
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2020年12月22日 11:57 |
![]() |
10 | 7 | 2020年12月29日 15:31 |
![]() |
3 | 0 | 2020年12月20日 15:54 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2020年12月20日 14:23 |
![]() |
5 | 0 | 2020年12月19日 21:09 |
![]() |
11 | 2 | 2020年12月25日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]
PCのHDMI端子、TV(50E680)のHDMI端子とをHDMI接続するだけです。
書込番号:23863091
1点

パソコンで再生した4K動画をHDMIケーブルで接続したこのTVで見てます。
ただし、おそらくパソコンのモニタよりも4K TVの方が解像度が高いので、パソコンの画像出力能力はそれなりに必要です。
低スペックのパソコンですと、パソコンのモニタで4K動画がスムースに動いても、4K TVに出力するとカクカクすることがあります。
書込番号:23863101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>50E6800はパソコンとつないでパソコン側で再生したものは見れますか?
お持ちのパソコンの情報(仕様)が分からないので、「絶対に見られる」とは言えませんm(_ _)m
基本的に、「同じ端子同士」をその端子に合ったケーブルで接続すれば使用できます。
テレビは、接続された機器が「レコーダー」なのか「PC」なのかを特に意識して排除したりはしません。
書込番号:23863204
3点

>ゆうさんマンさん
こんにちは。
PCのHDMI出力が4K 60Hzや2K 60Hz等に対応していれば、そのまま接続すればおそらくデスクトップ画面は映ると思います。あとはPC側で好きに再生すればよいと思いますよ。
今はノートPCでも、チップセットで4K 60Hz出力ができたりしますので、新しい機種なら4Kで見れるでしょう。
書込番号:23863214
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]
なんちゃって4Kテレビ、KJ-49X8000C
川崎ヨドバシ購入時160,000円が不満だったので買い替え。
今回は本機、KJ-55A8H
新宿西口購入時、実質190,500円(カード支払235,000、ポイント23,500、ギフトカード160,000、旧機種下取り5,000)での購入となりました。
差額はたった三万ですが、満足度が違い過ぎます!!
お気に入りであるYouTubeのコールドプレイの、チャーリブラウンやリオのライブ、ペンタトニックスのPVなどは古い動画なのにメチャクチャ綺麗。
もちろん最近の4K動画では娘が見るTWICEのPVなどを見ましたがもうビックリ。
特に暗い背景に赤や青が煌びやかな動画がメチャクチャ映えますね。
今後Netflixやアマプラでの映画鑑賞が楽しみです。
ちなみに音は正直、薄型テレビとしては良いですが、謳い文句ほどでは無かったかなと。
手持ちのショボサウンドバーHT-X8500が不要になってメルカリ売却出来るかと思いましたが、HT-X8500の音の方が圧倒的に良かったので残留です。
ちなみにSONY現行製品同士だからかジャストサイズで、HT-X8500がペンギンの卵か如く、本気下部に格納できます。
ただし奥まで入れるとHT-X8500上面のの動作状態ランプが全く見えなくなるので、結局少し前に出さざるを得なかったですが。
まぁとにかく大満足。
書込番号:23860716 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

誤字だらけですいません。
特にひどい箇所は以下の通り、一桁間違いです。
誤)
ギフトカード160,000
↓
正)
ギフトカード16,000
あと、この機種って付属のBluetoothリモコン以外にも従来の赤外線リモコンでも動くんですね。
BDレコBDZ-FBT3000のリモコンでもチャンネルや音量操作出来たので。
芸が細かい。
書込番号:23861559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3万円で交換できたの?
前の古い機種には、赤外線と、完全電波と2個リモコン付いたから
それに比べると電源が電波じゃないから、ちょっと使いにくい
テレビ台よりもリモコンが低いと赤外線が届かない
リモコン受光部が上に付いてれば良いのにね
壁掛けにするから改善できるけど、複数台並べると全部電源が入っちゃう
前の電波なら専用だから、それぞれリモコンが独立して使えたのに
書込番号:23861644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>f_n_t_さん
すいません勘違いさせてしまいました。
前回購入時実質160,000円
今回購入時実質190,500円
の差額が3万という意味です。
3万の差でこんなに満足度が違うんだという、、、
今回、まとめ買いでない、単品クレカ一括購入でも実質190,500円で買えたのは大金星だったと思ってます。
しかも普段ならこちらから値引きをお願いするところが、今回は先に向こうから「20万以下狙ってますか?」と持ちかけてきて、頑張ることなく購入できました。
新宿東口や渋谷のヨドバシ、ビック、ヤマダを片っ端から回る覚悟だったのですが。
平日の夜遅くだったので売り場売り上げ目標未達とかだつたのかも?
書込番号:23862139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hicchomeさん
なるほど、19万は安いですよね
更にまたブラビア ロトが復活して欲しいですね
最近の家電は下取り無くても、何故か
下取り2万円とか引いてくれました
書込番号:23862178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月14日にKJ-55A8Hをヤマダ電機にて購入しました。
提示された価格 206700円に対して、名目上だけですが下取り値引き 10000円、商品券15000円プレゼントのでした。207600円をLINE Payで支払ったので3%クーポンを利用して最終的に決済された金額は、190799円でした。そこから商品券の額面15000円を相殺しますと実質的に176000円で買えた感じになりました。交渉したらまだ上乗せできたかもしれませんが急いでたので手を打ちました。ちなみに、ソニーのレコーダーを同時に購入してくださるなら、FBT-2000を、72800円の提示に対してJCB商品券を15000円プレゼントでしたが、すでに3TBを所有してましたので買いませんでした。キャッシュバックキャンペーンを展開してから軒並みお安い印象を感じました。
書込番号:23876716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じばにゃん太郎さん
実質176,000円は凄いですね!!
同じくヤマダ電機ですか、夏にMacBook Pro13インチを買った時もApple製品にも関わらず僅かばかし勉強してくれましたし、ヤ なかなか侮れませんね。
書込番号:23876891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにヤマダ電機の前にK's電機へ寄ったのですが、K'sさんは195000円が限界でした。5年間の無料保証込みですので、ヤマダ電機も一見お安い印象ですが、別途購入金額の 5%の負担で延長保証を掛ければK'sさんより若干お得って感じでした。ヤマダ電機では、お守り程度の6年無料保証で有料での補償はパスしました。
こちらでのみなさんのご報告などでお安く買えました。ありがとうございます。
書込番号:23876952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



アンテナコンセントのテレビターミナルを部品別で交換しました。
アンテナコンセントの経年劣化で交換しましたが、映像に乱れなくアンテナレベルも最高でした。
壁の中からの同軸ケーブルは5Cケーブルです。
交換部品品番は、次の通りです。
パナソニック WCS3814W埋込高シールドテレビターミナル電流通過形 10から3224Mhz ホワイト
F型接栓コネクター 5C用 1個 同梱です。
パナソニック WN3700P 埋込取付枠
パナソニック WN3993 石膏ボード用はさみ金具
パナソニック WN6001SW フルカラーモダンプレート ホワイト
予備部品 5C接栓コネクター
日本アンテナ F 5 SP 2個入り
F型コネクター取付方法はメーカーページやYou Tubeなどが参考になると思います。
パナソニックテレビターミナルの部品も種類あるのでメーカーページで確認してから部品取り寄せた方がよいですね。
BS4Kなど視聴される方には、10から3224Mhzあるテレビターミナルは必須アイテムかもしれませんね。
書込番号:23859977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]
こちらのサイトはいろいろ参考にさせていただきましたので、少しでもお役に立てれば、と投稿します。
パイオニア43インチプラズマテレビからの買い替えです。
倍速機能付の液晶テレビを検討し始め、ネット環境についても、品質についても、安定のPanasonic製品に行き着きました。斜め角度からでも、白く見えにくいところもポイントでした。
昨日届いたところです。大きさについて、十分に検討していたつもりでしたが、もうひとつ大きいものにしておけばよかったかな、というのが、率直な感想です。私のように、枠(縁?)が大きなテレビからの買い替えには、ひとまわり、または、ふたまわり、大きなテレビの購入を勧められるのが一般的なようで、そのようにしたつもりでしたが、電機店で見るよりも、小さい気がします。大きさ感は、買い替え前のテレビの大きさとの比較や周りの環境や主観によりますので、その決定は難しいな、というのが改めての実感です。
その点は少し残念ですが、懸念していた、パネルの光漏れ(?)などの画質に関する不具合もなく、音質にこだわるほうでもないので、ひと安心しています。やはり、さすがPanasonic(笑)。
値段は、税込12万円(6年保証付)。まずまずのお得感かな、と思っています。
皆さん、テレビの大きさはより慎重にご検討ください。
書込番号:23859460 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

人それぞれだと思いますが、普通は店で見るより家に入れた方が大きく感じるんじゃないかと・・・
設置してデカッ!と思っても三日で慣れちゃうので、予算が許すなら設置可能な範囲で一番大きなモノを選ぶのがベストかも。
ウチは6畳チョイの部屋に65サイズですが、上下の切れる映画なんかはちっとも大きく感じません(笑
書込番号:23859601 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね。 大きさで遠慮して仕舞うと痛い目に会います(笑)
私もプラズマ50インチから買い替えました。 フルHD以前のモデルですが当時は評価も高くBSも地デジもそれなりに綺麗に見せくれていました。 特に不満も無く また最後のチューナー部セパレートモデルでしたので 配線も壁掛けにしてもキレイにセッティングが出来るモデルでした。
部屋の模様替えも手伝って(笑) 4kBSスタート共に買い替えました。 選択肢は55インチと65インチ。 50からですから55でも良いのですが・・・ 外寸法を確認すると55の方が今のTVより小さい! そうです『枠(ベゼルと言うらしい)』が細−−−いのです。 これではパッと見た感じでは小さく映るだろう!と言う事で65にしました。 価格もあの時よりも安いし(笑)
大きく感じるだろうと思っていたが まったく(笑) 外寸はホンの僅か大きいだけですからね。。。
しかしキレイです。 4kは2mの至近距離で見ますが まさに動く絵画ですよね!
書込番号:23859743
2点

そうなんです。普通は家の方が大きく見えるんですが。。。そう思って選んだところ、それ程は大きく見えなかった、といったところです。とほほ。。。
書込番号:23859744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
大きさ(高さcm・横幅cm)を確認しましたか?
画面表示領域で比較するのか
枠も入れた大きさで比較するのか
の違いかと。
2008年頃の40型のFHDもありますが、この外寸だと今のテレビの49型でも小さくなります。
書込番号:23859814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドンキホーテでテレビコーナーを見て感じたんですけど、
情熱価格の58型QLEDテレビめちゃくちゃ綺麗じゃないですか?
明るさは明るいし、色彩は他の液晶テレビよりも鮮やか
でびっくりしました。
トリルミナスディスプレイや有機ELみたいな色彩でしたね。
そんなのが6万7千円だなんて、、、、
書込番号:23858393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X830 [55インチ]
昨日、コストコ中部空港店へ行ったら、
55X830がブラックフライデーより安かったので購入しました。
55X830 134,780円
5年延長保証 4,000円
DAZN(3ヶ月) 無料
5年延長保証を付けて、合計 138,780円、安いと思います。
配達はヤマト家財宅急便で送料無料です。
12月23日の到着が楽しみです。
6点

この記事見て、12/20尼崎のコストコ行きましたが全く同じ値段で買えました。
また10台以上ありましたよ。
ありがとうございました。
書込番号:23860470
2点

65X830も安くなってますね。
228000円くらいでした。在庫も潤沢。(コストコ和泉)
書込番号:23868754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





