
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]
あれこれと買い物する必要があって、ビック(渋谷、新宿、有楽町)ヨド、さくらやを見てまわりましたが、この液晶WEGA26インチが、飛び抜けて安いと思います。たしかに後継機種は、地デジのダブルチューナで、しかもガラスデザインが美しいのですが、その2点を除けば、色域、解像度、応答速度など、液晶の性能は同じで、本当にお買い得なハイビジョンTVだと思います。ポイント還元18%、下取り1万円にて、実質14万円は最後のチャンスかも。在庫がなくなれば、もう終わりだしね。
ちなみに、アナログチューナで、4:3画面でもよければ、同じ液晶WEGAの20インチも実質6万円台で、かなりお買い得で、迷っています。今週中にはどっちかを買う予定です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]


先ほど、近所(関西の田舎です)のヤマダで買いました。HVXが\300.000円で、ポイント25%(\75.000分)+商品割引券(\3.000分)+送料無料+1年保証を付けてくれました。この1年保証というのがビックリなんですが、手持ちの大型家電製品(他店購入でもOK)何でも向こう1年間の出張料・技術工料・部品代すべて無料で修理してくれる、というものだそうです。ポイントでスタンド(\23.500)とBSアンテナ(東芝製\6.000)買いました。テレビは明後日、到着します。 そうそう、スカパーのチューナーとアンテナも無料だったのでもらってきました(スカパーから\5.000円キャッシュバックあるんですね。アンテナ取付代で足が出ちゃいますが、BSアンテナと一緒に付けるからちょっとマケてくれへんかな…)。
0点

どっひゃ〜!! さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
あの〜余計なお世話かもしれませんが、もしスカパーのチューナーが
HUMAX製のCS-5000という型番で、今後DVDレコーダーでの録画をお考え
でしたら、CS-5000から録画するとコピーワンスになるという問題が
ありますので、もし可能であれば差額を払ってでも他のチューナー
(SONYのDST-SP5など)に換えてもらったほうが良いと思います。
少々気になりましたので、レスさせて頂きました。
お気を悪くされましたら申し訳ありません。
それでは楽しいテレビライフを♪
書込番号:3671012
0点



2004/12/23 00:53(1年以上前)
ワープ9発進さん、価格com常識を教えて下さってありがとうございました。「HUMAX」で検索すると出るわ出るわ! 徹底的に嫌われてますねぇ…消費者が事実を知れば(「誰がそんなもん要るか!」 → 粗大ごみ大量発生 = 環境破壊)HUMAX倒産!・・・かどうかまでは分からんけど、CCCDみたいに崩れてくといいですね。取りあえず朝イチでヤマダへ走ります。情報、感謝です!
書込番号:3672564
0点



2004/12/23 15:57(1年以上前)
ワープ9発進さん。DST-SP5セットに換えてもらいました。HUMAXはただだったので、店頭価格くらいは払うのかな…と思いましたが、+\1.700円で交換してくれました。たったこれだけの金額でしたら、どなたにでも交換をお勧めしたいくらいです。ともあれ、ホッとしました。ありがとうございました。
書込番号:3674823
0点


2004/12/23 22:03(1年以上前)
どっひゃー!!さんの情報を元に本日ジェーシン電気で価格交渉の結果店長自ら出馬でスタンド付きで29万円(旧テレビ引き取り両込み)でした。ローンの金利も1%から3%の間です。
グエーヅ電気では27万円ですが、年内の配送不可で金利は標準どうり(何%か聞くのを忘れてしまいました)でした。
明日ヤンマダ電気に行こうと思います。
ちなみに どっひゃー!! さんは何店で購入されましたか?
書込番号:3676498
0点


2004/12/24 17:01(1年以上前)
僕もヤマダで買いました。結局コミコミ¥300,000円が限界でしたが、満足しています。真偽はわかりませんが、在庫が全国で残り4台と言われて、踏ん切りがつきました。(年内には欲しかったので)
27日到着予定なので、今から楽しみにしてます。
書込番号:3679643
0点



2004/12/24 23:10(1年以上前)
金なし小僧さん、遅くなってすみません。和歌山市の隣なんですよ。交渉ごとは苦手なので、今回はタイミングが良かったのかもしれません。店舗在庫品と箱に書いてあったので、配送の関係だけで翌々日の配達になったみたいです。今日、BSとスカパーのアンテナ取り付け、TVセットしてもらいました。BSハイビジョンってめちゃきれいですね。今まで14インチのテレビデオ(地上のみ)だったので、衝撃的でした。
書込番号:3681030
0点


2004/12/31 07:28(1年以上前)
金なし小僧さんへ 私の近くにも、ジョーシンがあるのですが、どこのジョーシンでしょうか。 関西?のジョーシンでしょうか。できましたら、教えてください。
書込番号:3710322
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]


本日、千葉ヨドにて¥182300表示
ポイント13%、あと少し買い物してプラスポイント(確か20万以上で7%プラス)で
20%ポイントついて買い換え割引¥10000つかうと約¥135840(実質?)という計算になりました。先週末は¥198000でしたので日に日に下がっています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-26LC50 [26インチ]
川崎のSで期間限定¥252,000-Point20%付きでありました。
なのに、同じ駅のYカメラでは¥267,800-Point13%付き...。
私はYカメラのPointカードで10万弱分あるのでYで買おうと思っていましたが、この価格さは大きいですよね。Sやの価格を言えば引いてくれますかね〜?
あと、商品的にはどなたか書かれていたと思いますが、リモコンの動作性が悪く、テロップの文字もかなり見にくいです。リモコンはテレビの右下に向けて押すとかなりスムーズに切り替わりますけど。映像的にはTVとしてmainに見るので非常に魅力はあります。でも、隣において
あったPanaと迷ってしまう・・・。
0点

ポイントカードのことは伏せておいて
さくらやさんではこの金額でしたといえば
対抗せざるを得ないんじゃないですか?
無理なら無理というでしょうし。
そのあとで実はポイントカードがあるので
こちらで買いたいんですけど、価格がネックになるんですよ〜とでも言えば
ある程度は値引いてくれると思うんですけどね。
だめもとでも交渉するだけはした方がいいと思いますよ。
がんばれ〜!!(っていう書き込みは許される?)
パナとビクター・・・確かに発色はいいですからね。
迷いますよね。
書込番号:3671141
0点

みなみだよさん有難うございます。
御意見を参考にしてYへ交渉しに行ってきました。
そしたら、同値にしてもらえてさらに1万円引(リサイクルの関連だったみたい)で、26日までならポイントupキャンペーンという事で20万以上の買い物なら+7%つくという事だったので、Sよりも若干ではあるけど安く買えました。
25日に届くのを楽しみにしております。
書込番号:3678735
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 32LZ100 [32インチ]
結局買っちゃいました。
テレビが壊れていなかったので躊躇しましたが
朝まで元気だったSHARP製のテレビがなぜか無事壊れてくれましたので。
(電源は入るのにブラウン管が付かない)
9年間使いました。
で、買っちゃった後でも、この金額は果たして安かったのかどうかが気になって
他のお店に行ってみました。
コジマ電気 店頭価格\330,000→\300,000ポイント1%
ヤマダ電機 店頭価格¥320,000→\300,000ポイント5%
実際の支払額は\350,000とちょっと高いけど
30%を考えると安かったのかなと思います。
これからこの¥105,000の使い道を考えないといけないけど。
ちなみにBSアンテナ代と設置工事費はコジマ電気のほうが安かったです(アンテナ約¥8,000工事費¥11,000。私が買った金額はアンテナ¥8,300工事費¥13,000でした。ヤマダ電機では聞きませんでした。)
(でも、購入後だったので・・・)
アンテナ代はポイントから払えましたけど
延長保証料(5.25%=¥18,375)とアンテナ工事費がポイントからは払えないということで
トータルで¥380,000くらいの支払いになってしまいました。
書込番号:3675320
0点


2004/12/24 09:34(1年以上前)
新宿西口ビッグカメラで347800円が買い替え値引きで20000円引かれて327800円、ポイント20パーセントで購入しました。ポイント約65000円ですので実質26万円です。クリスマスプレゼントとしてハイビジョンHDDレコーダーTHD-16A1がついています。ヨドバシはプレゼントがなくビッグカメラにした決め手となりました。このレコーダーがどの程度のものかわかりませんが遊べるのではないかと思っています。ビッグのほうが売り場が比較的空いていて買いやすいこともあります。ヨドバシは店員を探すのに苦労します。
書込番号:3678443
0点

>ハイビジョンHDDレコーダーTHD-16A1
価格.comの金額だと約¥60,000ほどしますね。
だとするとテレビの金額は実質¥200,000?
いいなぁ・・・
ただ私の地域ではヨドバシもビッグもないので仕方がないですね。
160GBのHDDが付いていれば、デジタル録画も結構できそうですね。
(私が持っているのは60GBのHDDつきDVDなので、ちょっとうらやましいです)
書込番号:3680103
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]


まとめてみました。
戦略的には、ビックで下取り入れて、ヤマダに対抗するのが一番得策ですね。。皆様の情報に本当に感謝です。電気店の皆さん頑張ってね(笑)
名古屋地区の奮闘が目立つ。
12/20 ヤマダ練馬平和台駅前店 435,800 -20% =348,640
12/20 ビックカメラ名古屋駅西店435,800 -25% =326,850
12/20 ヤマダ名古屋西店 455,800 -26% =337,292
12/19 コジマ関内 432,000 -20% =345,600
12/18 ヤマダ川崎店 432,800 -20% =346,240
12/15 ヤマダ大宮店 432,800 -20% =346,240
0点


2004/12/22 01:05(1年以上前)
おぉぉ。非常に判りやすいです
GOOD JOB!
書込番号:3668295
0点


2004/12/23 02:22(1年以上前)
新聞等から判断しますと、ソニーは大型テレビ(特にプラズマ)では利益が出ず、TV部門は赤字だそうで、プラズマを縮小し、液晶に注力していくようですが、現在のパネルは所詮サムスンからの供給のため、これからサムスンと組んで次世代パネルの工場を作るようですね。ですから、もう原価ぎりぎりでしょう。ソニーはTVのシェアを守りたいので、無理してる感があるような気がします。これからの価格変動については年末商戦も一段落し、新年に入り在庫処分するかもしれません。
現在の価格±20,000がいい処ではないでしょうか。(私の感覚ですが)
このサイトとは別に、消費者が情報提供する大まかな品目の価格情報欄があるといいですね。どこが大売出ししていますよ・・・とか
書込番号:3672863
0点


2004/12/24 01:47(1年以上前)
大阪のk'○電気で台込み370000で買えました!
大阪一を目指してるらしく、
ヨド○シのポイント引きよりもさらに安くするとのことです。
ちなみに店頭価格は台別で480000でした。
書込番号:3677796
0点


2004/12/24 20:34(1年以上前)
大阪在住の私です。L40HVX買いたいのですが価格Comでは配達のみでセットしてくれません。大変安く買われた○○電気・・ ヨド○シのように是非、是非もっとわかり易く教えてください。お願いします。
書込番号:3680278
0点


2004/12/25 04:06(1年以上前)
[3677796]friskism さん 2004年 12月 24日 金曜日 01:47
zaqdadcbfea.zaq.ne.jpへの質問
私もKDL-L40HVXを購入したいのですが、大阪のどの店で\370,000台付きで購入できますか?
書込番号:3682010
0点


2004/12/26 00:17(1年以上前)
私が購入したのは守口にオープンしたケーズ電気です。
送料無料、5年間保証付きでした。
ちなみにスゴ録とセットでかいました。
一言でこの値段まで下がったのでもっといけるかもしれません。
ちなみに32インチは台込み27万円でしたよ。
オープニングセールのみではなく、ずっと大阪最安値を目指してると言ってました。
書込番号:3686128
0点


2004/12/26 14:18(1年以上前)
frishismさん ありがとうございました。時間がかかっていたので教えていただけないのかと半分あきらめかけていました。本当にありがとうございました。早速お店に行ってきます。
書込番号:3688496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





