このページのスレッド一覧(全2164スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 11 | 2022年12月30日 18:07 | |
| 38 | 8 | 2022年12月29日 20:10 | |
| 10 | 4 | 2022年12月29日 17:43 | |
| 6 | 1 | 2022年12月26日 15:13 | |
| 21 | 7 | 2022年12月22日 18:17 | |
| 98 | 12 | 2022年12月20日 21:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7FG [50インチ]
AmazonPrimeのHDRコンテンツは正しくHDRの表示ができていないようです。
『ムーンフォール』を見ると白っぽく、靄がかかったような映像になります。FireTVも持っているのですがこちらのFireTVはHDRに対応していないので逆に綺麗に表示できます。
サポートの方が家に来られて、このTVはHDRに対応していませんと・・・
ホームページを見せてHDRに対応していますと伝えてあげました。大丈夫か・・・こんな人が修理に来て。
結局、50U7F,50U7FGのエンジンの仕様ですって・・・
この機種をもっていて、AmazonPrimeが視聴できる方はHDRを是非見てみてください。
2点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>AmazonPrimeのHDRコンテンツは正しくHDRの表示ができていないようです。
インターネットの通信速度に問題は無いのでしょうか?
「光接続」で、
https://fast.com/ja/
にアクセスして、100Mbps以上を余裕で計測出来るのでしょうか?
「VODサービス」は、使用されている回線に応じて、途切れないように最適化された速度のデータ通信をします。
また、その処理が瞬時に行われるわけでは無く、ある程度の時間を要するため、再生開始直後は低品質の映像・音声の場合も有ります。
ちなみに、「AIネット映像高画質」は「オン」にしていますよね?(^_^;
<「VOD」視聴中にしか設定出来ない様ですm(_ _)m
書込番号:24900577
0点
>スバルうめさん
私も75U9Hのファームウェア(ソフトウェア)バージョンアップの件(サービスが来る前に自分でサーバーからバージョンアップできたので空振りになった)で訪問してもらったとき、当時私は75U9Hをインターネットに有線LAN接続していて我が家のインターネットが時々ハングアップしていました。
サービスマンが来た時にたまたま再現しなくてハングアップのことを問うと「テレビとインターネットとは相性があるので様子を見て下さい」と言ってました。
国内メーカーのサービス部門の最近の状況は解りませんが、ハイセンスのサポート窓口やサービス部門のレベルはまだまだと感じます。
テレビを含め最近の電気製品は高機能な分、複雑になっているので、致し方ないのでしょうか。
書込番号:24900634
2点
>スバルうめさん
こんばんは
海外レビューサイトrtingsのハイセンス機のレビューを見ると、結構な割合でHDRコンテンツ視聴時の画質の問題点が指摘されています。工場でのEOTF調整に問題があるのかも知れません。
これはオンサイト(客先)で調整はできませんのでサービスでの問題解消は不可能です。
本体交換をリクエストしてみましょう。
それでも直らなければ、量販店購入なら返品返金してもらった方がいいかもしれません。
通販ショップ購入なら納得いくまで何度でも交換リクエストするしかないですね。サービスマン風情の個人的意見は無視でOKです。
書込番号:24900768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん。返信および情報ありがとうございます。
ハイセンスの問い合わせホームページから問い合わせても回答がなかったので電話でサポートに確認しました。
昨日の17:00-18:00の間に技術部門からの回答をいただけることになったのですが、電話は来なかったです。
本日、ハイセンスのサポートに電話して再度確認しました。
こちらはAmazonPrimeの『ムーンフォール』を見ればすぐにわかりますよと言ったにもかかわらず、技術部門では確認できなく、品証部門が確認するとのことです。
いつ、回答をいただけますかと聞いたらいつになるか分からないとの返事だったので、なとか粘って、9/6の18:00までには回答するとの
返事をいただけました。
回答が来たらこちらで報告させていただきます。
なお、50U7Fでこの症状がでたので50U7FGに交換してもらいましたが、同じ症状がでます。
ほかのシリーズで確認してもらえますかと自宅に来たサポートの人にお願いしたら、できません。やりません。でした。
だったので、サポートに電話して本当にこれが製品の仕様なのか確認している次第です。
書込番号:24900874
4点
結局、「アマプラ」って、「テレビ内蔵アプリでのHDR対応」は、LGだけなんじゃ無いのかなぁ...
<下のQ&Aでは、ビエラでも出来るって有るけどアプリの更新がされているのかどうかちょっと怪しい所も...
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00007NP2XpSAL/
<これで見られますかね?
このQ&Aと同じ状況の様な気もしますね...
なので、
>サポートの方が家に来られて、このTVはHDRに対応していませんと・・・
>ホームページを見せてHDRに対応していますと伝えてあげました。大丈夫か・・・こんな人が修理に来て。
については、「外部入力(HDMI)」に対して「HDR対応」だったり、「HDR対応アプリ」かどうかが重要だと思いますm(_ _)m
書込番号:24909795
0点
情報ありがとうございます。
50U7FG搭載のAmazonPrimeアプリを起動して、画面表示で映像の情報が見れますね。
HDR10+,DOLBY AUDIO、4K
ザ・ボーイズ、ロード オブ ザリング 力の指輪 など、Amazonオリジナルのコンテンツは最近HDRのコンテンツになってきていますが
全滅ですね。
書込番号:24909945
1点
サポートから連絡が来ました。
品質部門で症状が確認されたのことです。
今後はハイセンスの対応を見ていきたいと思います。
たぶん、Amazonと交渉してプログラムを修正するのではないかと思います。
書込番号:24915322
3点
追加情報です
ハイセンスのサポートから連絡が来ました。
現在障害修正版のファームウェアを作成中とのことです。
以下の不具合を改修中!
1.AmazonPriomeのHRD不具合
2.Disney+の音声不具合
書込番号:24981966
11点
ハイセンスから回答がありました。
2022/12/30現在
50U7FGのファームウエアアップデートの提供予定日は現時点では判明しておりません。
との事です。
書込番号:25075291
1点
紅白って近年見ないです。
ジャニ枠が6、多すぎない?
それと、篠原涼子と工藤静香の不思議(おまけで娘が出そう)
録画して、10倍早送り再生。
書込番号:25074082
8点
録画して日向坂46のきつねダンスだけ残そうかな。
書込番号:25074087 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
4k始まって2年目まではギラギラHDRで立体感あって好きだったんですけどねー。
私はながら見ですけどトリ2曲だけ録画しようかな(笑
書込番号:25074097 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>今年の紅白もただの4kか・・・
? 8Kでも放送。音声は5.1。
ここ数年、紅白観た事がない。長くてつまらない。
音響も悪い。
書込番号:25074123
4点
>mn0518さん
大河も朝ドラもやってるのに紅白をHDR放送したらなんか問題あるんかと問いたいっすね。どのお偉いさんが文句言ってるんでしょう。
書込番号:25074140 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みんな化粧するのが大変だからHDRを辞めて欲しいと要望があったのでは?
書込番号:25074172
4点
>名無しの甚兵衛さん
HDRだとアップでシミシワがモロですから、出演者からのクレームですか?(笑
無くはない・・・
書込番号:25074177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
次世代スーパーハイビジョンさん
放送局で見た8Kで22.2chのライブビューイングは
細部まで見えてとても良かったと思いました。
書込番号:25074186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]
2022,12,28 TVが故障、家族にせかされて、年末年始でTVが見たいということで、あわてて、ネットで2022, TV 32型お勧め
で検索したところ、32型では SONYのこのW730Eという機種がトップ評価で、画像、音質共に優れているという講評なので、実際の画面も見るることなく展示していたアウトレット(新古品)を購入して、 いざ接続などして、TV裏面を見ていたら なんとこの製品、現行モデルで2022 春のカタログにもあるのに購入品の裏のシールを見て、驚いた。 アウトレットなので、まあ 2021,か2020 モデルぐらいと思っていたら、 なんと2017モデルだった。2022,12,28に購入したら、なんと5〜6年も経過した、アウトレット品を 、たいして安くもないものなのに買ってしまう、へまをやってしまった。 私としたことが、、みなさん、アウトレット商品は、あぶないですよ。
2022,12に お店に2017モデルと表示すれば 、まず売れないのは誰でもわかるけど、 まったく、 ドしろーとは、こういう、アウトレットの、罠は、わからないです。このお店では製造年の表示がありませんでした。みなさん、気を付けてください。
2点
”このお店では製造年の表示がありませんでした”
真に注意喚起をしたいのならば、購入店名を書かれたら如何でしょうか ? !
ま、アウトレットですから・・・
未開封品でキチンと映れば”良し”としないと (-_-メ)
書込番号:25072598
3点
ソニーの32型は2017年が最後です。
この製品は2017年の発売で今年の9月には完売しています。このタイミングで展示品の販売を始めていてもおかしくありません。
あと、最近の商品で評判がいい機種はREGZA 32V34だとおもいます。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=32&pdf_so=b2
FHDが必要なら、LG 32LX7000PJBですね。
書込番号:25072660
4点
ハードオフに、後で参考のために、この機種が展示してあるか見たら、2万円台で中古が展示されていました。
やっちまった。
書込番号:25073988
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90K [55インチ]
今月(12月)に購入したXRJ-42A90KにHT-A3000接続しセンタースピーカーとしてTVを使う設定だと 明らかにTV全体からノイズが出ています。
設定をOFFにするとなくなります。
こちらの掲示板を発見しまして、チャットに問いかけるも「OFFにすれば解決します」と皆目見当違いな返事が来てます。。
早期に基盤変更したいのですが、まだたどり着かずです。
同じような問題に悩まされている方が多そうですね。
5点
どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>今月(12月)に購入したXRJ-42A90KにHT-A3000接続しセンタースピーカーとしてTVを使う設定だと 明らかにTV全体からノイズが出ています。
「HT-A3000」に付属の「テレビセンタースピーカーモードケーブル」はしっかり奥まで挿さっているのですよね?
<結構中途半端に挿さっていて、中の他の端子と接触してしまっている可能性も...
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50382740M-JP.pdf#page=18
https://helpguide.sony.net/ht/a3000/v1/ja/contents/TP1000525272.html
書込番号:25069694
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 48X8400 [48インチ]
<買うなら延長保証オススメです。1年、2年で壊れました>
1年前に購入しました。以前も東芝製のを買って10年近く使っていましたが、有機LEDに興味を持って買い換えました。
ちょうど保証期間が切れた時に、20分おきに画面が消える、音が出なくなる、基盤から異常な音が出る頻度が増え、火事になるか不安なのでサポートに電話したら有償扱いで基盤の修理約44490円・パネル修理18万円と伝えられました。
レビューとかを見る限り、個人的にはリコール商品かと思っていますがメーカーはそこまで危機感なく有償修理だといってきます。
とりあえず基盤から発火しない事を願って状況が変わり次第皆に共有出来るようにアップデートしていきます。
書込番号:25064050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
10年20年前のテレビとは違いますからね、壊れる壊れないは運次第。だから保証とサポートは大事なんです。
それを買うとき安いからと蔑ろにして、壊れてからここでブツブツ文句言う人ばかりで、まったく、自業自得ではないか・・・
書込番号:25064070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
単なる故障ではリコールにならないですね。
安全特に出火等が有ったりそれに繋がる懸念がある場合はリコールに発展します。
書込番号:25064077 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
部品供給メーカーの品質が悪すぎると思う。一体どこのメーカーだろう ???
10年前の品質のほうがまだ良かった。おー東芝は、まだ経営難な状況ではなかった時代ですが
書込番号:25064227
1点
>adelaide1011さん
たった1-2年で壊れたではなく壊したが正しい表現ではないでしょうか。
だからメーカーのサポートも有償になるわけですし。
書込番号:25064244
3点
>adelaide1011さん
こんにちは
有機ELの寿命が正味1年なので、追加の延長保証とかは
お金の無駄です、どんどん買い増ししましょう
劣化したのを6年も使うとかは、逆に有機ELを買う意味がない
余り売れなかった55C6PやGZ2000のパネル交換が
有名ですが、山田電気のざ安心4000円に入っておけば
無料でパネルを3回も交換した人がいます
テレビは製造後6年間なので新製品を買うのが良いでしょう
山田安心に加入し1年待てば部品代も無料になりますよ
書込番号:25064295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご愁傷様でしたm(_ _)m
><買うなら延長保証オススメです。1年、2年で壊れました>
この製品に限らず、ココでは結構言われている事ですけどね...(^_^;
とは言え、付けるかどうかは購入者自身の判断になりますm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006
>ちょうど保証期間が切れた時に、20分おきに画面が消える、音が出なくなる、基盤から異常な音が出る頻度が増え、火事になるか不安なのでサポートに電話したら有償扱いで基盤の修理約44490円・パネル修理18万円と伝えられました。
>レビューとかを見る限り、個人的にはリコール商品かと思っていますがメーカーはそこまで危機感なく有償修理だといってきます。
テレビから異臭がしたり煙が出たのですか?
異臭も煙も無いならリコールにはなりませんので安心して下さいm(_ _)m
>基盤から異常な音が出る
ってどんな音なのでしょうか?
「パンッ!」とか「バチッ!」って音でしょうか?
音が出なくなったのが、途切れ途切れで聞こえているだけとかは?
<サウンドバーには繋いでいないんですよね?
工業製品で、しかも海外製造のモノなので品質に疑問が有る事は否めませんm(_ _)m
なので、数十とか同様の故障が起きない限りメーカーも「個別の故障」としか扱って貰えません。
<こういう所で数件「自分のも同じ症状です」となっても、故障率の範囲かと..._| ̄|○
書込番号:25064338
0点
買うなら延長保証オススメです。1年、2年で壊れました>
説得力あるな
書込番号:25064586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LZ1800 [55インチ]
本日購入しましたが、セットアップに困難を極めています。
段ボールから本体を取り出しました。ケーブルカバーの設置にほゞ小一時間。電源コードの取り出しに現在奮闘中。
何故、たかが電源コードの引き出しにこんなに時間がかかるのか、すでに30分格闘を続けていますが、今夜中に
完了できるか?
取説に依れば、接続には同軸ケーブルなる部品が必要だと、今更。購入する前に条件として明示してくれれば
購入に走ったのに!!! でも、そんなことを購入前の消費者に知らせれば買い控えも有り得るからな。老骨に
鞭うって更に奮闘しなければ。疲れました。
4点
配送業者で設置と設定をお願いしていたら、30分弱で終わりましたよ。自分は同機種の55型を購入し設置と地デジ設定だけお願いして有って30分弱で終わりました。他のBlu-rayレコーダー、プラステ5、ひかりTVだけ自分で接続しても45分位で終わりましたよ。サイズも大きいので配送業者は設定はしてくれるので、自分でやらずにお願いする方が得策だったかと思われます。
書込番号:25060543 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
専門の方に依頼すれば簡単なことは重々承知しています、が、お金が
不足しているのです。余裕のある方がうらやましいですね。
書込番号:25060579
7点
>kkpeterさん
これで通電して画面割れてたら自己責任で
もう1台買うほどの修理費用
(T_T)
書込番号:25060581 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>本日購入しましたが、セットアップに困難を極めています。
>段ボールから本体を取り出しました。ケーブルカバーの設置にほゞ小一時間。電源コードの取り出しに現在奮闘中。
>何故、たかが電源コードの引き出しにこんなに時間がかかるのか、すでに30分格闘を続けていますが、今夜中に
>完了できるか?
どこで購入したのでしょうか?通販で購入して自分で設置・設定?
>取説に依れば、接続には同軸ケーブルなる部品が必要だと、今更。
初めて家にテレビを設置するって事でしょうか?
<買い換えなら今までのケーブルを使うだけなんだけど...
現状を考えると配送設置サービスをしてくれる所で買った方が良かったとは思いますm(_ _)m
量販店なら、配送設置が無料の場合も有りますけどね...(^_^;
<階段で3階以上だと追加料金が取られるとかは有るかも...
困った時も対応してくれますし...
>購入する前に条件として明示してくれれば購入に走ったのに!!!
何が必要なのか確認しなかった結果ですね..._| ̄|○
>老骨に鞭うって更に奮闘しなければ。疲れました。
ご自身で「配送設置費用を渋った結果」でもあるので、自分で何とかするしか無いと思います(^_^;
頑張って下さいm(_ _)m
書込番号:25060612
5点
〉お金が不足しているのです。
だったら、こんな高級品ではなく、ランクを下げれば良かったのに。
書込番号:25060715 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
そもそも慣れてない事を自力でやろうとするからです。
有機ELのパネルは横置きも推奨されません。
下手したらパネル自体が自重で曲がって破損します。
55型はそれなりに重く持ち慣れてないと倒れだした際に支えきれません。
そのリスク考えてますか?
あと、同軸ケーブルなんて全てのテレビに必要なモノです。
元々テレビ使っていればそれを差し替えれば良いだけのモノ。
ちなみに55型までならば慣れている方はセットアップは一人で実施できます。
30分程度でしょう。
書込番号:25060730
11点
取扱説明書をダウンロードして見たけど、設置はそんなに難しいとは感じなかったけど、どこを手こずったのでしょう。
ケーブルカバーってはめ込むだけだよね。電源コードの取り出しも、テレビに直付けされてるのをケーブルとまとめてケーブルカバーに通すだけだすよね?
そんなに時間がかかりますか?
それと、テレビを観るために同軸ケーブルで壁のアンテナ端子とテレビを繋ぐのは常識過ぎて、そんなことを購入条件としてメーカーも販売店もわざわざ明示なんてしてないんじゃない。
お金がないなら、もう少し安いテレビを購入してでも、業者に設置してもらうべきだったと思いますよ。
こんなとこで文句を書いても、同情してくれる人はいないと思いますが、具体的にどこをどう手間取ったのか書く方が、参考になる人もいると思いますよ。
書込番号:25060758 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
今さら言っても仕方ないことではあるけど、量販店で買っていれば設置は無料(値段に入ってる)
おそらく少しでも安く済ませるために通販で買って全部自分でやるってことなんだろうけど、見た感じあまり詳しくなさそうだし(箱から出す、台を取り付ける、所定の場所に置くという作業は慎重にやるとそれなりに時間掛かるけど、それ以降の配線&初期設定自体は10〜15分とかで済むようなものなので)、箱から出してコンセント挿して電源入れたらはいおしまいみたいな気軽な電化製品だったらそれでいいけど、大型TVともなるとそこはケチるべきところでは無かっただろうね
書込番号:25060842
8点
お金を節約したからでしょう。仕方ありませんよ。
今後は設置費用も込みで予算を組みましょう。
書込番号:25061250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>kkpeterさん
こんにちは。
本機の設置はとても簡単な部類ですよ。
>>今夜中に完了できるか?
電源コードは最初から本体についていますよね。その上からケーブルカバーをはめるだけで1時間半を要する、アンテナケーブルは既設品があればそれを使えますが、既設品がないのに用意しなかった、ということなら、テレビに関する基礎知識がなさすぎです。
テレビ位自分で設置できると判断したのが大きな敗因ということになりますね。量販店で値切って買って設置を依頼すべきでした。
もしかして55型を一人で設置しようとしているのですか?
画面を曲げたり割ったりすることないよう十分気を付けてください。運搬ルートなど後先考えずに持ち上げちゃったりしちゃだめですよ。パネル割ったりしたらせっかくの投資も一発でおじゃんです。お気をつけて。
書込番号:25061275
0点
全盲ではないが眼がふじゅうな身内の唯一の愉しみがテレビとあれば無理をしてでも買ってやるのが身内の愛。画面が大きくなり
見やすくなったと喜んでいる。
日銀の黒田じゃないが、自分が高収入、高給だと(全て税金だが)国民全てがそうだと思ったのだろう物価上昇に耐性があると言
って”世間知らず”と非難された。ひとそれぞれ顔が違うように境遇も違うのが分からない。
俺なんかこの15−6年間風邪なんかひいたこともないとしていた知人が今では退院が出来ないほどの病に苦しんでいる。
テレビのセットアップは上手く完了しました。
書込番号:25061909
6点
>kkpeterさん
お疲れ様でした。イヤー奥の深いお話でした。
哲学的には自分が何の為に生まれて来たか分からなければ、身体の異常ですら自分でも分からず医者のお世話になるという、こんな本質に気づかない悩ましい人生なのに、人様非難できないです。大変な中で慣れないテレビ設置、ましてはご家族の為大変お疲れ様でした。
書込番号:25062037 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









