
このページのスレッド一覧(全18162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月21日 19:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月20日 23:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月21日 19:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月24日 20:09 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月5日 20:52 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月23日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-S32A10 [32インチ]


本日Yデンキで298,000を25%ポイント還元で販売してましたよ。
実際支払う金額は大きいけど、出たばかりの商品が25%還元。
298,000円−74,500円=223,500円。
ど素人の自分ですが衝動買いをおさえてきました。
ちなみに北海道の田舎都市での出来事でした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37GD4 [37インチ]


今日購入申し込みしました。以前から値段の交渉していましたが、結局
「HDレコーダーと同時購入なら」と言う条件で
LC37GD4 362,200円
RDXS46 77,800円(HDレコーダー)
合計 440,000円
にて購入しました。
これに、1%の商品ポイントが付き、実質は435,600円で、5年保証
も無料でしたので納得購入できました。
一般大型家電店で、この価格でしたら、岡山の田舎でも十分安いので
はないでしょうか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-S32A10 [32インチ]


昨日、予算があまりないのでブラウン管テレビを見に行ったところ、この機種が格安だったので思わず買ってしまいました。初めはK電気へ行ってブラウン管を眺めながら店員さんとお話していたところ、ソニーの液晶で最近出た良いのがあるとのことでこの機種を紹介してくれました。他の機種(HVXなども含む)と比較したところ、画質は遜色ないように見えました。またスリムタイプなので自宅の置き場所にマッチすることもあり、とりあえず値段を聞いたところ22万円台+ポイント1%の提示がありました。予算的にはがんばっても20万円くらいしか出せないので、その場はパンフレットをもらって帰りました。その足でY電気に行ったところ23万円台の提示がありました。K電気は22万円台を提示していることを伝えたところ、気合を入れてがんばっていただき21万円+ポイント10%の提示をいただきましたので、いつもならもう少し検討するところ衝動買いしてしまいました。だだし在庫がないので納品まではしばらく時間が掛かるようです。自宅のテレビの調子が良くないので、早く納品されないかと心待ちにしています。
0点


2005/02/21 02:41(1年以上前)
この機種、色が白っぽいですね。
HVXやシャープと比べると
色づくりが雑です。
価格戦略上の商品のようですが、
正直、ソニーらしくない商品だと思いました。
書込番号:3965231
0点


2005/02/21 19:07(1年以上前)
解像度や自然な発色という点ではHVXにかないませんが,明るい絵作りやドーランっぽい肌色を好む方は,「きれいだ。」と感じるでしょう。
シャープのほうが絵が落ち着いた印象を受けますが,裏を返せば輝度が不足しているとも言えます。
価格を考えると,この機種もなかなかだと思います。
iLink端子がないのが気になりますが,20万円を切ったら購入を考えたいと思います。
書込番号:3967490
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 14LS20 [14インチ]


液晶はシャープが一番と思い続け、LC-13S4の価格調査に北千住のノジマに行ったところ、この14LS20が通常価格\53,800のところ、開店1周年記念で\39,800の10%引きで出ていました。安いと思い店員さんに値段を聞いたところ、広告の品で5台限定で\25,000とのこと、残り2台だったので迷わず購入しました。(店員さん曰く赤字とのことでした)
横に並べて比べれば確かに画質はシャープの方が綺麗でしたが、寝室で見るなら十分。良い買物ができました。あとは電源が落ちないことを祈るのみです。
\39,800の10%引きは暫くやっていると思いますよ。
0点


2005/02/21 03:13(1年以上前)
すんげぇ!安いな!運いいなぁ!俺だったら買う予定なくても買ってしまいますよ。
書込番号:3965286
0点


2005/02/21 06:42(1年以上前)
自分もトイレ用に欲しいナァ〜
書込番号:3965438
0点


2005/02/24 20:09(1年以上前)
ビックの店員に電源落ちのトラブルについて聞いてみたところ、
「市場に出たばかりのころはそういう話も聞きましたけど、
今は全く聞きません。」
と断言していました。
書込番号:3981599
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD5 [37インチ]


先日AD537インチ購入しました!!
ヤマダ電機で468,000円のところ、460,000円にポイント30%。
実質322,000円。
店頭でほかの製品と見比べましたが、AD5が一番映りは綺麗でした。
実物を見る前は、SONYのHVXの40型にほぼ決めていたのですが、映りの綺麗さでAD5に決めました。
定価を考えると、もう少し待てば価格はまだ下がるような気もしましたが、今までも散々迷ってキリがないなあと思ったので・・・。
気になるところは初期不良等々ですが、納入は来週以降なので、またこちらで気になるところは報告させてもらいます。
0点


2005/02/20 22:50(1年以上前)
今日、大阪のヤマダで468,000円で25%のポイントと言われ今検討中です。 牛タン2005さんのは、安く買われたみたいですが、どこのお店で買われたのですか? もし良かったら教えて下さい。
書込番号:3963984
0点


2005/02/22 01:08(1年以上前)
昨日2/20ヤマダ電機で買いました。いつも常連なので安くしてもらっています。今回も398,000円+20%ポイントでした。GDシリーズより画質が見やすく、綺麗だと思います。装備が軽そうですが、普通の使用では問題ないのではないかなと思います。待ってて良かったです。
書込番号:3969825
0点


2005/02/22 17:56(1年以上前)
少し内容がずれるかもしれませんが、機種グレードって、GD>ADではないんでしょうか?? 実はGDかHVXと悩んでいるのですが、ADシリーズは比較にいれていなかったので…。
書込番号:3972113
0点



2005/02/24 22:21(1年以上前)
けんじ〜けんさん
購入したのは府中のヤマダ電機です。
ポイントは「今日買います」の一言と「粘り」かなと思います。
書込番号:3982333
0点



2005/02/24 22:26(1年以上前)
まよいちゅうさん
確かにGD>ADだと思います。
私も、GDシリーズとHVXしか考えてなかったのですが、実際に画面を見たら、一緒に買いに行った家族も全員一致でAD5の画像が一番見やすいということになりました。
買うまでに何度かお店を訪れて、HVXの40インチで8割方決めていたのですが、最後にあっけないほどにAD5の37インチに決めました。
書込番号:3982363
0点


2005/03/02 13:21(1年以上前)
AD5を見ると、GDは買えませんね。ただ、AD5は端子がかなり省略されてしまっていたので、迷いに迷った挙げ句、HVXにしました。どうもありがとうございました。
書込番号:4009173
0点


2005/03/05 20:50(1年以上前)
スースーチャン さん398,000+20パーセントポイントとは、安いですね!もしよかったら、どこで買われたか教えてもらえないですか?
書込番号:4025490
0点


2005/03/05 20:52(1年以上前)
何度もすみません。。。
何県の何店ですか?という意味です。よろしくお願いします。
書込番号:4025498
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-32AD5 [32インチ]


昨日、神戸市東部のとある量販店で発見。
ポイント大量発行で
(表示価格−ポイント)≦200,000
で、その場で衝動買いしました。昨日からの台数限定とのことでしたので今日もどうかはわかりませんが。
0点


2005/02/20 09:47(1年以上前)
どこも最近の、32インチ液晶は、20万円切りが、安値の一つの目安となっていますね。
書込番号:3960250
0点


2005/02/20 23:06(1年以上前)
貴重な情報をありがとうございました。
先着10台になんとか間に合いました。
ポイントを引くと、驚きの196800円でした。
2月24日発売の新製品がいきなりこんな価格になって
しまっていいのか反対に心配になってしまいました。
書込番号:3964109
0点


2005/02/21 19:04(1年以上前)
マジですか!?神戸でそんな安くて買えるとわ!!もしよろしければそのお店を教えてください。32型で20万なんてびっくりです。
書込番号:3967479
0点


2005/02/22 12:04(1年以上前)
よろしければ、店名教えてください。
チラシにでる話なので問題ないと思います。
書込番号:3971064
0点


2005/02/23 21:07(1年以上前)
32インチで159,800円も有ります。ヒュンダイ(現代)製ですが・・・。
書込番号:3977445
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





