液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラビア40インチから置き換え

2022/07/23 23:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48A2PJA [48インチ]

クチコミ投稿数:138件

10年以上位前のブラビアの調子が悪くなって
このテレビへ置き換えました。
画像のキレイさ、音も良くなり
思い切ってLGにして良かったです
Nasneも認識して録画してた番組も見れました
リモコンとUIには慣れが必要ですね。
アンテナLANケーブルを差し替えてすぐ
地上波衛生放送、macからYouTubeキャスティングが出来ました
cASカード必要無いのですね。。

書込番号:24846868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

保証期間終了1ヶ月前に故障。

2022/06/28 12:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:1714件

2年11ヶ月で故障。

勝手に電源が切れたり入ったりを繰り返してまともに観れくなった。

外付けハードディスクとアマゾンのファイヤースティックを外しても変化無し。
ならばとテレビ本体の初期化を行うも改善しない。

ネットで検索するとテレビの電源を引き抜き10分くらい放置するのが効果的だとあった。
これは効果があったが、2日もすれば元に戻ってしまう。

こりゃ修理しかないと調べると買ってから2年と11ヵ月。長期保証に加入してないと思いきや
ハイセンスは標準で3年保証なんですね。

って事で修理を頼んだら出張修理対応。基盤を交換してもらって今は機嫌良く映ってます。

書込番号:24813784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15件 50A6800 [50インチ]の満足度4

2022/06/28 13:24(1年以上前)

ハラハラしながら、読んでました。結果OKでホッと。良かったですね。

我が家のは健在。

書込番号:24813812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1714件

2022/07/10 12:35(1年以上前)

再発しました。
前回と同じく電源のオンオフの繰り返しです。

基盤を交換してもらいましたが、そもそも基盤が原因じゃなかったのか、また基盤が壊れたのかはわからないです。
とりあえずサポートに連絡して様子を見ます。

一応不具合の様子を撮影しましたが、画像に問題があるなら削除します。

書込番号:24828918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1714件

2022/07/23 16:51(1年以上前)

不具合確認にて本日、50U7FGと交換対応になりました。
ハイセンスのサポートには大満足。

書込番号:24846377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

すごく良い

2022/07/17 23:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7FG [43インチ]

クチコミ投稿数:11件 43U7FG [43インチ]のオーナー43U7FG [43インチ]の満足度4

海外メーカーの家電は不安が大きさったですが、
4K対応、
パネルもIPS同等らしくどんな角度から見ても綺麗な映像で、
リモコンも使いやすいです。
家電屋で色々見比べましたが、
値段も高く、安いものは映像に違和感があったり、
5万円台で国内メーカーはまず買えません。

買ってしまえば、メーカーはきにならず
故障しやすいかは不明ですが、今は大満足です。

書込番号:24838758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/18 10:15(1年以上前)

耐久性とサポートを考えなければいいかも。

書込番号:24839158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/07/18 10:35(1年以上前)

>故障しやすいかは不明ですが、今は大満足です。

ハイセンスは、「メーカー3年保証」ですよ?
https://www.hisense.co.jp/warranty/

ただ、どのメーカーでも「延長保証」は付けておいた方が良いとは思いますm(_ _)m

書込番号:24839195

ナイスクチコミ!2


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/18 10:47(1年以上前)

ハイセンスいいですよね。
自分は、55U8FG使ってます!
U7FGも使ってみたいです。

書込番号:24839219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/07/20 11:13(1年以上前)

全モデル(58S6E)は半年ちょいで故障となりました。ライムグリーンの縦線が出たり消えたり、突然発症・・・

初回の電話対応は、言葉遣いや商品知識が頼りない方が出て不安になりましたが、その後にメーカーから来た電話ではちゃんとした対応でした。初回電話から1週間以内の交換で迅速、交換モデルはこの58U7FGになりました。
本音からすれば、少し足してもいいので大型(65型)にしてほしい所だ。
また3年以内で故障しないことを祈りたい。
他のテレビもそうだが、東芝系は故障しやすいようで、次のテレビはほかのメーカーにしようと思う。(SONYやシャープは買い替えまで壊れなかった)

書込番号:24841964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

壁寄せスタンド、壁掛け金具に適合します

2022/07/19 12:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 Kazbooooさん
クチコミ投稿数:40件

ニトリの壁寄せスタンドを利用していますが、搭載可能TVの適合表を確認したところ、まさかの「非対応」。
ほとんどのTVが対応しているなか、X90Jシリーズだけ非対応。
そんなはずは無いと思ったのと同時に、壁寄せスタンドが使えなかったらどうしようと焦りました。

結論から言って、テレビに付属しているアタッチメント「VS」を使うことで、問題なく設置できました。

テレビ裏面のネジ穴の寸法は300x300、背面も平面で取り付けには問題なさそうでしたが、
実物を見たところ深さ20mm程度の窪みの中にネジ穴があり、さらにネジ径がM5でした。
非対応の原因はこれでした。

しかし、アタッチメントVSを使用することで窪みを埋めて、M5→M6に変換してくれます。
ツラが合うので、アタッチメントのせいで出っ張るということもありません。

ニトリなどの汎用的な取り付け金具では、
「テレビに付属しているアタッチメント「VS」を使ってください」
このように書けない大人の事情があるため、非対応と記載せざるを得ないのかと思います。

ちなみに、SONYの寸法図、取扱説明書、仕様表などを確認しましたが、
上記のボルト径や窪みの深さについては一切言及されていませんでした。
(SU-WL450、SU-WL850の説明書を見るようにと記載あるが、こちらにも言及なし。)

純正以外の金具は使用するなということだと思います。

過去にPCの液晶モニタが配線の関係でアームに取り付けられなかった苦い経験があるため、
今回は購入前に量販店で背面の形状とネジ穴を確認した上で購入しました。

壁掛け金具などが「非対応」ということで、購入を諦める人が出ないように情報共有します。

書込番号:24840757

ナイスクチコミ!23


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/07/19 12:45(1年以上前)

>Kazbooooさん
なるほど!!
他にも公式非対応だけど使えちゃう、は多そうですね。

しかしあの四角い穴(窪み)は何のための仕様なのでしょうか?

書込番号:24840803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2022/07/19 13:10(1年以上前)

>Kazbooooさん
こんにちは。

>>ニトリなどの汎用的な取り付け金具では、「テレビに付属しているアタッチメント「VS」を使ってください」このように書けない大人の事情があるため、非対応

何が大人の事情なのかわかりませんが、equalsのWALLなどは適合表にVSを使うよう注意書きがありますね。
テレビに付属品のVSをなくしたり、配送設置業者に捨てられたりする場合が結構あるようです。だったら最初からVSを取り付けておけばよいのにと思いますね。

書込番号:24840839

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kazbooooさん
クチコミ投稿数:40件

2022/07/19 13:16(1年以上前)

>hicchomeさん
ご返信ありがとうございます。

あの窪みは、おそらくソニー純正の壁付け金具と合わせるためのものか、
本来は必要ないが、純正品を買わせようと仕向けるための細工かな(邪推ですが)と思います。

ただ、純正の壁付け金具を使用する場合もVSスペーサーを使用しろと記載があったような・・・。
それならば、最初からツライチでM6のボルト穴を空けてくれと思いますが。

書込番号:24840843

ナイスクチコミ!5


スレ主 Kazbooooさん
クチコミ投稿数:40件

2022/07/19 13:37(1年以上前)

>プローヴァさん

ご返信ありがとうございます。

確かに、他の金具メーカーではきちんと「VSスペーサーを利用してください」と表記しているものもありましたね。
ただ、対応の理由や非対応の理由について記載、言及されているものがなかったので、
equalsが対応=ニトリも対応という確証が得られませんでした。

おそらく適合しているだろうとは思いましたが、思い込みで15万のテレビを買う自信がなかったので、
今回は最終的に自分で判断するしかありませんでした。


仰るように、テレビに付属品のVSをなくしたり、
配送設置業者に捨てられたりする場合が結構あるということもあるかもしれませんね。

私が以前家具設置サービスを頼んだ際に「ゴミは回収しておきますね」と言われ、
ボルトを締め付けるための金具(特殊形状)を捨てられそうになりましたから。
(それが無いと、ソファーの肘掛けの左右が変えられない)

ソニーの純正壁付け金具を買う人と、ニトリやequalsなどの汎用金具に取り付ける人、
私は後者のほうが多数派だと思いますので、
最初からVSスペーサーを付けてくれればいいのにという意見に同意です。

ソニー純正の壁付け金具を売るために社外品を使われづらくする、
わざわざ分かりづらくしている、このような目論見なのかなと思いました。

壁寄せスタンドなどの購入設置サービス絡みでトラブル多そうです。

書込番号:24840858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2022/07/19 17:26(1年以上前)

>Kazbooooさん
>>ソニー純正の壁付け金具を売るために社外品を使われづらくする、わざわざ分かりづらくしている、このような目論見なのかなと思いました。

ところがそうではなく。。。

笑えることに、壁掛けのソニー純正金具を使う場合も、VSを入れないと金具が付かないんですよ。
VSは勿論純正金具の付属品には入っていません。

おそらく、VSを最初からかませた状態だとデザイナーが外観デザインにGOを出さなかったとか、ソニーならではの並外れて非常識な背景理由がありそうですね。

書込番号:24841085

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/07/19 21:07(1年以上前)

>プローヴァさん
>ソニーならではの並外れて非常識な背景理由
>がありそうですね。

そこそこソニー派ですが(だからこそ?)、このフレーズは同感ですね。

Kazbooooさんの仰る通りツライチの普通のVESAマウントにしとけばいいのに、、、意味意図不明です。

書込番号:24841370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ]

スレ主 keichankoさん
クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】
ヤマダ電機 足立店
【価格】
134,230円
【確認日時】
2022.07.18
【その他・コメント】
55型740xsと決めており、家電屋をウロウロ。
ケーズは展示品のみ、デンキチは7/16で在庫無くなり販売終了でした。もうこの機種は生産終了しているので家電屋でも在庫はないのでは?と言われ、少し焦り。

ヤマダ電機は実店舗にまだ在庫があるようでした。
Yahooの今日までのPayPayセール(ヤマダ電機)で169,800円から更に1万引き、ポイントも3万Pつくのでその旨伝えたら、店員も「ネット負けたくないので」と安くしていただき、最終リサイクル費用込みで134,200円とネットと同じ相応の価格にしていただけました。

自社ECだけど、ネットには取られたくないようです。またスマホをワイモバイルにしたら、更に2万円になると言われそんな値引き方法があるのかと驚きました。今回はキャリアは変えませんでしたが、機種変更考えている方、ワイモバイルでもいいと考えいる方は家電を購入する時2万円引になるのでお得かもしれません。携帯会社のキャンペーンより家電での機種変がお得かも?次、家電を購入するときはまた考えます。

書込番号:24839882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ38

返信0

お気に入りに追加

標準

A95K なかなかです

2022/07/17 11:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36756件

A90JとA95Kが横並びになっていたので比較視聴しました。

色域
一番期待したのは高輝度での色乗りでしたが、、これは期待に違わぬものでした。
以前からソニーがデモに使用している暗闇で輝点が煌めくデモソフトですが、A90J等LGパネル使用機で色が薄まって白っぽくなる高輝度輝点にきちんと色が載ってました。赤や青など原色が色飽和度高く再現され、本来はこういう色だったのだなとわかります。特に赤色の表現力が抜群で、その昔ソニーがW900でQDバックライトを導入した時の肌色の血色の良さが蘇った感じです。
これだけでもRGBパネルの価値がありますね。

輝度表現
本家サムソンの同パネル使用機の海外レビューを見ると、輝度が全域にわたってLGより高めに測定されていますが、A95Kはさほどの明るさには感じませんでした。量販店店頭だからわかりにくいですが、他社比でも対して明るくはないA90Jと比べてシーンにもよりますが大差ない感じに見えました。JZ2000などの方が輝度表現は元気の良い表現になりますね。

その他
全白が出た際に色むらがやや感じられました。ムラの感じがDLPプロジェクターのカラーブレークっぽい感じというか残像っぽいムラに見えました。

短時間の視聴でしたが、デモソフトだけでなく肌色などの色表現も改善が見られ、LGのパネルより一歩進んだ感じは見えました。ただ本家サムソンのレビューのように輝度が高い印象はあまりなかったです。
これがソニーが不必要にこだわっている画面出音の副作用の放熱の悪さに起因するなら、国内他社機が出るまで待った方が良いかもしれません。

今のままでもLGパネル機に比して十分魅力はあり個人的には高評価ですが、サムスンパネルの本来の実力を出し切っているかどうかはわかりません。
サムソン向けと同ランクのパネルがソニーに供給されているかもわかりませんし。

書込番号:24837801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング