液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめです。

2004/02/08 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-26LX20 [26インチ]

スレ主 ラメちゃんさん

先日購入先から届き、諸々の設定がやっと終わったところです。私の場合、LX20の22型or26型で随分迷いましたが、迫力のワイド大画面に非常に満足しています。価格差3〜4万なら26型で決まりかなと思います。

地上Aの画質についても今までのブラウン管画質よりはるかに綺麗です。(別の液晶TVだったのですが、店頭でHV放送からアナログ放送に切り替えてもらった時の画質は本当にひどく、当分の間地上波Dの予定がない私のところでは実際のところ液晶HVにはかなり躊躇があった)

もともと電波状態の良くないところなのですが、「デジタルゴーストリダクション回路」のおかげ?で、ゴーストがほとんど気にならなくなりました。

CS(スカパー!)で便利な機能だったEPGが地上波Aで使えるのもすばらしい。                   

書込番号:2444658

ナイスクチコミ!0


返信する
cubic rubeさん

2004/02/20 11:43(1年以上前)

地上Dの対象地域にお住まいの方には関係ありませんが、
まだまだ多数を占める地上Aのユーザーにとっては、
>CS(スカパー!)で便利な機能だったEPGが地上波Aで使えるのもすばらしい
は、他社にない非常に便利なものでしょう。
これは、かなりのアドバンテージだと思います。
一度使うと、番組表の使い勝手からは離れられません。

書込番号:2491907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/02/16 12:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W28-L5000 [28インチ]+AVC-H5000

スレ主 王の帰還さん

買いました。
BSデジタルはかなりきれいですね。
うちはもともとゴーストがほとんどないのでGRTがまったく意味なしですが地上波はまあまあきれい。
音がなかなかいいですね。低音はほとんど出ませんが、左右のセパレーションや広がりとかすごくいいです。
あと、気になっていたゲームの画像は、PS2はかなりギザギザで汚いですね。PS2は解像度が低いので仕方ありませんが、ドリキャスは高精細でめちゃきれいです。どちらもS端子接続。
操作性が、ややめんどくさいです。
ワイドモードや映像メモリーなど、いちいちメニューから項目を選ばないといけないのがちょっとね。
全体的には、満足でかなり気に入りました。

書込番号:2476379

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろれさん
クチコミ投稿数:47件

2004/02/17 07:06(1年以上前)

初期設定の音声調整で、低音のレベルを上げるとかなりなりますよ。
+10ではうるさいぐらいなので、うちでは+8ぐらいにしてあります。

書込番号:2479886

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2004/02/18 18:48(1年以上前)

せっかく最新式の薄型ディスプレイを買ったのですから、ミニシアターを購入してみたらいかが。数万円程度でも結構良い音しますよ。低音もサブウーファー付ければ段違い。

書込番号:2485552

ナイスクチコミ!0


スレ主 王の帰還さん

2004/02/19 03:24(1年以上前)

すでに小型のホームシアターは持っています。
ソニーのHT−K25ですが、かなり音はいいです。
ただ、普通のTV番組でいちいち5.1chで鳴らす必要は無いのと、以前のTVがバズーカウーファー内臓の東芝FACEだったため、このTVの低音はいかにもバスブーストな感じが気になっただけです。

書込番号:2487715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドンキでは…

2004/02/18 01:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13E1 [13インチ]

スレ主 うえいんさん

39999円でうっているお店が結構あります。
千葉店とかは台数限定ですけどまだあるみたいです。

書込番号:2483425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった!!

2004/02/17 21:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR2 [15インチ]

スレ主 マチャチさん

今日、税込み50800円。送料無料で買いました。まだ来てないですけど、お店で見ても、綺麗な画面だったので今から楽しみです。

書込番号:2482020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/02/17 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 ストラトスさん

先週土曜日に買っちゃいました。
それまではソニーの15インチワイドを使用していたのですが、テレビの不具合で受信状態が悪くなり、買い換えることに・・・。
値段の状況から、当初はブラウン管が安くて画面が大きいので候補に挙がっていましたが、使用している環境(四畳半)からサイズの小さい機種しか選べないため液晶にチャレンジする事を決意しました。
価格ドットコムで相場を調べて、まずは○田電器に行きましたが、店員の態度が悪いため価格を聞かずに×。次に○s電器に行きシャープ、パナソニック、ソニーの同じ位のサイズ(ライバル機種)を比較しました。
第1印象では
シャープはクッキリ、ソニーは普通、パナソニックはぼやけた感じがしました。
しかし、何回も見比べてみるとソニーが自然な感じで、シャープはメリハリがキツク、パナソニックは少しぼやけて見えました。(錯覚かもしれませんが)
店員が話し掛けてきたので価格を聞いてみると、どれもほぼ同じくらい(±1千円)位なので、この3機種から選ぶ事を決意。(ドットコム平均価格程度です)
画像が気になりますが、まずは音を確認。
すると、店内でもソニーの音がとても良く思えたので、この機種に決めました。(その位シャープとパナソニックはショボク感じました)
さて、自宅で設置した感想ですが、映像では他社の機種と比較してどうか、などの考えは思い浮かばず、「これはクッキリ綺麗?」といった感じでした。
しばらく見ていると、どうも細かい縞模様などでチラ付くようです。(液晶特有のものかもしれませんが)
それと、チャンネルを変えたときなど、一瞬フォーカスがズレるような・・。
しかし、慣れれば気にならなくなり、ブラウン管と比較し、鮮明な画像だと思います。
また、音が良いのはとても重宝します。(ステレオを接続しなくてもそこそこ楽しめるので)
私のように部屋が狭い人にはお勧めの機種だと思います。
最後に、○s電器さんはとても丁寧な対応で、しかも5年保障が付きました。
買いに行く時は「最安値近くで購入できないかな?」なんて思っていましたが、保障と店員の丁寧な対応で気分よく買い物が出来たため、差額分の価値はあったかなと、満足しています。

書込番号:2481882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安!

2004/01/16 03:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 17LS10 [17インチ]

スレ主 takesi!さん

ぶらっと立ち寄った電気屋さんで買いました!それも馬鹿安59800円でした!即買いました!デザインもいいし!かなりおすすめです!

書込番号:2350759

ナイスクチコミ!0


返信する
誠ハウスさん

2004/02/15 18:29(1年以上前)

それって、展示品じゃないの?

書込番号:2473382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング