
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2025年7月29日 19:12 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月4日 11:27 |
![]() |
8 | 0 | 2025年5月30日 21:05 |
![]() |
13 | 0 | 2025年5月18日 13:20 |
![]() |
28 | 3 | 2025年5月20日 20:35 |
![]() ![]() |
22 | 0 | 2025年5月14日 09:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26ZP2 [26インチ]
2013年に購入して、まる12年間。 まだ使っています。 ノートPC用モニターと+寝室用テレビとしてひとり2役。
壊れて昇天する日を待っています。 こんなに長期間使えるのは驚き。 東芝さん、ありがとう!!
2025年6月。
4点

>コオロギの声さん
長寿ですね。
張り合うつもりはありませんが、我が家のREGZA Z1もまだ快調です。
さらに古いBRAVIA KDL-16M1も全く問題なく。ソニーも悪くないですね。(^^♪
https://kakaku.com/item/20416010898/
書込番号:26201079
1点

シャープがいないですねえ
ちなみにうちのパナは2011年購入で現役です。
書込番号:26201084
1点

>コオロギの声さん
うちの26ZP2も健在です。
FHD、3D、2画面など今では考えられない仕様です。
大事にしましょう。
書込番号:26201089
2点

家の寝室TVはREGZA 32H3000 2007年7月19日購入です。
今もちゃんと使えてます。
これより前に購入した37Z7000だったかなはリビングで使ってたけど、
2017年8月に近所の電柱に落雷した時にインターホンと共に壊れたのでREGZA40V30を購入
落雷がなければ37Z7000は今も使えていたかも知れません。
この2017年購入の40V30は今年の1月にバックライトの一部が不点灯となり黒い帯が出現、
自分でLEDストリップを交換し現在も使用中なんですが、
昔の日本製TVは良いバーツを使いしっかりと作られていた感が強いです。
書込番号:26201107
3点

一月前くらいに音だけがでなくなりました。
PCで使ってたスピーカをつないで音出すことはできましたが買い換えるか外部スピーカーで使い続けるかかなり迷っています。
素人が分解して直そうとして直せるもんでもないですよね…
書込番号:26250539
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50U45 [50インチ]
購入初期から電源系のトラブルが何度かあり、都度コンセントを抜いて復帰していました、2018年購入。
今回アマゾンプライムを見ていたら赤電源ランプが点滅し画面が消えてしまいました。コンセントを抜いても復帰しないので何か方法はないものかとサイトを調べたら以下のサイトを見つけ、書いてある通りに対応したら復帰しました。
AQUOSテレビの電源ランプ赤点滅からの復旧方法について
https://note.com/himarho/n/na271a19e02f6
復帰後、アマゾンプライムを再度見てたら同じ現象になりました。TVへの入力場所を変更し今は使えています。
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ]
購入して4年位経ちます。サウンドバーにつなげるHDMI音声出力信号が出なくなったので修理を依頼。マザーボードを交換修理してもらいました。そうしたら画面が明るくなりました。修理担当に聞いたところ、そのような話はよく聞くそうです。それよりもサウンドバーの音の良さに驚いていました。AMBEO Soundbar Plusになります。テレビの買い替えを検討しましたがこれならまだまだ使えると納得したところです。
8点





液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870N [55インチ]
千葉県北西部のジョーシン電気で129,800円(倉庫在庫品)、年会費無料のジョーシンクレジットカードを作ると5年保証が付くというのでそれもお願いして購入に至りました。
コストコセールで55Z870Mが125.800円(5年保証はプラス8,000円)だったので目安はそれにして、今週は仕事帰りにあちこちよったのですが、展示品しかない店もちらほらあり、値段聞いても安くないので買い時を逃がしたかなーと諦めかけていたのですが、運が良かったかもしれません。
21点

まったくもう…
私は今年の1月にノジマで、録画HDD付き200000で買いました。
モデル末期に値崩れするのは分かってますが、量販店の仕入れ値っていくらなんだよ?てなりますよね。
書込番号:26182161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノジマにも寄ったのですが、2万円のハードディスクが付いて20万円近かったような気がします。ハードディスク不要でも希望値に遠いと判断し真面目に交渉しませんでした。店員の裁量(感度)にもよるような気がします。
書込番号:26182185
2点

5/20南信のヤマダとケーズどちらも展示品限りで、タイムシフト対応レグザ純正THD-400V3込みでヤマダが税込16万5千円でケーズは22万円の提示でした
ヤマダポイント無しでしたが県エコ推進で1万円頂けるとの事でAUPay支払い
展示品とは言え地方店舗からの購入としては満足です
でも129,800円(倉庫在庫品)は羨ましいなぁ・・・
現在使用しているレグザ47Z9000がヤフオクで売れたら、もっと嬉しいんですが、のんびり待つ予定です
書込番号:26185240
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U8N [75インチ]
大きさに対する、価格設定は凄いと思う。
Hisense中国製と期待してなかった分、大きく期待を裏切られました。(良い意味で)
画質はとても良くて、そして明るい。詳細な設定で明るさを下げても、とても明るく綺麗です。
動画の追従性については、液晶テレビなのでこんなものかと思ってます。(買い替え前のシャープ製55インチ液晶テレビよりも良い)
音に関しては、コストパフォーマンスを考えれば、こんなもんでしょう。
もっと良い音が欲しければ、別の機器をプラスすれば良いと思います。
細かな制御がAndroidOSでは無いので、細かな事は出来ないそうだか、全く不便を感じません。(シャープ製はAndroidOSだったが故に、ERRORが発生したあとリカバリ不能になった)
テレビリモコンがBluetooth制御なので、既存の日本製レコーダー等々の赤外線通信リモコンとリンク出来ない。
トータルでは、良い買い物をしたと思ってます。
書込番号:26178571 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





