液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 お安く買えました

2021/03/01 08:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

2/27
コジマ店頭にてお安く買えました。
143,000円で別途18,000円をポイントでつけてもらえましたので、実質125,000円でした。
今の時期混んでないので本日工事に来てもらえて設置完了予定です。
以前は10年前のVIERAで高い買い物だったのにこんなにきれいに画像が変わったんだと感心しました。

書込番号:23995633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/03/01 12:58(1年以上前)

購入 おめでとう ございます
最新機種の比較でもVIERAの画質は悪いから

書込番号:23996047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/03/01 20:17(1年以上前)

どちらの店舗でしょうか?
可能な範囲で教えていただけると幸いです。

書込番号:23996796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/03/02 19:35(1年以上前)

お安くみっちゃんさんを目標にしてたんですが届きませんでしたが納得して購入できました。
保障もありだし大満足でした!

書込番号:23998711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 そろそろ寿命かも

2021/02/27 01:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

クチコミ投稿数:13件

あの頃、補助金使いつつ購入したブラビアですが、最近はテレビよりもPs4 からのYOUTUBE 視聴に使われることが多くへそを曲げてしまったのか。画面がブラックアウトしチャンネル操作も、電源ボタン操作にも反応がしなくなることが頻発してきています。都度リセットでしのぎますが流石にそろそろお迎えが来そうなので、意識があるうちにここで感謝しておきます。

ありがとう😉👍🎶

書込番号:23990713

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/27 20:43(1年以上前)

>オカポソさん
前回書き込みより2年以上もったんですね。
我が家のはHDD交換を一回していますが、ほかに異常はなく元気に働いてくれてます。(嫁のドラマ録画)
さすがに十年選手ですからねぇ… 感謝しながら使っていきます。

書込番号:23992555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/03/16 09:32(1年以上前)

まだ使えてます。今年もよろしくおねがいします。

書込番号:24652142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/16 21:20(1年以上前)

我が家のも現役です! 

書込番号:24653123

ナイスクチコミ!0


BBカズさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/01 08:02(1年以上前)

>オカポソさん
>おじゃぐまさん


私の「KDL-40HX80R」 も赤いランプが5回点滅で皆様と同じ様に電源が全く入らなくなりました。

ネットで検索するとHDDを交換して復活したとの記事を見つけたのでHDDを交換してみました。

「KDL-40HX80R」はinitializeができないのでクローンで交換しました。

改めて、検索してみると「赤いランプが5回点滅」とは液晶に原因がある様です。※だとすれば、また、同じ様なブラックアウトに
なるかも。

先日、HDD交換後、また、一度、ブラックアウトしました。
皆様はランプの点滅回数・その後、快適に視聴できているでしょうか?



書込番号:24678902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/04/01 09:24(1年以上前)

BBカズさん

こんにちは。ごめんなさい当時のことはあまり覚えてませんが、今でも長時間4-5h.連続視聴してるとたまーにですが勝手に再起動することもありました。頻度が低いので、今の所問題なくなりました。持ち直してくれてます。
ただ、起動が遅い時は、そこそこありますね。

書込番号:24678988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BBカズさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/04 23:11(1年以上前)

>オカポソさん
コメントありがとうございます。
私もなんとか使用できる状態です。テレビって裏コマンドというか、『音量などと他のボタンの組合せ』で
直ってしまう報告がネットにありますよね。その様な裏コマンド的操作方法があればいいですね。

書込番号:24685126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

2月25日に購入しました。

2021/02/26 15:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740X [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】ヤマダ電機

【価格】税込110,000円

【確認日時】2月25日

【その他・コメント】

昨日にヤマダ電機にて50Z740Xを購入しました。
店頭価格は税込み154,000円でした。
1月10日までに購入していたらもっと安くできていたかもですが、この時期に安く購入出来て良かったです。
税込110,000円でプラスエレコム4TBの外付HDD(24時間連続録画可能)と4Kと8Kの分配器をセットにしていただきました。
セットにしていただいた物が税込約13,000円程度でしたのでとても満足しています。
4月に新しくXSが発売するのでそちらを購入しようと考えましたがおそらく安くなってもテレビだけで15万〜16万だと思うので
現行の物に決めました。
現行の物も在庫が段々と無くなってきているので、これから値段が高くなる可能性が高いと聞きましたので条件も良かったので決めてしまいました。

書込番号:23989667

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/02/28 19:12(1年以上前)

情報ありがとうございます。
また、ご購入おめでとうございます。
どちらの地域か、できれば店名を教えていただきましたらありがたいです。

書込番号:23994597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/03/07 18:52(1年以上前)

返答が遅れて申し訳ございません。
神奈川県の県央地区のヤマダ電機店です。
明後日が設置日になっております。

書込番号:24008072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズデンキの決算セールで

2021/02/25 14:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 48X8400 [48インチ]

スレ主 美音猫さん
クチコミ投稿数:20件 REGZA 48X8400 [48インチ]のオーナーREGZA 48X8400 [48インチ]の満足度4

162,500円の表示価格を150,000円にして頂けました。

書込番号:23987783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 美音猫さん
クチコミ投稿数:20件 REGZA 48X8400 [48インチ]のオーナーREGZA 48X8400 [48インチ]の満足度4

2021/02/25 18:05(1年以上前)

税込です。

書込番号:23988025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ccc7777さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 20:17(1年以上前)

どちらのケーズデンキでしょうか。

書込番号:24019438

ナイスクチコミ!0


スレ主 美音猫さん
クチコミ投稿数:20件 REGZA 48X8400 [48インチ]のオーナーREGZA 48X8400 [48インチ]の満足度4

2021/04/20 22:24(1年以上前)

和歌山市のケーズデンキさんです。

書込番号:24092166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート来ます

2021/02/24 22:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

返信する
スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/03/01 17:37(1年以上前)

アップデート来ました

製品本体のスピーカーから音声がまれに出力しない事象について改善しました。その他、軽微な不具合を改善しました。

書込番号:23996474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信8

お気に入りに追加

標準

Blu-Rayドライブ内臓は便利です

2021/02/21 12:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40RA2000 [40インチ]

クチコミ投稿数:153件 REAL LCD-A40RA2000 [40インチ]のオーナーREAL LCD-A40RA2000 [40インチ]の満足度3

三菱のHDD、BD内臓TVをもう10年程使用しています。3年ほど前にHDDの不具合で交換していただき、また元気に動いています。
外付けのHDDは一見便利そうですが、その機械(TV)でしか再生できないので残しておきたい番組があったときはどうしようもありません。
私は、気に入った番組や残したい可能性のあるものは、すぐにディスクに焼いて残したり・視聴したりしています。そんな中のHDD交換でしたので、困ったという気持ちはありませんでした。以前はシャープも作っていましたが、現在は三菱一社となってしまいましたね。その三菱も事業を縮小方向で、この先が心配です。次購入するときも迷わずHDD、BDドライブ内臓タイプを選びたいと思っています。
この火が消えないことを願うばかりです。

書込番号:23979785

ナイスクチコミ!22


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2021/02/21 12:22(1年以上前)

昔で言えばテレビデオですね。
テレビにビデオが合体した商品です。

合体ものは少数派ですね。

書込番号:23979819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件 REAL LCD-A40RA2000 [40インチ]のオーナーREAL LCD-A40RA2000 [40インチ]の満足度3

2021/02/21 12:34(1年以上前)

>麻呂犬さん
フォローありがとうございます。
まあ、形式的にはそうなるのでしょうかね。ただ、テレビデオで録画したVHSテープは他のVHS機でも再生・視聴ができるのに対して私が強調したいのは、後付けHDDで録画したものは、その機械でしか視聴できないという所です。メーカーもその点を売りにしてもいいと思うのですがね・・・少数派なんでしょうね。
  実家のREGZAは本体のチューナーの調子が良くなく、併せて使用しているHDDレコーダーのチューナーを介してTVを視聴しています。まあ、チューナー修理すればいいことなのでしょうが、その機械にもHDDで録画しているものもあり、安易に処分できないところのようです。(近年、ディスクに保存し、何かコレクションするということはなくなってきているのでしょうかね?)

書込番号:23979845

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2021/02/21 12:59(1年以上前)

>tosingaporeさん
こんにちは

レコーダー内蔵テレビのような複合商品は、複合と言うだけで故障確率が上がるし、テレビの発熱でレコーダー部分の温度上昇もあって信頼性影響が避けられません。
実際クチコミ見ていると単体レコーダーよりレコーダー部分は早く壊れそうなイメージがありますね。
テレビ部分、レコーダー部分の機能面を自由に選べない点もあり、個人的にはこの手の商品に興味がありません。
ほとんどの人は録画だけなら外付けHDDだけで十分と思っているのではないかと。
だから少数の固定客の方がこの手の商品を選んでいても全体的には人気がないのだと思います。

また、内蔵HDDの機種で仮にHDDを取り出したところで他機種で再生できたりはしませんので同じ事ですよ。外付けHDDに対して特段メリットはないと思えますが。

ちなみにパナソニックもHDD,BD内蔵機種を出してますよ。フナイにもHDDだけなら内蔵機種はありますね。
https://panasonic.jp/viera/products/gr770.html

書込番号:23979883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件 REAL LCD-A40RA2000 [40インチ]のオーナーREAL LCD-A40RA2000 [40インチ]の満足度3

2021/02/21 13:15(1年以上前)

>プローヴァさん
フォローありがとうございます。
私も、購入の際はそのような説明を受けました(レコーダーの部分の故障が早いかも的な)。そうですね、なんと表現したらいいのでしょうか、TVをつけていたら同時にHDDもスタンバイ状態でいるので、「あっ!」と思ったら一発録画で記録し、気に入ればBDやDVDに焼いて保存がすぐにできるという点にメリットを感じています。まあ、否定派はTVと同時にレコーダーも電源を入れ同じように「あっ」と思えばレコーダーのボタンを押せば同じじゃないか!といわれればそれだけですけどね。
 現在使用している製品は購入後11年目を迎えました。故障は先述しました3年前のHDD交換のみ。これってどうなんでしょう。
長持ちしていますか?TVとレコーダーと別々に考えられば選択肢は確かに広がりますね。でも、シンプルさでめんどくさがり屋には貴重な機種です。何とかそうした輪・・・広がらないですね(笑) 爺㋑のたわごとにお付き合いいただき感謝です。

書込番号:23979910

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/21 13:17(1年以上前)

>その三菱も事業を縮小方向で、この先が心配です。次購入するときも迷わずHDD、BDドライブ内臓タイプを選びたいと思っています。
>この火が消えないことを願うばかりです。

決して売れてるといえない三菱のTV、その中でもオールインワンタイプは三菱TVの生命線と言えなくもないから三菱がこれ止めるときはTV事業そのものを止めるときじゃないかな?

一体型が欲しいけど高いから諦めるって人もいるだろうし、もう1〜2割でも値段が下がると買いやすくなるんだけどねぇ

書込番号:23979918

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2021/02/21 13:25(1年以上前)

>tosingaporeさん
あとね、やっぱり売れないからか別々で買うより機能も低め、値段も高めで、割高なんですよね。この辺り鶏が先か卵が先かなんでしょうけどね。

あと録画物をディスクにわざわざ焼く人が減ってたり、BDメディアじゃなくネット動画で見る人が増えていると言う影響もあるかな、と。

現実問題壁掛けに出来ない(壁掛けにすると壁から突出してしまってカッコ悪い)と言うのもデメリットですね。

パナソニックもいつまで続くかわからないし、三菱の孤軍奮闘がなくなったら終わりそうです。三菱は頻繁にCMもしてるから買いたい人には周知されてると思うんですよね。

書込番号:23979933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/21 15:32(1年以上前)

>tosingaporeさん

「否定派はTVと同時にレコーダーも電源を入れ同じように「あっ」と思えばレコーダーのボタンを押せば同じじゃないか!といわれればそれだけですけどね。」
私はレコーダー電源常に入れています。つまり何もしなくとも直ぐに録画できる状態です。
こういう使い方もありますが。。直ぐに録画したいと思う番組は無いです。。

書込番号:23980146

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2021/02/21 19:11(1年以上前)

横レス失礼します。

私は一体型はリモコンが一つで済むのが良いです。あと一体型の方がテレビとレコーダーの両方電源オンにするより消費電力が少ないと思います。

書込番号:23980555

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング