
このページのスレッド一覧(全8876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年8月12日 00:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月9日 14:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月14日 20:00 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月6日 12:55 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月11日 20:00 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月8日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > AIWA > LT-15N1 [15インチ]
松下、NANAO、SAMSUNG、日立と色々比較・調査の上これに決定し、購入しました。ムラウチで買いましたが、注文から2日で送られて来たのでビックリ。八王子の店も行ったことがあるし、村内家具は何度も利用してるし、最安値の店が良く知っている店でもあったので、安心でしたね。
さて感想ですが、文句無しです。運良くDot欠けも皆無だし、地上波もきれい。比較のため、25型TVと並べてビデオで録画してみました。インタレースは
見事にプログレッシブ処理されてるらしく、ちらつき無し。25型より、文字は鮮明。地上波ってこんなにきれいでしたっけという印象。満足でございます。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]


購入しての私の感想はデジタルハイビジョンは画質が超鮮明でめが細かいし、アンプをつないで5.1chで聞くと迫力が違います。確かに臨場感があります。消費電力もプラズマよりかなり低いですし、バックライト(約2万円)を交換するだけで永久的に使えます。購入するならこれを推します。ただ価格が大分高いので、安い所を捜すのに苦心します。12月まで待っても、定価75万円もしますので、40万円以下はならないでしょう。家電店頭では65、6万円もしていますので。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C3 [13インチ]


デザインのシンプルさが気に入り、購入しましたが大変満足しています。13インチにするか15インチにするか大変悩みましたが、あまり大きさが変わらなかったので13インチにしました。自分の部屋用なので13インチでも十分でした。画質・音質共にイイですよ。購入はセイカさんでさせて頂きました。入金後すぐに発送して頂いて、大変対応が早く安心して購入することができました。みなさん、買うなら液晶テレビですよ〜♪オススメです☆☆☆
0点


2002/07/14 20:00(1年以上前)
やっぱり液晶いいですよね。僕もプリウスビュー2100を使ってますが、画面文句無しに綺麗です。最近の液晶は横から見ても画質が変わらないのも驚いた
書込番号:831468
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三洋電機 > C-15LP2 [15インチ]


少し古いモデル(平成13年春)ですがなかなかの性能です。テレビとして販売されているのかパソコンのディスプレイとして紹介されることはほとんど無かったようですが最新のディスプレイと比較しても遜色はありません。好みで明るさを設定できるので明るすぎて眩しいおもいをすることもありません。また、リモコンに1発でPC画面を出せるボタンがあり大変便利です。テレビとしても液晶としては鑑賞に耐えるもので、画面を「グラフィック」「標準」「シネマ」「テキスト」と4つに切り替えでき、好みの明るさ、画面で使用できるのもいいところです。スタンドを使用しなくても設置できるので低い位置で使うことが出来て楽です。入力端子も、DVIーI、ビデオ、コンポーネント、D1とあり、出力端子まで備えています。PC接続可能なディスプレイで出力端子まで備えているのはこれぐらいでした。DVDプレイヤーのビデオ出力からの映像をビデオデッキでVHSに録画も可能です。もちろん画質は落ちますが。いろいろと楽しめそうなので今後も楽しみです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]


はじめまして。
先日ヤフオクで税・代引料金込み\518,000で購入しました。
ぎりぎりまでプラズマにするか悩んだのですが、決め手はやはり画質でした。量販店で映画ビデオをLC-30BV3とプラズマ数種に同時に流してもらったのですが、暗い場面になると、プラズマはなにをやっているかわからなくなってしまうのに、LC-30BV3は鮮やかでした。もちろん、通常の場面の美しさも群を抜いていました。ずっと見ていると慣れてしまうのかもしれませんが、動画の遅れもほとんど気になりません。
大画面の迫力ではプラズマに軍配が上がると思っていましたが、家の六畳間で見るには充分すぎる大きさです。またキャスターつきのTV台に乗せていますので、DVDなどを大迫力で楽しみたいときは画面を近づければよいわけで、画質で上回るLC-30BV3ならではの楽しみ方かなと思います。
BSデジタルチューナー内蔵というのも場所をとらなくて良いですね。
いや、ほんとうに買ってよかったです。うれしくて思わずカキコしてしまいました。
(あえて粗さがしをすれば言えばチャンネルをかえたときのレスポンスの遅さですかね。)
それにしても、量販店で地上波を見るとなんであんなにざらついた感じになってしまうのでしょう。実際は地上波もとってもきれいなので、もうちょっと気の利いた展示をすれば、もっと売れると思うんですが。
0点


2002/04/23 06:59(1年以上前)
かねもちぃー
書込番号:671445
0点


2002/04/26 18:56(1年以上前)
ウラヤマシィィィィィ
書込番号:677430
0点


2002/06/08 11:41(1年以上前)
はじめまして。
LC-30BV3は液晶の性能に惚れ込んでいますが、地上波の画質の悪さで購入をあきらめていました。
もちろん、量販店の展示しか見たことがありませんでしたので、まいくまさんの情報にはどきっとしました。
地上波の画質についてもっと語ってくれませんか?
書込番号:759932
0点



2002/06/11 20:01(1年以上前)
地上波の画質については、他の大型テレビと比較して遜色ないレベルです。
当然小さい画像データを拡大したように、近くで見るとぼやけがありますが、
これも他のものと同等です。多分ショップではアンテナの信号をたくさんのテレビに分配しているので、弱い信号だとはっきり写らない弱点があるのかもしれません。でもうちは集合住宅ですが、ショップで見るよりはるかにきれいに見えます。通常の環境ではBSデジタルの画質と地上波の画質は比例するもんだと勝手に考えています。参考になりました?
書込番号:766289
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C3 [13インチ]


13C3をこのサイトを見て買いました。
価格は税込みと送料込みで約69000円でした。
確かに値段は高めですが、ほぼ満足しています。
13C1に比べて「BSチューナ」と「オンタイマー」があるので便利です。
私は「目覚ましテレビ」としても使っています(ちなみに「無操作電源オフ」機能があるので、外泊時も安心です)。
リビングで観るとなると迫力に欠けますが、ダイニングに置く2台目テレビとしては最適だと思います(それほど場所をとりませんから・・)。
やはり問題は価格ですかね。
私の場合「10年以上使用することを考えれば、ま〜いいか」と自分を納得させました。
ずばり、13C1よりは断然お薦めです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





