液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですなぁ

2002/12/22 12:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]

スレ主 wooowoooさん

買っちゃいました。
送料、税金込み、赤札市で194,250円。
画質も思ってたより全然いいです。他社の液晶とは艶が違うといった感じですね。
難点はACアダプターがでかい。自分が持っている液晶ディスプレー同様、本体に内蔵されてるものと思ってたのでちょっとショックでした。
でも、全体的にはすごく満足です。

書込番号:1151620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですなぁ

2002/12/22 12:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]

スレ主 wooowoooさん

買っちゃいました。
送料、税金込み、赤札市で194,250円。
画質も思ってたより全然いいです。他社の液晶とは艶が違うといった感じですね。
難点はACアダプターがでかい。自分が持っている液晶ディスプレー同様、本体に内蔵されてるものと思ってたのでちょっとショックでした。
でも、全体的にはすごく満足です。

書込番号:1151617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニタ

2002/12/21 19:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]

デジタル入力端子(D4)変換でPCのモニターとしては使えそうです。
ただ、ダウンスキャンコンバーター経由のアナログ接続では解像度が落ちます。(DVDをPCから見る場合にはこれで十分です。コピーガードが外れますのでビデオ経由入力でも十分使えます)
ただ、買ってからの後悔で23型が良かったかな?ともおもいます。

書込番号:1149630

ナイスクチコミ!0


返信する
烏龍茶姫さん

2002/12/30 17:40(1年以上前)

23型が良かったかな?というのは17型が小さいからですか?

書込番号:1175194

ナイスクチコミ!0


みゅうみうさん

2003/01/05 16:29(1年以上前)

教えてください! 私もPCモニタとして使いたいとおもっているのですが具体的に変換ってはどうやるのでしょう。購入しなければいけないものがあればどういうものですか? 15SR1のほうもPCにつながりますか?

書込番号:1191188

ナイスクチコミ!0


あのう...さん

2003/01/14 23:05(1年以上前)

女性なので地区別にお教えします。
私の場合はカノープスのSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)というビデオカード+同じくカノープスのオプションカードSSH-HDTV、、、という構成で、テレビのD4端子に繋いでいます(20000円ぐらいの出費)。
100インチのプロジェクターに繫いでも、くっきりはっきり、ばっちりですよ、いえ本当の話、お勧めです。

書込番号:1217053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオ連動録画

2002/12/21 01:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]

スレ主 くまもっちんさん

BV5のビデオコントローラーでパナのDMR-HS2で録画できてうれしい。
S端子接続のため画像が悪くなるのは仕方ないが、操作は大変便利だ。
これならうちの母ちゃんも操作できる・・・。

書込番号:1147842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/12/22 23:28(1年以上前)

そうなんですか?

操作を詳しく教えてください。

書込番号:1153330

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまもっちんさん

2002/12/24 23:11(1年以上前)

言葉足らずですいません。
HS2はDVDのため、ビデオ連動予約が動かないと思っていました。
(メーカも違うし・・・。)
機種設定を「松下6」で録画制御できました。
うちの母ちゃんはEPGで録画予約できるのが「Gコード」より簡単で喜んでいます。

書込番号:1159903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンAVプロ調整極意

2002/12/21 00:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

暗い場所も含めてハイビジョンのAVプロ調整極意を再度
ピクチャー50(かなり明るい場所)〜20(暗い場所)
明るさ45
色の濃さMAX
色あい+3〜5
シャープネス30〜MAX
ノイズ除去 中
VM 弱〜中
ディテイル 弱〜中
色補正 ON
ホワイト補正ON
色温度 中
黒補正 弱
ガンマ補正 弱(かなり明るい場所) OFF(暗い場所)
バックライト MAX(かなり明るい場所)〜 MIN(暗い場所)

書込番号:1147738

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビの技術さん

2002/12/21 16:01(1年以上前)

原理上、VM(Velocity Modulation)=速度変調は
液晶にはないはずです。

書込番号:1149030

ナイスクチコミ!0


スレ主 音研さん

2002/12/21 17:54(1年以上前)

失礼。
トリニトロンの補正の記憶をベースに書いているので液晶にないものを入れていましたね。
ディテイルがそのかわりに画質の調整にあたるものだったかな。
なお暗い場所では液晶より圧倒的にトリニトロンの方が画質はいいですね。
暗い家の方は液晶は注意した方がいいです。
かなり明るい部屋では素晴らしい画質なのですが。

書込番号:1149317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一ヶ月使用してみて・・・

2002/12/19 07:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]

スレ主 STAN.HANSENさん

一ヶ月使用してみた感想を!

画像;BS系はなかなか満足な画像ではあるが、地上波が(地上波でも良い画像と悪い画像があるが…)BSを見た後だとガッカリする…フジテレビが地上波デジタルの申請をいち早く出したみたいなので、早期期待したい。
それと、早い動きに弱いと聞いていた為結構気にして見てはいるが、はっきり言ってまったく気にならない。改善されたようである。

音質;ホームシアターを付けてはいるが、最初からの備え付けスピーカーでも充分良い音は出す。なかなか満足!

スタイル;素晴らしくカッコイイし、目新しさがあるため飽きない!テレビのフォルムも良いが、テレビの脚もカッコよくGOOD!高級感あるインテリアの一つとなった。

総評;スタイルや音も良く、ハイビジョン画像は最高の美しさではあるが、ほとんどDVD鑑賞がメインとなってしまうのは残念…。BSデジタルが面白い番組が少なすぎるため、各テレビ局にもっと力を入れて欲しい!ワイヤレス伝送システムの改善も望む(理由は長くなるので書かないが…)。今からもっと開発が進み、今のPCみたいに価格が安くなるのは仕方なく、高値で買った僕は悔しい思いをするとは思うが、現状は満足である。テレビを買ってから、部屋のインテリアにも気遣うようになり、テレビだけではなくトータル的に部屋のコーディネートが良くなった気がする。テレビの性能、他社との比較など賛否両論あり、それも大事な一つではあるが、部屋の中で最高のディレクターと
して、品の良い存在感を出している。今回は私の独断と偏見による書き込みなので、ほどほどのご参考までに…。

書込番号:1143818

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 STAN.HANSENさん

2003/01/04 07:29(1年以上前)

今現在、LC-30BV5 VS KDL-L30HX1 という感じになり、製品評価の評価バランスが悪すぎますが、電気屋さんに言ってKDL-L30HX1と徹底比較をして、私は購入いたしました。高い買い物なので、1時間は比較して納得して購入した方が良いと思います。画像は好みですが、地上波で比べて見てください。それと、スイッチON時に無声雑音を比べて聞いてください。音の高音の出方を比較してみて下さい。タイマーもチェックしてみて下さい。またまだありますが、デザインは好みですよね…。壁に貼り付けるのであればKDL-L30HX1!置いて使うならLC-30BV5!一応BV3はグットデザイン賞受賞しています。唯一視野角はKDL-L30HX1の方が広いです。製品評価の評価バランスはほどほどの参考までにして、自分自信の視察を信じたほうが良いと思います。最後に価格的には、販売網を多く持っているSONYと販売網が少ないSHARPとの差だと思います。販売網を沢山持っている方が強気の販売ができます。決して製品の差ではないということです。今回の書き込みも私の独断と偏見によるものなので、ほどほどのご参考までに…。

書込番号:1186936

ナイスクチコミ!0


Hirosuwiさん

2003/01/11 13:55(1年以上前)

そうですよねー。マニアさんの極端な画質議論の参考はほどほどがいいと思いまーす。それより、ある店員さんのコメントで、目が疲れないことや、家庭は電気屋よりも暗いので、通常の設定かあれば省エネモードでも慣れます、というのがなるほどと思いました。だって、たまの外食はおいしいけど、毎日だときつすぎるし、毎日でも飽きない家庭の味がよいよね、みたいな。それから、別体のステーションの有無も頭を悩ませるポイントではないでしょうか。今後HD付きDVDレコーダーを入手した場合でも、しばらくはビデオデッキも捨てられないし、スカパーやCATV等のチューナー・デコーダー等を置く場所も必要なので、この機種のようにパネル一体型だと助かるのですよね。でも、諸般の事情で購入には至っていないのですが・・・
STAN.HANSENさん、また何か使用レポートありましたら、お願いします。

書込番号:1206536

ナイスクチコミ!0


ひでりんごさん

2003/01/22 20:43(1年以上前)

一ヶ月使用してみました。感想を一言。
購入時チューナー一体型というのとデザインが気に入って購入しました。
BSデジタル放送を見ていると突然映像が映らなくなるというチューナー不具合がありましたが、すぐに交換してもらいました。現在はまったく問題ありません。
地上波放送ではザラついた粗い映像がありますが、通常1.5mくらい離れて見ているので、ほとんど気になりません。BSハイビジョンはとてもきれいで、大満足。私は素人なのであまり画像をいじくる気は無いので、標準設定で見ていますが、とてもすばらしい画像で満足しています。店頭でソニーと比べれば違うのかもしれませんが、買ってしまえば同時に見比べられないので、別に気にしてません。充分私のニーズに応えてくれた一品です。

書込番号:1238837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング