
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LZ1800 [55インチ]
ブラックフライデーでどこのメーカーでも良いけど安い55か65型の有機ELテレビを検討してました
Panasonicフェアで200000円で購入
ノジマデンキは35500円ポイントがもらえました
メーカーからも10000円キャッシュバック申請すると返ってくるらしいので実質の出費は190000円でした。
光の反射にも強い様なので昼間も見やすくなりそうで楽しみです。
65インチは289000円でした。
書込番号:25028023 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ポイント分を引いた金額で20万円(キャンペーンによるキャッシュバックで19万円)ということでしょうか?
書込番号:25030523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20万は購入の実費です。
1万円は後からメーカーへ申請すると後で返ってくる様です。こちらも期間限定
https://panasonic.jp/viera/campaign/set-22awcp.html
ノジマポイントはブラックフライデー期間は
35500円別で頂けました。
それ以外の特典は、dポイントが2,000point
JALカードだと特約店なのでショッピングマイレージが2倍つくなど、結構pointバック率は高いです。
書込番号:25030680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご説明ありがとうございます
ポイント分も考えるとかなり安く購入できたのですね。
ノジマはブラックフライデー中に訪問する機会がなくノーチェックでした(T ^ T)
書込番号:25030703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

情報有り難う御座いますm(_ _)m
https://www.regza.com/tv/lineup/v34/features/netvideo
これって発売当初は搭載予定が無かったのに新たに追加されるって事でしょうか?
それとも、元々今後追加予定だったアプリの追加予定時期が更新されたという事でしょうか?
書込番号:25014654
1点

いえ、Fire TV stickの方がいいですよ。この手の内蔵のは不具合の情報が多くて安定していません。
追加されてもFire TV stickを使った方がいいでしょう。
書込番号:25014801 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>もうFire TV stick 4K挿してるから今更だけど
>無いより有った方が良いね
この機種に限らず、対応サービスがいくら多くても「これ誰が契約してるの?」ってのばっかり入っててもって感じだし、シェアの多いサービスとか無料でそこそこ使えるサービスが増えるってのはユーザーとしては助かるからねぇ
書込番号:25014877
10点

番組表からTVerが見られるようになるみたいです。
それが可能であれば今後東芝とライセンス契約された動画配信サービスは、番組表で追加される可能性がありますね。
書込番号:25019691 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

レグザ32V34で、ディーバみれるのですか?
対応しているように記載がありますが・・。
何か別売な物を買ったりとか、契約しないといけないのですか?
書込番号:25156624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夫の目の前でさん
>レグザ32V34で、ディーバみれるのですか?
>対応しているように記載がありますが・・。
https://www.regza.com/tv/lineup/v34/features/netvideo
メーカーも明示していますよ?
>何か別売な物を買ったりとか、契約しないといけないのですか?
この手の話は「他に何か機器を繋がずにインターネットに接続するだけで見る事が出来ます」って機能の説明ですm(_ _)m
書込番号:25160285
0点

>夫の目の前でさん
TVerの開き方がわからないということですよね?
リモコンの「みるコレ」ボタンを押すとTVer出てきます。
見当違いでしたらゴメンナサイ。
書込番号:25161787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

V34でTVerを見るには最新バージョンへアップデート(正確には1つ前のアップデート)が完了していること
これが出来て入れば[みるコレ]→画面にTVerのアイコンが出てくるのでそれを選んで決定ボタンを押せば見れる
https://www.regza.com/support/tv/v34
書込番号:25161822
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ]
視野角について、報告しておきます。
このテレビで視野角が小さいといっておられる口コミが多々有りましたが、私の感覚で報告致しますと、真横からの視野角は特に白くなった感じも無く問題ないです。
ただ、斜め上から見た場合に白く見えます!
ですので、テレビと同レベルの目線であれば白く見えることは無いかと思います。
書込番号:25012941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多くの方が「視野角」を誤解して認識していると思いますm(_ _)m
「テレビの視野角」は、「綺麗に見える角度」では無い事を十分理解して使った方が良いと思います(^_^;
<業界的に誤解を受ける様な表記をしているのも確かだとは思いますm(_ _)m
書込番号:25013259
0点

視野角については、人それぞれの感じ方もあるでしょうし、
こればっかりは、実物を見て感じてもらうしか無いでしょう。
同じ機種でもインチサイズで使用パネルが違う場合も有りますので、欲しいサイズそのもので体験した方が良いかと思います。
書込番号:25014141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白の疾風さん
こんばんは。
視野角特性は条件を揃えて測定できる値ですが、見る人がどの程度まで許容出来るかは個人差が大きいですからね。
またたまたま店頭でデモを見た際の色合いが、視野角特性が気になりにくいコンテンツだった場合は、実際よりよく見えたりする事はありますね。逆もあります。
なのでこればかりはご自身で見て判断するしかありません。
別の人が同じ機種を見たらまた違う感想になる場合はあるでしょうね。
ちなみにPCディスプレイ等で判で押したように178度とか書いてあるのはコントラスト比10:1が維持できる条件で、数値から性能判断ができない値ですから気にしても無意味です。
書込番号:25014314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

55インチ以上は違和感ないことを購入後に家電量販店で確認しました。
私は50インチを購入しましたが、
横から見ると肌の色は全く違います。
横幅プラス10センチしても55インチにしておけば良かったと思っています。
その他、
音声出力が過去の仕様と変わっているところ、
たまにGoogleが反応するところ、
それ以外は何ら不満なく
コスパに優れたテレビだと思います。
書込番号:25027288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > アイリスオーヤマ > 43XD2B [43インチ]
Apple TVとXBOX S XではHDRをオンにできた。
しかし、PS4 & PS5ではHDRをオンにできませでした。
それいがいは満足!
書込番号:24995083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55EP1 [55インチ]
おめでとうございます。私はDP1ユーザーですので、最初のレビューを、お待ちしています。
今後のXLEDシリーズ拡張を望みます。
書込番号:24997005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C65DQ1 [65インチ]
永らく使用していたSONY製43インチからシャープ製65インチ有機ELに変更。ラック付きの壁寄せ台に付け置いたところ、まるで部屋に黒板を置いたようで当初は抵抗がありました。しかし、映画やドラマをみるとその迫力に大満足。音がイマイチなので必要な時に外部スピーカーから音をだしています。色味に関して標準だと黒がベタ塗り風でしたが調整して良くなりました。
書込番号:24993206 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

後ろの配線がもったいないですね
隠せるので隠した方がよいかと
書込番号:24993487 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





