液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期impression

2004/07/20 00:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-32LC50 [32インチ]

スレ主 初期impressionさん

本日設置しました。ドット抜けもなくアナログ画像も違和感なくいい感じです。SDカードを挿入するとメニューが開きデジカメの写真がきわめて高解像度で見ることができ、今日旅行から帰ってきた家族の土産話をみんなでソファーでゆったり見ることができました。ただ解像度が高いと表示に時間がかかる(8秒!)のがちょっとマイナスです。

書込番号:3049986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいんじゃない

2004/07/19 19:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 14LS20 [14インチ]

スレ主 まxさん

20年間使っていたブラウン管テレビのリプレース。特に付加価値を求めない者にとっては非常に満足。
ただ電源を入れてから起動するまで一息あるのが多少
違和感あり。さて何年持つか。。

書込番号:3048415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/18 18:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22AA1 [22インチ]

スレ主 hikaひかさん

今さらながら、買いました。

BS11の海外ドラマや映画をよく見るので、アナログBSチューナー必須で、ワイド画面というと、ほとんど選択の余地はありませんでした。
ただ、価格コムのスペックが間違っているので、この機種がBS内蔵ということに気付かず、ワイドはあきらめてLC-20C5やLC-20K1、panaのTH-20LB10などをずっと検討していました。たまたま、この機種の存在を知り、思わず購入してしまいました。

今まで使っていた93年製の29型ブラウン管に比べれば、画面は少し小さいですが、圧倒的にコンパクトですので、特に不満はありません。

画質に関しては、可もなく不可もなくという感じです。今までのブラウン管に比べて極端に良くなったというほどではなく、これから、アンテナケーブルを換えたりしてみようかと思います。視野角は予想以上に狭いですね。左右はまだしも、上下方向はちょっとずれると人の顔が結構白くなります。

音は、1bit technologyのおかげなのかかなりいいです。普通にテレビを見ていても、「おっ」と思うことが時々あります。

もっと早く反応してくれ〜 さんもおっしゃられていた通り、リモコンの反応はかなり鈍いですね。リモコンのボタンを押してから、画面が替わるまで0.5秒、音が出るのにさらに0.5秒くらいかかるように感じます。何かいい番組がないか探す時などはちょっとストレスがたまります。

S端子がひとつしかないのはちょっと意外でしたが、D端子を使えということなのでしょうか。(ケーブルを買わなければ…)

いろいろ書きましたが、自分の部屋用のテレビですので、総合的には満足です。
アナログBSの停波まで、壊れずにがんばってほしいものです。

書込番号:3044462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TH-32LX300購入

2004/07/15 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX300 [32インチ]

スレ主 縄文人さん

先日TH-32LX300を購入しました。(^^♪
約35万円で少し高いのですが近くの電気店ですので、OKして
購入しました。 画像は自分なりに満足しています。
ちなみに、この付近の電気店では、まだ40万以上の金額です。

書込番号:3033855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

言い買い物

2004/05/09 16:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 こぶりんさん

21SR2を購入して早5ヶ月、その時は9万5千円で購入しました。アクオスか21SR2かで悩みに悩んだのですが、結局1インチ大きいと言うことと、デザインがかっちょよかったので購入に踏み切りました。結果満足しています。ただ地上波の場合画面に近寄るとJPGの粗い画像みたいですが、そこまで近づく事はないので問題ないです。アクオスを持っている友人からは明るくていいねと絶賛。
部屋が狭いのでPCのモニターをなくし21SR2をPCをモニター代わりに使用していますがこれも問題なし、全くないと言うわけでは内のですがσ(^◇^;)、キーボードとマウスをワイヤレスにしてテレビ同様にPCを操作していますが字が読みにくい!テレビを見る距離でPC操作は不向きかもです・・・解像度はSXGAまででるのですが(ちなみにアクオスはXGAでした)、到底読めません、PCを扱うように近寄れば問題ないんですけどね。
最後に何が一番良いかと私的に思ったことは、液晶は太陽の光を反射しない!ブラウン管だと蛍光灯や太陽を反射するが、それがない、それが一番かな!これは21SR2とは関係ないことですけどね・・・

書込番号:2789175

ナイスクチコミ!0


返信する
モニターなくしたい「(><)さん

2004/07/04 15:22(1年以上前)

こんにちは
私もこぶりんさんのように
21SR2にPCつないで
モニターをなくしたいのですが
21SR2にPCつなぐにはスキャンコンバーター
などが必要なのでしょうか?
教えてください

書込番号:2992867

ナイスクチコミ!0


tamaartさん

2004/07/06 09:36(1年以上前)

色々方法があるのかもしれませんが、I-ODATAのTVC-D4でD2端子に繋ぐのが一般的なようです。もちろんRGBよりは劣化しますが、使用には耐えうるレベルと思います。

書込番号:2999371

ナイスクチコミ!0


モニターなくしたい「(><)さん

2004/07/12 21:30(1年以上前)

ありがとうございます!
接続方法がD端子だと楽そうなので
検討してみます(^^)

書込番号:3023098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2004/07/11 16:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-32GD4 [32インチ]

スレ主 simplelifeさん
クチコミ投稿数:16件 Simple Life in the digital Age 

以下のとおり、現金323,400円で購入しました。

◎ SHARP LC-32GD4 @320,250 × 1
小計 320,250
送料 1,050
代引き手数料 2,100
合計 323,400

土曜日にwinkというところに電話して、日曜日の昼につきました。
都内ですからこんなものでしょう。
ヤマダ電機にいったのですが、現金で39万以下には交渉できませんでした。
使った感想ですが、薄くて場所をとらないのがいいですね。
前の型では、チューナーが別ボックスですから、あまりすっきり
しません。写りはまだ地上波アナログなので、差がわかりません。
というか大きい分粗がけっこう見えてしまいます。2週間後に
衛星デジタルと地上波デジタルが見えるようになるので、その時
また報告します。

書込番号:3018770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング