液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

52500円でゲッツです、あと感想とか

2005/01/06 18:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-15S1 [15インチ]

スレ主 スバルの星になれさん

年はじめに購入しました
うちの14インチテレビ(FUNAI)がついにイカレタので決断
昨年末に下がったし、52500円でゲッツ
ショップはインターネットショップのPCいっとくとゆうところです
まだあるかも

今日届いて早速設置
まぢキレイじゃんかー(涙
まあFUNAIのモニターだったから・・・笑う
FUNAIのくせに5年もったので、これはこれで愛着があってよかったんですが

書込番号:3738498

ナイスクチコミ!0


返信する
がるフォードさん

2005/01/24 17:16(1年以上前)

上記同店 49800円でゲットしました

書込番号:3828843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポート

2005/01/24 00:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-20V4 [20インチ]

スレ主 値段のわりに良いのではさん

今日山○電器で在庫一掃品として購入しました。
70000円にポイントバック10%で実質63000円の計算です。
早速持ち帰って接続しましたが、画質はまずまずで、
さすがに店頭で隣にあったシャープのLC20K1Sには
及びませんが、値段のわりに良い印象でした。
気になる点は入力が2つとD2端子が1つなので、
すぐ一杯になってしまう事でしょうか。
我が家では住宅事情から、テレビとソファが2mくらい
しか離れていない為、これでDVD(6:9)を観てもちょうど
良いくらいの大きさでした。(買うまでは22型ワイドに未練
がありましたが、今はむしろこれで良かったと思います。)

書込番号:3826375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/01/05 11:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-45GD1 [45インチ]

スレ主 PS0さん
クチコミ投稿数:1514件

1月3日、60万ジャスト、ポイントなし、配達、2階設置、納品は1月10日ごろ で契約しました。
 37インチのつもりだったのですが、店内で見比べているうちにだんだんと画面の大きさに慣れてきたのか、37が小さく感じてきてSONYの40HVXがSHARPの37GD3より少し高いだけなので店員さんのすすめもあってSONYにしようと思ったとき、ふと、SHARPの45の画面が目に入り、一瞬すごく見やすくきれいだとかんじました。
 SHARP45は今まで、値段と、サイズ的に37あれば十分だろうということからまったく眼中になかったのでSONY40と最後まで悩みました。

両者の最初の感想です。 
SONY40 
 値段が安い(40インチの割りに)
 リモコンが興味をそそる
 スーパーウーハーのついたスピーカーの音がいいみたい
 AVマルチ入力がある
 完全wチューナーで2画面
 色があまりにはっきりしていて不自然に思う

SHARP45
 値段が高い
 字幕の文字がきれい
 5インチ大きい
 画面の色が自分好みで粒子が細かい
 チューナが別なので配線が楽

 SONYのリモコン、なれもあるのでしょうか、何回もボタンを押さないといけないし、ふたを開けると持ちにくい。音も迫力はあるけど聞きにくく思った。2画面にしてもテレビが1台しかないわけでないのでなくてもいい。SHARPの画面、(悪い評判が多いのですが)SONYと比べると白っぽく感じるけど自分好みで、字幕がやっぱりきれいで映画を見るとき読みやすい。
 こう書くと、だんぜんSHARPなんですが、値段が。
 数年前、32インチがほしかったのですが、40万近く出すのがもったいない気がして22インチを買ってすぐに後悔した覚えがあるので、おもいきってSHARP45にしました。
 
 10年以上も大画面がほしくて我慢してきたのでついうれしくて長々と書き込みをしてしまいました。現物が届いたらまた感想を書きたいと思います。




書込番号:3732088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/05 21:01(1年以上前)

ソニーは「くるくるぴっぴ」とか「たてたてよこよこ」
とかだから面倒ですね。

音はシャープの1bitもなかなか良いと思いますよ。

書込番号:3734236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/05 21:26(1年以上前)

そういや、「よこたてぴっ」でしたね。

>サイズ的に37あれば十分だろう

そうです。37〜42型が良いと思います。

ソニーが40型を選択したのはうまいなと思います。

45型だと部屋が広くないと大きすぎる感じですね。
広いお部屋なんでしょうね。
ご本人からテレビまでの距離は何mくらいですか。

書込番号:3734385

ナイスクチコミ!0


スレ主 PS0さん
クチコミ投稿数:1514件

2005/01/05 21:48(1年以上前)

すみません、8畳です。距離は2.5mぐらいです。最大3.5m取れます。
両親同居ということで居間には24のブラウン管テレビがあり、2階にオーディオシステムがあり、一緒に設置するつもりです。
 SONY40との差額は約22万、SHARP37とは26万でした。40か37を購入して後悔したとき、その差額を支払っても45は手に入らないと思って45にしたわけです。

書込番号:3734529

ナイスクチコミ!0


おいはいまんさん

2005/01/06 12:25(1年以上前)

たしかに、購入前は狭い部屋だと画面が大きすぎると思うこともありますが、見慣れてくると大きすぎると言うことはなくなってきますよ

書込番号:3737172

ナイスクチコミ!0


ハリワンさん

2005/01/22 22:25(1年以上前)

思い切った選択のように見えますが、私も同じ意見です。ただ、ドット欠けや常時点灯等の初期不良の場合、メーカーは対応しないと言っています。この辺が解消されたら直ぐに電器屋に走るのですが。

書込番号:3819479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニタの兼用には疑問

2005/01/03 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-26LC50 [26インチ]

SAMSUNGの171MPというTVチューナー付きディスプレイの代替のつもりで、26LC50を購入しましたが、はっきり言ってPCモニターとしては不向きです。解像度が少ないのを引き伸ばすため字が非常に見づらく目が疲れます。
やはり重点をどちらに置くかで選択したほうが良いようですね。
TVとしては、24(DVD)シリーズにはまった僕としては大変満足しています。
我が家にはプロジェクターとスクリーン(100インチ)もあるんですが、TVドラマは絵造りがTV用なのでTVで見たほうが見やすくていいですよ。

書込番号:3723820

ナイスクチコミ!0


返信する
悩む30さん

2005/01/22 12:26(1年以上前)

私もPCの画面として使えると思いこれを購入しようかどうかと考えています。ワードなどの文字もまったく読めないような状況なのでしょうか?先日電気屋さんに見に行ったときにアナログ放送で新聞の紙面が写っているのを見たのですがかなり文字が潰れててちょっとガッカリしていたところです。またPCで再生したDVDの画面とかはどうでしょうか?

書込番号:3816927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2005/01/19 17:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-23LA5 [23インチ]

スレ主 TEIJINさん

去年、ヤフオクにて約11万で購入しました。(未使用品)
購入した理由は、PC用モニタと地上アナログ用TV両対応のものが欲しかったからです。
テレビはSONYのKV-25DR1から、PC用からはサムスンのSyncMaster 912Tからの買い換えとなりますが、結果から言うと大満足です。
TVの方はプログレッシブまででハイビジョン非対応ですし、DVI端子がないのは大きなマイナスだと思っていましたが、実際に使用してみればRGBで十分(多少画質が落ちたかな?程度)でした。
数年後には有機ELやSEDが出るだろうし、今地上デジタル対応(チューナー内蔵)液晶を購入するのは得策ではないと思い、これを購入しました。

地上アナログはほとんど期待してなかったのですが、KV-25DR1に勝るとも劣らない・・・とはお世辞にも言えない・・・ものなのでしょうが、家の電波状況が極端に悪いため、どちらも同じように見えます。
それよりもレスポンスの悪さに驚きましたね。最近の機種はみんなこうなんでしょうか?
チャンネル切替はまだマシな方ですが、まさか入力切替(ビデオ1・2・PC)に5秒かかるとは思っていなかったので。


ビデオカード:INNOVISION製 Geforce 6800GT
DVD/HDDレコーダー:Pioneer DVR-710H

書込番号:3803547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よかったです

2005/01/05 22:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:4032GJ [40インチ]

スレ主 づしわしわしわさん

バイデザインのHPからアウトレット品(税込299,800円:キャンペーン対象価格)で購入しました。
実際届いてみてまずその大きさにびっくりしました。(1,202x710x250)
画質については、当方CATVですが、まあそこそこといったところでしょうか?近くに寄るとちらつきが気にならないこともないですが、まあ問題ないレベルです。1m以上離れて見るとほとんど気になりません。
CATV利用者で地上波デジタルが必要ない人には、価格を考えるとかなりお奨めであると思います。
なお心配していたサポートですが、ほとんどこちらの勘違いおよび知識不足による問い合わせでしたが、親切に対応していただき(正月3が日にもかかわらずメールで回答いただきました)、十分安心できるレベルです。
私としては、本当にお得な買い物をしたと思っております。

書込番号:3734773

ナイスクチコミ!0


返信する
すとれいつぉさん

2005/01/19 03:35(1年以上前)

教えていただきたいのですが、国内有名メーカーの画質と比べてどうでしょう? 私はそれほどマニアックな方ではないので遜色なければこれでいこうかなと考えています。なにせ現物を見たことがないので判断に迷っている次第です。PC出力の感じも教えてもらえれば幸いです。

書込番号:3801522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング