液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LC 37GD4良かったよ。

2005/01/02 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37GD4 [37インチ]

スレ主 基本的にはSONY派さん

去年12月14日に名古屋駅西のB○C亀羅で37ーGD4とHRD-2とKENWOOD
製のHTB S-500を同時購入。
金額は、37ーGD4が410000円+ポイント20%(82000円分)これでシャープ製デジタルチューナー内臓のHDD付DVDレコーダー
160G(HRD−2)とKENWOODの5.1ChシアターシステムS-500
を込み込み450000円で交渉の末、現金で購入しました。
シアターシステムは、このクラスでは最高の音を出しますが、フロントスピーカーだけはトールボーイタイプに変えようと思っています。
説明するまでも無いですが大満足してます
最初はL40HVXと比べ悩みましたがトータルで6万の差額とテレビそのものの存在感が違います。
どうせ買うならこのセットで考えては如何ですか

書込番号:3718814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/12/20 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]

スレ主 饅頭には緑茶さん

購入しました。値段と性能を比べるとお買い得だと思います。
液晶は良いけど、パーツの作りは荒いですね。
リモコンも他社と比べると安っぽいし・・・
けど満足しています。
ただ、ゲーム(ドラクエ8)をやったときに人の輪郭がぼやける時があるのが欠点ですね。(液晶の特徴かな??)

それ以外は今のところ不満はないです。
これからいじってみます。

書込番号:3661182

ナイスクチコミ!0


返信する
YDS__さん

2004/12/21 12:47(1年以上前)

饅頭には緑茶さん、こんにちは。レポありがとうございます。
PS2の接続は黄色のビデオケーブルを使っていますか? Sビデオケーブル以上でもぼやけるようだったら購入を控えたいので…。

書込番号:3665203

ナイスクチコミ!0


スレ主 饅頭には緑茶さん

2004/12/27 18:01(1年以上前)

遅くなりました。

現在使っているのは、最初に付いてくる黄色いビデオケーブルです。

画像に納得がいかないのでD端子用のケーブルを購入しようかと思っています。購入したら又、レポートします。

書込番号:3693640

ナイスクチコミ!0


YDS__さん

2004/12/28 19:31(1年以上前)

レポートお待ちしております。

書込番号:3698412

ナイスクチコミ!0


熊のぷー野郎さん

2004/12/31 18:27(1年以上前)

饅頭には緑茶さんでは無いですが、
プレイステーション2用のD端子を買いました。
画像は綺麗になりました。
しかし、D端子に付いている音声端子がLRの音声端子なのですが、
このテレビのD端子の音声入力プラグはLRのではなく一つ(モノラル?)のもので、
端子の形も違うため音声が出力できません。
こういう場合はどうすれば良いのでしょうか?
S端子にするしか方法はないのでしょうか?

書込番号:3712269

ナイスクチコミ!0


YDS__さん

2004/12/31 20:16(1年以上前)

熊のぷー野郎さん、こんにちは。
私もまだ商品を持っていないのでなんとも言えませんが…これを挟めば使えそうです。
http://www.acrosjp.com/av/AVC136.html
サクセスでも347円で売っているようなので、色んなショップで500円くらいで取り寄せられるのではないでしょうか?

それにしてもD端子はミニプラグという仕様は考えられませんね…

書込番号:3712606

ナイスクチコミ!0


熊のぷー野郎さん

2005/01/01 16:01(1年以上前)

ミニプラグへの変換コード買ってきました。
音が聞こえるようになりましたよ。
YDS__さん ありがとうございました♪
ただモノラルになるみたいなので、
気になる人はコンポ等でステレオで聴けるようにする必要がありそうですね。

映像に関してですが、
プレステ2に最初に付いていたコードだと
全体的にぼやけるイメージだったのですが、
D端子にしたことでくっきり綺麗に表示されるようになりました。

書込番号:3714966

ナイスクチコミ!0


YDS__さん

2005/01/02 12:10(1年以上前)

ぁ、このミニプラグケーブルは1本ですがモノラルではなくステレオです。
コンポなどに接続しなくてもステレオ音声がテレビで聞こえます。

書込番号:3718180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入

2004/12/19 00:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ [22インチ]

月曜日に注文し本日到着しました。
地上アナログは見ないので価格の安さでバイデザインにしたんですが…。モノ自体はまぁ満足です。
ただ購入したのがD:2232GJ2の方だったのですが届いたのはd:2232GJでした…。
PCカードスロット搭載してるからお得といえばお得なんですが(値段も倍近く違うし^^;)普通ならクレームもんですね。

書込番号:3652594

ナイスクチコミ!0


返信する
oyaji2さん

2004/12/23 19:04(1年以上前)

おや、僕の所にもGJ2を注文したのにGJの方が届きました。
納品ミスは、僕だけじゃなかったんですね。
でも内心は、チョッピリ嬉しいですけど。


書込番号:3675614

ナイスクチコミ!0


よっぷさん

2004/12/31 22:39(1年以上前)

うちにも同じミス?が。
何だかこんなに多いと「この会社大丈夫かな?」
と心配になってしまいますが(笑)。

書込番号:3713063

ナイスクチコミ!0


スレ主 pontouさん

2005/01/01 15:13(1年以上前)

価格改定がありましたから在庫があった旧モデルをわざと送ってるんでしょうかね?
ここまで例を聞くとそうとしか思えませんね。

書込番号:3714843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店だと音がよくわからないけど

2005/01/01 00:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-20SP2 [20インチ]

スレ主 20インチまでは安いねさん

このサイズは8万円前後でライバル機がいくつかありましたが、
PCモニターと違ってTVですから音も重要。
このTVは明瞭な音で良かった。

書込番号:3713472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

思ったよりかなりイイです。

2004/12/25 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 37LZ150 [37インチ]

スレ主 PONちんですさん

液晶パネルは東芝の公式見解は「国産」とのこと、ほぼS社製の様です。
12月初めにここで428000円ぐらいのときにK○デンキで419000円で買いました。ハイビジョン(BSデジ、地デジはまだです)はすばらしく、心配した地上波も電気屋で比較したときよりも全然キレイで全く問題ないです。アンテナ入力の質でずいぶん違いそうな感じです。魔方陣とやらもきいているのでしょうかね。
心配のLAN HDDはとりあえず「玄箱」で全く問題なくハイビジョンもOKでした。早速250GBのHDDを買ってきました。
BSデジ同士での裏録画が無理ですがDIGAと併用でそこそこ使えて便利です。なんと言ってもハイビジョンもそのまま外付HDDで安く録画できるのは大変優れものと言って良いのではと思います。(何台もつなげられるようです。)
その他いろいろ多機能で現在勉強中です。

書込番号:3684936

ナイスクチコミ!0


返信する
まなーーさん

2004/12/31 11:49(1年以上前)

うらやましいです。
でも、どうしても思い切れません。次待ちです。
でもioのLANDISK買っちゃいました。
コンピュータ用なんですがTOSHIBAでも使えるし…

とにかく新機種にはD3以上の映像出力(HDMIの出力がいい)と
ダブルチューナが欲しい。
そうすればブルーレイよりいいかも!
ただし、人に録画を貸してあげたり持ち出して見るのはできませんが
プロジェクターで映画がみたいので、
HDに対応した出力端子は絶対欲しいです。

書込番号:3710949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/01 00:07(1年以上前)

>ダブルチューナが欲しい。

同感です。

書込番号:3713362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-45GD1 [45インチ]

スレ主 購入検討中(@_@;)さん

やっとPCにて 1920*1080i表示ができました。
かなり感動しています。みなさんありがとうございました。

僕の環境は
Geforce6600GT
接続 DVI−D→HDMI
ドットバイドットにてくっきり表示できています。
インターレスなので若干ちらつくこともありますがモニターではないので我慢が必要でしょう。
特にパワーストリップなど使わず解像度を変更するだけで使えました。
HDMIの場合、BIOS画面が出ないのが欠点です。

他の試した環境は
HDTVアダプター:表示可能だがボケる
DVI−D→DVI−D:BIOS表示できるが1920*1080i表示時、乱れた画像になる。この辺り追い込みできそうな気がします。

Geforceで無理かもとあきらめていましたができてよかったです。

書込番号:3484540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/11/13 12:02(1年以上前)

ちらつくんですか^^

書込番号:3494668

ナイスクチコミ!0


AQUOS45欲しいさん

2004/12/31 20:21(1年以上前)

この場合、音声は45GD1のスピーカーからは出せないのでしょうか。
よろしくおねがいします。

書込番号:3712625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング