液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 動作が遅い

2023/01/23 07:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C32AC2 [32インチ]

スレ主 ottattoさん
クチコミ投稿数:9件

ダブル画面

前のレグザのテレビが壊れ、安いのでこれを買いましたが、バグったか?と思うくらい動作が遅いです。
前に使ってたテレビには「今すぐニュース」という機能があって勝手にNHKのニュースを録画しててくれて何時でもニュースが見れてたのですが、それが無くなったのがストレス。

これに繋いだレコーダーの録画ニュースを呼び出すにも、エライ手間がかかる。
外付けHDD対応というから、コレ自身にも録画機能があるのかな、そうしたらもすこし動作が速くなるのかな?
良かった点、ダブル画面で、録画とリアルタイム放送が同寺に見れる
音声も、イヤホンジャックとスピーカーが分けられるので、一つのテレビで二人が同時に別々の映像を見れる。
でも、すべからく、、、動作が遅い

書込番号:25109551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/23 08:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>前に使ってたテレビには「今すぐニュース」という機能があって勝手にNHKのニュースを録画しててくれて何時でもニュースが見れてたのですが、それが無くなったのがストレス。

違うメーカーの製品を購入したので、そういう機能が無くなるのは有る意味「当然」とも..._| ̄|○


>外付けHDD対応というから、コレ自身にも録画機能があるのかな、そうしたらもすこし動作が速くなるのかな?

前のレグザの機種が分からないので何とも言えませんm(_ _)m

https://jp.sharp/aquos/products/ac2/index.html
の通り、「外付けHDD対応」=「録画機能」は合っています。
 <他の使い道が有りません(^_^;

動作については、逆に遅くなる可能性も有りますm(_ _)m
 <普段のテレビ視聴には影響ないと思いますが、電源を入れても映像が出るまでに時間がかかったりするかも...


まぁ、何を基準にするとか、何を重要視するかで製品の確認する必要は有るので、その辺を怠ると「えっ?」という事は良く有る事です。
なので、慣れるしか無いと思いますm(_ _)m
 <4年以上前に製品なので、展示品を操作して確認が出来なかったかも知れませんが、同じメーカーの製品で確認してみると、同様の不満が見えて来たかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25109607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/23 09:14(1年以上前)

>ottattoさん
こんにちは。
リモコンの効きが悪いのではなく、リモコンは効いているのに動作が緩慢なのなら何か不具合の可能性もありますね。
本機はいわゆるスマートテレビではないので、OS上で動いているわけではなく、ファーム起因の不具合もなかなか考えにくく、動作を遅くする要因は皆無です。となると何らかのハード的な不具合かなと。

書込番号:25109652

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/01/23 10:18(1年以上前)

他社のテレビなのですから、その機能が無いのは当然。
必要なら買う前に調べる点です。
あと、レコーダーの件は、同じメーカーの製品でもなりますよ。私は東芝のテレビに東芝のレコーダーですが録画の機能が遅いです。

直接テレビにHDDを付ければ早くなりますよ。

書込番号:25109718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ottattoさん
クチコミ投稿数:9件

2023/01/23 16:28(1年以上前)

書き込んだのは初めてかも知れません、こんなに早く反応があって驚きました。
みなさん有り難うございました。

さて、スマホから書き込みだったので、前に使ってたテレビの型番をよく調べてませんでした。

こちらです

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
TOSHIBA LED REGZA 22V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビHDD500GB内蔵 ホワイト 22HE1(W)

「今すぐニュース」 空気のような存在でしたが、無くなってみるととても恩恵に与っていた事に気が付きました。

>S_DDSさん
「直接テレビにHDDを付ければ早くなりますよ」

に期待します。

>名無しの甚兵衛さん
amazonのブラックフライデーで衝動買いです。現物確認は、、、出来ませんね。

>プローヴァさん
たまに主電源が入ってpowerランプが緑なのに、何も表示されて居らず、点けっぱなしだった、ということがあります。入力2のBlu-rayレコーダーが指定されている時だったと思います。レコーダーが起動してなければ普通は「nosignal」とでも表示しそうなものですが、何かファームウェア的なupdateが必要かも知れないと思い始めました。

しかしまぁ、折角買ったので、壊れるまで使うつもりですが、
この動作の遅さに慣れる日がくるのかとちょっと不安です。

書込番号:25110159

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/24 00:52(1年以上前)

>TOSHIBA LED REGZA 22V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビHDD500GB内蔵 ホワイト 22HE1(W)

型番が分かれば、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000104867_K0001127732
このくらいの比較は出来たんですけどね...
 <「2T-C32AC2」は「裏録」が出来ませんね..._| ̄|○


「視聴」「録画」には、それぞれ個別に「チューナー」が必要です。
スペックで勘違いし易いのが、「地デジ×2」「BS×2」「CS×2」では無く、「(地デジ/BS/CS)×2」って事です。
 <なので、「2番組同時録画」をするには、「視聴用の地デジ/BS/CSチューナー」が1つと「録画用の地デジ/BS/CSチューナー」が2つ必要って事ですm(_ _)m


https://archived.regza.com/regza/lineup/he1/index_j.htm
 <「22HE1」も「USB-HDDを繋いで録画」が出来ますけどね...(^_^;
https://jp.sharp/aquos/products/ac2/index.html

書込番号:25110807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 どうしたらいいですか?

2023/01/23 18:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ1800 [65インチ]

どなたか知恵をください。
また本製品のことでない事をおゆるしください。

TH-65HZ2000を2021年6月25日にネットの家電店にて購入しました。先週いきなり電源が入らなくなり電源ランプ2回点滅数秒後また2回点滅を繰り返してます。使用状況は壁掛けで1年半普通に使ってました。落とすとか画面が割れるようなことは一切なかったです。
カスタマーサービスに来てもらって修理見積もりとったら液晶が壊れてるから修理費用22万円って言われました。
保証も1年すぎてるから延長保証などに入ってなければ実費かかりますとのこと。当時の値段は35万円ぐらいでした...。
パナソニックのカスタマーサービスに何回か相談しましたが全然ダメでした。
これって諦めるしかないんでしょうか?

書込番号:25110318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/23 18:45(1年以上前)

ヤマダ電気のザ安心4000円に加入し1年待つと
無料で修理ができますよ

書込番号:25110327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2023/01/23 19:10(1年以上前)

新規加入者さんは部品代は適用外じゃなかったかな?

書込番号:25110370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2023/01/23 19:17(1年以上前)

そうそう肝心な修理ですけど。
保証期間に関しては例外はないです。
何らかの不良とかのリコールが有ればその限りでは無いのですけどね。

それと、修理に関する代金ですが、購入価格が安価だったからとかで推測しがちですが基本発売当初の定価価格から算出するのでとても高く感じてしまいます。

諦めるしかないかな。

書込番号:25110381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ksawa0819さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-65LZ1800 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65LZ1800 [65インチ]の満足度5

2023/01/23 19:19(1年以上前)

延長も無いようなので、修理で20〜30万とかそれ以上出すようなら、このTH-65LZ1800やひとつ上の2000シリーズの新品を購入されたらどうでしょうか?新たに延長保証も入れますし、修理を待つより新品を購入して、待った方が気も楽かなと思うので新品購入を検討されたらどうでしょうか?

書込番号:25110385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/23 19:25(1年以上前)


  これですね。
”ヤマダ電機「NewThe安心」なら他店で購入した商品も修理してくれる”
https://marumoke.com/shopping/2795/

私は加入したことは有りませんが、かなり有用に見えますけどね・・・。


書込番号:25110395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/01/23 19:37(1年以上前)

ありがとうございます調べてみます。

書込番号:25110411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/23 19:42(1年以上前)

550円の割引券6枚付き、無修理だと3300円
年6回 600円ぐらいの消耗品を買えば、お得
洗濯機と冷蔵庫はヤマダで買うけど
それ以外も安心して無料で修理ができます

パッキングやLEDなどの消耗品は部品代がかかるから
液晶テレビのLEDは微妙なんだよね

書込番号:25110419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2023/01/23 20:03(1年以上前)

>パナソニックユーザーMHさん

この手のは長期保証に入ってない限り諦めです。
そもそもメーカーが調査に来て保証書や製造番号チェック済みでは?

その状態で別の保証で既に壊れているものを対応というのは無理だと思いますが。
#既に壊れている商品を修理したいので保証に入りたいです。といって対応できるのか?
#普通に考えて無理ですよね?

諦めるのが本来だと思います。
どうするのか?新品購入して長期保証に入る。です。要は修理しても同じペースで故障すれば大変です。
今回は長期保証に入ってないのが問題です。

書込番号:25110448

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/23 20:16(1年以上前)

こんばんは

ヤマダザ安心保証は変更され、新規契約者は他店購入には使えなくなりました。

書込番号:25110467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2023/01/23 20:16(1年以上前)

ヤマダ電気ざ安心 
受付終わってますね。
1月16日からはヤマダ電気購入のもののみですね。

書込番号:25110468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/23 20:26(1年以上前)

はい。
そうなんです。

ま、元々、修理代のほとんどである部品代はユーザー負担なので、そんなに安くはなりませんし。

書込番号:25110489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/23 21:19(1年以上前)

>1月16日からはヤマダ電気購入のもののみですね。

 そうでしたか・・・。
それにしても、タッチの差で甚だ残念でしたね! 

やはり、長期保証は入っておくべきものなんですね・・・。

書込番号:25110573

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/23 22:20(1年以上前)

>パナソニックユーザーMHさん
こんにちは
パネル自体が割れている様なわけでもないのに画が出なくなったのですか?
LGパネルとしてはかなりレアな故障に思えますね。今まで口コミで見た覚えがありません。

大変ご愁傷様な事ですが、1年半以上は経っているので流石にゴネてどうなる問題ではないかと思います。次回からは高価格薄型テレビを買う際は延長保証を必ずつけられますよう。

ヤマダザ安心は、2年目以降は他店購入でも部品代も含めて出る規約でしたので、入会後一年待てばパネル故障でもなんとかなったのですが、無くなった様で残念ですね。

今後は通販でもヤマダ裏技が使えないので、延長保証は外せなくなりましたね。

書込番号:25110667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

誰か知恵をください。

2023/01/23 18:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ2000 [65インチ]

どなたか知恵をください。
助けてください。
TH-65HZ2000を2021年6月25日にネットの家電店にて購入しました。先週いきなり電源が入らなくなり電源ランプ2回点滅数秒後また2回点滅を繰り返してます。使用状況は壁掛けで1年半普通に使ってました。落とすとか画面が割れるようなことは一切なかったです。
カスタマーサービスに来てもらって修理見積もりとったら液晶が壊れてるから修理費用22万円って言われました。
保証も1年すぎてるから延長保証などに入ってなければ実費かかりますとのこと。当時の値段は35万円ぐらいでした...。
パナソニックのカスタマーサービスに何回か相談しましたが全然ダメでした。
これってどうかなりませんか??

書込番号:25110302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/23 18:49(1年以上前)

ヤマダ電気のザ安心に加入し1年待つと
無料で修理ができます

知り合いに、ザ安心に加入ししている方が居れば
保険使用の値上がり分の1000円ぐらいと、お礼を渡して
修理依頼すれば良いかもね

書込番号:25110333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/01/23 19:22(1年以上前)

>パナソニックユーザーMHさん
こんにちは。

延長保証には未加入なんですよね。火災保険の家財に入られているなら、一度保険会社に相談されてみてはいかがでしょうか。自然故障ぽいので適用外かもですが、1年半しか使ってないのでそこは微妙な感じなので。私ならダメ元で相談します。

書込番号:25110391

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/01/23 20:23(1年以上前)

>パナソニックユーザーMHさん
こんにちは。

YAMADAのザ安心も最近YAMADAでの購入商品が対象になったみたいですね。
https://www.yamada-denki.jp/service/yamada-anshin/
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/


書込番号:25110481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/23 20:24(1年以上前)

こんばんは

こっちが本命スレですね。

ヤマダザ安心は内容変更となり、新規契約者は他店購入商品には使えなくなりました。

書込番号:25110484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6154件Goodアンサー獲得:531件

2023/01/23 20:47(1年以上前)

ogu_chanさん

情報ありがとうございます。

書込番号:25110533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/23 22:07(1年以上前)

ヤマダ以外購入は今年の内に修理しないと駄目なのか
更新時に事前連絡なかったけど

55C6PやGZ2000のパネル交換が多すぎたのが原因か

書込番号:25110642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合多発中

2023/01/15 00:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

昨年の7月ごろにM510Xから本機種に買い替えました。当初は画質、音質、その他機能が大幅にアップグレードされて満足していたのですが、数ヶ月前から立て続けに不具合に見舞われています。テレビのソフトウェアは定期的に確認し、最新にしています。
@PS5の4K/120p切り替え時に色調がおかしくなる不具合
 4K/120p対応のゲームを起動した際に、画面が一瞬暗転して切り替えた後に緑がかったおかしな色合いになることがあります。毎回ではありませんが、まれに起こります。一度発生するとゲーム機を切って地上波に戻しても色合いがおかしくなったままになります。リモコン電源ボタン長押しで再起動すると直ります。
Aテレビスピーカーの不具合
 ・地上波等で人の音声(比較的低い音声)が流れると、ダブったような、二重に流れているような不快な音が出ます。報道番組で男性アナウンサーが話すと顕著に出ます。低音強調機能のオフやイコライザーで低音を下げると解消されます。しかし低音が薄れてしまい迫力ダウンです。使い始めた当初はなかった不具合だと思います。
 ・チャンネルや入力を切り替えたときに音声が全く出なくなることがあります。これも再起動で解消されます。
Bネット動画の音ズレ
 テレビ内蔵のネット動画アプリでYouTubeの他、契約しているプライムビデオ、ディズニープラスの動画を流すと音声が遅延します。設定から出力タイミングを変更してみても改善されず。
 HDMI接続しているAppleTVから再生すると問題ありません。

以上の不具合に悩まされています。自分でできることとして、テレビの完全初期化や、電源ケーブルの抜き差しは何度もやりましたが、どれも相変わらず元気に発生中です。
平日勤務の独身としては、平日のみの出張修理を呼べず、再起動しながら騙し騙し使っておりましたが、Bが起こったタイミングで我慢ならず出張修理を依頼しました。テレビ側の不具合でなければ出張料を取られると聞きましたが・・・ここまで起こっているとテレビ側の問題で間違いないだろうと判断しました。基盤の交換になった場合は、USBHDDで録画したものが全て見られなくなるとも言われましたが・・・。

余談ですが、ネット動画の音ズレが気になって以前使っていたM510Xで観てみたら同じ不具合が起こっていました。サポートではネット回線速度を指摘されましたが、戸建の光回線で全く問題のない速度が出ています。AndroidTVではなく(こちらも不具合があるようですが)、レグザ独自OSの不具合なのかなぁと思っています。
買った当初は毎日ワクワクして映画やゲーム、ライブを楽しんでいたのですが、残念です。

書込番号:25097760

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/15 04:31(1年以上前)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>テレビ側の不具合でなければ出張料を取られると聞きましたが・・・ここまで起こっているとテレビ側の問題で間違いないだろうと判断しました。

については、スマホの動画撮影機能などを利用して、状況を撮影して置くと、サービスが来たとき再現しなくても「こうなります」と説明出来ますm(_ _)m

リモコン操作がカメラに入る様に撮影すると「何もしていない訳では無い」なども分かります(^_^;
 <画面表示などをして置けば、状況も分かりやすいかも...


@については、「HDR」などの映像設定が「PS5」と「55X9900L」で合っていないのではとも考えられますが...
 <HDMIケーブルがハイスピード対応じゃ無いとか...

どうしても、「症状のみ」の書き込みだと故障なのか手違いなのかは分からないので...m(_ _)m
 <双方の製品の設定状態を撮影して投稿すれば、設定に間違いが有ればアドバイスしてくれたり、見逃している設定が有れば教えてくれるかと...m(_ _)m
  「こう言う設定状態です」と分かれば、原因も特定し易くなると思いますm(_ _)m
  もちろん、「設定に問題無い」なら「故障」と確定出来るでしょうし...(^_^;

書込番号:25097841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/01/15 10:48(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご助言、ありがとうございます!
不具合を撮影しておくのは思いつきませんでした。画面表示も入れて早速撮影しておこうと思います。

PS5との連携についてはPS5に同梱されているHDMIケーブルを使用しています。試しに家電量販店でウルトラハイスピード対応のHDMIケーブルを購入して使ってみましたが、同様の不具合が起こって元に戻した経緯があります。テレビのHDMI端子を変えてみたり、他の機器を全て外したりもしましたが変わらずでした。
接続設定はテレビ側で自動設定(ゲームモード)にしています。どうも4K/120pに切り替わったときに発生します。
昨晩、夜中の勢いのままに書いてしまいました。お目汚し失礼しました。もう一度整理してみようと思います。

書込番号:25098106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/15 15:36(1年以上前)

>接続設定はテレビ側で自動設定(ゲームモード)にしています。どうも4K/120pに切り替わったときに発生します。

これは、「自動ゲーム機器設定」のことですよね?

その状態で、「HDMI1」や「HDMI2」に接続して「電源リセット」しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
テレビが点いている状態で接続していませんか?(^_^;

どのタイミングで「55X9900L」がHDMIに繋がった「PS5」をゲーム機と判断して設定を双方で合わせるのかが分からないので、「電源投入」から始める必要が有ると思われますm(_ _)m
 <「テレビの電源ON」→「PS5の電源ON」

実際の設定内容を確認してあれば良いのですが...
 <変更されているのか確認せず「出来ていると思っている」と、実は何も設定が変わっていない可能性も..._| ̄|○

書込番号:25098445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/01/21 13:27(1年以上前)

Aテレビスピーカーの不具合
 ・地上波等で人の音声(比較的低い音声)が流れると、ダブったような、二重に流れているような不快な音が出ます。報道番組で男性アナウンサーが話すと顕著に出ます。低音強調機能のオフやイコライザーで低音を下げると解消されます。しかし低音が薄れてしまい迫力ダウンです。使い始めた当初はなかった不具合だと思います。

初めまして。
スレさんとAまったく同様の症状が発生してます。昨年12月に購入し今思い返すと購入当初から出てました。
その後のメーカー対応などで症状が改善できのでしょうか。

書込番号:25106822

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/21 13:50(1年以上前)

>粉薬が顔にかかる男さん
こんにちは
@PS5付属ケーブルはたまに問題が出るそうですが、ほかのケーブルも試されているとのことなので、おそらくファームウェアのバグや追い込み不足と思われます。東芝の客相に症状を伝えておけばそのうち対処されるかもしれません。
A2つ以上のSPで再生帯域が被っているものと推測します。これは設計的なものなのでどうにもならないかと。
BM510Xと同じ症状とのことなので、こちらもファームウェアの問題かもしれませんね。

外部オーディオ等他機器が絡むわけではないのでテレビの問題でしょうね。@Aは個体の問題の可能性もあるので、サービスに一度見せてもいいかも知れません。サービスの裁量で問題ないとされた場合でも、スレ主さん的には我慢できないのであれば、その旨素直に伝えて、販売店通しで返品したい旨をリクエストすればよいと思います。サービスから、この症状は製品の仕様であり修理不可、という言質をもらえればあとはお店との交渉ですね。

書込番号:25106844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

古い

2023/01/17 20:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

録画がダブって出来ない。音声対応していない。10年前のレグザより劣る。

書込番号:25101852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2023/01/17 20:48(1年以上前)

単に商品の選択を間違えているだけです。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=80&pdf_Spec078=1&pdf_so=p1

書込番号:25101888

ナイスクチコミ!13


taichimさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55C350X [55インチ]のオーナーREGZA 55C350X [55インチ]の満足度4

2023/01/17 21:20(1年以上前)

欲しい機能のある上位機種を選べば解決します。
ダブって録画出来ないとか、ちゃんと仕様読めば分かることです。

書込番号:25101931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/18 00:36(1年以上前)

>古い

「古い」というより「安いモデル」ってだけだと思いますが...(^_^;


>録画がダブって出来ない。

最初「ダブって」が分からなかった..._| ̄|○
 <既に録画・視聴予約がされていて、それ以上録画・視聴予約出来なかったのかと思った...(^_^;
  「自分は、スマホをダブって使ってる」って今は言うのかな?

メーカー問わず「2番組同時録画」が出来る製品は、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=55&Monitor=&Digital_TunerCount=3&
この時点で、7万以下で買える製品が無いので..._| ̄|○


>音声対応していない。

音は出ますよ?(^_^;
何の音声フォーマットを気にしているのでしょうか?
 <対応コンテンツってそんなにあります?
  「FireTV Stick4K」を買った方が色々安心な気もしますが...(^_^;

「Dolby Atmos」だと
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=55&Monitor=&Dolby_Atmos=on&
で7万以下はTCLしか無いけど2番組同時録画出来ないし...
 <https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=55&Monitor=&Digital_TunerCount=3&Dolby_Atmos=on&


>10年前のレグザより劣る。

何が?

「裏録」だけのモデルで比較すれば、大差無いような...
 <「55C350X」は、2020年モデルなので10年前は、55型なんてメジャーじゃ無かったから中堅モデル以下ではラインナップすら無いし...
画面サイズを抜きにすると、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001307363_K0001307363_K0000151024_K0000104860_K0000104856_K0000135163_K0000135165_K0000104859_K0000104855_K0000135162_K0000135164_K0000104858_K0000104854_K0000135161_K0000106701_K0000138975_K0000100309&pd_ctg=2041
が「10年前の40型以上のモデルとの比較」ですが...倍速液晶の上位モデルばかりに..._| ̄|○


https://kakaku.com/specsearch/2041/
折角、「スペック検索機能」で結構細かく絞り込めるのですから、ご自身が必要な機能が搭載しているか確認して検討・購入出来ると思いますm(_ _)m

書込番号:25102190

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ73

返信8

お気に入りに追加

標準

TN?

2023/01/03 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度2

本日購入、液晶、TNですか?
ほんとに視野角狭いです。すぐに白くなります。
安いだけある。
ご注意ください。

書込番号:25081167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2023/01/03 20:10(1年以上前)

VAパネルというものですね。
正面から黒が綺麗に見える特徴がある反面、斜め横からだと白っぽくなる欠点のある液晶です。IPSより安価なもので、値段相応ですね。それが嫌ならもっと高いIPSか有機ELモデルを買えばいいだけのこと。

ただ、TNのような反転はしないので、斜め横からでもそんなに違和感はないし、そもそも白っぽくるような角度から観ると画面自体が歪んで長方形には見えないんだから、そっちの方が違和感あると思う。

書込番号:25081177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/03 20:16(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ほんとに視野角狭いです。すぐに白くなります。

量販店などで実物を見ずに購入してしまったんですね..._| ̄|○


「テレビの視野角」は、「綺麗に見える角度」では無いので、誤解する人は大勢居ると思いますm(_ _)m

書込番号:25081185

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度2

2023/01/03 20:51(1年以上前)

実は、量販店で見て買いました。
事前に画質は知っていて見ました。
量販店では許容範囲でしたが、購入して自宅に設置したら全然違っていました。
店舗展示は良い見えるようにIPSかと疑うレベルでした。
ちょっと斜めになるとすぐ白くなります。
価格相応です。
購入の際はご注意ください。

書込番号:25081228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2023/01/03 21:12(1年以上前)

我が家はテレビの真正面に3人掛けのソファーに座って、約2メートル観てますが、どの席からも綺麗に観えますよ。
45度くらいの角度から観ると白っぽくはなるけれど、色を重視するような番組を観るわけでもないし、我が家はそんな角度からは滅多に観ることはないので、買って後悔はしてないですね。

Hiromi4247さんは、「ちょっと斜めになるとすぐ白くなります。」とのことですが、どのくらいの角度から見てそう見えるのでしょうか?視聴に堪えないくらい白くなりますか?

書込番号:25081260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度2

2023/01/03 21:32(1年以上前)

視野角、白くなります。

返信ありがとうございます。
15度もセンターからハズレると色から変わります。
まあキッチン設置、安い製品なので。
他の機能は満足しています。

書込番号:25081296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2023/01/03 23:04(1年以上前)

>Hiromi4247さん
画像投稿ありがとうございます。
これみる限りは映像変わってますね。

価格相応、安い製品と仰られてますが、、、
確かに普通に10万超える製品も多いので比べれば安い訳ですが、私には決して安い買い物とは言えない価格ですw
ちょうど今日もヨドバシで他製品も含めて見てきましたが、いざ自宅でどう見えるか重要ですね。

書込番号:25081429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2023/01/04 08:11(1年以上前)

>Hiromi4247さん
センターから15度だとテレビの正面から2m の距離で左右に50cmにずれた位置になるので、3人掛けのソファーの左右の席から観たのと同じ位置になるけど、ここまで色は変わらないので、添付のお写真が15度ハズレた位置からのものかどうかは疑問ですが、斜めからは観るとこのように霞がかかったように白っぽくなりますよね。

メーカーとしては製品のマイナス面をわざわざ宣伝したくもないので、画面が白っぽくなるほどの斜め位置から観ることを想定していないとして、あえて強調してないんでしょうね。
そういう点では、VAパネルというものの存在を知らず、値段が他の43V型と比べて安いからと購入する人は、注意が必要でしょうね。

これを許容できるかどうかは人それぞれなので、店頭で実機を見て確認するのがベターですよね。

書込番号:25081725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度2

2023/01/15 08:30(1年以上前)

正面、20度、30度

アマゾンで金具を購入し壁掛けにして正面から見れるようになりました。
快適です。
正面、20度、30度から見た画像を参考として添付します。

書込番号:25097942

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング