
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 2 | 2020年12月18日 20:15 |
![]() |
15 | 7 | 2020年12月17日 03:08 |
![]() |
6 | 0 | 2020年12月15日 13:57 |
![]() |
7 | 2 | 2020年12月15日 12:44 |
![]() |
14 | 1 | 2020年12月12日 22:06 |
![]() |
22 | 4 | 2020年12月13日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]
ソニー KJ-48A9S、東芝 48X8400、LG OLED48CXPJAで比較検討し、結果ソニーに行きつきました。
決めては4K動画の同コンテンツでの3機種並べての映像比較です。ちなみにコンテンツはソニーとLGのものでした。
以下、個人的な印象てす。
パネル照度: ソニー>LG=東芝
物体の輪郭:ソニー>東芝>LG
動画性能:ソニー=東芝>LG
青色の鮮やかさ:ソニー>東芝>LG
赤色の鮮やかさ:ソニー>LG>東芝
肌色や黄色の色合い:東芝>ソニー=LG
HDRの暗部階調表現: ソニー>東芝=LG
HDRの明部階調表現:ソニー>LG>=東芝
ちなみに、
地デジ映像の画質の印象:東芝>=ソニー>LG
です。
音質は総出力でカタログ値比較するとソニーが劣っていますが、元々バースピーカーを取り付ける予定でしたので比較からは外しました。
お値段は店頭表示価格はソニーが1番高かったですが、バースピーカー、壁寄せラックとの3点セット購入で、3社ほぼ変わらない程度(それでも若干東芝が安かった)までお店の方が頑張ってくださったのでほぼ即決で購入しました。
届くのが楽しみです。
書込番号:23851501 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>エースだぞ さん
こんばんは(^-^)
9月にこのテレビを購入したんですが、本当に綺麗ですよ!(^-^)
私もLGのテレビとどちらにしようか迷ったんですが、ノジマオンラインで安くなっていたので、勢いで買ってしまいました!(^-^;
購入後3か月ですが、大満足です!(^-^)
購入後に、LG,東芝と実機比較しましたが、SONYが一番綺麗でした!
LGは3チューナー、HDMI2.1対応&安価の魅力がありましたが、色々設定変えても、なんか映像が薄っぽくて、自分好みの映像ではなかったです。 多分、欧米向けのセッティングなのかな〜って印象でした。
LGの良さは、リフレッシュレート120に対応しているので、PS5接続のゲームではLGの方が上のような気がします。
ただ、数値的なものより、普段良く視聴する地デジ、4K放送、BDレコーダー、Amazon prime video , YOU TUBE の画像はSONYが一枚上手の印象です。 良いテレビなので、お互い、綺麗な画像を楽しみましょう!(^-^)
ちなみに、最近、MAC MINIを買って、HDMI接続でこのテレビに繋いだんですが、これもまた綺麗! オススメですよ!(^-^)
書込番号:23855033
6点

>1994sennaさん
コメントありがとうございます!!
たしかに、スペックで並べるのも必要ですけど、最後は自分が好きな絵づくりのものを選べ!!ですね!!
商品が到着したら存分に楽しみます!
書込番号:23856266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ]
お風呂でテレビを見るためにプライベートビエラ(録画機能なし)を購入しましたが、
パンフレットにはお部屋ジャンプリンク機能で【リビングのディーガから録画転送】
との記載があるのですが、普通にREGZAのタイムシフトでも転送出来ました。
これにより、お風呂でも病床のベットでもタイムシフトを利用できる様になり、
タイムシフトの利用の幅がグッと広がりました。
当然、通常録画HDDも見ることができます。
設定は簡単、それぞれのテレビをネットワークに接続すれば
プライベートビエラのリストにREGZAが表示されます。
もしかしたら皆さん周知の情報かもしれませんが、
知らない人がいたらぜひ購入して欲しいと思いました。
旧型でもお部屋ジャンプリンクは付いていますので、
10インチなら25000円程です。
お試しあれ。
書込番号:23851330 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

「お部屋ジャンプリンク」と「レグザリンク・シェア」には、互換性が有りますm(_ _)m
<「ソニールームリンク」等他メーカーのネットワーク機能とも互換性が有ります。
「DLNA」と呼ばれる共通規格が有って、それに準拠しています。
<日本だけ「DTCP-IP」という暗号通信が追加されています。
※DLNAとして普及したので団体としては解体。とはいえ、今更独自規格にするメーカーは無いので...
他社製品だと、「動画リスト」みたいな感じでしか表示出来ませんが、「タイムシフトリンク」に対応しているレグザからだと「過去番組表」ボタンを使って、番組表の様に表示出来ます。
<https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/x9400/comfortable_03.html#comfortable0304
ただ、東芝では、プライベートビエラのような製品を出していないので、対応テレビを部屋での利用しか出来ませんね(^_^;
書込番号:23851373
2点

>名無しの甚兵衛さん
お詳しいのですね、勉強になりました。
各メーカーの機能名が違うだけで同じ規格を利用している機能なんですね。
それならそれで同じ機能名で売り出してくれれば、
私の様など素人にも分かりやすいのに…
まぁ普通にお風呂でテレビだけ見るつもりで買ったら
タイムシフトまで見れてラッキーでしたが、
もっとわかりやすく売り出してくれたら
もっと早くタイムシフトを活用できたのに!と思います。
書込番号:23851465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家は2014年製のビエラJD15T3で
タイムシフト見てますが
すご〜くめんどくさい・・・
見たい番組を探すのが大変です
上下スクロールでしか探せないので
古い番組とは大変(同じ番組が複数)
最新のビエラはどうですか?
今買い替え考えてました(バッテリーが寿命)
書込番号:23851592
1点

>1とらぞうさん
ちょっと前の機種までは同じ番組が3つ並んでいて、番組を探すのも一苦労だった様ですね。
私のも最新の機種ではないのですが、スクロールで探すのは変わりませんが、同じ番組が3つ並ぶ事はありませんし、次ページ送りができるのでたいして苦労はしていません。
リストではなく番組表で選べると良いのですがね。
書込番号:23851700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同様に、レグザのタイムシフトをプライベートビエラで見ています。過去の番組をビエラ側で探すのは確かに面倒ですね。一旦、通常録画用のハードディスクにムーブしてから見ています。まぁ、ムーブにも必要以上に時間がかかりますが。
書込番号:23852052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっつんつんさん
これはまた面倒な方法で見ていらっしゃるのですね。
あのムーブももう少し速くできると良いのですが、
少し時間がかかりすぎですよね。
なんにせよ、お風呂でタイムシフト見れると子供がお風呂にゆっくり入ってくれるので良いです。
特にこれからの季節はゆっくり温まって欲しいので。
書込番号:23852332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それならそれで同じ機能名で売り出してくれれば、
>私の様など素人にも分かりやすいのに…
これは、メーカーの戦略なので仕方が有りません。
他社製品でも出来るなら、自社製品で揃える必要は無いと言うことになり、自社製品の販売に影響してしまいますm(_ _)m
企業は、「儲ける事」が重要ですから...(^_^;
書込番号:23853325
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]
エディオンのクーポンが今回はハイセンスの75u8fが対象外なってしまい、同サイズで価格帯の近い75M540Xと比較し、倍速駆動やバックライトなど劣る部分もあり悩みましたが、デザインやスタンドの形状リモコンなどはREGZAのが好みでしたので、スペック上の理論値は本家の映像エンジンの差で埋めてくれる事を信じ購入しました。
先週末のエディオン上得意様セール価格からクーポンで7万引きでもハイセンスより高かったのですが、2tbの外付けHDDを付けて貰い価格的に前回のクーポンで75u8fを買われた方の価格とそう変わりなく満足してます。
書込番号:23850445 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HX950 [55インチ]
本日、無事設置完了しました。
10年以上前のREGZAからの買い替えですので、言わずとも画質については、比べ物にならない程良いです。現在、BS TBS 4Kで吉田類の酒場放浪記を鑑賞中です🍺店員さんから有機ELをプッシュされましたが、予算の都合上断念…😓しかし、最初からこの機種を第一候補としてきたので、ブレる事なく購入に至りました^_^コロナ禍のこのご時世、お家時間を有意義に過ごすべく使い倒して行きたいです^_^
書込番号:23849353 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご購入おめでとう御座いますm(_ _)m
>現在、BS TBS 4Kで吉田類の酒場放浪記を鑑賞中です🍺店員さんから有機ELをプッシュされましたが、予算の都合上断念…😓
書き込み枠の下に、
「※絵文字は使用できません」
と明記されているのでご留意下さいm(_ _)m
投稿前のプレビューで絵文字が消えているはずです。
書込番号:23849737
0点

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます。
書込番号:23850290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ]
本日ヤマダ電気で50Z740Xを購入。
税込141,900円に20,000円の商品券付き。
実質121,900円でした。
タイムシフトを楽しむ為、商品券で4テラHDDを2台購入。大満足でした。
書込番号:23844607 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

お安く買えて良かったですね!ヤマダ電機のどこ店でしょうか?私もちょうど今、ヤマダ電機で買おうとしており、参考にさせていただきたく。
書込番号:23844768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様の価格を参考に交渉させていただいたところ、133,000円(税込)+商品券2万円で購入できました。ありがとうございます。
購入店はヤマダ電機久里浜店です。本日のみの条件とのことだったので同条件にできるかはわかりませんが…。
ちなみに、横浜ヨドバシカメラ→横浜ビックカメラ→ヤマダ久里浜→ノジマ野比→ヤマダ久里浜で交渉しました。
書込番号:23845625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さらに安く購入出来て良かったですね。
交渉してみるもんですね。
書込番号:23846200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





