不良ロットにあたってしまいましたよ。新品を送ってもらい、もう半年は過ぎましたが、やはり耐久性に難アリですか〜。当分ガクブルの日々が続きそう。バスケットのワールドカップで大々的に宣伝してましたが、耐久性とサービスの質は上げて欲しいですね〜。

書込番号:25441763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2023/09/29 06:47(1年以上前)

TCLテレビを長く使い続けるコツ
毎日は視聴しない、週に2〜3日程度で1日あたり30分程度の視聴時間とする トリセツにこの文言があったような笑 信じるか信じないかはアナタしだい

書込番号:25441786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:693件

2023/09/29 09:55(1年以上前)

大きさのわりに値段が安いから廃棄するにしても懐の痛みが少ない ? のがせめてもの救いのような気がします。

気分を損ねるようでしたらごめんなさいです。

低品質品を提供しているメーカーの行く末は、4文字ですね。

書込番号:25441961

ナイスクチコミ!3


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2023/09/30 18:20(1年以上前)

>グッディjrさん
> トリセツにこの文言があったような笑

腹が立つのはわかりますが、嘘はだめですね。故障自体が本当なのか怪しくなる。
「冗談でした」は大人になると通用しないことがほとんどだと思います。

TCLはドン・キホーテやエディオンで展示されていますが、故障しているのは見たことがない。ただ地デジ部分が日本のソシオネクスト製のようで、番組表がいつまで経ってもしょぼい。番組録画も、時間変更に対応していないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347392/SortID=24603767/

RTINGSというサイトがテレビの耐久性テストをしています。TCL製品も数台がテストされていますが、今のところ壊れていない。
https://www.rtings.com/tv/tests/longevity-burn-in-test-updates-and-results

TCLは全体的に安いので、テレビはちょっと見るだけ、メイン用途はネット放送とPC、というのであれば良いのかもしれません。

> 国内メーカーの有機ELに買い換えることにした 

使用環境や使用方法に問題がある場合は、買い替えても同じことになると思います。

書込番号:25443822

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2023/09/30 19:13(1年以上前)

TCLの関係者さまですか?

トリセツの文言はともかく、実際耐久性は無く
故障は本当だし、2台続けての故障は気が滅入る
似た症状の故障不具合についてはアマのレビュー等を見ればよくわかるはず
ブラックアウトがとにかく多いようだし、
いま、TCL委託業者から連絡あり明日ようやく基盤交換の修理に来てもらえることになった

信じるか信じないかはどうでもいい、明日修理で
次の故障はまた半年ぐらいだろう、
1年保証はなくなるがヤマトの5年延長保証に入ってるから問題はないが、国内メーカーの有機ELを物色中だ

書込番号:25443892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2023/09/30 19:18(1年以上前)

追記 展示品が壊れてるわけないやん藁売れなくなるやろ

耐久テスト?そんなもんあてになるかいなー
同じ製品で何台テストしてる?売るためのテストで悪いこと書くわけなかろうー

使い方に問題あるなら、すべてのメーカー全部のテレビがすぐに壊れてるよ

書込番号:25443899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2023/09/30 21:26(1年以上前)

> TCL委託業者から連絡あり明日ようやく基盤交換の修理に来てもらえることになった

サービスマン大変そうだなあ。

> 売るためのテストで悪いこと書くわけなかろうー

「独自に製品を購入していて、メーカーから送られた選別品は使っていない」とのこと。
https://www.rtings.com/
We purchase our own products and put them under the same test bench so you can easily compare the results. No cherry-picked units sent by brands. No ads. Only real tests.

あと、悪いことしっかり書いてますよ。TCLの廉価モデルは赤と黄色の数字が多い。
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl

概要としては「私たちは 30 台以上の TCL テレビを購入してテストしてきました。TCL テレビはここ数年で非常に価値のある製品であることが示されており、米国では他のブランドほど確立されていませんが、その名は知られています」。

> 信じるか信じないかはどうでもいい、明日修理で次の故障はまた半年ぐらいだろう、

3回目も同じなら、いよいよあなたがやばいということになるのでは。
2回壊れたら、「自分は絶対悪くない」とまでは思えない。自分の場合はね。
色々面倒だし、サービスマンにも悪いから、自分なら売ってしまう。

書込番号:25444078

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2023/09/30 21:58(1年以上前)

シャープAQUOS液晶 地デジ化以来、7年以上絶好調、引越しを機会に引退、REGZA購入5年以上、今は別宅でメイン使用中
 引越し同時期の三菱液晶も7年絶好調、別宅寝室用に使用中

壊れませんけどね、全く

TCLテレビクオリティにはびっくりだわ

ハードな時期で1日3時間以上、週に2日は10時間つけっぱなし、昔も今もテレビ好きだから

とりあえず俺にはもう絡むな

書込番号:25444148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/10/01 10:26(1年以上前)

先ほど、修理に来た 裏蓋開けて基盤交換
ん?! 基盤のコネクターの形が違う?!
違う製品の基盤? いや、型は同じ
なぜ?! と、なり作業中断

テレビは持ち帰りとなり交換後、届けて設置していただくことになりましたとさ

TCLサポートおそるべし 

書込番号:25444684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2023/10/02 10:20(1年以上前)

>グッディjrさん
批判するつもりはありませんが、製造ロットや時期によって改良もあると思います。汎用部品なんですから。
委託業者員に帰宅してもらったのでしたら、購入額の減額返金を頼んだらいかがですか。2年目だと70パーセントで3万円くらい返金されるかも。大手メーカーだとそのような提案がありますがTCLの対応は未知数です。私もTCL50型、4年使ってますが故障しませんよ。
TCL50p8sのレビュー見てください。

バングアンドオルフセンBEOVISIONも75Vと85V使っています。バングアンドオルフセンだと出張費は最低6万、修理費40-120万円はくだらないので(新品価格200-600万円)
TCLは十分 安いモデルとして良心的ですが。

書込番号:25446052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2023/10/02 10:26(1年以上前)

バングアンドオルフセンはメール写真添付での見積もりは無料でした。ただ、ショールームに電話折り返し予約しないと対応してもらえせん。電話後、メール添付の指示があり修理必要箇所の特定や部品の有無は無料で教えてくれます。ただ、出張費6万はキツイです。2人人員確保で純正スタンドや金具から外すそうです。なので呼んだことはありません。
ほとんどの方は修理せずまたバングアンドオルフセンに買い替えますよと案内されましたし。

書込番号:25446060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/10/02 12:13(1年以上前)

アマ限定43P635の故障の際、TCLサポートには後継モデルの新品に交換するくらいなら返金の提案はしています、即却下されました 振り返れば、43P735が送られて来たとき新品出品でヤフオクなりメルカリ行きにしておけば、と後悔しています まさか2台続けて短期間で故障するとは思わなかった、無念

委託業者に、「また短期間で壊れたら?」「直した次の日に故障したら?」と、質問したら基盤の問題なのでまたTCLサポートに連絡してください、購入から1年以内なら保証は何度でも大丈夫、と、わりと無責任な返事でした、まー、委託業者だから基盤の保証までできるわけないわなー

B &Oのような高級機の話を、底辺テレビのところで例に出されても意味不明です、知らんがな

書込番号:25446166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2023/10/02 13:10(1年以上前)

>グッディjrさん
ご愁傷さまです。

修理やさんもおそらくTCLだけと契約しているわけもなく、他メーカーとも契約して修理してるかも知れませんね。

>>委託業者に、「また短期間で壊れたら?」「直した次の日に故障したら?」と、質問したら基盤の問題なのでまたTCLサポートに連絡してください、購入から1年以内なら保証は何度でも大丈夫、と、わりと無責任な返事でした

ま、これは国内メーカーでも同じ返事でしょうねー。
テレビの不良率が高かろうが低かろうが、委託修理業者はそれこそ「知らんがな」ですからね。

>KUMA&CAFEさん
>>製造ロットや時期によって改良もあると思います。汎用部品なんですから。

いやいや。
改良等で結線互換性がなくなった場合、基板の部品番号は変わるはずです。本体の機番で検索すればどの機種にどの部品番号の基板が適合するか簡単に調べられるはずです。だから、修理やさんが間違った基板を持ってくるということは通常考えられない。原因があるとすると、そういう検索システムが日本国内では動いてないか、あってもデーターベースがおかしいか、等ですかね。

いずれにせよこれは契約修理業者も含めたTCLサイドの問題ですね。

書込番号:25446232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2023/10/02 18:35(1年以上前)

>グッディjrさん
アマ限定43P635の故障の際、TCLサポートには後継モデルの新品に交換するくらいなら返金の提案はしています、即却下されました 
→大変申し訳ございません。ここまでされているのでしたらスレ主様に非はないですね。却下されたのですか
私も知人から譲渡してもらったのでBEO visionを新品で買えるほど余裕はありません。家電店や百貨店に卸していないモデルかつ、海外から個人輸入または日本のショールーム購入でもBEO visionシリーズは修理受付を行なっているとのことで私はイレギュラー対応していただけたのだと思います。
もちろん、クレーン搬入費を負担して譲渡してもらったことも見積もり担当者に伝えております。
2次流通だと断られることはなく、態度は変わりませんでした。


>プローヴァさん
大変申し訳ございません。私の認識不足でした。ジャンク自己修理だと部品が類似型番で流用できるのでその感覚で話していました。
メーカー公式修理が正規部品以外、使う訳ないですよね。
的確なご指摘ありがとうございます。

書込番号:25446580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 17:28(1年以上前)

43P735修理は果たして

2023年2月24日アマ限定モデル43P635購入、翌2月25日設置

4月1日ブラックアウト
4月2日TCLサポートへメール、返信あり、不具合発生動画を送るよう指示され対応、メールやり取り4月6日まで続き、
結論はパネル修理していない、同型は欠品中で新品の43P735と交換すると提案される、返金には応じられないと言う

4月9日43P735設置
そして
9月17日ブラックアウトからの再起動の繰り返し、同日TCLサポートにメール
※前回とはサポート宛のメアドが変更されていた、HP調べてメアド確認、再送信※返信は一度も無し 
9/20まで3回送った 

9月23日TCLサポートに電話、繋がり症状を説明、電話指示で工場出荷状態、初期化するが改善されず基盤交換すると提案された
メール対応の部署がメール対応に追われていて対応が追いついてないと説明された 

ちなみに電話対応された方は、パナのテレビを10年故障もなく現在も使用中とのことだった

10月1日サービスマンが基盤を持って来た、がコネクターの形状が異なり基盤交換できず、テレビを持ち帰り、基盤交換して次回設置しに来ると言う

10月8日16:30
TCLサポートから電話
新品と交換したいと提案される、同型は欠品中、後継の43P745を送ると言う 新品交換するくらいなら返金してほしいと伝える
そもそもその話をするにも時間がかかりすぎでは?これから発送手続きしてサービスマンが設置しに来るからまた1週間かかってしまう

対応が後手後手なのはTCLサポートが故障案件を抱えすぎているからに他ならないからでは??

今回も、新品交換を受け入れた場合、こちらとしては1年以内の故障は修理ではなく返金に必ず応じること、もしくは今回は新品交換せずに返金に応じることの、どちらかしか受け入れないと伝えた
上司に確認すると言われ返事待ち中 

前回、返金は即却下されたので
どうせ返金には応じないだろうから今回は、新品交換は条件つけないと受け入れないと伝えた 
しかし聞けば返金に応じたケースもあると言う であれば、なおさらだ、確認して連絡ください!!

またアマ購入時、43P635はヤマト5年延長保証に加入し、43P735交換時に保証も引き継ぎされたことはヤマトに確認しているが、またも交換となるとこの連絡もまたしなければならずまた面倒である

TCLクオリティは、TCLサポートが対応しきれてないことからも証明されているのでは? いま、運良く視聴できている方も今後は果たして??

続く笑

書込番号:25452878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/10/08 16:35(1年以上前)

10月1日 43P735基盤交換はコネクター不適合で叶わず、委託業者がテレビ持ち帰りした
TCLに連絡し適切な基盤を取り寄せ交換してから設置しに来るとなったが、連絡ないまま10月7日TCLから後継機43P745と交換の提案、話し合いの末、一旦は返品返金となった 
 10月8日 委託業者が回収した43P735にはスタンド設置用のパーツが付いたままで返却して欲しいと伝え43P735も回収した 

返金でアマ購入時の延長保証代金も返金可能かTCLに確認、可能らしい しかし、43P735を無事にTCLが回収し、そこから2週間程度返金処理がかかると言う はあ?! そもそも回収の段取りはTCLがヤマトに手配、それが10日くらいかかると言う

つまり、回収から返金まで3〜4週間かかる
2回目の故障9月17日からすでに3週間経過、さらにまたかかる話 はあ?!

代替え機43P745の手配なら43P635の回収と同時に委託業者に発注するから3〜4日で可能とのこと
はあ?! しかし代替え機の場合、延長保証はつけられないと言う はあ?! 

結論として、TCLテレビはすぐに壊れるから延長保証が必要ない、1年以内の故障のたびに、代替え機なり修理なり段取りしてもらうまでだ はあーため息

国内メーカーテレビを買うつもりがやはり値段が倍違うので、TCLテレビを故障するまでまた使い続けますわー笑

追記 TCLサポートの自称責任者は、国内のTCLテレビの修理依頼は販売数の1%でありTCLテレビは壊れないと言う はあ!? 滋賀県の特定のエリアでは原因不明の故障があるとも はあ?! 知らんがな
滋賀県じゃ、ねえし

はいはい、こちらは電磁波でも飛んでそれが影響して壊れてるんだろうよ、と 悪かったなー、壊れるエリアで! 2台続けて短期間で壊れる確率は相当低いはずだろうが!! 


TCLサポートの責任者とやらは、TCL32インチのAndroid TVを使ってますが、壊れてませんよ、ってさ、1年壊れてないぐらいで故障しないと言うな!

さて、TCLテレビわらしべ長者状態だわ、壊れるたびに新型に交換してくれるんだもんなー笑

つづく


書込番号:25454165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/08 09:41(1年以上前)

さすがはあちら国の対応ですね。
買う側は、あちら製国政のものは、壊れたら廃棄の心構えで購入した方がいいのではと文面から感じました。
家電に長持ちっていう発想は、もう通用しない時代ではないかと思います。部品も抵抗部品が一つ壊れたらおしまいです。修理もできるものでもありません。かといって高額なテレビが良いかといえば書き込みを見ると壊れたっていうのも見かけますし。
適度な値段で買い替えてゆくっていう選択がいいんじゃないかと思います。

テレビも大型のものは確かにいいですが廃棄に関しては20インチ台くらいがいいと思います。廃棄も部品取りで分解してばらばらの状態で破砕ゴミ等で出せるからです。意外とこのサイズクラスだと故障も少ないような気がしますが ?

書込番号:25802531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/07/08 13:46(1年以上前)

2023年10月14日
2度続けての不具合により、半ば諦めモードで、
三度目の正直! となるか、さらなる後継モデル
43P745がTCL提携の、前回と同じ業者により届けられ、設置は自分、基盤交換出来なかった43P735を渡して入れ替え終了

Wi-Fi接続遮断が多いがそれ以外は特に問題はない
接続遮断はデフォルトらしい、なんやねん

2024年7月8日現在、ときどき、ん?!となるときはシステム再起動からの立ち上げで正常になる

たまに外付けHDD録画が予約時間より15分くらい後からスタートすることがありイラつくことあり、
これは電源オフからオンになるとき、HDD機器の認識に手間取るからのよう。テレビ視聴中のまま、予約録画する場合はこの不具合はほぼ起きない

一部アプリ、DAZN視聴なんかは立ち上がらないことが多々ある。「すべての設定」からアプリの「データを削除」してからなら立ち上がるようにはなるが手間! 他アプリ、デフォルトでインストール済みYouTubeやネトフリからは全く起きないが
同じデフォのTverはたまーに起こる接続不良
 アプリ側の問題なのかテレビ側なのか原因不明

とりあえず、時々イラつくことはあるがTCLサポートに連絡するような大きな不具合はない、今のところ、は!

書込番号:25802813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

標準

最悪

2024/06/22 23:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7H [55インチ]

スレ主 DB13さん
クチコミ投稿数:7件

絶対に買ってはいけない!映像処理速度が遅いため残像が残り、映画などは気になり集中できない。
サービスに連絡すると、そういう性能ですのでクレーム対象外です。とのこと最悪。安いなりの性能
ですので日本大手メーカーが安心ですね。お値段以上の価値はありません。

書込番号:25783187

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2024/06/23 08:45(1年以上前)

ハイセンスのTVを機種違いで7台も買って、全てで↑の症状が現れたの?

書込番号:25783528

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件 55U7H [55インチ]のオーナー55U7H [55インチ]の満足度4

2024/06/23 14:44(1年以上前)

>DB13さん

55インチはIPS液晶なので、VA液晶の43インチと比べると応答速度は遅いです。

TN液晶は応答速度が早く高リフレッシュレートであるためゲーム用途向けに使われる。反面視野角は狭い。

VA液晶はコントラスト比が高いが人間の目で違いが分かるかは?また、視野角は狭いが改善されつつある。

IPS液晶は視野角は広いが、応答速度が遅い。

このくらいの違いは調べれば直ぐに出てきます。

書込番号:25784062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


パヤピさん
クチコミ投稿数:7件 55U7H [55インチ]のオーナー55U7H [55インチ]の満足度5

2024/06/29 19:37(1年以上前)

一旦電源プラグを抜いて5分ぐらい待って再起動すると直るもんですよ

書込番号:25791570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

一つだけ残念

2024/05/09 09:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z90A [55インチ]

クチコミ投稿数:13件

AirPlayとAppleHomeが非対応なのは少し残念。
アップデートで対応するかな?

書込番号:25728938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6143件Goodアンサー獲得:472件

2024/05/09 10:51(1年以上前)

しないでしょ。

Fire OSの元ネタはLinuxおよびAndroid。

書込番号:25728983

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2024/05/09 12:46(1年以上前)

>4Kひろつぐさん
こんにちは。
fire TV OSなので、airscreenなどのアプリが使えるかどうか、あとは、fire TV OS搭載テレビもairlay対応機種はあるようなことが書いてあるので、アップデート対応になるか、そのあたりは出てみないと何とも、ですかね。

書込番号:25729048

ナイスクチコミ!0


秋蘭♪さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/27 18:30(1年以上前)

>4Kひろつぐさん

6/18付で「4Kビエラ24年モデル 「Apple AirPlay/HomeKit」対応を追加のお知らせ 」というのが出ていますね。

https://panasonic.jp/viera/feature/firetv.html#smarthome

書込番号:25789051

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング