このページのスレッド一覧(全8892スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年12月5日 14:41 | |
| 7 | 9 | 2021年12月5日 10:15 | |
| 6 | 0 | 2021年12月4日 23:16 | |
| 3 | 0 | 2021年12月3日 23:13 | |
| 7 | 2 | 2021年12月1日 15:34 | |
| 36 | 6 | 2021年11月25日 23:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]
ヨドバシカメラにて購入。3日後壁よせスタンドと共に到着。設定まで30分ぐらいで完了しました。
当初シャープの液晶70Vを求めて店頭に。10年ほど前に購入したVIERAプラズマ50Vからの買い替え。店員さんにプラズマから液晶はのっぺり感じると有機ELを勧められ、斜めからも見やすいということで色々検討した結果LG OLED65C1PJBを購入。店頭価格から5万円近く引いていただき、LGのキャッシュバックキャンペーンとヨドバシポイントも含めると価格comの最安より安くなったので満足です。
使用感は慣れるまで明るすぎて酔いそうになりましたが、画質設定などをいじって違和感なくなりました。それにしても画像の鮮明さに驚かされました。よく聞く話だが出演者の肌のキメまでよく見えます。各社、有機ELはLG産ということで、コスパの良いLGで充分満足しています。マジックリモコンもすぐに慣れ、カーソルボタンが使いやすいです。
書込番号:24478848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]
久しぶりにリモコンのアプリを押し、アプリ一覧を見たら、なんと今まで諦めていた
「Disney+」アプリが追加されていました。
さっそくアプリで視聴しました、うれしいの一言です。
HZの皆さん、もうファイヤースティックが無くても視聴出来ますね。おめでとうございます。
書込番号:24417735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も昨日確認したら55HX950もDisney+アプリが追加されていました。
旧機種への追加はされないかなあと思っていたのでよかったです。
できれば通知があるとなお良いですね。
書込番号:24418801
1点
Android TVのSONY、東芝のみが対応でパナのスマートテレビは非対応w
購入時、各社のストリーミング対応の細かい違いまで確認していませんでした。どちらにしろパナ一択だったのですが(笑)
通知がないのは残念ですね。
1.たまたま気づく(自分)
2.ウォーキングデッド視聴がディズニープラス対応→うちのテレビ非対応なのよね→ダメもとでアプリを確認→あるじゃん‥
3.ディズニーの発表やネットニュース等で、Panasonic スマートテレビ (2017年以降発売の4Kビエラ)が対応となった事を知る
3.が通知みたいなとこでしょうかw
書込番号:24418863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>paviさん
>3.ディズニーの発表やネットニュース等で、Panasonic スマートテレビ (2017年以降発売の4Kビエラ)が対応となった事を知る
ネット検索してみたら
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1351525.html
で「Panasonicスマートテレビ(2017年以降発売の4Kビエラ)」で対応とありました。
完全に見落としていたのと発表から時間が経っていましたのでTV側からの通知
がないと分かりにくいですね〜。とはいえパナソニックで古い機種種にちゃんと対応
してくれたことは評価に値すると思います。
書込番号:24419041
0点
11月からディズニープラスが
4K、アトモス対応になったので入会しましたが
HZ2000のディズニープラスのテレビアプリから
アトモスになりますか?
ソニー製DH790AVアンプに繋いで使用していますが
Apple TVのアプリからはatmos表示が出ますが
テレビ内蔵アプリからは5.1chになってしまうようで、、、
設定の問題なのか?
まぁApple TV経由で見れば問題無いのでいいのですが
皆さまいかがかなぁと
書込番号:24425248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sonyemirikaさん
ビエラのディズニープラスアプリで、作品タイトル「ブラック・ウィドウ」にて確認しました
作品詳細タブ内の対応フォーマット欄にdolbyatmos表記がありますので対応してそうですね
書込番号:24425516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sonyemirikaさん
今の所ビエラではAtmos非対応みたいですね。
ちょっと残念ですけど自分もAppleTV 4Kで観てます。
書込番号:24426156
1点
>paviさん
>マイシンさん
ありがとうございました。
やはりパナの内蔵アプリでは5.1chでしか
見られないようです。
5.1chまでしか対応していないコンテンツは
内蔵アプリで
アトモス対応作品はApple TVで見るというのが
今のところ良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:24427422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつの間にか
ビエラの内蔵アプリでも
ディズニープラスのatmos対応になったようです。
書込番号:24478419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sonyemirikaさん
これで内臓アプリでの視聴が増えそうですね。
書込番号:24478435
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ]
11月27日に都内家電量販店で286000円で購入しました。
すごくお安くはないのかもしれませんが、価格ドットコムではその時299283円よりお安く購入できたので、いい買い物ができたかなと思っています。
書込番号:24477895 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ]
10年ぶりにTVの買い替え
悩んだ末、思い切って有機ELを購入
メーカーは有機ELパネルのシェア100%のLG
サイズは65型
画像の綺麗さは大満足
サイズは65型の迫力に大満足
マジックリモコンは慣れないから戸惑ってます
番組表がかなり見難い
録画のチャプター分けがなく使い難い
価格は他メーカーの同スペックと比べて安価に満足
トータル買って悔いなしです。
書込番号:24476125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
こちらでの情報色々とありがとうございました、
本日無事X95J75型購入しました。
(画質で65とも迷った)
95Jは32万
FBT4100が82000円
HT-A9が178000円(納期不明)
SUWL850が22000円
頑張って貰えました!
今月ご検討される方の情報になれば。
私は大変参考になりした、有難うございます。
書込番号:24472387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。もし出来ましたら、レシートの写真を頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
書込番号:24472429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他に、ソニーのハイスピ2mHDMIケーブル
只で付けていただきました。
注意していただきたいですが、
他に様々合わせ買いしましたので
ご理解下さい。
他には、90J55型が15万、
その他炊飯器、オープンレンジも纏めて買った上での
値引きかと思います。
書込番号:24472464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AW1 [60インチ]
8K 70インチを楽しむこと 1年10ヶ月
もう一台必要になったので 購入しました
それにしても 23万円とは なんで という心境です
アイホン11で撮影した映像
8Kディスプレーで視聴すると 最高です
12点
すいません、ご質問させてください。
こちらのモニターをお持ちとのことで、PC側から入力させたことはありますか??
当方このモニターがかなり安くなったのでPC8Kモニターとして購入を検討しています。
他の方が質問されていましたが、HDMI4本出しのグラボで使えそうとのご意見のみで実際に使われていませんでした。
PCにHDMIx2のグラボ刺して、出力できるものななのか?
おそらく8kチューナモードにすると、4つのHDMIをSYNCさせて出力させるとは思うのですが、その際SYNCが合わないと出力できないのか、それとも4Kx4画面で独立して出力されるのかが判るとありがたいのですが。
ご教授いただけると助かります(現在メーカにも同様な質問を投げていますが、まだ回答がなくて...)
書込番号:23188444
4点
結局、自身で購入しました。
で、結論から言うと、現在 RADEON RX Vega(8G)で DiplayPortx3(HDMI変換)、HDMIx1で8K映像をPCから出力できました。
最初Syncしないんで(4kx2)だったんですが、ケーブルが悪いということが判り、Amazonで1280円の4k保証のDisplayPortHDMI変換ケーブルで無事に出力できました。
圧巻です....
書込番号:23228513
13点
>さいふぉんデータさん
こんにちは。私もこのTVで8K入力トライ中です。
私はQuadro M2000を使っているので詳細は違うと思いますが、助言頂けないでしょうか。
8K入力は専用の4K入力4ポートに接続すると思いますが、ビデオカードの出力をいきなり
この4ポートに接続して表示OKでしたでしょうか。
また、4ポート中例えば2ポートだけつないだら、2画面分だけ映るということはあるのでしょう
か。(説明書には全入力が同期してるときに表示されるようなことが記載あり)
個別に通常の4K入力ポートにつなげて4K60p認識することは確認できています。
私の場合、DP→HDMI4本を接続しても入力が正しくない、とメッセージが出て映りません
でした。1ポーだけつないでも、全ポートつないでも映像調整メニューの入力情報詳細は全
てNo Signal表示です。
PC上で何か設定しようにも、8K入力用ポートに接続していると何も映らないので設定でき
ません。Quadroの場合、Mosaic機能を使うと思ってはいるのですが・・・。
長々申し訳ないですが、何か設定や接続のポイントなどありましたら助言頂ければ幸いです。
書込番号:23452407
0点
>8kトライさん
すいません、今この質問を観ました。
当方も結構大変でしたが、DP3本、HDMI1本をいきなり接続すると
Windowsの『画面のプロパティ』で画面4つが表示されてました。
それを1画面にするには、RadeonDriverを入れるとUtilityで
『ディスプレイ』のタグで左下の方に『AMD Eyefinity』という項目が
あります、ここでセットアップをすると1台のディスプレイにすることができます。
なんかボタンを押すと勝手になった気がします。
あとはケーブルの入力位置と表示を合わせれば表示できます。
表示できない場合はおそらくケーブルが帯域に合わないと思うので
Amazonあたりで4K対応ケーブルを買ってください。
(およそ2000円以下で買えます)
もう解決されてるとは思いますが、後人の方々のためにお応えしておきます。
書込番号:23534283
5点
>さいふぉんデータさん
>8Kトライさん
私もこのテレビをPCモニターとして使用していますが、遅延/応答速度はかなり長くないですか?PCモードでも全く耐えられない程度と思います。
色々試したが、HDMI6を使うと良くなるが(特に4K120hzにすると)、だけど動画を見ると明らかにスムーズではない、はじめはPC側の問題と思いましたが、結局はテレビの何か映像の処理に問題があるみたいです。
HDMI1〜4を使うと映像がスムーズですが、遅延が酷くて。何か設定で改善できるがありますか?
書込番号:23692538
1点
PeterXさん,いまこの問い合わせを見ました....1年ほど時が経ってしまって申し訳ないです。
えーと、その間ずーっとこのモニターを使っていて、遅延を感じたことはありません。
まぁゲームもしないし、動画もこのモニターでは観ないのでわからないかもしれません。
おそらくですが、Graphicボードが遅いということは考えられませんか?
自身で遅いと感じたときは、RADEON Vegaをメインで、サブに4kDisplayをつないで、
Graphicカードを2枚にしたときは遅いGraphicカードに引きずられて、なんか処理全体が
遅くなった気がしました。
で、実はもう1台買おうかなと思ってこの問い合わせも観た次第でした。すいません。
とりあえず、当初19.8万程度で購入して、今は14.9万ぐらいなので、もうちょっと
下がったら買おうかと思ってるんですが、Graphicボードの価格が逆に上がってるんで
どうしようかと....とりあえず自身で使っていて、重さ以外の不満はないです。
嘘でした、たまに振動でケーブルが外れるのかわかりませんが、1部分が砂嵐になって
復旧しないときです(この時はPCも再起動しないと治らない)
だいぶアンサーが遅れましたが、ご参考になればと思い投稿しました。
書込番号:24463559
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








