液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信14

お気に入りに追加

標準

画面焼き付き出ました〜

2023/05/14 11:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C48CQ1 [48インチ]

スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2年前に購入しました。

録画したものを早送りで見る事が多いので
画面上にピンクの長い帯が出来てしまい、、、

パネルメンテナンスをしてもダメです。

この機種だからでしょうか?

書込番号:25259684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/14 11:14(1年以上前)

それはそれは大変ですね!
延長保証はいってますか?

書込番号:25259700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/14 11:20(1年以上前)

ありがとうございます!!
画面の焼き付きは保証外だと思い込んでいました。

5年保証付けているのでコジマ電気に駆け込みます。

書込番号:25259710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/14 15:16(1年以上前)

>ね小僧さん
>画面の焼き付きは保証外だと思い込んでいました。

保証外のはずですけど、一応聞いて見てください

書込番号:25260060

ナイスクチコミ!6


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/14 16:12(1年以上前)

>cbr600f2としさん
そうですね、、、
2021年1月に192000で購入。
2年で買い替えるのは悲しいので
近日中に行ってみます。
結果 報告します!

書込番号:25260102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/05/14 20:11(1年以上前)

>ね小僧さん
こんばんは
有機ELの映像不具合は全て「焼きつき」と思っちゃう人がいらっしゃいますが、そうとは限らないんですよね。

>>画面上にピンクの長い帯が出来てしまい、

そのピンクの帯をずっと長時間出し続けていたわけでなければ、単なる色むら不具合かもしれませんよ。たまにある不良です。
この場合パネル不良として保証対象になる可能性があると思います。

書込番号:25260414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/14 22:24(1年以上前)

>プローヴァさん
非常に、、残念ですがずっと同じ位置にでてます。画面が暗い時は見えませんが、、バックが明るくなると出ています。

書込番号:25260604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/05/14 23:19(1年以上前)

>ね小僧さん
ええ。
パネル不良の色むらでも同じ位置に出ますよ。
画面写真でも貼ってくれたらもっと正確にわかります。

書込番号:25260669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/15 08:38(1年以上前)

>プローヴァさん
画像貼り付けますね、、、

書込番号:25260933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/05/15 09:11(1年以上前)

>ね小僧さん
上部のピンクの横長の事ですかね?
この位置に何か横長の四角が常時表示されていた覚えがありますか?
早送りの際にバーが表示されるとか?

それにしてもさほど強い輝度で表示バーが出るとは思えないんですよね。地デジの放送とかの再生映像でしたらそもそも輝度もHDRの半分以下ですし。。

やはり一度サービスに見せた方が良い気がします。

書込番号:25260953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/19 12:37(1年以上前)

皆さま アドバイスありがとうございました。
今 修理の方が見てくださり
パネルの交換ということになりました。
焼き付きと、、諦めないで良かったです♪

パネルの入荷に1ヶ月はかかるそうですが
全く問題無いです。

パネルの基板の問題だそうです。
五年保証付けてて良かったです。

書込番号:25266063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/05/19 12:58(1年以上前)

>ね小僧さん
よかったですね。
時刻表示や局名など固定表示がぼんやり見えるのはImage Retentionまたは焼き付きですが、それ以外は単にパネルの不具合ですね。延長保証で修理してもらうのが吉です。

有機でパネルがおかしいとすぐに焼き付きと断定する液晶ユーザーがいて、鬼の首を取ったみたいに保証対象外と声高にいうものですから誤解が蔓延しています。注意が必要ですね。

書込番号:25266075

ナイスクチコミ!5


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/09 12:49(1年以上前)

本日、パネルの入荷が難しいとの事で
4T-C48EQ2と交換になりました〜♪

お力添えありがとうございました。

書込番号:25294235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/06/09 13:04(1年以上前)

>ね小僧さん
よかったですね!
EQ2はパネル世代が22年の重水素プロセス仕様なので、さらに信頼性が上がっていてよいと思います。

書込番号:25294268

ナイスクチコミ!2


スレ主 ね小僧さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/09 13:53(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます♪
とっても嬉しいです。

書込番号:25294332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 meltyさん
クチコミ投稿数:6件

購入してもうすぐ一年というところで、最近急になんですが、
録画リストで上下に移動&決定ボタンが無反応になります。

・この時他のボタンは大体つかえる(二重矢印の上下左右とか、戻るとか終了とか)
・終了してもTV視聴に戻って再度録画リストに移動しても改善しない
のでどうしようもなくなり、
毎回TVのコンセント抜いて入れなして操作すると使えるようになります。

多い時は一日2回とかこの状態になるので結構面倒なんですが…
お使いのみなさんどうでしょうかね?



書込番号:25290385

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/06/06 18:59(1年以上前)

>meltyさん
こんばんは。
取り合えずメニューから工場出荷時初期化をやってみてはいかがですか?
それで直らないならハード故障の疑いが出てきます。
延長保証等入ってないならメーカー1年保証期間内にサービスには連絡はすべきですね。

書込番号:25290523

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/06/06 20:22(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>毎回TVのコンセント抜いて入れなして操作すると使えるようになります。

コンセントの入れ直しはどれくらい外した状態にしていますか?
数秒だと余り意味は有りませんm(_ _)m

「電源リセット」をする場合はそれなりの時間放置(放電)する必要が有りますm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25290643

ナイスクチコミ!1


スレ主 meltyさん
クチコミ投稿数:6件

2023/06/08 00:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色々試して使ってきてますが、
コンセント抜き差しのレベルで抜いてすぐに入れてで、普通に使えるようになるのと、
(赤外線はでて上で)一部ボタンのみ動作しなくなる事もあって
ハードというよりソフトウェア的に問題がある感じなんですよね…

なので他に同じ症状の人いないのかなぁ?と思う感じです。
特徴としてはテレビ着けっぱなしで録画やらAbemaやら見た後で
ふと録画再生しようとするとダメになる雰囲気です〜…

書込番号:25292457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度5

2023/06/08 09:24(1年以上前)

>meltyさん
発売日にモニター販売で購入した初期ロット24型を使用しております。

私の場合、1ヶ月ほど前に突然リモコンが全て効かなくなるという
症状になりました。meltyさんと同じく電源を入れ直すと、最初は
リモコンが反応するが、その後全く反応しなくなりました。

社外の学習リモコンで使用しても同様の症状になったので
リモコン受光部の部品が壊れているのではと修理依頼しました。

結果、予想通り リモコン受光部のユニット不良でした。
小さい基盤とセットになったASSY部品だったので、
meltyさんも同様にリモコン受光部の部品の不具合かも知れませんね。

他の学習リモコン等お持ちであれば、それでも試してみて
同様の症状であれば、可能性は高いかとは思われます。

ちなみに、修理代は出張費込みで、15,000円ほどでした
24型と32型では部品が違うかとは思いますが、
参考になれば幸いです。

書込番号:25292704

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

本日の不具合

2023/06/06 19:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

スレ主 naavさん
クチコミ投稿数:1件

電源ON→androidTVの画面が映る(TVを観ていた筈だが)→地デジにボタンを押して切り替え→1分弱でブラック画面に…当然映像、音出ず。
→何故か突然再起動。
もうむちゃくちゃです。
現在、毎週のサポートセンターからの進捗報告を受けています。
責任の所在がどこにあるのか確認中とのこと?
おたくに決まってるだろ。

書込番号:25290596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/06 21:54(1年以上前)

どこのメーカーでも聞く話ですなぁ。

書込番号:25290793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/06/07 08:08(1年以上前)

>naavさん
こんにちは
Android機なので不安定やバグは多いわけで、この様な動作も理解はできます。
スマートテレビはどれも一緒とか言う人もいいますが、出鱈目でして、Androidと非Android機を比べると明らかな差があるのも事実です。実際に同じ東芝でも今回の問題は末尾KのAndroidモデルでしか起こっておらず、非AndroidのL以降や以前のモデルは平穏そのものでなんの問題もありませんからね。

Androidに関してほとんどの責任はgoogleにありますが、ソニーの様に基板ハードのばらつきで症状が異なったりする場合もあるので、その辺り検証しているのかも知れません。

書込番号:25291221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

標準

テレビ映りません

2023/06/01 10:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

スレ主 yan.iさん
クチコミ投稿数:2件

ソフトウェアのバージョンアップにより、リモコン電源を入れたら真っ暗になったままテレビ映りません。
地デジのボタンを押さないと映らないので、東芝相談センターに確認したところ、ソフトウェアの問題で交換部品も無いので我慢して使ってくださいとの事。買って失敗しました。

書込番号:25282736

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/01 12:20(1年以上前)

購入店に相談は?保証は?古くもない製品ですからサポートがそんなこと言うとは思いにくいですがね、まあサポートも製品も当たり外れはあります。運が悪かっただけです。
他社ならこんなことにならなかった、ということはなく、他社でも同じだった可能性はあります。買って失敗した訳ではありません。お気になさらぬよう。

書込番号:25282819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/06/01 12:24(1年以上前)

>yan.iさん
末尾Kモデルは21年限りのAndroid OS機になりますので、残念ながらさもありなんです。
22年のLモデルからは旧来の東芝製OSに戻されています。
東芝OSならバグがあっても対応は比較的早いですが、Androidの場合他社もそうですが、バグ取りまでに数か月以上待たされるのはざらです。

書込番号:25282825

ナイスクチコミ!2


スレ主 yan.iさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/01 12:48(1年以上前)

>S_DDSさん
サポートがそんなこと言うとは思いにくいですがね?

私もその様な事を言うのかとビックリしましたが、0120-97-9674にて電話相談した際、そのように言われました。

>プローヴァさん
L製の情報ありがとうございました。

書込番号:25282864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2023/06/01 13:29(1年以上前)

1日前のレビューでも電源入らないとの書込みあります。

ユーザーではありませんが、バージョンアップしたユーザーは皆さん同様の
不具合になるのでしょうか、

書込番号:25282908

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/06/01 13:36(1年以上前)

>デジタルおたくさん
末尾Kのandroid機に関して、
・起動時にホーム画面が表示されてしまう
・起動時に黒画面になる
の2症状が報告されていてこのところプチ炎上気味です。
両方とも地デジ等のボタンを押せば地デジは見れるようです。

書込番号:25282918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/06/02 14:55(1年以上前)

TVをつけると、真っ暗だったり、ホーム画面だったり…。OSのバージョンアップが原因だと他の投稿で知りました。皆さん、件名がいろいろですが同じ症状で困ってる方、結構いるようです。

TVなんだからTVつけろよ!ってだけなんだけどな。バージョンアップがあるたびにこんなことが続くのかと思うと嫌になりますね。買うんじゃなかったと後悔しかありません。

書込番号:25284345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件

2023/06/02 17:52(1年以上前)

>ジャムおばさん★さん

テレビなんだから電源を入れたら、前に観ていたチャンネルを表示して欲しいというか、それが当たり前ですよね。

最近のテレビは、テレビ放送だけでなく、インターネットに繋いでVODを利用できるようになってるけど、VODなんて利用していない人もいるから、いちいちホーム画面なんて表示されてもうっとうしいだけですよね。

そもそもOSも頻繁に更新なんてされて、それで動作が不安定になるなんて本末転倒ですよね。

書込番号:25284556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2023/06/04 15:38(1年以上前)

よくある質問に掲載されたとのことです。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170099

調査中…

ユーザーは、ソフト面、サポート面含めて総合的に判断するんだから、もう少し真剣に対応しないとダメだぞ!!

書込番号:25287323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/06/05 08:31(1年以上前)

>ジャムおばさん★さん
>yan.iさん
FAQに乗ってきたということは、本件すぐには直せない予告、と言う感じがしますね。

書込番号:25288225

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

55M540Xの不調

2023/06/03 14:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

2年ほど使った55M540Xの画面が青い縦線に。音声は出ます。
リセットは複数回しました。
6月2日にメーカー修理依頼して、修理に来るのが6月17日だと。
待たせすぎだろ。悲しい。
せめてもの救いは延長保証に入ってたことくらい。

書込番号:25285779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信6

お気に入りに追加

標準

画面点滅

2022/04/19 09:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V30 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

我が家もとうとうなってしまいました。2016年12月当時、出たばかりで安いという理由で買ったこのテレビ…。
2022年4月現在、今朝がたのニュースを見ていた途中で、3〜5秒ごとに一瞬画面が暗転し、点滅を繰り返すようになりました。
設定画面から映像、照明、明るさなどを一通り変更したり、明るさセンサーの部分を掃除したり、背面コードを抜き差ししたり、大元の電源を引っこ抜いてみたりとやりましたが、変わらず。

(2020年ごろからは、冬に旅行に行き、寒い部屋で数日電源を入れなかったからか、液晶の下部5センチほどが全体的に死んでしまったのか、テロップなどが見づらくなってしまってました。(最近あまりテレビは見ないので、不便だなとは思いつつ、それについては放置していた))

音声は途切れずに聞けるので、しばらく点滅画面でつけっぱにして放置。部屋が薄暗かったので、外光なしに設定したら点滅消えましたーーーー!!!!!!夜になったらまた変わるかもしれませんが、薄暗い部屋だったら外光ありなしを変えてみると直るかもしれません。

スマホより東芝コールセンター 0570-05-5100 にかけてみたところ、液晶交換になると家に行って見て、その場で交換できるパーツならその場で交換、できない場合はテレビを持ち帰り、パーツ取り寄せ交換で、工賃出張費含め7万越えになると言われましたので、買い替えたほうが良いです。

書込番号:24707045

ナイスクチコミ!27


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2022/04/19 09:53(1年以上前)

>ぼんぼんぼぼんさん
こんにちは。
バックライトの電源まわりの不具合で、高電流が供給できなくなっているのかも知れませんね。
明るさセンサーをメニューからオフにして、手動でバックライト輝度を調整し、点滅しない調整値で使えば延命できるかも。

書込番号:24707056

ナイスクチコミ!41


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/04/19 15:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>大元の電源を引っこ抜いてみたりとやりましたが、変わらず。

「電源プラグ(コンセントに繋がってるヤツ)」の「抜き挿し」は、直ぐに挿しても意味は有りません。
「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
位十分に放置(放電)させる必要が有ります。


>(2020年ごろからは、冬に旅行に行き、寒い部屋で数日電源を入れなかったからか、液晶の下部5センチほどが全体的に死んでしまったのか、テロップなどが見づらくなってしまってました。(最近あまりテレビは見ないので、不便だなとは思いつつ、それについては放置していた))

既に兆候は有ったんですね...(^_^;
デジタル電化製品なので、一部の不具合が全体に及ぼす影響は計り知れませんm(_ _)m
延長保証に入っていれば、この時点で「修理・交換」などをして貰えたと思いますが、現在ではそれも難しい状況に..._| ̄|○


>音声は途切れずに聞けるので、しばらく点滅画面でつけっぱにして放置。部屋が薄暗かったので、外光なしに設定したら点滅消えましたーーーー!!!!!!夜になったらまた変わるかもしれませんが、薄暗い部屋だったら外光ありなしを変えてみると直るかもしれません。

「バックライト」の出力不足が原因だったのかなぁ...

まぁ、「一時凌」にはなるかも知れませんが、コレでどれくらい持つかは...


>スマホより東芝コールセンター 0570-05-5100 にかけてみたところ、液晶交換になると家に行って見て、その場で交換できるパーツならその場で交換、できない場合はテレビを持ち帰り、パーツ取り寄せ交換で、工賃出張費含め7万越えになると言われましたので、買い替えたほうが良いです。

そうですね、2020年の時点で延長保証に入っていなかったなら、ヤマダ電機の「New The 安心」などに加入しておくことで、翌年に無料修理をして貰えたとは思います。
 <「New The 安心」自体の加入料は必要ですが、他の家電も同様に保証を付けることになります。

後付けの有料延長保証には、
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
https://kakaku.com/plus/
などが有りますm(_ _)m

書込番号:24707539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/04/19 16:24(1年以上前)

>プローヴァさん
他のかたも似たような投稿をしてるので、替え時ですね

>名無しの甚兵衛さん
電源プラグ云々、保証については承知してます。

書込番号:24707590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/04/19 19:03(1年以上前)

こんばんは

バックライトの明るさ変えても改善しなかったんですよね。
でも、外光なしにしたら改善したんですよね。

外光なしというのは明るさセンサを無効にしたものですかね?

それで直るなら電源を含めたバックライト故障ではないですよね。
下部のテロップが見えにくいのは別件とすると、
明るさセンサーの故障なんじゃないかな。

どこにそのセンサーが有って、そのセンサー基板を交換できるのか?
センサーはパネルモジュールに組まれていてパネルごと交換しないと直せないのか?
というところは不明ですね。

たいていはベゼル下部にあるリモコン受光部の辺りにあるので、パネルとは別に修理・部品交換ができそうですが。

書込番号:24707825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2022/04/22 23:26(1年以上前)

基盤の故障などももしかしたら考えられますね。
出来たらでいいと思うのでもしよかったら修理に出すのも手ですかね🤔

書込番号:24713099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 13:36(1年以上前)

家電のトラブルの際いつも参考にさせていただいています。
我が家の2016年製に、画面点滅の症状が出てアドバイス通りバックライトの輝度を10→8にしたところ解消しました。
ひとまず延命ができました、ありがとうございました。

書込番号:25276255

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング