- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]
2ヶ月間迷った挙句、
ようやく26L4000を買いました。
パナ製26インチと迷ったけど、
価格が納得の値段と思ったため、
この掲示板のご紹介にあったy電器の298000円 10%還元で購入。
台も付いてたし。
これまで21インチのおんぼろブラウン管だったので、
基本的に満足してます。
ハイビジョンは綺麗、
地上アナログはよく見れば気になるのかもしれませんが、
個人的には別に平気です。
もともと電波もそんなに良くないので、
むしろゴーストリダクション効果で今まで以上に良くなったかも。
【不満点】
タイミング系のPS2ゲームをしたら、
タイミングが合わない。
これは結構痛い!
野球ゲームがつまらなくなった。
これは他の機種、メーカーでも同じような症状らしいですねぇ。
楽しみにしてたのに・・・。
どなたか対策知らないですか?
次、本体の首が左右に動かない。
見る場所によって微妙に動かしたかったけど、
この機種は上下のみ。
結局本体ごと動かしてます。
でも、ブラウン管より軽いので、ま、いっか。
以上おんぼろブラウン管との比較なので、
参考にならないかもしれませんが、
いよいよ液晶オーナーになったことを嬉しく思ってます。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]
先月買いました。液晶で見るハイビジョンってこんなに綺麗なのかと感動しています。さて、明るさの設定に「ダイナミック」「ホーム」「AVプロ」と3つのモードがありますが皆さんはどの設定で見られてますか?私は一番鮮やかに映る「ダイナミック」で見ていますがメーカー推奨設定は明るさと彩度を抑えた「ホーム」になっているのが気になります。あまり明るすぎる設定は液晶の寿命を縮めるっていうことなんでしょうか。
0点
液晶よりもバックライトの寿命かな。
気にしないで良いと思いますけど。
書込番号:2319891
0点
2004/01/08 14:19(1年以上前)
ダイナミックは主に店頭デモ用でしょう。
知らず知らずのうちに眼に疲れが出てくると思いますよ。
ダイナミックに比べるとホームは幾分暗く感じますが、慣れれば快適です。
こちらをお勧めします。
当然消費電力も、ダイナミック>ホームです。
書込番号:2320131
0点
2004/01/09 20:52(1年以上前)
私はホームを使っていますダイナミックだと人の髪の毛がつぶれてしまう場合が多いんで
最終的にはAVプロで良い設定が決まればいいんですがなかなかこれが難しくて
書込番号:2324749
0点
2004/01/11 01:32(1年以上前)
麻呂犬さん、くわっどですさん、HX2くんさんご意見ありがとうございました。いろいろ試してますがDVDや地上波の低ビットレートのソースだと「ホーム」のほうが粗が目立たなくていいような気がしますが、やはりハイビジョン放送は「ダイナミック」で見るほうが美しいのかなと思いました。私のように設定のたびにリモコンのふたを開け閉めしてるとすぐ壊れちゃうかもしれませんね。
書込番号:2330178
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LX20 [22インチ]
初めまして、初めて書き込みさせてもらいます。
本日この機種を購入しました!購入時は最後までシャープのLC-22AD1とどちらにするか悩みましたが、僕はコチラをかって正解でした。
シャープと悩んだ理由は本体のデザイン!!!
本気で悩んだあげく、やはり画質がキレイだと感じたTH-22LX20を購入しました。まず液晶を買おうと思ったのが、今年開催されるオリンピックをデジタル放送のキレイな画質で観たい!!と思ったからです。
結果、自宅で設置したところ最後まで悩んだデザインもさほど気にならないですし(あくまでも僕の場合ですが)、ホント買って良かった!!
と非常に満足してます。
同時に購入した同じくパナソニックのDIGAと繋げば地上Aの番組予約もテレビ側から出来て簡単ですし。かなり無理して買ったけどよかったーーー!!!!
ちなみに購入したのはニ○ミヤで¥250,000でした。中の良い店員さんにかなり無理を言っちゃいました。(^^;)
長い書き込みでごめんなさい。
0点
2004/01/09 11:10(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
AD1と比較すれば、誰の目でも見てもLX20の方が綺麗ですよね。
パネル解像度の差が歴然としてます。
地上Aでは不利ですが、ちょっと離れてみれば大差ないですもんね。
それにしても今現在最安値22万円台、随分安くなったもんです!
これから大幅に値下がりするのかな?
ちょっと悲しい・・・(^^ゞ
書込番号:2323247
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20B3 [20インチ]
定番と言ってしまうと語弊があるかもしれませんが,ワンルームに1人暮しだとAVマニアで無い限りこのクラスのLCDが最適化と思いました。購入してから既に一年以上たっていますが、画質(意外にも音も良)は快調です。そもそもあまり深く検討してから購入したわけではなく、なんとなく薄型…という程度だったのですが,店頭で(当時新発売)の液晶ベガと見比べても画質の良さが良く伝わってきました。メモリーカード録画などの機能は一度も使ったことがありませんが、普通にテレビを使用するという人にはもってこいだと思います。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]
年末に、当ページのお店で購入いたしました。
高額商品なので、保証面で家電量販店での購入も検討しましたが、交渉して
もポイントを含め5万円以上の差はあまりにも大きい為念の為、直接お店へ行
き送料無料でしたので翌日着で決めました。
最後まで、日立と迷いましたが日立の発色は青みが強い様、SONYはメモリー
スティック(SDカード等も使えればもっと良いのに)に録画ができるのでSON
Yにしました。
32型のテレビが1年前に壊れ、20型のしばらく見ていたせいか、期待して
いなかったアナログ放送がすごく綺麗に感じておりますし、残像についても
あまり気にならずテレビとして満足しております。
この種のテレビでほしい機能としては、せっかくあるネットワーク端子の機
能(PCとの連携等)がほとんどない事が残念です。(双方向TVも電話であり
インターネットを利用できない。)
今後のネットワーク機能の充実を望みます。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-15E1 [15インチ]
福袋の当たり率と価格の関係はバスタブ曲線・・・
6桁や7桁まで来るとまずハズレは無いかと。
一番危険なのは4桁5桁だと思います。
といいつつオイラは10000円の福袋買っているわけですが。
書込番号:2301748
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)




