液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

Z7のT-CON基盤を交換してみました。

2021/03/20 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:34件

基盤はテレビスタンドのアームの下にあります

画像の下の中央に有るのがT-CON基盤です

電源入れても映像出なくて音声のみ出ていてリモコンも効いていたのでヤフオクでT-CON基盤を購入してダメ元で交換してみました。
裏蓋外してみてT-CON基盤が見当たらなくて焦りましたがテレビスタンドのアームの下に隠れていました。
コネクタを壊す時が多々あるので慎重に外して交換した所、今の所ちゃんと映像が出て直ったみたいです。

書込番号:24031393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/20 11:02(1年以上前)

>虎刈りジンタさん

修理おめでとうございます。

電機スキルたかいのですね。

書込番号:24031497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/03/20 18:42(1年以上前)

いやー全然ですよ。とりあえずバラしてみて壊した物もいっぱいあります^_^;
数日電源入れてみないと本当に直ったかも解りませんし。

書込番号:24032430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2021/03/25 10:49(1年以上前)

交換から数日様子を見ましたが同じ症状で画面が映らなくなりました。
コンセントを抜き差しすると直るので我慢して使ってます。
次はL−CON基盤を交換してみようかなぁ〜。

書込番号:24041221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/03/25 11:03(1年以上前)

朝一で電源入れると画面が映らなくバックライトも点いて無い、リモコンは効き音声も出る。
コンセントの抜き差しでリセットすると、ちゃんと映って、その後、数時間後くらいはリモコンでON,OFFしても、ちゃんと映像が映る。
8時間とか経つと、また映像が出なくなる。
こんな症状なんですが同じ様な状況から修理出来た方いらっしゃいますか?

書込番号:24041238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/04/21 06:23(1年以上前)

>虎刈りジンタさん、及びすべてのバックライト不具合の皆様へ。
うちは直りませんでした。むしろ酷くなってしまいました、
T-CON3枚目です。

症状と言うか経緯はおそらくほぼ同じです。
電源を入り切りすればたまに付く、このままにして置けば良かった。ホコリが多少被っていても点いていたのだから、下手に無水アルコールなど、掃除しなければ良かった。
ケーブルに傷でも付いたのでしょうか。
ちなみに潤滑剤はネジだけ使用です。

現象は3種類です。
@完全ラジオ状態
Aバックライトのみ点灯
Bザラザラノイズ

書込番号:24092569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:15件

2021/05/09 20:59(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

私もT-CON交換後、3枚目の画像の様になりました。
急いでT-CONを戻し、修理依頼したところ、ケーブル交換で元に戻りました。
おそらくT-CON接続ケーブルの脱着時に断線したと思われます。
そのあと、「電源ONで映像が映らず音声のみになる時がある」で数年我慢したのですが、頻度が高くなって来たため、堪忍袋の緒が切れて、買い替えしました。

書込番号:24127810

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

タイムシフト用に32TのHDDを接続したという書き込みを見て、私も16Tのを2つ接続しました。
無事認識しました。

メーカーはWD WlementsのデスクトップHDDです。
型番はWDBBKG0060HBK-JESN

認識しなかったらHDD代金の10万円がムダになるところだったので一安心です。

書込番号:24113391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2021/05/02 11:28(1年以上前)

認識しなければパソコン用ですね。
まー最近はパソコンの必要性が薄れていますけどね。

ただ…
いつか壊れるHDD。
そんなに大容量だと壊れた時の痛手が…
私は、いつか見る…と思い置いていますが。
でも見る時間が無いですね。

ところで、管理ファイル数上限はどれくらいですか?

書込番号:24113500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/05/02 12:50(1年以上前)

レポート有り難う御座いますm(_ _)m


>タイムシフト用に32TのHDDを接続したという書き込みを見て、私も16Tのを2つ接続しました。
>無事認識しました。

>メーカーはWD WlementsのデスクトップHDDです。
>型番はWDBBKG0060HBK-JESN

とのことですが、「WDBBKG0060HBK-JESN」は、「6TBのUSB-HDD」なのに、「16TBが認識された」というのはどういう事なのでしょうか?


>認識しなかったらHDD代金の10万円がムダになるところだったので一安心です。

https://kakaku.com/item/K0001053613/
を見ても、13000円程度なので2台買っても26000円です。「HDD代の10万」というのは?

書込番号:24113633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/05/02 13:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
間違えました、型番は
WDBBKG0160HBK-JESN
でした。

>麻呂犬さん
ちょっと分からないです。
どのような方法で調べられるのですか?

書込番号:24113659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2021/05/02 21:23(1年以上前)

大概は取説に書いてあるもんですよ。
まー気にせずに使いましょう。
容量の上限が来るか?その前にファイル上限が来るか?
その時はその時です。

書込番号:24114442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/05/09 13:03(1年以上前)

>麻呂犬さん
HDDに入るファイル数はファイルシステムが何か(ex. NTFS)によって決まりますが、
「管理ファイル上限l」という言葉は聞いたことがありません。
ググっても出てこないので、参考になるリンクがあれば示して頂けるとありがたいです。

書込番号:24127037

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/05/09 15:37(1年以上前)

以前のタイムシフトマシン対応レグザだと「管理ファイル」を置くために「端子Aに繋いだUSB-HDDに設定が必要」とか制約が有りましたが、今のモデルに「管理ファイル」という概念は無いのでは?
初期化時点で同時にやっていたとしても、これって「数」には関係無いのでは?あくまでも「容量」の話のような...
 <この辺は、取扱説明書にも記載は有りません。


通常録画なら「録画可能番組数」の上限は記載されています。
 <「録画一覧」の場合、「SeeQVault対応USB-HDD」とは区別されるようですので、倍に...


一度、メーカーに「Linuxにおける、ファイルシステムで16TBを超えるUSB-HDDの接続を可能にする予定はあるか?」と質問した所、「その(当時として)予定は無い」という回答でした。

書込番号:24127257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 愛知県下にて

2021/05/08 15:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

エディオン 158000、5年保証、10%ポイント
      けれど年会費ありのクレジットが必要

ケーズ   158000、5年保証(いくらになります?で左記価格
      持ち帰りとその場即決の相談の結果
      140000、5年保証となりました

書込番号:24125384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラ在庫あと1台

2021/05/04 15:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

クチコミ投稿数:8件

先日、横浜ビッグカメラで最後の全店在庫2本で滑り込み購入しました。35万+ポイントでしかもレコーダーFBT3000も抱き合わせで更にマイナス18000円。これにソニーのキャンペーンで10000円のキャッシュバックが付加されます。多分この連休中に全てはけるのではないかと思います。山田もヨドバシも35万前後の数字出していましたのでこの辺が底値です。お早めに動く方がいいかと思いますよ。

書込番号:24117853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2021/05/04 15:29(1年以上前)

追伸です。上記価格は下取り無しですので下取りがあれば更に50000円引きとなり単体で30万切る可能性ありますので皆さん交渉してみて下さい。

書込番号:24117888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

まあこんなものかな。

2021/05/03 19:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:25件

特価と言うにはおこがましいので。
5月1日にヤマダ電気で買いました。
215000円でポイント無しで2010年製のテレビの処分込みで買いました。

書込番号:24116372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ終末

2021/05/01 14:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:26件

2010年に購入して11年、そろそろ終わりを迎えそうです。
約1週間前に画面ブラックアウトして、電源リセット等で復帰したのですが翌日再現しダウン。
USB HDDに録り貯めた残したい録画をダビングするため起動を試みています。
レコーダーZ520を所有しているのでそちらのにHDDにダビングしているのですが転送遅いのでどれだけ救えるか?という感じです。
Z9000の症状としては
・気がつくとブラックアウトしている
・縦縞を含む画面の乱れが発生しその後ブラックアウトを一回目撃
・電源リセット(電源プラグ抜く、電源ボタン長押しなど)で気長にやれば復活(勝手にON、OFFを繰り返す)
・赤LED3回点滅を繰り返すことが多い
・一度復活すると半日以上はもつ
・上の状態で複数録画をZ520に転送するが寝る前にセットし放置すると朝には途中でダウンしている
・だんだん復活が難しくなってきている・・
・一応、裏蓋開けてハンダクラック、電解コンデンサ不良など目視確認したが異常はみられず、、
残したい番組はほぼ救えたので、最終的に見れば良い機種だったと思います。
情報共有でした。

書込番号:24111677

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2021/05/01 14:40(1年以上前)

長い間、お疲れさまでした。

書込番号:24111728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/05/03 07:48(1年以上前)

現在もZ9000ユーザーです。
僕も本当にいい機種だと思ってます。
CCFLで色味がいい。
量販店で見て
最近の液晶よりもZ9000は綺麗だなと思う事もしばしばありましたよ。
中古で見つけてまた買い直したいぐらいです。
よく出来た機種でした。
長い間お疲れ様でした!

書込番号:24115027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング