液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(698913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8873スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得感2024年5月に購入

2024/10/28 14:54(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]

スレ主 kimuzoさん
クチコミ投稿数:1件 BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]の満足度4

和室のリフォームが終わり以前から購入予定であったソニーBRAVIA75の価格動向を価格ドットコムで見ていましたが、amazonのブラックフライデーの価格も気になったので購入を待っていました。残念ながらamazonの販売価格は価格ドットコムよりは安くなっていませんでしたね。また、設置サービスの対応もなかったので価格ドットコムでの購入を決めました。当初、miniLEDバックライト仕様95Kを考えていましたが、価格の面では年式の新しい90Lのほうがお得感があり迷いました。近所の某家電量販店の売り場で現物の比較をしてみました。私の目がポンコツなのかもしれませんが、95Kと映像を比較して90Lも遜色がないように感じました。やはり現物を確認するのは大事ですね。購入機種は90Lに決定しました。価格ドットコム比較サイトで最安値のショップで購入しようと思っていましたが、千円くらい販売価格が高いのですが、カード払い可のショップに決めました。カード払いですと支払金額も大きいのでポイントが結構つきましたね。あとは、数千円の支払いで取り付けサービスとはいってもAVボードに乗せるだけ、配線等初期設定は全部自分でやりましたよ。家電延長保証サービスも入りましたね。和室から洋室ぽくリフォームした部屋にもジャストサイズで収まりました。総合的には余は満足じゃであります。

書込番号:25941544

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

型落ち品でエディオンで展示品を282,404円で購入しました。
セットでサウンドバーHT-A9000も買いました。168,000円でした。
今ブラビア内蔵のアマプラでトップガンマーベリック再生してますが音映像共に迫力が凄いです。

以前は
テレビはAQUOS LC-50U45
アンプはマランツのnNR1200
スピーカーはDALIのメヌエットで
AmazonTVスティックをマランツに接続してNetflix、Amazonプライム観てましたが
映画を観る時の音響に不満があり、今回テレビを50インチから65インチに買い替えるタイミングで
サウンドバーも購入しました。

ブラビア内蔵のNetflixやプライムビデオとAmazonTVスティックで観るNetflixとプライムビデオを
見比べましたが、
ブラビア内蔵の映像の方が圧倒的に上です。

もうAmazonTVスティック要らないかも。

DALIのメヌエットは映画の様な迫力のある音再生にはあまり向いてないと思いますが、
ゆったりと雰囲気のあるジャズとかピアノのきれかな音楽を楽しむ時には
マランツのNR1200とDALIのメヌエットで聴く方が良いかもしれません。

が、
まだHT-A9000で音楽コンテンツのみを聴いてないので、
これから確認したいと思います!


マランツのNR1200持ってる人沢山いるかなーと思うのですが、
音楽を聴くには好みのスピーカーがあるのでそれぞれで良いと思うのですが、
映画を見る時の音に関しては
アンプとスピーカーなのか
サウザンドバーの方が良いのか、
ずっと悩んでたので両方とも使用した感想をまた投稿していきたいと思います!

気になる方居たら質問コメントください!
なおこのクチコミは
サウンドバーのHT-A9000と双方同じ物載せてます!

書込番号:25924451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お手軽でいいかも

2024/10/08 20:32(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CL1 [50インチ]

スレ主 rokon5さん
クチコミ投稿数:112件 AQUOS 4K 4T-C50CL1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50CL1 [50インチ]の満足度4

15年使った亀山モデルの52インチから、スマート4Kテレビにしたくて購入しました。レコーダーもSHARPなので、ファミリンクも使えるしね。
【外観】
スッキリ極細パネルでよかったです。
【音響】
パネル下にある細長いスピーカーからは、それなりの音がするので、不満は無かったです。
【映像】
液晶としては明るめでコスパよく、お値段相当?それ以上?でした。
【操作性】
リモコンやネットアプリ、設定変更の操作は、0.5テンポ遅れていました。
【総評】
お手軽入門4Kスマートテレビとしては優秀なのではないでしょうか?

書込番号:25919403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

LGよりも良かったかも?

2024/10/08 20:17(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

スレ主 rokon5さん
クチコミ投稿数:112件 VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65LZ2000 [65インチ]の満足度5

亀山モデルのSHARP50インチを使用していましたが、有機ELを検討しており、LGかPanasonicかを悩みました、
【検討】
どちらも最新機種はお高いので、2年落ちの中古にしました。LGのG3か、当機種かの選択でした。聞けば、国産大手家電メーカーはすでに環境問題から液晶から撤退し、液晶はLGをサプライヤーとして製品を作っているとのこと。
だから、最新パネルならLGだが、国内メーカーは、その後にチューニングして一年遅れで発売するとのこと。
だから、最新に拘らないうえに、日本人向けにチューニングされたPanasonicを選びました。さらに、音が良さそうなのと、丸型吸盤スタンドと魅力的でした。
【外観】
意外とシンプルで、パネル下にあるスピーカーが機能的でよかった。丸型吸盤スタンドなので、地震だけでなく、誤って転倒させるリスクを下げ、台のスペース幅も小さく、我が家の先代SHARP使っていた50インチのテレビボードでも難なく置けました。
【パネル】
地デジコンバーターも優秀でキレイで驚きました。もちろんBSやCSも秀逸な移映りで、さすが有機EL、しかも、白や黒をチューニングしただけある引き締まった印象でした。
添付の映像は4KBSのNHKですが、さすがカメラもいいので、最高ですよね。
【音響】
パネル下にズラッとスピーカーが並び、画面から聞こえるような自然さでした。時々、風が吹く音や、音楽のバスの低温にドキッとするほどです。
【操作性】
リモコン操作やネットアプリ、設定変更の反応は素直で、特に遅いとは思いません。ストレスありません。
【総評】
やっぱり液晶は有機ELですね。あとは音の好みですね。
目は1日で慣れます。大人の目な私たちには、このくらいハッキリした4K液晶にしたら、もう戻れなくなりました(笑)



書込番号:25919386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 緑のランプが点滅して電源が入らない

2024/10/05 18:57(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z7000 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

表題の通り突然電源が入らなくなりしばらく代替の小さなテレビを使ってたのですが
どうせ捨てるならとダメ元で裏ブタを外してみました。コンポジット端子の中にあったネジに気づかず割ってしまう粗忽っぷりです(呆)
コンデンサが膨らんでる?ように見えないしはんだの割れ?も見当たらないし・・・と長年積もった埃だけ掃除して閉めました。
らまた電源が入るようになりました( ;∀;)
埃がすごい積もってたんでそれで内臓ファンが回らず電源が入らなかったのでしょうか?他社さんのように画面に忠告を出してほしい・・・
二度と開けたくないので埃対策したい所。。

書込番号:25915697

ナイスクチコミ!4


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 19:32(11ヶ月以上前)

ハンダがクラックしたりとかでなんらかの接触が悪くなってた所を蓋を外してゴソゴソやったから、振動でまた接触が一時的に戻ったんじゃないかと思う

もう十分古いし、煙が出る前に買い換えた方が無難な気がする

書込番号:25915734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/10/05 20:17(11ヶ月以上前)

・他社さんのように画面に忠告を出してほしい・・・

今のテレビはできるの? 16年前のテレビに求めても無理?
知らんけど・・・

16年前のテレビなのだから買い換えたら。

書込番号:25915779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/06 00:04(11ヶ月以上前)

>たまごのパンダさん
こんばんは。
はじめまして。

他の方もおっしゃっているように、結論からいうと買い替えるほか選択肢はありません。
既に16年以上も前のテレビは部品もありませんし、仮に内部の掃除や何かの補修で治ったとしてもまたどこかの部品がダメになって完全に故障する可能性もあるかもしれません。
よって買い替える以外に手立てはないのです。
今のテレビはかなり安くなっていますし、しかも画質も綺麗なのでとてもいいですよ。

書込番号:25916031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

まあまあ満足してる方

2024/10/03 17:47(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75C645 [75インチ]

スレ主 Blues menさん
クチコミ投稿数:11件

購入後、2か月後に飽きてしまったユーザーから譲り受けたので格安だった事が決め手。
設置後すぐに黒画面で色ムラが酷かった為、メーカー保証で交換してもらった。
(暗い画面位では目立たないが、黒信号だけを拾って表示すると、あばた状のムラが現れていた)
交換後すぐに同信号を拾って確かめた所、以前ほどではないが、やはりムラが目立つ。
1年保証の期間内であれば【何度でも】交換可能との事だったが、設置してすぐ返すのはヤマト便さんに
申し訳なかったので、半年は我慢した後、現在TCLサポセンと交渉中。

【結論】購入前には必ず黒画面で品質を確認すべし。

*念の為書いておくと、Disney+や、NETFLIXで楽しめるHDR/Dolby Visionの画面はビックリするくらい
綺麗。感動する。

書込番号:25913277

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Blues menさん
クチコミ投稿数:11件

2025/03/12 13:40(6ヶ月以上前)

黒の信号だけを拾った際の映像。色がまばらに分布している事が分かる。

【'25/3/12追記】・1年以内に2回目のクレーム(黒画面での色ムラ)については、”製造品質の範囲内”というふざけた理由で拒否された。一度目の交換時も、メーカー的には問題無し、との判断だったとの事。 結論から言うと、TCLや新技術を謳って販売してる特に中華、半島系メーカーのテレビは、実際に見て、どこまでが保証範囲となるかを良く調べて買った方が良いと思う。色の出方や音量の質党は【値段なり】で済ませられるが、明らかに品質不良と思われる事象を【問題無し】と見なしてしまうメーカーはやはり信用できない。

書込番号:26107531

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング