液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

TH-55JZ2000と最終プラズマテレビ

2021/10/30 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:9件

日立WoooXP05プラズマからの10年ぶりとなるテレビ買替
1週間使用して操作を何とか覚え、とりあえず使えるようになり地デジ、BS、CS、4K、10年前の買換えの時と同じく
子供の様に操作しまくり視聴してますが、率直に10年の進歩は凄いの一言

プラズマの画質が好きで限りなくプラズマのようなくっきりとした画質を求めて購入したJZ2000ですが
今の自分には十分なスペックで、画質、音質共にAI設定任せにしてこの1週間様々な番組見てますが
AIのせいなのかときおり画面が3Dのような浮き出る綺麗な画像になったりしますがそれも慣れてきました

追及すると粗探しばかりしてしまうので気にしないようにして視聴してますが素直に画質は自然に綺麗で
満足してます

このテレビが人気あるのは分かるような気がします

プラズマ派の方是非このJZ2000はお薦めです

書込番号:24421743

ナイスクチコミ!11


返信する
Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/31 21:11(1年以上前)

>TAROnoranekoさん
わたしも日立WoooXP05プラズマをほぼ10年使って,パナソニックの今年のモデルの有機ELに買い替えようか,来年のモデル(たぶんLGの新しいパネルを使ってくる?)まで待つか,悩んでいる最中です。同じ日立のプラズマ(パネルはパナソニックのプラズマ最終型?)から買い替えた先輩の評価として,下記の諸点に付いてのお考えを聞かせていただくとうれしいです。m(_._)m

>率直に10年の進歩は凄いの一言
とおっしゃっていますが,具体的にはどのような点の進歩が凄いのでしょうか? 画質?操作性?機能性?(例えばネットとの繋ぎやすさとか)音質?(わたしの場合は外部スピーカーを使っているので,TVの音声はあまり気にしていないのですが…)

>プラズマの画質が好きで限りなくプラズマのようなくっきりとした画質を求めて購入したJZ2000ですが
とありますが,期待通り「くっきりとした画質」だったのでしょうか? それとも,「くっきり」というより,まだ別の要素も高評価の理由だったのでしょうか?

>今の自分には十分なスペックで、画質、音質共にAI設定任せにしてこの1週間様々な番組見てますが…
とありますが,スペックはともかく,日立WoooXP05プラズマと比較して,画質の点でどのように違ったのでしょうか?(当然大きく違うのだろうと思いますが,TAROnoranekoさんの体感としてどう感じられるでしょうか?) なお,音質は前に書いた通りTVのスピーカーは使わない予定なので,気にしていません。

50インチから55インチに買い替えられたわけですが,大きくなった感じはしますか? 65インチでなく,55インチを選ばれたのは,価格以外に視聴距離の問題もあったのでしょうか?

TVから耳までの距離(視聴距離)はどのくらいでしょうか? ちなみにわたしは今の設置場所では,2〜2.2m程度ですが,55インチにするか,思い切って65インチにするか,悩んでいるところです。

以上,よろしくお願いします。m(_._)m

書込番号:24423248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/10/31 23:01(1年以上前)

>Taki08さん
実はXP05/42インチ→JZ2000/55インチへの変更だったのですがこの大きさの変更にかかわらず画質が荒く感じないのが好印象でした

JH2000は55インチからしか無かったので最初躊躇したのですが実際に見てみて液晶のような妙に明るすぎない目に優しいプラズマに近い感覚がありXP05-P42から変えても画面が13インチ大きくなったにもかかわらず現行商品の中でXP05-P42に一番近いのかなと思い購入しました

>画質?操作性?機能性?
画質は正直プラズマにまだ軍配が上がります、しかし単独で見てるとJZ2000は綺麗です
操作性は慣れだとは思いますがXP内蔵HDDの便利さからまだ抜け切れずどうしてもリモコンを見入ってしまいます
機能はXP05が単純だったためJZ2000は分らないことだらけです10年の浦島太郎は結構大変

>期待通り「くっきりとした画質」だったのでしょうか?
クロがはっきりとしたくっきりとした画質です、自分がここにこだわったのは勿論プラズマとの比較ですが決め手は地デジを見た時のくっきり勘です、ここは伝えにくいですが私の目に最も自然に見やすい地デジがJZ2000でした、4Kに関しては他と比べても同等グレードは性能というより好みなんだと思います、そのくらい4Kは僅差です

>日立WoooXP05プラズマと比較して,画質の点でどのように違ったのでしょうか?
JZ2000はとにかく今は余計なことをせず画質、音質、共にAIで見てますが90年代から2000年前半当たりの映画を見ると妙に画質がテレビドラマのような綺麗で安っぽい画質になり顔のアップなどが3Dぽく浮いて見えるのが違和感あります、ただシネマモードに手動変更すると当時の雰囲気の綺麗な画質になります、この辺は10年前の画質処理は単純なだけパネルや内部の機能だけで処理されてるので自然感がありプラズマは良かったです、機能をもっと把握できたら好みの綺麗な画質にはなりそうな気はしますが

>65インチでなく,55インチを選ばれたのは,価格以外に視聴距離の問題もあったのでしょうか?
冒頭で申し上げました通り42からの買換えだったので55で十分すぎる大きさなんです

>TVから耳までの距離(視聴距離)はどのくらいでしょうか?
現在2〜2.5mの間で視聴してますが自分は目が良くて42インチの時は字幕もはっきりしてちょうどよかったのですが55インチになってから様々なテロップなども含め視野が広がった分字を追っかける目が疲れます、3m離れてしまえばちょうどいいのですがこれは慣れの問題なんでしょうか?

以上長文になりしかも参考になるかどうかわかりませんが私の率直な意見です

総合的に見て今回レコーダーもディーガを買って55JZ2000と4T201併せて約31万程で買いましたが大きな残念はなかったです、操作にはあたふたしてますが買って良かったです

最後に音ですが流石にテレビから出す音には限界あります、それなりのシステム組まないと臨場感とは程遠いです
勿論テレビとして使うには十分なシステムですが音を追及される方にはスピーカー欲しいですね、自分もその一人です

書込番号:24423434

ナイスクチコミ!7


Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/01 08:16(1年以上前)

>TAROnoranekoさん
早速のご回答,まことにありがとうございました。大いに参考になりました。m(_._)m

特に「画質は正直プラズマにまだ軍配が上がります、しかし単独で見てるとJZ2000は綺麗です」として,プラズマの画質を高く評価(むしろ有機EL以上と)しておられるところが,なるほど〜〜,という感じでした。わたしも地デジやNHK衛星放送や普通のハイビジョンのブルーレイディスクなどを見ている限りでは,XP05の画質に不満はほとんど無く,10年経っても「プラズマは綺麗だなぁ」と毎回のように感じている次第です。

ただ,わたしの場合は,「くっきり感」というよりは,液晶と比べた場合の自然な描写や色合い(リアルの世界に近い)がいいな,と感じているわけですが…。(まあ,この辺は,プラズマにしろ液晶にしろ,調整でかなり変わってくるところではありますね。)

もうすこし考えてみますが,おそらくLGの新しいパネルを使って,画質もかなり変わるであろう(改善?改悪?)と思われる来年モデルを検討する方向です。

ありがとうございました。m(_._)m

書込番号:24423781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

一週間前に買いました。

2021/09/10 01:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO95JNA [55インチ]

クチコミ投稿数:105件

いいですね
とても見やすいです。
ドットとドットの間が狭いので見やすいのかな?と
思っています。
さすが8kなのかな?

地上波も綺麗ですが、8kわかるほどきれいかというと

目が疲れにくく、綺麗だなという程度です。
(十分綺麗ですよ?8kが生きているかと聞かれればそれほどでもって感じ)

PCモニターとしては秀逸と感じました
4k120Fpsは出せませんが特に気になりません。
ぬるぬる動きます。

グラボ事情で4k出力までしかできませんが
それでも驚くほどきれいです。

近所のkで買いましたが
Amazonと買い比べで5年保証付きを考えて

納得したうえで購入したのですが
今日まさかのAmazon大幅値引き

5年保証付きでほぼ同じ価格です。なしだと5年保証価格分負けています。
なんか悔しい、ちょっともやもやします。

購入を検討している人は一応お勧めです。
新型も60fpsなので性能面的にはそれほど大差ないかなとは
思います。デザインが違うので1本足か2本足で迷うかもしれません。

書込番号:24333567

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/09/11 08:05(1年以上前)

>booboo123456さん

7月にkで8Kシャープの70インチを買って
もう一つLG8K 55インチを考えてました。

オリンピックが終われば安くなると思って
慌てずにみてたらAmazonで大幅値下げ

基本新型を出したからメーカーが下げたのでしょう。
kで最終確認して購入予定です。

家内曰はく テレビ見らんのに何で買うの?
ただの見栄です。

書込番号:24335297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2021/09/11 17:33(1年以上前)

>kelly1234@さん
70インチ買ってからってのも豪快ですね。

8kは何か目が楽です。とても見やすいと思います。
文字が柔らかいというか・・・

私もあまりテレビは見ないのですが
欲しくなりますよね!!

LGすごい気に入りました。マジックリモコンが便利です。
(個人的には黒く小さいのがいいのですが、日本仕様から外された感じ?)

動画の巻き戻し、早送りがすごい楽です!!

書込番号:24336314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/09/14 13:14(1年以上前)

>booboo123456さん

住宅や自動車では当てはまらないのですが
家電の値下げは宿命ですが方程式やお布施ではありませんので
高くても安くても仕方ないところです。が

基本TV観ないからタイミングだけです。
70より80でしょうがお値段が高すぎるのですっかり諦めました。

シャープ70も通常より5万安かったから購入しました。
今回のLGは安くなったから私は買いだと思いますが
家内には叱られそうですが今回も強行突破です。完全に安売りハンターになってます。

書込番号:24341613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/09/17 06:56(1年以上前)

>booboo123456さん

kで確認したら安くなっておらず

今回Amazonで20個限定販売みたいでした。

食事前のワンちゃんみたいに「待て」でしたが

ラスト1個になって我慢できず昨日ポチって買いました。

家内の怒りが想像できますが 我慢 来月誕生日に宝石でも買いましょう。

「猫に小判、豚に真珠、ばばあに宝石」です。

思い出したら

借家にしてる前の家でマッサージ機の購入の許可がでたので

近くのヤマダ電機で迷いに迷って2台購入したら

めちゃめちゃ怒られました。今でも伝説です。 来週くる時ゃ 嵐かなぁ 台風かなぁ

書込番号:24346405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2021/09/17 19:54(1年以上前)

>kelly1234@さん

購入おめでとうございます?でいいのかな

20個限定だったんですね
気づいた時には19個でしたので中途半端だなとは
思ってました。

多分ですが、あの値段ですので
ラス@悩んでいた人は多いと思います。
ここを見て悔しがっている人いるんじゃないかな

kですが地域と店舗の兼ね合いでたまたま
安かったんじゃないかなと思います。
田舎なのでLG見向きもしない人ばかりかな(かなりいいと思うんですがね)

共感できるといいのですが
なんていうかとても見やすいです
目が楽で疲れないというか
画面が柔らかい感じがします。

youtube8kぐらいしか8kネタないんですが
すごい綺麗です。

奥さん怒るかもしれませんが
いいものを知ってしまうと、あとには戻りにくくなるので

いいものを安く買った!!
を前面押しで乗り切るといいかも



書込番号:24347596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/09/18 08:03(1年以上前)

>booboo123456さん

元々TVは観ないので家族からのクレームから

地デジの時に光テレビと液晶にしましたが全く興味なしでした。

しかし知人夫婦や兄夫婦や知り合いはBGMみたいにずっとTVを観ています。

当然映画好きもおられますし録画し再生して観られる方もいます。


私はPCかYouTube程度です。TVは観ませんがNHK受信料は面倒なので払っています。

光テレビですから8K4Kも観れますが8K番組が少ないのには驚きましたが

地デジやBSの画像もかなり綺麗で驚いています。


シャープに友人がいたので8Kの80を購入する約束をしてましたが

昨年自宅を建てた時にはシャープを退職してましたので義理で買わずに助かりました。


オリンピックは8Kでと勝手に思いこんで安いのでつい買いました。

知り合いやら知人友人が来ても8K70シャープ8K55LGは壮観です。

よく知りませんが地デジやBSなどTVの全ての画質がとても綺麗で驚いてます。

4Kより8Kが綺麗ですし液晶のが安いし手が届きます。

kでシャープ70を観て購入しLG55も迷ってましたがリモコンが別々メーカーだから便利。


確かにTVなんて消耗品と思ってますが綺麗な画質は素敵です。

来週LGのTV着たらまた夫婦戦いが始まります。

家内のずるいのは子供達をまきこみ味方にして攻撃してきますが

子供達も袖の下を上げてるから安心ですが「お父さんいくらしたとか使った」のには完全黙秘。

kで宝石セットが70万ですが来月お金が入ったら久しぶりにババアへ誕生日プレゼントでしょうか?

後輩から私の買い物は無駄使いが多いとの指摘でした。

確かにそのとうりで衝動買いやら多いのも事実です。見栄っ張りでしょう。

書込番号:24348333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/09/29 14:39(1年以上前)

>booboo123456さん

9/20に来てたので家内が仕事に行ってる時に設置しました。

帰宅してあきれて「やっぱり買うてる・・・」の一言。

想定外にそれだから助かりました。

9/28久山コストコにいったら130,800円 

やっぱりでしたが時すでに遅し。

職場に一つ買おうか・・迷ってます。

書込番号:24369611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2021/10/01 07:54(1年以上前)

>kelly1234@さん
複数はやめときましょうw

なんか人気ないですね、安売りして
旧モデルは消えそうですね、新型出たから

8k楽しみましょう

書込番号:24372647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/10/13 04:57(1年以上前)

>booboo123456さん

家内の誕生日プレゼントをコストコに買いに行きましたが

LGフェアーなのか? LGばかり飾っててついにk久山倉庫店で119,800円です。

職場にほぼ購入確定です。安売りは家電の宿命です。

書込番号:24393086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 55NANO95JNA [55インチ]のオーナー55NANO95JNA [55インチ]の満足度5

2021/10/28 15:19(1年以上前)

>booboo123456さん

朝とか昼はLG8K55を観ていますが
夜間はシャープ8k70を観ています。

我が家は3LDK+3LDK=6LLDKで自宅と職場?来客用と応接間です。
キャンプ出来てバーベキューも焚き火も出来るので
職場兼来客用や応接間 トロトロ温泉付きですから「無料ボランティアです」

やはりLG8K55は辞めてシャープ8k80にしました。
電動ソファー応接セットとまとめて購入しました。

家内も100万オーバーの宝石をやってるから珍しく文句もいいません。
ただ息子は今だけだよ効果があるのではと言ってました。

書込番号:24417801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

神アップデート キタ!

2021/10/27 21:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

スレ主 ronmasaさん
クチコミ投稿数:24件

10月26日からアップデートが配信されています。 ついにDisney+対応!
殆どは自動的に適用されると思いますが リモコンの「設定」からもダウンロードできますよ。(要インターネット接続)
ついでに?完全無料(投稿時点)のNET.TVも。
ディズニープラス

書込番号:24416659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/10/28 00:01(1年以上前)

神対応って程じゃないです。
ウチのX9400でディズニープラス観てみましたけど初日なので色々問題ありますね(笑

書込番号:24416947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

結構頑丈でした

2021/10/27 17:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

先日自宅に到着し、Equalsのテレビ台に設置しようと一人で頑張っておりました。
想定より高くて修正しようとしてましたが、横着してテレビ付けたまま下げた結果当機種が落下!机に衝突の上フローリングの床に激突!!

いわゆる閑静な住宅街ですが、たぶん私の悲鳴でかなりうるさかったと思います。
止まらない脂汗冷や汗と喉奥から鳴る痙攣、心臓の音。一握りの可能性に賭けて電源を入れると割れもなし欠けもなし、異常何もなし。

よかった、今度は気を付けよう、今回は運が良かった。
そしてテレビ台の高さはいいけど横の位置が気になる。ズラすだけだから大丈夫だろうと思ったら落下!激突!!
己の愚かさに呪詛の念を唱えながら再び確認、またも割れなし欠けなし異常なし、パネルにはなんと特に傷もなし(まだ初期のビニールフィルム剥がしてませんでした)

今度こそ全てを慎重に終わらせて、側面のフレームにだけそこそこ傷が付いてしまった当機で楽しくテレビとゲームとPCをやっております。

何が言いたいかと言うと、当機はかなり頑丈だということ。
二度机と床に落下激突してますが(しかも上部の薄いパネル面も)ホントになにも異常なくフレーム以外には目立つ傷も特にありません。
そして設置作業は万全を期して、できれば二人以上で臨んだ方がいいと言うことです。あと体調が悪い日も避けた方がいい。

それにしても画質がいいですね。二度の死地から蘇ったので既に愛着が湧きまくってます。凄い衝撃を与えたのでそのうち逝くかもしれませんがその時はまた買いたいです。
とりとめのない話をすみませんでした。

書込番号:24416311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/10/27 17:50(1年以上前)

何日か後に、画面に問題が発生した時、これが証拠になって「メーカー保証」を受けられなくならないことを祈りますm(_ _)m

書込番号:24416324

ナイスクチコミ!1


IZO8823さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2021/10/27 18:14(1年以上前)

無事で良かったですね!
自分も一人で設置しましたが、落下などに備えて画面側にダンボールを養生テープで貼り付け防護してましたね。
丸裸でやるのはリスキー過ぎますよ笑

書込番号:24416360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/27 18:45(1年以上前)

一人でテレビを壁掛けしたまま、金具を付け替え
高さを4cm高くしましたが、危険な行為なので辞めましょう

書込番号:24416409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コストコで購入

2021/10/16 06:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ]

スレ主 わことさん
クチコミ投稿数:15件

コストコにて

177,777円(コストコプリカ77,000円分付)
そこから値引きしてもらって
166,665円
さらにプリカ当日利用で
89,665円で購入

現在LG製品を購入するとDAZN3ヶ月分のプリカ付

先週近くのケーズデンキで展示品の同製品を交渉し
139,800円から120,000円まではいけるとは言われたが保留。。。
(無料5年保証と現在のネット最安価格114,700円前後を
考えると悪くはなかったが)

いい買い物が出来たと思います。
やっとPS5ライフが始まります。


書込番号:24397907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/26 22:10(1年以上前)

>わことさん
何インチの購入ですか?

書込番号:24415093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの対応情報

2021/10/26 17:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 kokko15さん
クチコミ投稿数:5件 VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]の満足度4

WD102KRYZ+LHR-EKWU3BKで、特別な操作なく普通に繋いで認識しました
容量も9.1TB(天使の取り分ががが…)と表示されています
さすがに実際に全容量埋まるところまでは録画していませんが、2番組同時録画できることは確認しています

公式情報以外ちょっと(海外だとあるのかな?)見つからなかったので書いてみました

書込番号:24414586

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/10/26 19:45(1年以上前)

>容量も9.1TB(天使の取り分ががが…)と表示されています

「HDDメーカー」の「10TB」と「PC」などで使われる「10TB」は違いますよ?
 <結構、こういう勘違いをして居る人が居るとは思いますm(_ _)m

「TB(テラバイト)」は、「HDDメーカー」は、「1000の4乗」ですが、PC(テレビ)では「1024の4乗」です。
なので、その分の差が出ます。
 <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88
  

ちゃんと計算すると、HDDの「10TB」は、
10×1000×1000×1000×1000=10000000000000バイト
でPCなどでは、
10000000000000÷1024÷1024÷1024÷1024=9.094947017729282379150390625TB
となるので、表示は間違っていないと言う事ですm(_ _)m

書込番号:24414804

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング