
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2023年2月20日 00:01 |
![]() |
96 | 6 | 2023年7月10日 14:07 |
![]() |
5 | 0 | 2023年2月8日 15:29 |
![]() |
3 | 0 | 2023年2月2日 03:20 |
![]() |
4 | 3 | 2023年2月1日 15:15 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2023年1月9日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]
寝室で使用していたKJ-55X9500GをXRJ-65X95K へ買い替えました。しかし納入設置から間もない頃は、販売店視聴で感じた有機ELに勝るとも劣らないと感じた画質の良さは見る影もなく、アレ?という感じでした。が、、数十時間視聴した今はその印象がガラッと変わり、液晶としては極上の画質に感じています。今まで液晶テレビにはエイジング効果を感じた事は無かったのですが、miniLED搭載故なのかコレには有効の様です。
書込番号:25150516 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]
前のテレビが急につかなくなったので購入しました。
画質、音声など満足しています。
ただ朝テレビをつけると、「wifiが切断されました」のメッセージが表示されて再接続します。
毎回こんな感じなんでしょうか?
書込番号:25142239 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ただ朝テレビをつけると、「wifiが切断されました」のメッセージが表示されて再接続します。
>毎回こんな感じなんでしょうか?
たまにこう言う「おかしいと思うけどそれが普通なのかも知れない」と思ってしまっている方が居ますが、「設定したのに有効になっていない」なら不具合でしょう(^_^;
<実際に「設定したつもり」なだけで、保存する操作をしていない場合も有るようですが...(^_^;
今回の場合は、設定後にネットサービスを利用したりして居ると思うので保存操作もしていると思われますが...
取扱説明書の説明通りに操作して設定したのにもかかわらず、その設定が有効になっていないなら、「電源リセット」や「購入前の状態に戻す(工場出荷状態リセット)」をしてもう一度設定し直すなどを試みるのが定石ですm(_ _)m
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
この辺を試して見ても、どうしても設定が保存されずに切断してしまうなら、(実店舗購入なら)購入店に相談かメーカーに直接相談するしか無いと思いますm(_ _)m
どうしても「結果だけ」の質問の場合、「操作ミス」や「設置環境による弊害」などが有っても分からないので...m(_ _)m
スマホの設定内容と違いは全く無い事を確認しているとか、ご自身で確認したことや試した事は書いて欲しいですm(_ _)m
<スマホは毎朝切れたりはしないんですよね?(^_^;
書込番号:25142570
7点

うちのWi-Fiは年に数回切断されることがあるのですが、その時以外ではEN2のWi-Fiだけが切断されるのを見たことはないですよ おうちのWi-Fi自体切断と接続を頻繁に繰り返しているということはありませんか?
書込番号:25175366 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>vanillamonacaさん
こんにちは。
うちのgoogle TVもごくたまにその表示を見ます。この話は過去のクチコミでもあったので、そういうものかなあと理解しています。繋がらないわけではなくすぐに再接続は行われているので実用上の問題は感じません。
これはプラットフォームを作っているgoogleの問題ですが、正直なところ、表示のタイミングは再考すべきと感じますね。ああいうのが出ると普通は多少はびっくりしますから。
書込番号:25175512
7点

>vanillamonacaさん
こんにちは。
時間がたっているので、もうご覧になっていないかもしれませんが。
この機種を2月に購入しました。
私の環境でもスイッチのOFF、ONの度に同じ症状がでますが、以下の設定で解消すると思います。
1,設定
2.システム設定
3.電源と省エネ設定
4.クイック起動→「切」になっていると思うので「入」にする。
(取扱説明ガイド 7-47)
※但しこの設定にすると待機電力が「30W」になるようです。(通常は「 0.5W」)
電気代高騰の折、もったいないので私は初期設定に戻して、仕様だと思って諦めています。
※他のメーカのテレビを数台所有し、wifiに接続していますが、こんな表示は出ません。
レビューにも書きましたが、シャープのテレビは独特の仕様が多いようですね。
書込番号:25198634
37点

30Wを常時流すと言うことは、10畳用のLEDシーリングを全灯で年がら年中つけっぱなしにするくらいの電力量なので、現在の東電の単価計算でも月間580円相当になります。
テレビ如きの安定動作のための措置としては、なかなかバカにならないですね。
書込番号:25198678 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]
【ショップ名】
大阪府西部のエディオン
【価格】
170,000円(税込み)
【確認日時】
2023/02/06
【その他・コメント】
在庫処分のポップには238,000円となっていましたが、若い店員さんが"まだまだ値引きできますよ"とのことで、190,000円の提示。
さらに、"テレビロト"というくじ引きで5,000円〜20,000円さらに値引きがありますとのこと、携帯電話番号登録してやってみると、1等20,000円が出てしまいました。
ということで、合計170,000円(税込み・5年保証付き)と相成りました。
書込番号:25133080 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ティーズネットワーク > TEES LE-2411TS [24インチ]
特定しました。
Amazonで13,900円だった東京Decoの24インチFHDがこれと一致
東京Deco 24V型 ハイビジョン 液晶テレビ LEDバックライト PC入力端子 [外付けHDD録画対応] テレビ TV HD HDMI USB HDD録画機 液晶 24型 24インチ t007 https://amzn.asia/d/6Uc2pJt
値段相応
音質は最低でしたが、DAISOの名機330円スピーカーとの相性が良く結果的にそこそこ満足している。
ソニー 学習リモコン RM-PLZ530D、ToshibaのタイムシフトマシンD-M210、どっかのリモコン式HDMI切り替え機で、スピーカーとHDMIの電源を2つあるUSBポートから取ったら狭い我が家ではそこそこ使える環境になっている。
画質の調整が3通りだけしか無いのが残念。せめて明るさ調整だけでも何とかなると嬉しい。
簡単なら改造してもいいので
壊れたらゴミとして棄てるのにかかるお金が勿体無い。
firetv stickのIRプロフィールにTees(実質FUNAI?)があったのに全く反応しないのも残念。
これさえ上手くいけばアレクサ連携にも使えたのにな
ちょっと惜しいけど、価格相応でギリ納得。
2年使ったし、くわっと買い替えたくなるなるまでの命(耐用年数)と考えている。
書込番号:25123348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

こんにちは
サウンドバーでは良い音は鳴りませんよ
アンプと大きなスピーカーを使ってください
書込番号:25122469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rutekiaさん
こんにちは
余裕があるなら
サウンドバー → AVアンプと進まれるのもいいかと思います。
書込番号:25122514
2点

rutekiaさん
お持ちのヘッドホンで試されては?
書込番号:25122599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]
・購入機種 55X9900L
・購入価格 230千円(タイムシフト用4TB HDD付)
・下取りポイント 70千ポイント
・REGZAキャンペーン 20千円キャッシュバック
元々は55X8900L狙い(1/9時点 表示価格169.8千円)で大阪北摂地域のJ電機を訪問しましたが、画質等を比較すると当然ながらグレアのX9900Lの画質が良くて、
表示価格298千円、価格交渉で260千円、更にもう一言で皆さんの記載近くの価格230千円になり購入決定。
4TBのタイムシフト用HDDが無料付属でした。6TBをお願いしましたが、残念ながらならなかったです。
ポイントはなしですが、55型液晶テレビの下取りがあったので、現金なら40千円でポイントなら70千ポイントの下取りとのことで、春にエアコンを購入予定のためポイントで貰うことに。
加えて明日期限のREGZAキャンペーンが2等で、20千円のキャッシュバックと下取りポイントがあるため
間接的ですが、140千円で購入が出来ました。
また長期保証はクレジット付会員カードのため無料。
初有機ELが楽しみです。
最近J電機さん、頑張っている感あります。
書込番号:25089861 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





