
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年6月29日 13:47 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月8日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月1日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月1日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月29日 19:30 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月26日 04:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD2 [37インチ]


明日奈良県の某量販店で購入します。価格は今のところ最終的に本体と定価36000円のテレビ台のセットで51万4千円(税別)で限界の様です。予想では仕入れ値は42万〜45万円で、テレビ本体だけの価格だと交渉すれば50万を下回ると思ってましたが、ぎりぎり無理でした。ただこの量販店ではこの週末にシャープのキャンペーンがあるとの事でこの価格にしてもらえたそうで、他店では全くお話になりませんでした。これから購入さえれる方に参考にしてもらえたらと思います。
0点


2003/12/06 22:39(1年以上前)
その条件なら私も欲しいです、ちなみに家の近くの量販店ではAD1で5年保障を付けて税込み55万でも駄目でした、新規オープンセール中でもです。
書込番号:2202780
0点



2003/12/07 00:17(1年以上前)
お住まいが大阪又は奈良方面でしたら店舗と担当者をご紹介しましょうか?私の友人も日曜に行くそうです。但しこの価格は8日を過ぎると私が2台目を買うとしても無理で、テレビ台については在庫品を処分価格で購入しましたので若干金額が変わると思います。本体のみだと在庫があれば税別506.500円でした。
書込番号:2203245
0点


2003/12/07 08:27(1年以上前)
親切にありがとう、こちら関東在住なので諦めています。
書込番号:2204150
0点


2003/12/09 22:06(1年以上前)
AD1買っちゃいました、税込み539170円です
書込番号:2213891
0点


2003/12/09 23:01(1年以上前)
どちらで購入されたんですか。よろしければ教えてください。
書込番号:2214206
0点


2003/12/10 08:39(1年以上前)
リスク承知でカカクコムの掲載店です。
書込番号:2215409
0点


2003/12/13 20:36(1年以上前)
私も今日買いました。カカクコムの掲載店では不安があり、リスクと取る勇気がなかったので、近所のケーズ電機さんで税別528000円でした。5年間保証も付いているのでこんなもんかなと思います。
書込番号:2227505
0点


2003/12/16 08:54(1年以上前)
AD1欲しいです さん購入おめでとう。
私も着払いOKの店だから購入しましたが先に振込みなら考えました。
追伸 私の金額は送料、引換手数料もすべて込み金額です。
書込番号:2236855
0点


2003/12/22 13:02(1年以上前)
あらら、皆さんずいぶん安く買われたんですね。いいなぁ。
私は先日、AD2を某量販店で628,000円で購入しました。
ポイントは15%付けてもらって、94200円分のポイントでした。
実質税抜きで533,800円、税込み560,490円なんでしょうか。
送料、設置は無料でやってもらいました。
AD2は、AD1とはスピーカーの位置が違うだけだと店員さんに言われましたが、カタログを見ると解像度も微妙に違いますね。
いつもここで胸を張って報告できる価格で買おうと頑張っていますが、まだまだ皆さんには及ばないようです。
また頑張ります。
書込番号:2258831
0点


2004/06/29 13:47(1年以上前)
今日、地元の広告でLC−37AD2が399,900円で限定販売していましたが!!かなり安いかと思いませんか〜??
書込番号:2974793
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


7月に長年使っていた古いソニーのテレビが壊れたので、当時の価格基準から見るとかなり高めの価格でしたが、安くなるのを待てなく、KDL-L30HX1 を購入しました。かなり気に入っていたのですが、先日からなんと地上波やビデオ入力以外の BS デジタルや、PS2 の AV マルチ入力などの入力の画面がかなり悲惨になってしまいました。白黒画像にピンクの横縞が出てしまうのです。かなりショックでした。最初は BS デジタル画面で気がつき、マンションの共同アンテナかなと思っていたら、PS2 でも同じ症状でしたので、本体の故障だろうと、早速ソニーのサービスマンさんに見てもらったら、やはりメディアレシーバの故障とのことで交換することになりました。ところが、交換用の在庫がないとのことで、嬉しいことに新型の KDL-L32HX2 に無償交換してくれることになりました。結果的に価格的には超ラッキーな買い物となってしましました。
ところで、実はまだエリア外なのは重々承知の上だったのですが、9 月末で締切りという言葉に負けて、後2年は使わないだろう地上波デジタル対応チューナー DST-HDX9 を購入し、先日届いたばかりでした(トホホ)。早速使い道がなくなったので処分を検討しています。
当然地上波デジタル放送は圏外なのでみれませんが、チューナーの使いかってを見たくて早速使って見ました。このチューナーのリモコン操作はテレビのリモコンとほぼ同じで、BS デジタルのチャンネルのボタンを長く押すと、そのチャンネルに飛びます。ただし、ビデオや PS2 との切り替えの多い私には、KDL-L30HX1 のリモコンの方がボタンを押すストロークが少ないので好きです。では。
0点


2003/12/08 23:52(1年以上前)
うらやましすぎです。
これで、「ぶっ壊したらもしかして。。。」なんて人も出てくるかもしれませんね。
チューナーはYahooオークションでうっちゃうのかな?
書込番号:2210827
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR2 [15インチ]


僕も先月購入しましたが、どうしてこんなに評価が悪いんでしょう?
私はずっとSONYを使ってましたが、それと比べても映像も悪くないし、
デザインに関して言えば、他社の時代錯誤なデザインやありきたりな色よりはるかにいいと思いますが…。
確かに音は聞き取りやすいですね。特に人の声なんかが。
ちなみに、私はSONYの人間ではないですよ。
対会社で取引がありますが、それに関して言えば…ですが。
0点


2003/12/14 20:11(1年以上前)
評価が悪いのではなく、人気がないのでは
15インチはひじょうに中途半端なサイズだと思う
ヤフオクで1円スタートからたくさん出品されているが多くが悲惨な最後をとげている
値が上がらない
書込番号:2231482
0点


2004/02/01 12:33(1年以上前)
15インチは確かに中途かも。
でも、都内の狭い部屋に住んでいる身では、
意外にいいサイズかな〜とか思ってますが、
どうでしょうかねぇ。
書込番号:2413803
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR2 [15インチ]


突然テレビが故障したため、シャープ製の液晶と迷いましたが安かったのでこれにしました。画像には満足しています、思いがけなく音が聞きやすく音量を上げなくても人の声ははっきり聞こええます、今まで使っていたテレビが5年前に20000円で買ったテレビデオなので比較対象が悪いかもしれませんが、気持ち好く使っています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-21SG2 [21インチ]


従来のテレビが寿命が近づいたのに伴い液晶テレビを価格、画質、D4端子付、サラウンド対応、ACアダプター無し、左右スピーカータイプ等の観点で各社の製品を検討した結果、SONY「21SG2」に決めてkakaku.comから購入して本日(11/29)届き、画像等を見た結果をお話します。ただ「21SG2」で気になっていた点があった。それは画像が暗いという評判とインターネットの報道資料の商品写真が左右のスピーカーが全体のデザインとマッチせずアンバランスな点が気になっていた。画像が暗いという点は「明るさ設定」で3段階に設定でき問題なかった。そしてデザインは商品を手にして報道資料の写真が悪いのか、問題は無く素晴らしい商品の出来とデザインも良かった。その他、テレビ、ビデオ、DVD等の画質もとても良く、当初の気になっていた事項が全てOKで期待以上に満足しています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD2 [37インチ]


LCー37AD2が来て一週間が経ちましたが最高に満足しています。地上波の写りを気にしているサッチャンさん、気にすることは有りませんよ。地上波、BS、CS全て綺麗に見れます。ただ、私の場合ですが、少し問題があり、専門家の方に来てもらい見てもらいました。問題はアンテナで、分配器、ブースター等を交換(少々出費でした)した所
問題(写り)は解決し、最高の映像を楽しんでいます。パイオニアのプラズマ43型と比べて悩んでいましたが、LCー37AD2にして良かったと思っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





