液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 無操作自動OFF

2022/11/27 10:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 今井chさん
クチコミ投稿数:42件

無操作自動OFFは4時間しか選択肢が、無いのが地味に不満
手動で設定すれば、30、60、90分があります。

テレビみてて、手動でオフタイマー設定しないまま寝てしまったら4時間はついたままになってしまう。
という事が頻繁してます。

BRAVIAは手動じゃなくても無操作なら細かい設定があるのに。
テレビ見ながら寝てしまう方は注意してください。
有機elだからか、つけっぱなしで寝てしまうと電気代や焼き付きなどすごく不安になります。

無操作自動OFF選択肢増やしてくれ。

書込番号:25027209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/11/29 11:05(1年以上前)

こんにちは

BRAVIAは、無操作 1時間 2時間 4時間 24時間 ですが
さらに、スクリーンセーバーでも、スリープで電源が切れます

具体的には、番組表や録画リスト表示で
5分 15分 30分 1時間 2時間 で電源が切れます

なので、録画を視聴し 再生が終わり
録画リスト5分で電源が切れますから

BRAVIAは、安心ですね

書込番号:25030614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

テレビが突然消え、その後復活せず。。。

2022/09/03 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-60XL20 [60インチ]

スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

壊れたテレビ(涙)

2015年7月 183,600円でヤ○ダ電機にて購入。
今日の朝まで快適に使えていましたが、YouTubeを見ていたら突然
「パン」と軽い音が鳴ったかと思うと、電源が落ちてしまいました。。。

その後、コンセントの抜き差しを何度か繰り返しましたが、電源が入らず、撃沈。。。

丁度使用開始から8年目に入ったのですが、テレビの寿命ってこんなもんでしたっけ?

※週末を過ごす家においてあるので、使用頻度はそれほど高くはないのですが
 ゆっくり映画やYoutubeを見るのが楽しみなので、これから新しいテレビを買いにいこうと思います。

書込番号:24906456

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/09/03 17:19(1年以上前)

>2015年7月 183,600円でヤ○ダ電機にて購入。

なぜ、「○」で隠す必要が有るのでしょうか?(^_^;
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:24906471

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/09/03 18:07(1年以上前)

>テレビの寿命ってこんなもんでしたっけ?

同じ人間でも若くしてなくなる人や100歳越えても元気な人と様々いるなかで
1人のサンプルだけで「その年齢が人間の寿命だ!」とは言わんでしょ。

テレビ全体の寿命ではなく、アナタんとこの個体の寿命なだけです。

書込番号:24906547

ナイスクチコミ!10


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/03 18:09(1年以上前)

>samyso29さん

電化製品には当たり外れがあるので、なんとも言えませんが、8年は中途半端ですね…
せめて10年持ってくれれば諦めもつくのですが
私も、電化製品でハズレをたまに引くので心中ご察しいたします。
あと色々チャカを入れてくる輩もいますが、相手にしないでおきましょう。
自由に書き込みして皆で楽しくした方が面白いと思うのですが‥
今度購入するテレビは是非アタリを引いて下さいね!

書込番号:24906549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2022/09/03 18:34(1年以上前)

>samyso29さん
こんにちは。
テレビの平均寿命は昔は11年と言われてましたが、最近は8年という話もあるようです。
とはいえこれは平均値でばらつきが大きいですね。
メーカー保証期間1年内に壊れる個体もあれば、15年以上持つ場合もあります。

スレ主さんの個体は延長保証の期間を過ぎて壊れているので、長持ちした方と考えましょう。

直すにしても補修用パーツがあるかどうか微妙ですし、直してもすぐまた別のところが壊れないとも限りませんので、サクッと割り切って新しいテレビを楽しまれてください。

書込番号:24906588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2022/09/03 21:05(1年以上前)

>MIFさん
そういうことなんでしょうね。

>治様さん
優しいお言葉・お心遣いありがとうございます
色々な意見があるので、全然気にしていません(笑)
あまり使っていなかったので、もう少し使えたらよかったのですがこればかりは仕方ありませんね。
先ほど電気屋さんへ新しいテレビ見に行きましたが、有機ELの画像の美しさにびっくりしました!

ゆっくり次のテレビを探したいと思います。

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
仰るとおり、修理も高額費用が掛かり、どの程度使えるかも未知数ですので
新しいテレビを購入したいと思います。

書込番号:24906842

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/03 21:47(1年以上前)

最近のは長くは持たないとも聞きますから、8年はもった方でしょう。今後はそこまでもたないかもしれませんが、いいものが見つかるといいですね。

書込番号:24906923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2022/09/03 21:52(1年以上前)

>S_DDSさん
そうなんですね
ではポジティブに長く持った方と考えたいと思います

ありがとうございました

書込番号:24906934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/11/28 11:31(1年以上前)

我が家も同じく8年目突入で壊れました。
2015年10月購入、2022年11月28日故障
電源LEDが消灯状態でうんともすんとも言わず・・・
10年くらいは当然持つものと勝手に考えていましたが今時はこんなものなんですかね。

書込番号:25028960

ナイスクチコミ!0


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2022/11/29 09:12(1年以上前)

>パソコンおたくTさん

お気持ちお察しいたします。

本当に、10年位もって欲しいと思っていましたが、短命でいってしまうと少し凹みますよね。

壊れてから1ヶ月後、コストコで65インチのレクザが格安で売られていたので購入。

鮮明な画像や大画面に満足しています。

書込番号:25030480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信4

お気に入りに追加

標準

しっかり調べて買うべき

2022/11/26 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C65CH1 [65インチ]

スレ主 m.kunさん
クチコミ投稿数:6件

テレビ買ったよと家族が話してきたので、良かったねと。安く買えて大満足ということで商品が届きましたが、画質は悪く普段見ているhuluなどのネット接続もなく、なんでこんなテレビを買ったのか理解不能。
元々テレビを選ぶことを頼まれていたので候補をいくつか挙げていたのですが、成り行きの勢いで私が不在時に購入してしまいました。
テレビに何を求めるかはそれぞれですが、大きいだけのテレビ、自分なら絶対買わない商品です。

書込番号:25026649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2022/11/26 23:48(1年以上前)


>元々テレビを選ぶことを頼まれていた
ので候補をいくつか挙げていた
のですが、成り行きの勢いで
私が不在時に購入してしまいました。

>テレビに何を求めるかはそれぞれ
ですが、大きいだけのテレビ、
自分なら絶対買わない商品です。

ご家族に伝えればいい話であって
クチコミに書く事じゃないんじゃない?

そのTVの映り具合が気に入らない、
機能に不満があるというなら
手っ取り早くなら買い替えるのが一番
だけど。
たぶん主が不満なのは自分が任されて
いたTVの買い替えを他者が自分の
許しを得ずに行った行為なんじゃない?


書込番号:25026791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/11/27 00:31(1年以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん
>ご家族に伝えればいい話であって
>クチコミに書く事じゃないんじゃない?

まぁまぁ、家族には愚痴れないんじゃないですか!悲しきおとーさんの立場では誰かに聞いてもらいたいんですよ。
(#^.^#)

書込番号:25026827

ナイスクチコミ!20


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/27 08:13(1年以上前)

一応4Kだしfire tv stickなどの機器を別途購入すれば4Kの動画も観れるし軽く調べたらレビューも悪くないみたいですがね。
自分なら絶対買わないと言われますが、買った時の状況はわからないし、人の失敗を知っているからそう言えるだけで、実際は主さんがいてもどうだったかわかりませんよ。
頭を冷やして、しばらく様子をみてはどうです?ご家族は不満がないようですし。可能なら返品して買い換えるのも手ですがね。

書込番号:25027032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


mokochinさん
クチコミ投稿数:3373件Goodアンサー獲得:321件

2022/11/27 08:35(1年以上前)

「悲」なのは、テレビの性能ではなく
意思疎通が出来なかったスレ主と家族ですね

書込番号:25027068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

約5年半で液晶に影というかモヤ

2022/11/23 18:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40H20 [40インチ]

スレ主 soisoiboyさん
クチコミ投稿数:11件

2016年4月購入しましたが、影が段々大きくなってきました。
見れないわけではないのでほっといてましたが5年保証入っていたの忘れてまして、
保証期間過ぎちゃいしました。せめて8年くらい持って欲しかったです。

書込番号:25021979

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/11/23 19:17(1年以上前)

>保証期間過ぎちゃいしました。せめて8年くらい持って欲しかったです。

保証会社も慈善事業じゃ無いので、「5年以上経つと壊れる可能性が高い」から、5年までしか保証しないのでは?(^_^;
 <冷蔵庫とかは10年保証してくれますよね?

書込番号:25022046

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/11/23 19:24(1年以上前)

経年劣化でどのみち保証対象外じゃないの?

書込番号:25022057

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/23 21:32(1年以上前)

写真でみると気になるけど、実際テレビとして使うとあまり気にならなそうですがね。写真の画面と角度だから目立つだけの気もします。

書込番号:25022258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2022/11/23 21:55(1年以上前)

>soisoiboyさん
バックライトのLEDが切れているんでしょうね。隣接区画のLEDからの漏れ光があるので切れててもこの程度に薄暗い感じにしか見えませんが。

書込番号:25022293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 soisoiboyさん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/24 04:12(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
 保証が8年欲しかったわけでなくてTVが8年位は〜トラブルなしであって欲しかったなぁという意味です

>S_DDSさん
バラエティ番組とか見てる分には、そんなに気にならないのですが、風景とか場面が切り変わる時に少し気になる程度ですね

書込番号:25022527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2022/11/24 21:43(1年以上前)

>soisoiboyさん
5年保証が使えない時期になってしまったのは残念ですね。
私も16年製XG35で経験しています。(保険で今年春に修理済み)液晶表面側故障の典型的な黒ムラです。他社テレビでも数年以内に起きています。
高く売れるドットコムで引取売却し、ジャンク1000円程度で買い取ってもらうか、メルカリ等で売るのが最適かと思います。リサイクル料金ももったいないですね。

書込番号:25023584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2022/11/24 21:45(1年以上前)

文字が一部消えてしまいまして、黒染み色ムラです。

書込番号:25023585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

焼き付きと色むらについて

2022/11/18 19:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

スレ主 hardy0202さん
クチコミ投稿数:4件

2017年にOLED55C7Pを購入しましたが、1〜2年前から人の肌が血色悪く見えてきたので焼き付きを調べるYouTubeチャンネルで調べたら、かなり画面中心部の色が緑色になっていることに気づきました。
ここの口コミを見ますと、中心部分がもや〜っと緑色になってしまっているのは焼き付きではなく色むらなのでしょうか?

焼き付きと色むらは違う物なのでしょうか?色むらになりやすいのがこの有機ELパネルの不良箇所なのでしょうか?

高い買い物だったので、釈然としません。
もし詳しい方がいましたら教えてください。

書込番号:25015200

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/18 20:21(1年以上前)

>hardy0202さん
他のスレを見る限り、有機ELパネル
トラブルでしょう。
確定的な判定はメーカーに依頼して下さい。

そもそも、故障は商品が高くても、
発生する。
嫌なら買わない事。

書込番号:25015293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2022/11/18 20:48(1年以上前)

>hardy0202さん
こんばんは。
具体的にメーカーのロゴや時刻表示が焼きついているわけではないので、色むらですね。
延長保証等あれば対応できる可能性があります。
17年モデルはこの色むら不良の頻度の高い年式ですね。

書込番号:25015319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:130件

2022/11/19 00:06(1年以上前)

私のところと同じですね。
LGのは通電時間を知ることができます。おそらく8,000時間以上になっていると思います。

長期保証に入っていても「焼き付きは保証外」というところが多いので「焼き付きでなく色むらだ」と主張することが重要です。焼き付きと色むらの違いはプローヴァさんが書かれた通りで、YouTubeなどでもこれが定説になっています。

長期保証に入っていなければ高額なパネル交換になりますが、そんな気にはならないでしょうから、あと数年我慢して使って、その後は廃棄することになるでしょう。廃棄するにも有機ELはリサイクル対象ではないので販売店では扱ってもらえません。ただしヨドバシカメラでは独自に3-4千円で処分してもらえるようです。

書込番号:25015580

ナイスクチコミ!10


スレ主 hardy0202さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/19 00:57(1年以上前)

スターレットさん
買わないのが一番ですがまさかこんなことになるとは思いませんでした。高い勉強代だと思って諦めます。

プローヴァさん
やはり口コミどおりの曰く付き有機ELなんですね。
残念ながら長期保証にはいっていないので、あきらめます…。

クロピドさん
通電時間は約14000時間になってました。
保証期間が終わってるので仕方なく処分します…。
ヨドバシの処分の件教えてくださりありがとうございます!助かります!

書込番号:25015609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2022/11/19 02:34(1年以上前)

価格コムをみていると、有機ELの色むら相談を良く見ます。
有機ELは技術的にまだまだのように思えますしお値段も高いので、液晶TVを今月購入しました。

書込番号:25015627

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:130件

2022/11/19 13:09(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
>価格コムをみていると、有機ELの色むら相談を良く見ます。

色むらが発生したのはほとんど 2017年製のものです。2018年以降の製造のものはあまり見ません(セロではない)。
私は2017年製で痛い目を見たのに、それは2017年製の特殊事情だと考えて、また2020年製の有機ELテレビを買いました。現在、電源投入時間は5,323時間、前機ではすでに色むらがはっきりわかった時期ですが現機は何事もなく綺麗です。当たり外れがあるので、これをもって今の機種は大丈夫だとは言えませんが、それほど心配する必要はないと個人的には思っています。ただし、ゲームやPCのモニターなど固定した表示がある用途には、やはり心配なので私なら使いません。

書込番号:25016119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2022/11/24 11:08(1年以上前)

画像を拝見すると色むらで保証の対象です。
私も2017年製の有機EL65インチを使用していました。
先週子供が来てなんか色が黄緑だよと言われ、ネット検索やYouTubeで見てみましたが、人によっては焼き付けとか言ってましたが、メーカーを呼んで聞きましたが濃い線やロゴマークなど形状がハッキリした物は焼き付けで、色がボヤッとなってグラデーションみたいなのは色むらとの事です。2017年は初代の有機ELですし、18年19年までは改良していてもなりやすい様です。
結果交換用の2022年(新製品が出て型落ち)の最上級の商品と交換となりました。5年保証で良かったとおもってます。4年目で有機ELはアウトでした。最新の改良型がいつまで持つかは分かりませんが、2017年より全てがバージョンアップされてますので、ご相談者様も長期に入っていれば直ぐに交換可能です。

書込番号:25022769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2022/11/24 13:15(1年以上前)

>fkzw8888さん
OLED65G1 2022年春の製造シールが貼られた機種へ交換でしょうか。気になり、すみません。

書込番号:25022905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

音響がイマイチ

2020/07/18 04:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GR770 [43インチ]

この機種パナソニックTH-43GR770か三菱LCD-A40RA2000のどちらかの購入を検討しているので、昨日ヨドバシカメラ札幌店でチェックしてきたのですが、音響に関しては圧倒的に三菱の方が上でしたね。正直言うと、今現在リビングで使用している2006年購入のパナTH-32LX600のスピーカー音響にも及ばないレベルです。やはりスピーカーが下向きでテレビ台の天板に音波を反射させて音を前に出すという最近のテレビの主流方式はダメですね。通常観る地上波のニュース・バラエティ・ドラマでわざわざサウンドバーに頼るのは面倒なので、三菱に決めました。アプリが豊富なのは素晴らしいので、残念です。サウンドバーに頼るのは、ブルーレイで映画等鑑賞する時だけにしたいです。

書込番号:23541266

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/18 06:27(1年以上前)

薄型テレビのスピーカーには期待してもガッカリするだけですからマトモな音で楽しむならホームシアター

テレビのスピーカーは割りきって使うのが無難かなと。

書込番号:23541315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/18 07:47(1年以上前)

VIERAは昔から音質は良くありません。一応2015年製から改善したらしいですが、ホームシアターは必須ですよ。

書込番号:23541375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/18 08:58(1年以上前)

テレビ自体スピーカー駄目ですよ。
パナも駄目ですが、ソニーも駄目でした。
A9G使用してます。音がこもって聴こえます。
といって三菱も、、、
サウンドバーは繋いでしまえば勝手にテレビスピーカー代わりに動作します。面倒な事は無いと思いますが。

書込番号:23541464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/24 09:47(1年以上前)

アクオスからパナソニックにテレビを買い換えましたが、音質は、良くないですね。私の耳が悪いのかわかりませんが、自分の部屋に東芝レグザ使ってます。音質は、良くないです。もう一つは、プリメインアンプにスピーカからテレビの音を出してる方が小音量でも良く綺麗に聞こえます。30年前に録画した番組の方が良く聞こえます。

何故か今のダイナミックレンジの広さである。デジタル放送である音が太く聞こえずらいのがある。アンプにつないでるスピーカの音色の不満があり1990年位までのスピーカが音質的によいと思う。現行の単体スピーカーは、中高域が下がっている物がある。耳の刺激を抑える意味もあるのかな。年齢が若いほど満足できるが年齢が、上がるほど聞き得にくい物になる。東芝の方は、イコライザー補正をしてクリアに補正して使う。ダイナミックレンジの音の太さは変えられない。海外メーカー製のテレビは、音質など工夫があると思う。

書込番号:25022694

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング