液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/05/25 14:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LH10 [22インチ]

スレ主 チャラ男さん

昨日購入しました。
SH社のハイビジョンレコーダーHRD1と共に近所のべ○○電気で買いましたが、価格的には満足できる買物でした。
その感想ですが、
・デザイン的には22型前後では一番コンパクトであり、書斎(6畳)のラックの上でうまく収まっています
・一番気掛かりであった地上波の画質ですが、チューナー及び回路の質が向上してるらしくて非常にきれいに写ります
・DVDの画質も素晴らしいですよ
・但し、音質に拘る私としてはデジタル出力端子がないことが残念です。
(これは地上波チューナーのみが搭載されている関係上、止むを得ないこととは思います)
この一ヶ月掲示板の書き込みを参照にして、ショップ巡りをしましたが、選択結果には概ね自己満足をしています。

書込番号:1607917

ナイスクチコミ!0


返信する
papersさん

2003/05/25 18:42(1年以上前)

私も購入検討していますが、画素欠けなんかはいかがでしたでしょうか?

書込番号:1608561

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャラ男さん

2003/05/29 21:09(1年以上前)

画素欠けはありません。私も画素欠けが心配でしたので量販店で購入しました。
ついでにその他の感想を言いますと
・GR(ゴーストリダクション)の効果はかなりあります。
 細かなゴーストもクリヤーします。
 使用中のビデオデッキ(ビクター)のGRよりも効果は大きいと思い ます。
・音声については期待していませんでしたが、意外とクリヤーな音で  す。もちろんコンポレベルの水準ではありませんが、音が割れたり、 テレビのキャビネットが共振したりはしません。
・SO社の23型とどちらにするか最後まで迷いましたが、コンパクト であることを優先しました。


書込番号:1620903

ナイスクチコミ!0


ninjajanさん

2003/06/04 01:00(1年以上前)

価格が下がっているのと、サイズで、この機種に注目しています。
が、店頭でSO社の23Vと地上波を比べると、SO社のほうが、
人の目の周囲などのボケが断然解消されているように見えました。
DRCがきいているのかどうか分かりませんが、実際にこの機種で
地上波を見るのにストレス具合はいかがでしょうか?
よろしければ、感想お願いします。
いかがでしょうか?

書込番号:1638028

ナイスクチコミ!0


やんき〜さん

2003/06/15 11:12(1年以上前)

ストレスなんて全然感じませんよ。
画面は明るくて綺麗だし、コンパクトでよいです。
唯一の不満は電源アダプターがでかすぎる、ということでしょうか。

書込番号:1669893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/05/18 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20B3 [20インチ]

スレ主 よかったですさん

PCボンバーで114,800円で買いました。店員さんの対応もよく感激。この値段だとすぐに予約が入ってしまい売り切れるとのこと。B3ですがさすがシャープの液晶だけあって、だいたいの角度から十分満足にみれます。BSチューナーつきというのもまずまず。部屋もすっきりしました。買ってみてわかったのですが、画面を上下左右に動かせるのも液晶のメリットです(ブラウン管に比べて)。結構便利でした。

書込番号:1589276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

感想です

2003/05/14 21:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

地上波デジタル準備期の現在、中途半端にBSデジタルチューナー内蔵テレビを買うよりいいと判断し、
23HR2(S)を注文し先日届きました。
(地上波デジタルは地上波デジタルチューナー内蔵HDレコーダーが出たら買おうと考えています)

で、大まかな感想としてはかなり満足しています。
ドット落ちは1箇所でした。

大きさは30型とかなり迷いましたが、
現在7.5畳のリビングにおいて2m〜2.5mぐらいの距離で見ていて
通常のテレビ番組や16:9の画像視聴には問題ないと思います。
映画のDVDなどで16:9より横長のソースを映す場合の迫力は少し物足りない気がします。

画面の明るさはすばらしく、ダイナミック表示では自分には明るすぎると感じたほどです。
視野角もかなり広いです。
画面が明るいため、節電モードにしてバックライトの出力を下げても十分みやすいです。

プレステ2でゲーム、DVD-videoを映して(結局AVマルチ(コンポーネント)端子でPS2と接続)、
ゲーム、DVDとも残像も気にならないレベルだとおもいます。
パソコンで見て残像が気になっていたオーケストラの指揮者のタクトの動きもブレません。

地上波は期待してたより全然キレイで、1.5mほどはなれると、
ブラウン管との差は無いように感じます。
ただし液晶特有の階調表現に関しては、人の顔などでたまに気になるときもあります。
残像は大相撲の力士の動きもブレずに見えました。

一方、欠点をあげるとすると、裏面のカバーが外れやすいことです。
またSRSサラウンドは高温を強調しているためか、キーンと言うノイズが聞こえます。
発熱も結構ありますが、これはどんな方式のTVでもしかたないところでしょうか。
外部音声出力がないのもいただけません(ヘッドフォン端子はあり)。

PC映像入力やメモリースティックスロットは自分は必要なかったのでわかりません。

長文になってしまいましたが、ここの掲示をいろいろ参考にさせていただいたので、
レポートしておきます。

書込番号:1577221

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mahlerさん

2003/05/15 20:47(1年以上前)

高温>高音のまちがいでした・・・
ついでに付記です。

液晶テレビを買う検討をしているときいろんな店でみて感じましたが、
地上波はソースの電波の受信状態がわるいと液晶TVでは欠点が目立つようにおもいます。
ノイズを補正しようと内部の回路がいろいろ画像処理をしているうちに
かえって別のノイズというか画面の「荒れ」が増幅されてしまっているような気がします。
(つまり、画像劣化のマイナス要素の絶対値が増える感じ)
とくにSONY製品をはじめ、最近の各種回路を搭載した製品はその傾向があるかもしれません。
幸い我が家の電波状態はゴーストリダクションを必要としないぐらいのレベルだったので、
キレイに映っているのだと思います。

液晶テレビの購入を検討される方は設置箇所の電波状態を確認しておくことをお勧めします。
それによってパネルのポテンシャル重視のシャープか、ドライヴ技術重視のソニーかというように
選ぶ方針も変わっていくと思います。(もちろん個人の趣味もありますが・・・)

書込番号:1579832

ナイスクチコミ!0


ライドオンタイムさん

2003/05/15 23:46(1年以上前)

mahlerさんはじめまして。いいですね、23HR2購入おめでとうございます。拙者儀AV機器には今までそれほど凝った事はないのですが、シャープのTVがもうダメなので買い替えを決心、今回正直悩んでます。6畳の寝室には23HR2はちょっと大きいんですよね〜。だから17HR2にしようかと思うのですが。約10万円の価格差をどう考えるかなんです。23HR2は何度かディスプレイされているのを見ましたが確かにキレイです。キレイすぎてブラウン管要らないかなって思ってしまうくらいです。でも大きくて高い・・私にとっては。17HR2は画面サイズのほかに画質のコストダウン分がどのくらいあるか・・・。発売前ゆえに誰も分からないでしょうけど。6月まで待たずに月賦で買ってしまうか?!←心の中の葛藤。

書込番号:1580389

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahlerさん

2003/05/18 13:19(1年以上前)

ライドオンタイムさんこんにちは。

パネルドライバーの有無の効果はよく分かりませんが、
23HR2でも液晶テレビの苦手なスクロールするテロップはやはりぼやけた感じの表示です。
大きさに関してですが、6帖の部屋でしたら23HR2の大きさはピッタリだと思いますよ。寝室には贅沢なテレビになってしまいますが・・・

書込番号:1587664

ナイスクチコミ!0


名無房さん

2003/05/18 17:24(1年以上前)

23HR2の購入を検討しているのですが、教えていただきたい事が有ります。
音声入力端子(赤、白)はいくつ有るのでしょうか?
音声出力端子(赤、白)は有るのでしょうか?
宜しければアドバイスをお願いします。

書込番号:1588218

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahlerさん

2003/05/19 21:58(1年以上前)

音声入力端子はそれぞれの画像入力端子につき赤白のピンプラグが一つあります。
つまり、ビデオ入力2つ、D4端子2つありますので4系統です。
音声出力はありません。
ヘッドフォン端子(ステレオミニプラグ)がついていますが、
これに何かつなぐと当然のことながら内蔵スピーカーの音が消えます。

書込番号:1591915

ナイスクチコミ!0


名無房さん

2003/05/20 20:00(1年以上前)

ありがとうございます。
ビデオ入力端子とは、Sビデオ入力端子の事ですよね?
それと音声出力がない場合ってアンプなどの接続の場合、
どのようにするのでしょうか?それとも不可能なのでしょうか?
ヘッドホン出力を使うのでしょうか?(ステレオミニプラグ⇔赤、白のヤツ?)
アドバイスお願いします。

書込番号:1594292

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahlerさん

2003/05/22 20:20(1年以上前)

ビデオ入力はS端子とピンプラグが一つの入力系統につき両方ついています。

ヘッドフォン出力から外部のステレオ等につなぐことは当然可能ですよ。

書込番号:1599661

ナイスクチコミ!0


名無房さん

2003/05/23 23:24(1年以上前)

mahlerさん、たびたびありがとうございます。
最後に質問なんですが(^^; 23HR2は16:9ではなく、
15:9とカタログに有りました。コレはどんなものなんでしょうか?
例えば16:9の映画DVDを観た場合などは、どのように画面に映されるのでしょうか?
最後のアドバイスお願いします(w

書込番号:1602898

ナイスクチコミ!0


ブリスさん

2003/05/24 18:27(1年以上前)

名無房さんへ
16:9の場合は左右が切られます(持ってるのはHR1)
私は気にはなりませんが

書込番号:1605135

ナイスクチコミ!0


名無房さん

2003/05/24 18:29(1年以上前)

切られてしまう!?と言うと大体どのくらい消えてしまうのでしょうか?

書込番号:1605139

ナイスクチコミ!0


ブリスさん

2003/05/24 20:19(1年以上前)

主観的な表現になりますが、私には「気にならない」程度に切られてます

書込番号:1605427

ナイスクチコミ!0


名無房さん

2003/05/25 20:49(1年以上前)

やっぱり自分で見て確認するしかありませんね。
皆様アドバイス有り難う御座いました。大変、参考になりました。
ではでは。

書込番号:1608919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入!!

2003/05/14 17:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 WEBおやじさん

やっと届きました。まだ、ちょっと見ただけですが、いやー結構キレイでうれしいです。
最初電源入れたときは信号チェックかなにか分かりませんが、あまりキレイではなく(ノイズっぽくジャギーな感じ)大丈夫かなと思いましたが、すぐにきれいな絵になって、家にある25型のブラウン管より地上波がキレイでした。
ハイビジョンも楽しみです。

書込番号:1576652

ナイスクチコミ!0


返信する
曽荷雄さん

2003/05/14 17:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。欲しいけど買えない私から見ると「チョー」が付く位うらやましいです。地上波がそんなに美しいのですか。KLV17HR2ならがんばって貯金すれば行けそうです。でも23HR2にあって17HR2に無い『パネルドライバー』の効果が画像にもたらす影響はけっこう大きいのだろうか、と少々不安になってしまいます。DVDの視聴インプレッションなどもお願いします。

書込番号:1576722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターとして考えれば

2003/05/12 09:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30HV3 [30インチ]

スレ主 LANGBERGさん

LC-30HV3買いました。チューナーが地上波のみ(BSアナログも無し)という
のはいかにもダメダメですが、あくまでモニターとして考えれば良いんじゃ
ないでしょうか。見るのはDVDとスカパーばかりだし。
価格は新宿某量販店で386,000円プラス13パーセントポイント還元
でしたが、370,000円プラス13パーセントポイント還元まで交渉。
計算すると321,900円になるので、かなり安いのでは。ポイントで
ヤマハのAVアンプ買っちゃいました。

書込番号:1570462

ナイスクチコミ!0


返信する
駅将軍さん

2003/05/28 17:47(1年以上前)

おお!321,900円!
これ読んでから秋葉へ行くんだったよ--;
36万円で買っちまった、トホホ逝ってきます。。。

書込番号:1617613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2003/05/11 11:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT22A13W [22インチ]

スレ主 みずきんさん

購入して一ヶ月たちます。
良かった点は、ホームページで158000円だったので他の22型と比べるとかなりお買い得だと思います。また、DVDのホームシアターをつなげて映画を見ましたが、D4端子のおかげか、なかなか画質もよく満足です。あと、部屋が広くなったので感激しました。テレビって場所とりますね。

マイナス点は、電源のコードに辞書みたいな電圧調整器?が付いていて、これが小さければいいなと思います。液晶テレビははじめて買いましたがどこのメーカーのもそうなのでしょうか?

あとは、ふだんテレビ使用が主なので、テレビのチャンネルと音量調節だけのリモコンを買いたいのですが、サムソン対応のリモコンが見つからないので困ってます。

このサイトに私が購入したときはサムスンの掲示板がなく少し、購入に躊躇しましたが総合的には大満足です。

書込番号:1567440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング