このページのスレッド一覧(全8892スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2022年3月2日 04:49 | |
| 7 | 2 | 2022年2月28日 08:22 | |
| 8 | 0 | 2022年2月26日 15:42 | |
| 11 | 3 | 2022年2月23日 13:24 | |
| 2 | 3 | 2022年2月21日 20:52 | |
| 9 | 4 | 2022年2月21日 19:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]
本機種もしくは、
展示品上がりVIERA HZ1800 65型 162,800円
もしくは、
展示品あがりFUNAI FE65U7030 153,000
どれがお買い得ですかね?
今の時期購入するのはどれがお得なんでしょうか?
いろいろな考え方ご教示お願いします
書込番号:24625187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ぅいんさん
こんにちは
展示中古品は状態がわからないのでなんとも言えませんが。。。テレビは実働展示なので、展示品は使い込まれた程度の悪い中古品そのものですよ。過走行で整備されてない中古車って感覚です。
なのでお買い得かどうかは値段次第です。普通1年展示で最安値の7がけが基本です。
HZ1800は1年半程度展示していて価格コム最安値の7がけと言うのは中古としてはちょっと高いかも知れませんね。フナイはお勧めしませんがパナソニックに比べて値段が大差ないのはやはり高く感じます。
X80Jは液晶エントリーモデルなので有機と比べると画質はかなり劣ります。新品なら安心感はあるでしょうが。
何を優先してテレビを選びたいのか今一度よくお考えになっては。画質や性能を求めて有機を選ぶなら中古品はやめておいた方が良いと思います。
書込番号:24625203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早速のコメントありがとうございます。
引っ越しで家電を一から買い揃えるので、
さて、どうしたものか、と思案しております。
今週末からジョーシンが特売するみたいなのでそこで話聞いて勉強してきます。
もし、展示品でなく、在庫品ならお買い得ってわけでも無さそうですね、^_^
書込番号:24625235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
ケーズデンキとヤマダ電機で値下げ交渉。
頑張って274000円が限界でした。
半導体とコロナの影響で在庫がどちらも少ないようでした。そのため、以前のような26万台は厳しいと。最近掲示板で260000円の情報が羨ましい。
まぁ落ち着けば下がるでしょうが購買意欲にまけました。心に余裕がある方はもう少し待った方が良いと思います。
書込番号:24621830 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z740XS [65インチ]
>清らかに潜るさん
情報ありがとうございます。
私、2等でした。
このキャンペーンが4月下旬までやっているということは、5月頃に新型が発表される可能性があるのかなと想像してしまいますね。
絶賛、買い時を迷走しております。
書込番号:24608583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1月までのキャンペーンは1等6万円キャッシュバック
だったのに改悪されてしまったんですね。
残念。
書込番号:24613130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2等でした。静岡県のケーズ電気で2月23日、205000円(税込)。他店舗と全く競合させておりません。
書込番号:24616040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BL1 [45インチ]
今朝電源をつけてみたら、一瞬Android10になりましたって通知が出て起動して、ほとんどのキー操作が効かなくなってしまいました。
そこで、本体操作で電源を切って、コードも抜いてから電源を入れ直すと、Android10になりましたという通知と、QRコードが出たまま…進まない?
スマホでQRコードを読んでみると、右ボタンを三度押して起動してねと出ていました。
起動したところ、ホーム画面はほぼ一緒のように見えます。
Amazon Prime Videoの音声が真っ先に気になりました。シン・エヴァンゲリオンで試聴したら、ちゃんと5.1chで出ている・・・ような?ちゃんと後ろの音が出ている、ような?
0点
嬉しくていろいろ調べたところ、
・Amazon Prime Video はちゃんと5.1chの音が出るようになった!嬉しい!
Fire Stickの中古を買っちゃったばかりのところにこのアップデートが来たのがバッドタイミングですが><
・Huluは以前から5.1chの音が出ています
・Youtubeは2ch出力しかできないみたい
・サービス終了したCocoro Musicとかは削除できるようになりました。すっきりしてうれしい
・HDRの画像が鮮明になったような?画質調整のところで「HDRガンマ」という項目が増えたような?
パラリンピックの4K放送の録画を見ると、デコトラのギラギラがすごくなった・・・ような?気のせい?
という感じです。
我が家の外部オーディオはOnkyo SA-205HDX で、Dolby Digital Plus だとAmazon/Hulu の5.1ch出力ができて、bitstreamだと音が出ないみたいです。
もやもやしてたところが解決して、やっと納得できるテレビになった感じです。
書込番号:24574123
0点
ゆうべ映画をみようとしたら、またステレオしか出なくなってしまいました。テレビ録画だけはサラウンドなのですが、うーん??
電気コードを抜いても変わらないし、何がいけないのか今回はさっぱりです。
書込番号:24577623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サラウンドにならない問題は再起動しているうちに直ったみたいです。
Androidの仕様が変わったみたいで、
・Amazon Prime Video:Dolby Digital 出力、BitStream出力ともサラウンド成功
・Hulu:Dolbyだけ試したけれどサラウンド成功
・Kodi:これまではパススルー出力でDolbyのデモとかが流せたのですが、ステレオになっちゃいました
というような感じになっています。
Amazonのビデオがついにサラウンドになったので、マトリックスとか色々流して喜んでいます。
書込番号:24612993
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ]
42Z9000からこちらの機種に買い増ししました。
バッファローやアイオーデーターのテレビ用のハードディスクは高価で容量もすくなかつたので自作してみました。
WD blue WD80EAZZを3台。
ハードディスクケースHDE-08を3台。
タイムシフト用に2台。6チャンネルで29日録画できる設定。
通常録画にに1台。760時間録画可能とのこと。
最初に失敗したなと思ったのは、カリカリする駆動音でしたが、ハードディスクの下に防災用のダイソー粘着マットをひいたら、問題なくなりました。
あとは熱問題としてUSBの卓上扇風機をまわしています。
D-M430のハードディスクも換装して2TBとして、計3チャンネル中画質で約一週間録画出来るようにしました。
地デジのみてすが、9チャンネル全録出来るようになつたのは大変便利です。
あとは耐久性のみです。
みなさま、使われているハードディスク、ハードディスクケースて良いものあれば教えて下さい。
ネツト上だと裸族シリーズのものしか見かけませんのでよろしくお願いします。
書込番号:24600260 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
使ってみたいのはIronWolf Proですね。
とても堅牢だと思います。
ケースはNAS向けが良いかな?
書込番号:24600385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SEAGATEのも店員さんにすすめられたのてすが、過去いい思い出がなかつたので、今回はWDでいつてみました。センチュリーの裸シリーズの選択もあったのですが、ネツト情報だとうるさいとあつたので。使用されている方いますかね?
書込番号:24600534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
55z700xですが、HDDケースはlogitec LHR-2BRHEU3、HDDはseagate skyhawk 6TBx2=12TBで運用しています。運用を始めて3ヶ月くらいですけど問題ありません。音はテレビ台に入れているので、わかりません。
logitic, タイムシフト, HDDケースで検索するとlogitecのページで対応可能なHDDケースが調べられます。
書込番号:24612333
0点
現在のハードディスクケースも静音はいいのてすが、夏に向かうとやはりファン付きのものがいいと考えてます。
ロジスティクスさんは老舗だし、いろんな製品があつて良いものがありそうです。
ありがとうございます。
書込番号:24612877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





