液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの寿命

2024/04/28 00:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-42DS5 [42インチ]

クチコミ投稿数:117件

平均すると10年程とされてますが、知り合いの家にある2008年製の42DS5は、今日も快調です。自宅の東芝Z3500も何事もありません。そっちはリモコンの文字が擦り切れたくらいです。職場のいくつもの2010年製のものも壊れた話を聞きません。ホントはもっと長くて、テレビの販売が振るわないのは2011年までに大量に売れたテレビがなかなか壊れないせいでは?皆さんの身の周りではどうなっているでしょうか。

書込番号:25716389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2024/04/28 01:30(1年以上前)

寿命の目安は「パネル寿命」から言われてるからでしょ?

液晶は、昔6万時間、有機ELは4万時間(今は、液晶も4万時間に統合された)。
私はパナソニックの2015年の液晶(42型)で、6年で制御基板の故障で基板交換し、今に至ります。

それにしても、個人的には、消費電力も気になるんですよね。
当方のテレビは42型でありながら、なんと100Wなんですよね。(しかも3D対応の倍速液晶で、後にも先にもこんなに省エネなの無い)

なので、寿命が長くても、この機種みたいに226Wという消費電力が多いと、喜んで良い物か、微妙・・・
もっと省エネな物に買い替えた方が幸せだったりして?

とは言え、昨今の液晶も4K対応で、逆に消費電力が増えてるようなので、この機種からの買い替えだと、省エネにはならないし、でも違和感は少ないか?
有機ELだと、目に見えて、かなり電力が増えちゃうけどね。

わざわざ私が言わなくても、けっこう気付いてる人は多くて、買い替えると電気代が増えちゃうので、買い替えたい気持ちを抑えてるような気もしますがね。

書込番号:25716434

ナイスクチコミ!2


TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2024/04/28 10:00(1年以上前)

>きんのとびさん

自宅の2010年製のTVもリモコンのボタンがいくつ
か不調なのを除けば絶好調でむしろ地上波と普通の
BS中心に観ている分には今売っているラインナップ
の液晶の画質に劣らないどころか勝っていて壊れ
たら困るなと悩んでいます。
まあだから次は有機に買い替えるしかないんでしょうけど。

4K番組も十分きれいに映るので液晶テレビの画質
性能も国内メーカーがまだそれなりに頑張っていた
んだなと思わせられますね。

書込番号:25716723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

14年後も映ってます

2024/04/12 17:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > ALF-4205DB [42インチ]

クチコミ投稿数:516件

1度も3年後に音がおかしくなりましたが、延長保証で修理。
その後購入後14年問題なく綺麗に映してくれてます。

書込番号:25696662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > フナイ > FL-32HF160 [32インチ]

スレ主 hannyaさん
クチコミ投稿数:29件

ヤマダ電機で約3.3万円で購入。ヤマダウェブコムは3千円。[Amazon] ヤマダデンキ は5千円高いですがポイントが付くので金額は同じです。送料がかかると書いてありましたが無料でした
 15年前に買ったシャープの液晶TVは複数のレコーダーを繋いで見てると、もう一つのレコーダーが予約録画などで起動した時など、見てないレコーダーに切り替わってしまい鬱陶しかったのですが、このTVはそんな事は無く快適に見られます。
 今までU-NEXTで動画をPCを繋いでミラーリングで見てましたが画面が暗く画質も最低でしたが、FireTV経由で見ると普通のTV放送みたいに綺麗です
買って3日ですが不満なく快適に見れています。5年無料保証は有り難いです
 買う前にサポートに電話してTVの処分について聞いたら「こちらは佐川急便で送るだけなので荷物が着いたらご自分でヤマダ電機に電話してください。シャープの32型だとリサイクル料金が5470円で、訪問料が2750円です」みたいな事を言われました
 近所のビックカメラに行ってリサイクル料金を聞くと持ち込みで7千円台前半だったと思います。ノジマ電気で聞くと持ち込みで6270円だったので、自転車で運んで処分してもらいました
リサイクル料金は3千円くらいかと思っていたので驚きました

書込番号:25692482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/09 09:34(1年以上前)

>hannyaさん

家電を取り扱いしているブックオフなら買い取りしてくれますよ

後はハードオフも買い取りしてくれますね

書込番号:25692504

ナイスクチコミ!1


スレ主 hannyaさん
クチコミ投稿数:29件

2024/04/09 12:19(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
今回処分したテレビはHDMI端子の2つのうち1つが故障してて、液晶の下部に掌位の大きさの黒い影が2箇所ある終わったテレビでした
流石にあれは売れません

書込番号:25692670

ナイスクチコミ!1


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/09 12:44(1年以上前)

購入した家電の配送と同時に引き取ってもらえる場合は、お店にもよりますが3000から5000円くらいで済むと思います。

別のお店に引き取り依頼したり、別便で回収依頼する場合は高額になりがちですので
ネットで買う場合はその辺も考慮して購入するのが良いと思います。

書込番号:25692697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hannyaさん
クチコミ投稿数:29件

2024/04/10 04:11(1年以上前)

>煮イカさん
フナイ製品はヤマダ電機の専売らしいです
私が買ったヤマダ電機以外のヤマダウェブコムと[Amazon] ヤマダデンキでリサイクル料金を同時契約で安くできるのか気にはなります。おそらく同じだと思いますけど

書込番号:25693542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:210件

2024/04/10 13:24(1年以上前)

>hannyaさん

メーカーやサイズで変わってくるが、シャープ 15インチ以上のリサイクルだけの料金は

2,916円 

リサイクルだけ頼むと訪問料金、輸送料金が加算されるようです
「シャープの32型だとリサイクル料金が5470円で、訪問料が2750円です」

持ち込みや購入と同時に引き取りでもそのお店からリサイクルセンターまでの輸送
料金がかかるので、リサイクル料金と輸送料金でお店にもよりますが3000から6000円
くらいになると思います。

中古引き取りの場合は、製造後10年以内できちんと動作することが条件になるようです。
ジャック品としてでも引き取ってもらえるかわ知りませんけど。

書込番号:25693996

ナイスクチコミ!1


スレ主 hannyaさん
クチコミ投稿数:29件

2024/04/11 04:17(1年以上前)

>balloonartさん
ヤマダウェブコムで買うと
オプション情報選択 画面で「リサイクル申し込みはありますか?」って出てシャープ32型だとリサイクル料金と収集運搬料金合わせて5470円かかるので、36190円のテレビ代金との合計で41660円ですね
 ネットのヤマダ電機だとテレビ代金33078円と別に後から実店舗のヤマダ電機に電話すると、リサイクル料金と収集運搬料金合わせて8220円で合計41298円。300ポイント付くみたい。私は近所のノジマ電気にリサイクルするテレビを持って行って6270円で、合計39348円でした
 [Amazon] ヤマダデンキだとテレビ代金38390円でポイントが374付きまして、リサイクルのオプションはありませんでした。実店舗のヤマダ電機のリサイクルと運搬料金との合計だと46610円になりました

最初に投稿した文章で「ヤマダ電機で約3.3万円で購入。ヤマダウェブコムは3千円。[Amazon] ヤマダデンキ は5千円高いですがポイントが付くので金額は同じです」と書きましたが、
間違えました。3店舗で全然金額が違いました。
申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:25694764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/11 14:33(1年以上前)

>hannyaさん
>HDMI端子の2つのうち1つが故障してて

私なんか電源の入らないPCを引き取ってもらいましたよ

ちゃんと理由もいいましたしそれでも一台100円で買い取りしてくれましたよ

電話で聞いて見てはどうですか?

書込番号:25695268

ナイスクチコミ!2


スレ主 hannyaさん
クチコミ投稿数:29件

2024/04/11 15:12(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
パソコンやスマホはプライバシーデータの漏洩が恐いのでHDDやメモリーなど記憶装置をベビーサンダーで破壊してから処分しています
関係無いデータを3回位上書きしてから売れば良いのかも知れませんが
私の大家さんが被害にあっているので人ごとには思えません
昨今のデータ復旧技術は侮れませんし
テレビを次回処分する機会があれば検討してみますね
私とテレビの寿命とどちらが先か微妙なところですが

書込番号:25695303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

3/31決算で良い値段で買えました

2024/03/31 21:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]

スレ主 lattice13さん
クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。一昨日10年になる55インチテレビが故障し、miniLEDモデル65インチへの買い替えを決め、Ks電気へ。
テレビ周りは昔からパナで統一しているので迷わずTH-65MX950を視聴。白さと映像の甘さがやや目立つもこんなものかと決めかけた時に、横に置いてあったXRJ-65X95Lを見てびっくり。映像とシンプルなデザインが秀逸。HDDレコーダーやケーブルテレビBOXとのメーカ違いも相互の動作確認についてなんとか確認でき、値段交渉。設置費、リサイクル料込みで268000円で買えました。TH-65MX950より40000円ほど高くなりましたが、十分満足できるであろうと思っています。初めてのBRAVIA、楽しみです。

書込番号:25682139

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9件

2024/04/01 19:40(1年以上前)

\268,000 は、すごいですね! 展示品ですか? 展示品で無ければ、ダメ元で小生もKsで交渉してみようかと存じます。教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:25683190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 lattice13さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/06 23:55(1年以上前)

遅くなりました。展示品ではなく新品ですよ。
リサイクル料と設置料が、約8000円でしたので、本体は260000円になります。価格コムの値段を見る限り、まずまずの価格ですね。
商談が年度末の3/31の午後遅くで、お店側も早く決めてもらいたかったことなどの要因があると思います。
昨日納品されましたが、映像、音質とも、パナ機とは次元がちがいます。すごい。操作で戸惑うこともなく、使い易い。airplayにも対応しておりMac派の私には良さげです。もう少し使ってレビューしたいと思います。

書込番号:25689668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FA9さん
クチコミ投稿数:91件

2024/04/16 11:59(1年以上前)

こんにちは。自分もこちらのテレビを購入希望なのですが、領収書を拝見させて頂くことは可能でしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:25701535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2024/04/16 12:51(1年以上前)

価格コムの歴代最安値が28万前後なので、26万だとおよそ7%低い価格となります。
まあ首都圏で他店競合できる池袋エリアとかなら、交渉で十分出せる金額かなという気がします。

最近はヤマダもテレビは現金値引きになっていますので、ケーズとのバトルも熾烈化していますね。

まあただ価格は地域差がはっきりありますので、渋い地域ですと価格コムの最安値すら出ない場合もないとは言えません。

書込番号:25701607

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

もともと、新しいカテゴリーのmini LEDテレビは気になっていたのですが、有機ELも捨てがたく悩んでいたところ、店員さんの接客が決め手となり購入に至りました。
【映像】
今までの液晶テレビよりもずっと明るい表現ができるようになり、さらに量子ドットによって色表現もとても純度の高い描写ができており驚きました。
黒の表現はやはり有機ELの方が強いですが、有機に迫る表現ができており、有機よりも明るさが出るため後悔はしていません。
【音響】
前向きのスピーカー、上向きのスピーカー、さらに低音を担当するサブウーハーも搭載されているため、音の迫力・広がり感・画面から音が出ている感は凄いです。
また、上向き・下向きスピーカーには高音を担当するツイーター、中低音を担当するミッドレンジがそれぞれ入っているそうです。
これは、シャープ独自の特長であり、細かな音の描き分けは他のメーカーのテレビよりも優れているように感じました。
【使い勝手】
AndroidOSなので豊富なアプリから好きなものを選べるのはスマホっぽくて分かりやすいです。
TikTokやWeverseなどのアプリも楽しめました!
また、テレビの首が回転するのもポイントが高く、ゲームの配線や背面の掃除は楽ですし、ちょこっと見る位置を変えたい時にも簡単にテレビの向きを変えられます。
【デザイン】
いわゆる「The テレビ」という見た目です。
他のメーカーは2本足のテレビが多かったですが、シャープは1本足で首が回るのを強みとしているそうで、使い勝手としては確かに首が回るデザインの方が便利に感じています。
ベゼルがとにかく薄く、そこが気に入っています。
シルバーのフレームも目立ち過ぎないか不安でしたが、映像を見ているときは気にならず映像に没入しています。
【悩んだテレビ】
・SONY X95K:mini LEDテレビの中ではよく売れているモデルと販売員さんも仰っていました。デザインが2本足で首は回らないのですが、スタイリッシュなデザインで最後まで悩みました。
シャープの一部液晶テレビはN-Blackパネルと言われるパネルを採用しており、確かに他のメーカーと比べると黒の表現が艶やかで美しく、ソニーのテレビと比べると特に綺麗です。
また、ソニーは映像が少し青っぽく、空の雲まで青くなってしまっていたのと、音がDP1に比べると弱かったです。
サウンドバーのセットでの購入を勧められましたが、DP1単体の音でも十分迫力はあります。
・REGZA Z970M:当時新製品ということで気になったはいましたが、DP1やX95Kと比べてもあまり明るいようには感じませんでした。音も好みが分かれると思いますが、シャカシャカしています。
ゲーム機能の訴求やミリ波レーダーという他のメーカーには無い特徴は惹かれました。

ネットの口コミで、明るすぎるというコメントもありましたが、店頭はデモ用のモードになっており家電量販店の店頭の明るさに負けない設定になっているそうです。
現在自宅で使用していて明るすぎて疲れる、と感じることは今のところありません。

総じて大満足です。
特にスポーツ中継やドラマ/映画を見たときの臨場感、迫力感が今まで使っていたテレビとは全く異なり、毎日自宅に帰ってテレビを見るのが楽しみです。
家族と過ごす時間がより一層楽しくなったように感じています。
お勧めできます!!

書込番号:25678967

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニック初のミニLED

2024/03/18 14:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MX950 [65インチ]

クチコミ投稿数:33件

13年ほど使ったREGZA 42Z9000もそろそろ替え時、
高齢で視力も衰えているので思い切って買い替えました。
有機ELに魅力がありましたが高すぎて諦めました。
今まで無関心でしたが、ミニLED・量子パネルの新技術を知り大型家電店で下見し、購入を決めました。
格安でいきたいところでしたが、設置からアフターまで信頼のおける顔馴染みの街の電気屋さんから買うことにしました。
もちろん価格が高いのは承知の上です。
設置当日、梱包ダンボールの大きさに驚きました。
小1時間で搬入から設定までやってもらい完了。
大きさは正義ですね、4メートルほど離れたソファーで視聴していますが、映像・音質など満足しています。
低音は不足しているので、4日後にサブウーファー(SA-CS9 SONY)を増設し、更にミニシアター並みになりました。
13年は数世代前の技術なので進化は当たり前の事ですが、4K以外の地上波も良く写っています。

書込番号:25665057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
nobu0418さん
クチコミ投稿数:145件

2024/07/19 13:37(1年以上前)

少し御指導お願いします。

サブウーファーを追加されたようですが接続はどの様にされたのか教えて頂けませんか?

書込番号:25817219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2024/07/19 13:44(1年以上前)

>nobu0418さん
パナソニックの上位機種は、イヤホン端子からサブウーファー出力を取りだせます。メニューで設定すればクロスオーバー周波数・レベル調整も可能です。もちろん音量連動もします。

書込番号:25817226

ナイスクチコミ!3


nobu0418さん
クチコミ投稿数:145件

2024/07/19 17:51(1年以上前)

大変参考になりましたありがとうございます。

書込番号:25817481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング