
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 11:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月18日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月16日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月15日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22SV3 [22インチ]


最安値で買いました。とってもいいです。ただリモコンのスイッチをいれて画面が出るまの時間、リモコンでチャンネルを変えて画面が出るまでの時間が以前の普通のテレビよりも反応が遅いように思います。
他の方はどうですか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S2 [20インチ]


補足です。地上波デジタルをCATVを通して見ることになりそうでアナログに変換された放送を見ると思いますので地上波デジの画質には期待していません。大型の液晶、またはプラズマより 省スペース、省電力 低価格を優先して選びました。発色のよさ、無駄のないデザインまた部屋が広く感じられ満足しています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20S2 [20インチ]


最後までLC-22AA1、SONYのKLV-21SR2とこのLC-20S2のどれにするか悩みましたが 価格、デザイン、省スペース、発色よりLC-20S2にしました。SONYのサムスン製の液晶にも抵抗がありましたし.... 結局ネットショップで買い求めましたがドット落ちもなく画質、すっきりしたデザインも気に入っています。何よりも27インチのブラウン管テレビに比べ部屋での圧迫感がないのが最高です。 地上波デジタル放送はCATV経由みることになりそうで画質には期待はしていませんので省スペース、省電力とデザインを優先しました。ハイ
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-26LC4 [26インチ]


このサイトに出ているお店で買おうと思ったのですが、ポイントを稼ぎたくて、結局秋葉原の有名電気店で購入(8/15)。税抜き30万円ちょっとでした。
画像は確かにいいですね!間近で見ると若干粗い感じがしますが、本来のポジション(2メートルくらいか?)で見ると映像に奥行きがあって、実に自然。
※今まで使っていた25型のテレビが14年前のものだったので比べるほうがおかしいですが・・・。
ほぼ衝動買いだったんですが満足してます、長く使わなきゃ。
あ、ちなみに画面の周りの黒枠の件ですが、ビッタリと保護カバー(携帯買った時についてる液晶画面フィルムの超頑丈版?)がついていて、移りこみは殆どありません。故意に剥がさない限りは心配ないと思います。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LH10 [22インチ]


この液晶TV、何が凄いかって言ったら地上波放送をとても綺麗に見せることだと思います。(もちろんデジタル放送も悪くありませんが・・)
この機種(松下と言うべきか?)のチュ-ナ-&ゴ-ストリダクションは素晴らしい!!
ちなみにBSデジタルチュ-ナ-はシャ-プ=DV-HRD1を使っています。
こちらは ? ってところです。救いは多機能ってところですかね?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





