液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 65W95A購入しました!

2024/08/10 12:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65W95A [65インチ]

スレ主 97masaさん
クチコミ投稿数:65件 VIERA TV-65W95A [65インチ]のオーナーVIERA TV-65W95A [65インチ]の満足度4

8月6日に65W95Aと壁寄せスタンドKF975(ハヤミ工産)を千葉県内ビックカメラ某店で同時購入しました。
価格は支払金額計317,030円(壁寄せスタンド組立・テレビ搬入設置・古いテレビと壁寄せスタンド引取+リサイクル費+5年保証)+P16,633なので実質30万円というところでしょうか。
まだ発売1ヶ月以内の新機種なので満足しています。
この機種を購入するまで、LGの有機EL65C8を2019年に購入して、それを同じタイミングでAMAZONで購入した中華製の壁寄せスタンドに設置して5年ほど使用していました。
購入するキッカケは昨年くらいから画面の焼付きが気になり始めて、今年に入ってからは毎朝見ている目覚ましテレビの時計やバナーの跡がそれと判るくらい酷くなってきたことです。
そんな経緯なので、機種選びは初めからminiLEDから選定することにしてました。
私の場合、正面からしか視聴しないので、IPSへのこだわりなく却ってコントラストが映える?VAでも良いかな?と思っていました。
今回の機種選びでSONYのBRAVIA9・8・7は発売前だったので見ることは出来ませんでしたが、お値段がお値段だったので対象から外しました。
その他は有機ELを含めて、ざっと一通り見ました。
画質(色味・明るさ・コントラスト)だけだと見た中ではパナのZ95Aが最高だと思いました。
やっぱりMLAパネルは出色の出来だと思います。
じゃあ今年のminiLEDは、というと明るさは昨年のminiLEDよりずっと明るくなっているし、色味も改善されていると思います。
たまたまビックカメラで同じパナですが、Z95A Z90A W95A W90Aと並べてあったので画質の見比べがよく出来ました。
Z95A> Z90A>= W95A > W90Aで、 Z95Aと W90Aとの差は明確でした。
Z90Aと W95Aは店頭なので両方画質をダイナミックに設定してあるせいか、 W95Aの方が少し白浮しているように感じました。
同じminiLEDではシャープやSONY昨年モデルと比較するとVAとIPSの違いで斜めから見ると明確でIPSの方が優れていると思います。
違うお店でTCLの855もじっくり見ましたが、輝度やコントラストもなかなかの出来だと思いました。
最新のminiLEDで価格的にはTCLがコストパフォーマンスが最高で画質も結構イケてますが、どうせお金使うなら今回は日本製にしとこう、ということで価格と品質のバランスが中の上の W95Aを選択しました。

壁寄せスタンドの新調はちょっと予定外でした。
はじめに記載したように5年前の中華製壁寄せスタンドに W95Aを取り付けもらおうとお店の方と交渉しましたが、受け付けて貰えませんでした。
何か運送設置作業の方から設置確認が取れないものは保証できないのでNGが出るらしいです。
中華製壁寄せスタンドOKだったら総額25万円くらいに収まった?と思ってます。

8月8日に設置完了して、3日ほど視聴しています。
最初、画質を店頭と同じダイナミックに設定して視聴しましたが、室内で見ると白内障手術を受けた私には眩しくて目が痛いと感じるくらい輝度があり、今は環境AI設定にして視聴しています。
画質的には満足のいくものです。
OSですが、これは今までずっとFIRE TV4K MAXをしてきたので、、操作性には何ら不満はありません。

ただ、ちょっとした不満が2つあります。
一つ目はお店で店員さんにFIREスティックのリモコン使えるか確認しましたが、使える、との返事でした。
実際FIREスティックのリモコンを認識させようとすると全然認識してくれません。
AMAZONのサポートに連絡して確認するとFIREスティックのリモコンはフナイもパナも対応していない、というツレない返事でした。
Amazonサポートには是非パナと船井のテレビにも対応したリモコンを発売して欲しいと切にお願いしました。
テレビに付属しているリモコンよりスティックについてるリモコンが使い慣れてるし、場所取らずに圧倒的に使い易いと思っています。
今のリコモン、ボタン多すぎです。

二つ目はFIREスティックで使用できるアプリDIXIM PLAYがテレビでは使用できないことです。
これはちょっとショックでした。
これは年末のパナ版のFIRE OSの年末アップデートで『お部屋ジャンプリンク』『Panasonic Media Access』が使用できるから、といったことがあるでしょうかね?
DIXIMPLAYは使い易いアプリなんですよね。
ディーガやホームサーバーに撮り溜めてるビデオが簡単操作で見ることができます。
ディーガ側でもDIXIMと同じような機能はなくはありませんが、如何せん使い勝手が悪いんです。
これはパナさんへのお願いかAmazonさんへのお願いかよく分かりませんが、何とかしてして欲しいものです。

以上が W95Aの購入理由やこの3日の使用感です。
私はこの機種はまあまあお勧めだと思って、この口コミを作成しました。

書込番号:25844865

ナイスクチコミ!25


返信する
スレ主 97masaさん
クチコミ投稿数:65件 VIERA TV-65W95A [65インチ]のオーナーVIERA TV-65W95A [65インチ]の満足度4

2024/08/16 04:51(1年以上前)

一部訂正させて下さい。
*どうせお金使うなら今回は日本製にしとこう→日本メーカー
*今は環境AI設定にして視聴しています→オートAI

書込番号:25852216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2024/08/16 11:15(1年以上前)

>97masaさん
こんにちは
お部屋ジャンプリンクの機能が年末までに使えるようになる見込みですので、機能があるのにわざわざdiximもアプリは開発しないと思います。売れる見込み、ありませんから。

ビエラのお部屋ジャンプリンクについても個人的には特段使い勝手の悪さは感じません。録画リストなどとUIも同じなので使いやすさを感じています。さほどしょっちゅう使いはしませんが。

書込番号:25852504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 97masaさん
クチコミ投稿数:65件 VIERA TV-65W95A [65インチ]のオーナーVIERA TV-65W95A [65インチ]の満足度4

2024/08/16 11:38(1年以上前)

ブローヴァさん、レスありがとうございます。

私はディーガのは使ってましたが、口コミで書いた通り使い辛かったです。
何処が、というと私はディーガ2台とサーバー1台の計3台をfiretvスティックのdiximで利用してました。
ディーガからでももう一台のディーガとサーバー1台は見ること出来ましたが、機種別やフォルダー管理が出来なくて、2台分が時系列だけでぶっ込みだったらところを使い辛く感じてました。
今はiPadminiに入れてるdiximをairplay2を使ってビエラで視聴してます。
今回、私にとって初ビエラなので、ビエラで使ったことはありません。
年末のヴァーションアップを楽しみにします。

書込番号:25852536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 97masaさん
クチコミ投稿数:65件 VIERA TV-65W95A [65インチ]のオーナーVIERA TV-65W95A [65インチ]の満足度4

2024/08/22 12:51(1年以上前)

>プローヴァさん

お部屋ジャンプリンクとDIXIM Playについて一部訂正させて下さい。

その後、自宅に繋いでる W95Aとディーガ2台とサーバー1台を色々使い込んでみました。
W95Aのビエラリンクを経由して、ディーガ1台目のお部屋ジャンプリンクから2台目のディーガとサーバー1台それぞれの録画リストから視聴することが出来ました。
ブローヴァさんのご指摘通りDIXIM Playがなくても視聴可能です。
さらにディーガをHDMIで W95Aに繋いでいたら、 W95Aのお部屋ジャンプリンク機能が使えない状態でも問題ないことが確認できました。
W95Aのリモコンで3台の機器の録画リストが操作できるのはナイスですね!

それと W95Aのアンビエントディスプレイもいいですね。
Spotifyで音楽聴きながら、画面はアンビエントディスプレイに切り替えて、なんて出来ました。
W95AにはAppleTVもHDMIで接続していますが、理由は画面はAppleTVの4KスクリーンセーバーでApple Musicを楽しむためです(音楽長時間聴く時の焼付き対策もあって)
65C8にFire TVスティックとApple TVを接続していたときはNET配信動画の画質が私にとって明らかにApple TVの方が上で、かつ4Kスクリーンセーバーが気に入っていたので両方使用していました。
しかし、NET配信動画の質も W95AはApple TVと同等か以上なので、もうAppleTVをお役御免にして良いかな?と思い始めています。

ブローヴァさんのご指摘通り、トータルの映像品質で有機ELでかつMLAパネルのZ95Aと W95Aを比べると全然Z95Aが上ですが、Fire OS・ビエラリンクを含めたパナ製品との親和性の良さとコストのバランスで考えると W95Aは良い買い物だったと改めて思いました。



書込番号:25860704

ナイスクチコミ!8


スレ主 97masaさん
クチコミ投稿数:65件 VIERA TV-65W95A [65インチ]のオーナーVIERA TV-65W95A [65インチ]の満足度4

2024/10/09 04:00(1年以上前)

お部屋ジャンプリンクとBS4K録画が先週可能になって1週間ほど使ってみました!
私はテレビ周りの構成は
テレビ TV65W95A
AVアンプ NR1609
レコーダー DMR4W400
      DMRBRG3060
RECBOX HVLEC3922
スピーカー DALI他7.1ch
サブスク spotify Hulu Netflix Amazonprime

とうとうテレビリモコン一つで地上波BS、ネット配信、複数機種に跨る録画が
シームレスで楽しめる環境になりました。
私的には今まで出来そうで出来なかったことです。
テレビリモコン、appleTVリモコン、レコーダーリモコンを取っ替え引っ換えで
超面倒いのがなくなりました。

元々、ビエラとディーガの相性良いのはわかってましたが、連携の良さはなかなか
ですね。
確かに有機ELとminiLED液晶の画質の議論はありますが、私は断言出来ます。
有機ELの焼き付きの心配しなくて良くて、安心して画質をダイナミックに固定
出来るminiLEDが最高です。
それにこの操作性ですから、ね!

書込番号:25919676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お手軽でいいかも

2024/10/08 20:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CL1 [50インチ]

スレ主 rokon5さん
クチコミ投稿数:115件 AQUOS 4K 4T-C50CL1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C50CL1 [50インチ]の満足度4

15年使った亀山モデルの52インチから、スマート4Kテレビにしたくて購入しました。レコーダーもSHARPなので、ファミリンクも使えるしね。
【外観】
スッキリ極細パネルでよかったです。
【音響】
パネル下にある細長いスピーカーからは、それなりの音がするので、不満は無かったです。
【映像】
液晶としては明るめでコスパよく、お値段相当?それ以上?でした。
【操作性】
リモコンやネットアプリ、設定変更の操作は、0.5テンポ遅れていました。
【総評】
お手軽入門4Kスマートテレビとしては優秀なのではないでしょうか?

書込番号:25919403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

LGよりも良かったかも?

2024/10/08 20:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]

スレ主 rokon5さん
クチコミ投稿数:115件 VIERA TH-65LZ2000 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65LZ2000 [65インチ]の満足度5

亀山モデルのSHARP50インチを使用していましたが、有機ELを検討しており、LGかPanasonicかを悩みました、
【検討】
どちらも最新機種はお高いので、2年落ちの中古にしました。LGのG3か、当機種かの選択でした。聞けば、国産大手家電メーカーはすでに環境問題から液晶から撤退し、液晶はLGをサプライヤーとして製品を作っているとのこと。
だから、最新パネルならLGだが、国内メーカーは、その後にチューニングして一年遅れで発売するとのこと。
だから、最新に拘らないうえに、日本人向けにチューニングされたPanasonicを選びました。さらに、音が良さそうなのと、丸型吸盤スタンドと魅力的でした。
【外観】
意外とシンプルで、パネル下にあるスピーカーが機能的でよかった。丸型吸盤スタンドなので、地震だけでなく、誤って転倒させるリスクを下げ、台のスペース幅も小さく、我が家の先代SHARP使っていた50インチのテレビボードでも難なく置けました。
【パネル】
地デジコンバーターも優秀でキレイで驚きました。もちろんBSやCSも秀逸な移映りで、さすが有機EL、しかも、白や黒をチューニングしただけある引き締まった印象でした。
添付の映像は4KBSのNHKですが、さすがカメラもいいので、最高ですよね。
【音響】
パネル下にズラッとスピーカーが並び、画面から聞こえるような自然さでした。時々、風が吹く音や、音楽のバスの低温にドキッとするほどです。
【操作性】
リモコン操作やネットアプリ、設定変更の反応は素直で、特に遅いとは思いません。ストレスありません。
【総評】
やっぱり液晶は有機ELですね。あとは音の好みですね。
目は1日で慣れます。大人の目な私たちには、このくらいハッキリした4K液晶にしたら、もう戻れなくなりました(笑)



書込番号:25919386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

有機ELってスゲーっスね。笑笑

2024/09/29 17:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA 8 K-65XR80 [65インチ]

自宅のTVが故障(8年使用)したので購入した家電量販店へ状況報告と相談。
『買い替えをお勧めします』と予想通りの回答。笑笑

『決算価格で極限まで値引きします!』って店員さんのお決まりのアピールを聴きながら目が(耳が)止まったのがこのTV。
画質・音質ともに素人の俺でも故障したTVとは段違いなのがわかりました。
息子が購入したPS5とも相性が良いらしく(息子談)店員さんと息子に無理矢理押し切られての購入となりました。笑笑

値段は価格コム最安値(9月29日現在)よりも安価だったので納得するしかないっス。笑笑

書込番号:25908629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/08 12:04(1年以上前)

>究極☆ばくれつ太郎さん

めちゃくちゃいいテレビ買っちゃいましたね〜!
僕はSONY大好きなので店員さん、お子さまの後押しをしたいです(笑)

他社と違って画面を震わせ画面そのものから音を出すアコースティックサーフェスオーディオはSONYが有機ELテレビを出した1発目から採用しているスピーカーです。(もう8年目になるのかな?)
映っている人の口元から音が出るので映像との一体感が素晴らしいです。クリアな音声もますます洗練されて、あの薄い本体からなんて良い音を出すんだと感心しますね!

SONYはソニーグループとして一新したことにより、今まで他社だったんじゃないかと思うくらいに、各グループ会社との連携が強くなっています。
ソニーピクチャーズ、ソニーミュージック、アニプレックス、PlayStationなどなどその全ての公式なタッチポイントです!相性の良いコンテンツの数が違います
多くの各エンタメ業界とも協賛関係が構築されており、信頼度が半端じゃありません。

せっかく良いテレビを買ったのであれば色々楽しんでください(笑)

リモコンおすすめ機能
「クイック設定」ボタン
→あらゆる設定にダイレクトに飛べます。いらない設定項目は非表示にも出きるので自分のよく使う項目を厳選できます。画音質の設定などいろいろと直感的に出きるんで使いこなしたら楽しいです

「入力切替」ボタン
→他社と違って入力切替の自由度が違います。外部機器がささっていればささっているところだけが活性化しHDMIの1.2.3.4どれだっけ?と迷うことが無くなります。また、好きなアプリも表示させられるのでリモコン上部にないアプリはここに登録しておけば便利です。

「チャンネルポン」機能
→名前がださいです。が、とても良い機能です。電源が切れている状態で、みたい番組の数字ボタンを押せば電源がつき、ダイレクトに番組に飛べます。もし知らなければ使ってみてください。これは何故か昔からソニーだけにある便利仕様です。「テレビ」ボタンでも電源がつきます。名前はださいです。

「操作/録画」ボタン
→外付けでBDレコーダーやHDDを使ってるのであればここのボタンもいろいろ項目があって面白いですよ。
また個人的なイチオシは、テレビの「視聴モード」が「ゲーム」になっていればこのボタンを押すとゲームモードが展開されます。画面サイズの変更や、ブラックイコライザーの調整。PS5との統一感、連携が良いです。


長々すみませんでした。まだまだありますがこのくらいにしておきます(笑)

とにかく良い買い物だと思います!
この返信で少しでもテレビ操作が快適になれば幸いです。

書込番号:25918872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:163件

2024/10/08 12:25(1年以上前)

>ジュラララスさん

はじめまして!
色々な助言ありがとうございます。
俺はデジタルは大の苦手で難しい事はいつも息子に任せっぱなしっス。そんな俺でも違いがわかるくらいこのテレビはスゲーと思います。

レスしてくれた内容を息子にも伝えて、少しでも家族でテレビを使いこなせるように頑張るっス!笑笑

また気が向いたら色々と教えてください!

書込番号:25918895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/08 13:14(1年以上前)

>究極☆ばくれつ太郎さん

デジタル化が激しいこの時代において頼もしいお子さんがいらっしゃるようですね。大変幸運なことだと思います。

世界に誇る日本のエリート集団「SONY」のことであれば、自分の知る限りの良さを伝えますよ〜!笑

書込番号:25918952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 緑のランプが点滅して電源が入らない

2024/10/05 18:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z7000 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

表題の通り突然電源が入らなくなりしばらく代替の小さなテレビを使ってたのですが
どうせ捨てるならとダメ元で裏ブタを外してみました。コンポジット端子の中にあったネジに気づかず割ってしまう粗忽っぷりです(呆)
コンデンサが膨らんでる?ように見えないしはんだの割れ?も見当たらないし・・・と長年積もった埃だけ掃除して閉めました。
らまた電源が入るようになりました( ;∀;)
埃がすごい積もってたんでそれで内臓ファンが回らず電源が入らなかったのでしょうか?他社さんのように画面に忠告を出してほしい・・・
二度と開けたくないので埃対策したい所。。

書込番号:25915697

ナイスクチコミ!4


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 19:32(1年以上前)

ハンダがクラックしたりとかでなんらかの接触が悪くなってた所を蓋を外してゴソゴソやったから、振動でまた接触が一時的に戻ったんじゃないかと思う

もう十分古いし、煙が出る前に買い換えた方が無難な気がする

書込番号:25915734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:216件

2024/10/05 20:17(1年以上前)

・他社さんのように画面に忠告を出してほしい・・・

今のテレビはできるの? 16年前のテレビに求めても無理?
知らんけど・・・

16年前のテレビなのだから買い換えたら。

書込番号:25915779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/06 00:04(1年以上前)

>たまごのパンダさん
こんばんは。
はじめまして。

他の方もおっしゃっているように、結論からいうと買い替えるほか選択肢はありません。
既に16年以上も前のテレビは部品もありませんし、仮に内部の掃除や何かの補修で治ったとしてもまたどこかの部品がダメになって完全に故障する可能性もあるかもしれません。
よって買い替える以外に手立てはないのです。
今のテレビはかなり安くなっていますし、しかも画質も綺麗なのでとてもいいですよ。

書込番号:25916031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95A [65インチ]

クチコミ投稿数:46件

先ほど帰宅して電源を入れたら何やらメッセージ

バージョンアップしたら4K放送の録画予約が可能になりました

アップデート後にテレビ番組表で一度だけフリーズ・・・あれこれボタン押したら回復

ちゃんと撮れることを祈ります

書込番号:25910899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2024/10/01 17:03(1年以上前)

>hayabusa_kozouさん
OSを更新直後は何かとプチフリ気味になったりするものです。問題出ませんように。

書込番号:25910922

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング