液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

GWセールで買ってきました

2023/05/04 20:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

ポイントは無しですが、リサイクル料金等コミコミで15万チョットでした。
店頭価格表示が、18万チョットだったので十分です。

書込番号:25247690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/04 20:57(1年以上前)

それはそれは大変よかったですね!

書込番号:25247705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/05/06 12:30(1年以上前)

はじめまして。
お得ですね。
どちらの家電量販店でしょうか?

書込番号:25249623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

小さめの4Kの選択肢が広がりましたね

2022/05/24 23:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]

クチコミ投稿数:34件 AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]の満足度5

2022/05/24

小さめの4Kテレビ・4Kモニタで、動画やゲームを
楽しみたい人にとって、今年は42インチの有機EL
テレビが選択肢に入りましたね

シャープ AQUOS OLED 4T-C42EQ2
LG OLED42C2PJA
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec046=1&pdf_Spec114=1,2&pdf_Spec209=8294400&pdf_Spec301=40-43

小さめの液晶テレビの多くが少し斜めになると
青白くなるので、今年のこの両機種はとても
魅力的に感じます!発売が楽しみです

書込番号:24761177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:34件 AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]の満足度5

2022/11/14 04:35(1年以上前)

ノジマさん

値段が安くなってきましたので購入手続きをしたのですが
残念ながらクレジットのエラー「エラーコード/【G30】」で
買えませんでした
またの機会に検討しようと思います

<エラー理由>
  カード会社の判断で、何らかの理由によりカード会員様に
ご本人の利用であるか確認が必要な場合に返却されるエラーコードです。
例:高額商品の決済、普段とは異なるご利用があった等

書込番号:25008829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件

2022/11/14 23:52(1年以上前)

dカードかなぁ?

書込番号:25010192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]の満足度5

2023/01/10 15:57(1年以上前)

EQ2 48型と42型の価格比較

EQ2 42インチを購入してレビューを
書いてみましたので、よければ
レビューページをご覧くださいね
https://s.kakaku.com/review/K0001441358/

再レビュー時にレビューページに書こうと
思いますが、リモコンの使い勝手について
追記です
今までのテレビリモコンのようには
使えませんのでご注意下さい
アップデートで直して欲しいところです

(できない例)
1 数字ボタンを押して電源ON
2 地上(BS・CS・4K)ボタンを押して電源ON
3 映像を見ながらスリープタイマー
4 動画を見ながらテンキーでテレビに切替

(できる例)
1・2 電源が入っている時に、地上等ボタンでテレビに切替
 テレビの状態で電源OFFし電源ONでテレビのまま起動
3 設定画面に切替えてスリープタイマーを選ぶ
4 動画を見ている時に地上等ボタンでテレビに切替


あと48インチの方が安くなっていますね
(Webクーポン等は除く)

書込番号:25091316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]の満足度5

2023/02/08 22:44(1年以上前)

EQ2 48インチ

EQ2 42インチ

安売りが再開されてましたので、メモとして残します

書込番号:25133875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]のオーナーAQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]の満足度5

2023/05/03 06:52(1年以上前)

5/3

安売りが再開されてましたので、メモとして残します

書込番号:25245615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ]

スレ主 D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

某大型ショッピングモール 約¥47,200-(5年延長保証込)にて展示品処分価格にて購入の顛末w

12年前の42ZG2 REGZAからの乗り換えです。 当初予算20万前後 55型 有機EL

利用用途は、NETFLIXやYoutubeなど配信系が98% 地上波ニュース番組を少し見る程度
・Fire TV 4K MAX所有
・12年前に5.1ch AVサラウンドを組んでいる
・ブルーレイレコーダー保有
・家族が集まってTVを見ないZ世代の子供w

当初は有機ELを探していたのですが、映りの良いモデルは付加機能も多くコストを押上ているイメージ
利用用途や環境から考えると 55型のシンプルモニターとして検討しても良いのではと路線変更

ただ、家電店では地上波やメーカー独自の映像を流しているので、配信系の純粋な比較は難しいなぁ〜と家電店を中心に7店舗ほどじっくりと見て回って、ネットの口コミなども参考にしていましたが、決めかねていたところにふと立ち寄ったショッピングモール直営の家電売り場に「55C728」現品特価有りましたw

パネルスペックを確認すると最近の機能をほぼ搭載??

初見:メーカーデモ画面は美しく、地上波はそれなりだけど、同ランクタイの中では優秀かも リモコンは使いにくそう

ただ、この価格なら将来有機ELへの中継ぎとして5年使えれば良いやと衝動買いw
(PCで使ってる仕事用4Kモニターの半額以下だし・・・複雑な心境)

余った予算は、DENON - AVR-X1700H/K(7.2ch・AVサラウンドレシーバー)と中古トールボーイ&トップスピーカー
5.1chから5.1.2ch Dolby Atomos サラウンドへ更新済み

[設置してみての感想]

配信映像:大満足! 明暗やスピードの絵作り別に配信映像を見てみましたが、違和感なく視聴可能
       42型から55型へのスケールアップもあり、以前見た映画配信ももう一度見直したいと思わせます。

地上波 : さすがに、大画面になるので粗さが気になる所もありますが、価格的に比べては駄目ですね
       ただ、ひと昔前の国産55型とであればこちらのほうが良いかも

映り込み:明るい時間帯は大画面の問題も相まってパネル反射が気になります。

リモコン:音量ボタンをなぜ左側に・・・慣れれば・・・

※映像系の調整はデフォルト状態なので、微調整で好みの映像にできるかも?

最大の不満点は、FireTVリモコンとの連動設定がどうにもできない (ネット情報でも連動できないと)
ただ、純正リモコンでFireTVの基本操作は可能
でも、リモコンは小さくて軽いFireTVリモコンのみでの操作がしたいのが本音

5年後の更新まで十分楽しめそうです。\(^o^)/ リモコン以外はw

ホームシアター用など、用途を絞れば、TCLブランドが世界2位の販売台数なのも頷けます。
基本を抑えつつ割り切った機能に限定することで、コストを抑えてるんでしょうか?

あとは壊れないことを祈るのみですが、最近は良くなっているとの情報を信じてみましょう\(^o^)/

書込番号:25234510

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/04/24 17:26(1年以上前)

>D80-D7000さん
内容が具体的ですし、レビューに書かれた方が多くの人の目に留まるかもしれません。

書込番号:25234649

ナイスクチコミ!2


スレ主 D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/24 17:43(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。
一旦評価書き始めてたんですが、評価ポイントが 画質と応答性といった箇所だけだったので、こちらにしてしましました。

その他項目を評価できるほど知見がないもので、絞り込んだ用途での利用ならとても良いですよとお伝えできればといった内容になりました。 あと、ショッピングモールが穴場で激安ってのも(展示品に限りますが・・・)

書込番号:25234669

ナイスクチコミ!0


スレ主 D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/25 10:32(1年以上前)

Fire TV Stick 4K Max リモコン 連動についての追記

Fire TV Stick 4K Max を完全初期化 することで、一部コントロールが可能になりました。

電源ON   AVアンプ&TV 共にOK 
電源OFF AVアンプ OFF OK  TVの電源が落ちない NG

音量調整 連動OK

上記、HDMI連動の問題なのか調査中です。

Fire TV Stick 4K Maxを初期化したことで、初期設定時に音量コントロール設定画面が表示され
初期化前には出来なかった、音量調整、電源まわりがコントロールできるようになりました。

Fire TV Stick 4K Max のアップデートでは入ってこなかったリモコンのIRプロフィールが初期化によって追加されたように思います。
  

[接続環境]

Fire TV Stick 4K Max → AVアンプ(AVR-X1700H) → テレビ(TCL 55C728)

書込番号:25235499

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/25 23:32(1年以上前)

せっかくの細かいレビューですが、クチコミに書いても見る人は少ないのですよ。特に買う前に見る人が少ない。そのため失敗する人の多いこと・・・

レビューに書けば少しは見る人もいるようですから、少しでも多くの人に見てもらいたければレビューに書きましょう。
私もこのレビューは参考になるので見てもらいたいと思いますよ。

書込番号:25236308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 55C728 [55インチ]のオーナー55C728 [55インチ]の満足度3

2023/05/02 08:21(1年以上前)

こちらですが、購入後4カ月となります。
購入直後より自分の評価は良くなりました。

こちらの機種は微調整がキーとなります。
同時期に購入のブラビア65インチ95Jとの比較になりますが、値段を考えるとコスパは高いです。

55インチC728はエンジン非搭載かと思いますが、マイクロディミングも調整で画質は良く映ります。

あとは耐久性かと思いますが。。

外付けの機器にも不具合などはみられず、今のところ快適です。リファービッシュ品も出回っているようですが、まともな新品での購入であれば耐久性も含め安価な購入なら満足できるテレビだとおもいます。

書込番号:25244344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信3

お気に入りに追加

標準

ものすごい価格下落で神コスパ実現中

2023/04/27 13:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55B2PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:120件

3月、4月はほぼリバウンドなしで下落続き。何十日も毎日過去最安値を更新していて楽しいです(笑)私はと言えば、ソフマップ(ビックカメラアウトレット池袋)と109900+送料設置料約9000で検討中に突如値上がり通告を受け、断念。メーカー仕入れ値が上がったのこと。作戦変更しamazonのタイムセールで55A2を99800 +1760で購入。グレードダウンではあるが、当初予定より安く、使用満足度が高いので良しとしています。
55B2についてはフラれた元カノが手に届くかを見ている感じ(笑)ソフマップと違い送料ゼロの店が多く、超格安ゾーンに突入。私はもう浮気できませんが。ネットショップへの不安や外国メーカーへの偏見が国産、実店舗への拘りを産んでいます。ブロガーやYoutuberもです。コスパを考えると数万円から十万円上割高の、同レベルか低レベルの機種を買う人が多いですが、後になって悔やんでも遅いですよ。LGもamazon(テレビのような大型家電)も初めてなので心配でしたが、思い切って良かったです。延長保証はヤマト運輸のヤツ、これも安いですね。

書込番号:25238212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/04/27 14:09(1年以上前)

まぁ、何処で何を買おうと個人の自由なので...m(_ _)m
 <初期不良や故障時のアフターサービスを考えて実店舗で買う人も居ますし...(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


このモデルは、メーカーも「スタンダードモデル」としている事から、プレミアム感で価格低下が鈍化されず、次のモデルが出る頃なので在庫処分に入ったのではと思われますm(_ _)m

新機種が出て、ボーナス商戦になると更に安くなる可能性も考えられますm(_ _)m

書込番号:25238262

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/27 15:17(1年以上前)

>後になって悔やんでも遅いですよ。

まさにその通りですよ。
海外メーカーや変なメーカーを選んで後悔した人たちをここで大勢見てきました。ちゃんとした店とメーカーを選ばなかったばかりに後悔する人たちを。

ちなみにLGのテレビは評判悪いですよ。モニターならいいですが。

後悔したくなければ国内の大手にする事ですよ。

書込番号:25238323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:120件

2023/04/27 19:59(1年以上前)

LGはOLED方式の有機パネルを独占的に製造していて、当然日本メーカーの有機ELテレビもLGから買ったパネルを使用しているので、どちらが安全かよく考えて見ましょう。液晶を含むテレビの全世界シェアでLGは2位、国内メーカーはソニーの4位が最高で他はかなり下位。最大の市場であるアメリカでもLGの評価が高いことはネットで英語の記事やYoutubeで窺い知れるので、各自検索してみてください。少なくとも評判の悪いメーカーはアメリカのような外国で大して売れません。値段も決して安くないですね。
日本メーカーが世界のテレビ市場を席巻していた頃を知る者なので、大変悔しく思います。

書込番号:25238600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バックライトトラブル

2023/04/26 13:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > JU55SK04 2018年モデル [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

2020年7月に購入しました。
先日バックライトがつかなくなりテクニカルセンターにて相談したところテクニカルセンターには商品がないのと、販売店との売買契約というのもありメーカーから返品番号をもらい販売店から新品交換(現物がもうないため後継機種)or返品対応となりました。早急に欲しい為修理を待たず先に同店にて後継機種を注文した為返金にしてもらいましたが終始丁寧スムーズなやりとりでトラブルが出たのは残念ではありますが2年以上使ってこの神対応は買ってよかったなと思い次の機種も安心して使わせて頂きます。

書込番号:25236891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

17万円

2023/03/26 16:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LZ1800 [55インチ]

11日前に投稿された方に触発されて、池袋行きました!
東口にある某量販店で延長保証込みで17万ちょうどでしたよ!ポイントはつきませんが!
もちろん、ネットや携帯等の契約などは全くしてません。パナのキャンペーンしてる量販店です!

元々、REGZAの8900Lと比較していてこっちがお高めなので、諦めてREGZAにしようと思ってましたが、行って良かったです!

書込番号:25196329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/26 18:19(1年以上前)

今はサーモスのコップ貰えるみたいですね、テレビ買うと
私はお皿貰いました。

書込番号:25196462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/03/28 15:50(1年以上前)

検討していて気になっています。
購入店の情報、もう少し教えていただけませんか?
その価格なら池袋まで行きたいのですが、わからなくて…

書込番号:25198978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/03/28 15:57(1年以上前)

>まいまい22さん
こんにちは。
池袋と言えば、定番ヤマダ電機とビックカメラの価格競合のことを指します。
日本でおそらく一番安値が出しやすい場所です。

ヤマダは今のところテレビは現金値引き(ポイントなし)で、ビックはポイント還元込み価格になりますので、条件は違いますが、ビックの実質価格とヤマダの現金値引きでバトルさせることになりますね。
狙い処は税込みで価格コム最安値の7-10%ダウンくらいですかね。

長期保証等の条件も違いますので、その辺も交渉ネタになります。

ヤマダは3年目以降は部品代の出ない延長保証が無償で付きます。3年目以降壊れた時は自分であんしん保障に有償で入会することになります。ビックは期間中はずっと部品代も出る延長保証ですが、無償で付くか5%払うかは商品により異なります。交渉次第ではヤマダは無償なのでと言えば5%払う機種でも無償になるケースもあるかもです。

書込番号:25198987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/03/28 16:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
やはりその2店舗ですよね…チラシの価格などはかなり差があるものだったので、違うのかな?と思ってしまいました。
店舗でしっかり交渉出来るかもポイントですね、要点も分かりやすくお伝えいただき、ありがとうございます。

書込番号:25198999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/04/12 07:39(1年以上前)

こんにちは、こちら17万円って税金込みでしょうか?
テレビが壊れているみたいで、購入考えています。
もしよろしければ、これに対抗してお考えてしてた機種って(値段・性能面)などでどんなを考えていましたか?
あまり調べていられなくて、不躾ですがお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25218516

ナイスクチコミ!0


ksawa0819さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-55LZ1800 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55LZ1800 [55インチ]の満足度5

2023/04/12 13:03(1年以上前)

購入検討されてる方がいらっしゃるようなので、参考までに価格を載せてみました。オンラインで参照してますが店舗も同等かと思うけで、あとは交渉次第で大幅値引きはあると思いますが、定員さんの腕にもよるかと思います。皆さんが行きそうな家電量販店の本体価格です。口コミと同じ機種のLZ-1800の55型の本体価格ですが、別途延長保証料は発生します。概ね保証料は20000円前後を想定となります。
実際に同じ機種を使って半年位ですが不具合もなく使えておりプレステ5も綺麗に利用できてます。広い部屋の場合はサウンドバーが必要かもですが一般的なマンションやアパートで使うらノーマルスピーカーでも十分かと思います。

ノジマ電気 225,459円

ヤマダ電機 225,459円 下取り20000円引き有

ビックカメラ 272800円

ケーズデンキ 249,700円

書込番号:25218860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/12 22:10(1年以上前)

>ksawa0819さん

情報ありがとうございます。
昨日、ヨドバシで250000円(ヨドバシなので税込み)表示でした。

スレ主さんの延長込みで170000円は、大幅値引きなんですかね。

もう、すぐ新しいのが出る季節ですがそれにしても安いですね。

税込みなのか、作戦が・・・

書込番号:25219417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2023/04/12 23:03(1年以上前)

>だいとり5さん
価格コムの価格推移グラフを見ると、このところほぼ歴代最安値ですので物はふんだんにあると思われます。
最安値で18.6万円ですので、地域にもよりますが、店頭で値切れば近い線は出せるはずです。
私の経験では価格コム最安値のプラマイ7%程度の値段なら店頭で出せます。池袋でヤマダとビックを競合させれば-7%、価格水準が高い地方なら+7%、こんな感じです。
店頭のpopの価格で買う人も今時珍しいと思います。
店頭で値切る際は近隣店と競合させるのがポイントですね。価格目標ですが、高い地域で+7%でも19.9万円ですのでたとえ地方でもそれより高く買うべきじゃないですね。

書込番号:25219483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ksawa0819さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-55LZ1800 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55LZ1800 [55インチ]の満足度5

2023/04/13 08:45(1年以上前)

>だいとり5さん
どこかの家電量販店でPanasonicフェアーをやっていてPanasonic製品が通常よりさらに割引されて販売されていた期間が有るのはWEBサイトで見た記憶があるので、もしかしたらPanasonic対象にした割引期間で購入されたのではないかと思います。確証はないですが。。。
価格.comの現値段の最安値も自分が買ったときよりも4万円前後は安くなってはいるので、店舗で18万円を切る価格交渉出来るのかはやってみないと不明ですが同機種を、購入されるならやってみてはいかがでしょうか。自分は実機をいくつかの店舗で確認しつつ、どこで買うか検討した結果、価格.comの最安の所で買いました。価格.comも販売店にもよりますが自分が買った店は本体価格+延長保証料+リサイクル料のみで24万円でした。設置費用は無かったです。

書込番号:25219713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/16 20:22(1年以上前)

スレ主さんの投稿を見て昨日池袋に行き同じ内容で税込17万円で購入できました。とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25224332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/04/19 17:23(1年以上前)

>cbx400f1026さん

現在ソニーのテレビを検討しておりましたが、パナTH-55LZ1800が17万ならぜひ買いたいです。

どのように交渉したのでしょうか?

他の人が17万で買ってるのでその値段で売って欲しいと素直に伝えたのでしょうか?

書込番号:25228093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/21 13:18(1年以上前)

>松戸まっつーさん
口コミに5年保証込で17万円で購入した人がいるのを見たと伝えました。17万円ならすぐに購入したいと言ったら上の者に確認します言われ確認後税込17万円で購入できました

自分は茨城ですが送料も込です。

組み立て料はたしか1100円(違ったらすみません)って言われましたが手伝ってもらう人がいたのでそれは付けませんでした。

書込番号:25230396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング