- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD2 [37インチ]
9月の引越しに伴い、購入しました。
液晶はプラズマと比べて熱持ちが少ないので、安心できます。
しかし、別のチューナーは熱く、厚いですね(^^;
PCを接続して映しだしてみたのですが、バッチリ映りますね。
チューナーは先にも言いましたように、厚いですが、端子が充実して
いるし、リモコンからする機能もいろいろありますね。
こういった充実ぶりは普及してくると、削られる場合があるので、
今が買いですかね(^^;ォィ
映画もプログレシッブDVDプレイヤーからD接続でプログレシッブ
は観ていて楽しいものです。
地上Dのボタンを押したくてムズムズしている毎日です。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W32-L5000 [32インチ]
とにかく視野角が広いし、画面が明るい。
20インチみたいなツヤパネルにしなかったのは
正解。
ただ、パネル部分のデザインはイマイチで、
プラズマの方がパネルのデザインはいいと思います。
0点
2003/09/24 00:47(1年以上前)
もう購入されたのですか? 確か25日発売ではなかったでしたっけ。早い!!
ちなみに、どの関係のお店でいくらぐらいか、教えていただけると参考になるのですが。
雑誌によると視野角が広いそうですね。
書込番号:1971270
0点
2003/09/26 22:31(1年以上前)
FHHさん、こんばんは。
私も質問させてください。
残像は気になりますか?
オーバードライブ制御と黒画像挿入の効果が気になっています。
主観でかまいませんので、従来品と比較して改善されているかどうか
印象を教えてください。
書込番号:1979147
0点
2003/09/27 02:08(1年以上前)
新宿ヨドバシにあったっぺ。マニアじゃないので、違いは良く分からなかったけど綺麗でしたよ。VIERA LX20もありました。アクオスとかと並べてあるので、比較はしやすいかと。パネルのデザインに関しては同意。はっきり言って安っぽい。ちょっと買う気そがれた。ていうか7時のニュースじゃ画質なんてわかんねー。1日中、ハロプロ流してけろ。
書込番号:1979878
0点
2003/09/28 14:11(1年以上前)
残像感も殆ど無くて、20インチで問題になってた黒画像挿入による
シミのようなものは気にならなくなってます。
多分、HITACHI側にもクレームとかが、あって改良されたんでしょうね。
書込番号:1983684
0点
2003/09/28 21:16(1年以上前)
FHHさん、ありがとうございました。
年末購入めざして貯金しまする。
書込番号:1984689
0点
2003/09/29 23:14(1年以上前)
FHHさん、こんにちは。
質問させてください。FHHさんはこのTVにPCを接続されたことがありますか?もしあるようでしたら、感想をお聞かせ願えませんでしょうか。
私が一番気になっているのは、画質はもちろんですが、
○PC表示の際にちゃんと画面いっぱいに表示されるかどうか(黒いふちが左右にのこれないかどうか)
○また画面いっぱいの表示ではあるがノビた表示になっていないか
という点です。
唐突ですみませんがお答えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1987729
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-14LA1 [14インチ]
なかなか品薄のようですね。最安値ではなかったのですが、
現物を持ち帰る前提だったので、\49800で購入しました。
評判通りの内容で大変満足です。
DVDを何タイトルか観ましたが、反応速度の速さに納得。
もう自分のNotePCでは観れません(笑)
まだPS2は繋いでいませんが、この分ならゲームも大丈夫でしょう。
デザインもまとまっていて、良いと思います。
(ちなみに、下の方、オフタイマー機能はありますよ)
このスペックでこの価格、良い買い物でした。
0点
やっぱり高速なんですか?
Panasonicの液晶テレビの売りって、高速ってことらしいので。
書込番号:1924051
0点
2003/09/23 12:37(1年以上前)
ついに私も買いました。皆さんのコメントが決め手になりました。
有り難うございます。
書込番号:1969053
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15E23C [15インチ]
10年前からずっと使っていたテレビが
さすがに調子悪くなった(色がメチャ薄い)ので
LT15E23Cを買いました!!
前のテレビに比べると奥行きがぜんぜんないので
同じ部屋なのにすごく広くなった気がします!
テレビ購入を検討している人には是非オススメですよ!!
0点
2003/09/22 09:05(1年以上前)
シャープのLC-13C5か-15C5を考えてるんだけどサムスンのLT15E23Cは良いって言うけど、そんなにいいの? 宣伝も少ないし、なじみが薄いし、日本国内仕様に難点はないのかな。買ったら後悔したくないからね。液晶テレビならどこのものだって部屋は広く感じると思うけど。本当の違いとは何なの?
アフターも大丈夫かな。日本で使うなら日本のメーカーのものが良いという人もいるけど。
書込番号:1965393
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-14LB1 [14インチ]
先日、使用用途を検討した上でTH-14LB1を購入しました!!
いままでは25インチのブラウン管を使用、今回初液晶です。
購入金額は税込で\65000。購入店は某大型量販店。
値段を聞いたらこの値段を提示されたので購入しました。
画面はやっぱり14インチだとちょっと小さいですね(^^;
逆に画質は小さい画面ゆえに地上波の画質の悪さが
目立たず大変綺麗にみれます♪
DVDやゲームでも使用してみましたが、画質に問題は
ないように思えます。動きの速い映像もぶれずに
綺麗に表示されます。解像度も問題ないように思えます。
これらがPEAKSの効果なのかは分かりません(笑)
総じて画質は想像以上に綺麗で文句ないです。
私が求めているレベルが低すぎたせいもあるので
マニアの視点での綺麗ではないかもしれませんが・・・(^^;
あと音に関しても14インチのTVにしてはいい音を
出すように感じます。明らかに前のTVよりも音の細かさと
広がりが違います。期待していなかったので嬉しい誤算でした♪
そして、なにより25インチのブラウン管に比べて
断然に省スペースなのが嬉しいです!!
部屋の中でTVが移動できるくらい軽く、小さいのも嬉しい。
この省スペースが図れるだけで液晶にしてよかったです。
結論をいうと購入金額分の価値はあったかなと感じます。
14インチという画面サイズに納得できれば
購入しても損はない一品ではないでしょうか。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD2 [37インチ]
地上波アナログの画面出来栄えに不満を言っている方があれば、私は素人液晶デビューさんに同感で、これがアナログかと思うほどHVと変わらない綺麗な画像が多いですよね。私はリモコン・画面サイズの切り替えをノーマルにしています。アナログ画面時は左右切れますが、縦横比は従来のテレビと同じなので非常に見やすいです。HVに自動的に変わるので違和感がありません。ワイド画面は左右を伸ばしているので実際より肥満に映り、見づらいです。このテレビの欠点を言えば画面が綺麗過ぎて、目が痛くなることです?
LC-37AD2を1ヶ月余り使用して気付いた点として、双方向クイズ、ゲームなどでリモコンの使用頻度が今までのテレビと比べ格段の違いが有ります。やりすぎか!
皆さんは予備のリモコンを持っていますか? 家族で935チャンネルなどのゲームを楽しむので、量販店で、またHVテレビで紹介されたリモコンを2〜3種類を取り寄せましたがダメでした。
4色対応に無反応で返品しましたが、HVの新製品に未だ未だ対応していないようです。そこでSHARPのサービスセンターで同じリモコンを購入することをお勧めします。(4千円)で2個あれば取り合いすることなく、クイズ番組で早い者がボタンを押せるので我が家ではさらにヒートアップしそうです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)




