このページのスレッド一覧(全8892スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月5日 06:05 | |
| 0 | 3 | 2004年7月4日 23:07 | |
| 0 | 3 | 2004年7月4日 02:47 | |
| 0 | 2 | 2004年7月3日 15:54 | |
| 0 | 1 | 2004年7月2日 18:05 | |
| 0 | 0 | 2004年7月2日 01:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 32L400V [32インチ]
店頭で30分くらいGDと比較して決めた。
・価格差:point換算まで入れて、0.5万差
・音質差:調整で気にならない程度(別にシアタ−システムあるんで)
・デザイン:一長一短(GDの方がメタル超で多少高級感)
・画質 :GDの方がレース中の車体にギザギザ間つよい
:GDは川釣り番組で背景の水と葉のゆれがつぶれやすい
:ニュース、サッカーでは同等(静止場面はGDのメリハリ
感が強く、きれいに見える)
やっぱり、自分が集中してみる番組で決めましょう??!!
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 14LS20 [14インチ]
LC-37GD1と比べて(比べる対象ではないと思いますが…)残像がちょっと気になりますね。
後、初期設定で色がどぎついですが、設定でなおります。
デザインもWeb上で見るよりは結構良いですし、製品としてはなかなか良いんじゃないでしょうか。
消費電力も省電力モード2で有れば28W程度とかなり低く抑える事が出来ます。
残念なのが、色温度の設定がない事。色単体での設定でもあれば良かったのにと思います。
0点
2004/06/21 20:08(1年以上前)
書き忘れましたが、結構音が良いので驚いています。
このサイズでこの音なら結構良いのではないでしょうか。
書込番号:2946768
0点
2004/06/22 17:01(1年以上前)
今気づいたのですが、映像が遅れていますね。
動きと音声が合わず結構違和感があります。
と言っても、内蔵チューナーのみの現象で外部入力では起きないようです。
映像のデジタル処理が問題なのでしょうか…。
書込番号:2950081
0点
2004/07/04 23:07(1年以上前)
今日お店で比較してきたら微妙に遅れてますね。
単独では気にすれば気になる、って感じでしょうね。
書込番号:2994462
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-32GD4 [32インチ]
両親の寝室用に購入しました。
マランツのDVDプレーヤーDV8400とDVIでデジタル接続したところ、
無事にきれいな映像が映し出されました。
やはりアナログとは別格のS/Nと解像度の良さがありますね。
パソコンの液晶ディスプレイでの、アナログ接続とデジタル接続との違いに似ています。
余分なD/A→A/Dのプロセスがないというのが気分いいですね。
今後はDVDレコーダーにもDVI(orHDMI)端子を搭載してもらいたいです。
このテレビの映像について正直に申し上げれば、
自分の部屋のブラウン管ハイビジョンテレビ(PanaのTH-36D50)と比べると、
動画に液晶特有の蜃気楼のようなジラつきがあり、
諧調表現も自然さに欠ける気もします。
しかし画面隅々まで均一のフォーカス感と、
そして何より薄くてスタイリッシュなデザインは魅力的です。
0点
2004/06/30 23:34(1年以上前)
はじめまして。AVの素人です。私は32GD1を使っていまして、現在パイオニアのDV555を使っています。自分なりにDVI対応のプレイヤーならもっときれいに見れるということがわかりました。
ここで質問なのですが
1、D端子のプレイヤーと画質等どのくらい違うのでしょうか?
2、おすすめのDVI端子付プレイヤーがありましたら教えてください。(できれば、安価なもので。)
よろしくお願いいたします。
書込番号:2980293
0点
同じ機種でアナログ接続とデジタル接続とを比べた場合、
デジタルの方が映像の透明感が増す感じがします。
S/N比と解像度が良くなるからでしょうか。
しかし、例えデジタルで接続しても、
プレーヤーのMPEGデコーダーなどの質が悪ければ、
かえって粗が目立つ映像になるかもしれません。
逆に良い映像回路を持ったDVDプレーヤーなら、
D端子でつないでも十分美しい映像だと思います。
また、HDCPのDVI接続は機器同士の相性もあると聞きます。
少なくともマランツDV8400はお奨めできます。
安価なDVI端子付きDVDプレーヤーには以下のようなものもあります。
http://www.momitsu.jp/products/v880.html
ただし、HDCP対応状況やAQUOSとの相性については分かりません。
書込番号:2985131
0点
2004/07/04 02:47(1年以上前)
ありがとうございます♪
書込番号:2991212
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]
常時点灯1個だけでそれほど気になりません。PC用として前に近づいて使っていますがとても快適です。
反応がすごく早いので液晶ってことに気づかなかったりします。CRT並みの?反応だと思います。スクロール中もしっかり文字が読めました。
ただあこがれの対象だったアクオスが買えたなんて夢みたいです。
皆さんもどうぞ?
それとハイビジョンアンテナは普通のBSアンテナでよさそうですが本当でしょうか…受信できなかった人いませんか?
0点
2004/07/01 12:48(1年以上前)
安い いったいどこで買いましたか?是非教えてください。
書込番号:2981850
0点
2004/07/03 15:54(1年以上前)
オークションですよ。でも買って一週間すると220000円切ってました…とほほ…
でも怪しい業者さんのだとドット抜けがたくさんあったりしそうで怖いです。入札できませんでした。開封してはずれだったら出品…なんてこともありえますからね!
書込番号:2989259
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 14LS20 [14インチ]
本日Y無線で税込38000で購入しました。
画質モードは標準設定、省電力モード1に設定しましたが それでも明るいです。音も良いですし、コストパフォーマンスに優れていると思います。
0点
2004/07/02 18:05(1年以上前)
◆伏せ字は使わないでください
会社名(店名)や製品名などを伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。また、伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。 伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
書込番号:2986078
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 17LS10 [17インチ]
デザインがまず良しですな。ヤフオクで55000円で展示品を購入です。インテリアライトがあんまりぱっとしないという印象ですが、画面のよさはぴか一です。いままでシャープの初代アクオスと、あと韓国のサンテックとかいうメーカーの液晶をつかってきて3代目ですが当然一番良し!ただ、液晶をつけてから少々表示に時間がかかることはたしかに違和感を感じる点ですね。(ほかの方も指摘しておりましたが)まあ、全体的にお買い得なテレビだと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)




