
このページのスレッド一覧(全18161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年12月18日 11:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月7日 18:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月18日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月17日 23:24 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月6日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月7日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-14AP2 [14インチ]


横浜のヨドバシカメラで昨日購入しました。店頭価格は12月27日までの限定で、¥36,800(税込)でした、しかも、チラシ特価ということで¥3,000引きで¥33,800(税込)そのうえ、現金の場合は、18%ポイント還元!(6,084P)私の場合、クレジットカードで購入したので、16%還元(5,408P)でした。このため、実質¥28,392で購入したことになります。買うつもりはなかったのですが、あまりの価格に衝動買いしてしまいました。
0点


2004/12/08 17:26(1年以上前)
すごく安いですね!
チラシ割引3000円というのは、なにか交渉が必要でしたか?
(チラシ持っていないとダメとか・・・)
3000円割引はいつまで続くのでしょうか?
もし何かご存知でしたら教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:3603272
0点


2004/12/09 19:27(1年以上前)
ヨドバシ命さんの情報のおかげで、
私も同額で購入できました。ポイントが若干貯まっていたので、
1500円程度割引してもらいました。
チラシの3000円引きも交渉であっさりOK♪
在庫もありましたので、持ち帰ってきました。
横浜ヨドバシでは液晶TV13型〜15型では、
液晶ベガ KLV-14AP2 (14)が一番人気のようでした。
書込番号:3608330
0点


2004/12/09 23:54(1年以上前)
信じられないくらい安いですね^^;
うらやましいです☆
書込番号:3609755
0点


2004/12/12 21:24(1年以上前)
ヨドバシ命さんのおかげでわたしもおんなじ条件で買うことができました。ありがとうございました。
書込番号:3623327
0点


2004/12/13 08:36(1年以上前)
新宿のヨドバシでの購入ですが、表示価格が39800だったので、ここでの金額を提示し交渉して、なんとか私も同じ条件で購入できました。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:3625561
0点



2004/12/13 19:08(1年以上前)
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。また、質問もいただいていたのに、全然返信できなくて申し訳ないです。
>深川さん 情報がお役に立ててよかったです。ご質問に答えられずごめんなさいでした。
>ワゴン大好きさん お役に立てて良かったです。
>スコ録さん 横浜以外でもこの価格は通用するみたいですね。お役に立てて良かったです。
>PCひろさん もしまだ未購入でしたら、スコ録さんの情報もありますので、お近くにヨドバシがあるようでしたら交渉頑張ってくださいね。
また何かお買い得情報を見つけたらカキコしま〜す。
ご返信をいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:3627473
0点


2004/12/15 02:07(1年以上前)
みなさま凄いですね。私もこの掲示板を見て新宿西口のヨドバシマルチメディア館に行きました。12日に39,800円の価格を見て安い、買いかもと躊躇してたのですが、次の日この掲示板をみると、33,800円で購入できたと言う方々がいらっしゃいました。私は居ても立ってもいられず、仕事も早々に済ませ西新宿のヨドバシに向かいまいした。そして、みなさまと同様に交渉してみたのですが、全く値を下げることが出来ませんでした。結構交渉し、3人ぐらい入れ替わり立ち代り交渉してみたのですが、ダメでした。こちらの情報で横浜のヨドバシで27日まで36,800。更に、チラシ割り引き3,000円とのことですが、横浜のヨドバシとは、横浜駅周辺のマルチメディア横浜のことなのでしょうか?今週末行きたいのですが、もし、みなさまでこの店の情報がお分かりでしたら、まだ在庫があるのか?33,800で買えるのか?横浜駅周辺のヨドバシなのかを教えていただけないでしょうか。初めてな上、失礼とは思いますがよろしくお願い致します。
書込番号:3634959
0点


2004/12/15 08:48(1年以上前)
>バシヨの方が好きなんですが... さん
実は私が買ったときも表示価格が39,800だったのですが、横浜のヨドバシの価格を提示して、なんとか36,800にしてもらいました。
そして、店内に貼ってあったちらしの「50,000万円以下の液晶テレビ3,000円引」のクーポンを併用して33,800で買うことができました。
私が交渉したときも、最初は値下げできないとの一点張りでしたが、しつこく交渉し、36,800まで下げさせてから、クーポンを出しました。
そしたら、「クーポンを使ったら、当店の表示価格からの値引きになります」とか言っているから、強気に出たら「上に聞いてみます」とか言ってしぶしぶOKしてもらいました。
ただ、クーポンが12日までだったような気がするので、もしかしたら33,800での購入は難しいかも?
1時間近く交渉しましたかね。結構疲れましたが、帰りの足どりは軽かったです。
書込番号:3635432
0点


2004/12/15 18:24(1年以上前)
本日、横浜のヨドバシに行ってきました。買おう!と思って行ったのではないのですが、ちょっと近くに寄ったので行ってみました。
確かに27日までの限定価格で¥36,800(税込)でした。
ただし、チラシ割引(3,000円)は12日まででした。ちょうど価格交渉をしていた方がいてこのチラシ割引の件を言っていましたが、やはり無理みたいです。結構がんばっていたようですが。でも確かにこれを買うのであれば、横浜ヨドバシが飛びぬけて安いと思いますよ!
書込番号:3637195
0点


2004/12/15 20:38(1年以上前)
スコ録さん、ひろひろ24さん、ありがとうございます。やはり今は33,800円にはならないんですね。残念ですが、タイミングを逃してしまったのでしょうがありません。それにしてもなんで横浜ヨドバシはそんなに安いんでしょう?お客さんがあんまり入ってないんでしょうかね。やっぱり川崎にとられちゃったんですか。36,800円に気持ちを切り替えられたら横浜に行ってみようと思います。良い情報ありがとうございました。
書込番号:3637747
0点


2004/12/18 11:16(1年以上前)
やりました、みなさまのおかげです。ありがとうございます。あれから、木曜に(12月16日)新宿のビックカメラに行きまして、ヨドバシ同様交渉してみましたら、なんと同条件、338に18%と言うような条件で購入することが出来ました。テレビを購入したことより値切り交渉が成功したことの方が嬉しいです。交渉方法はこうです、
「ヨドバシさんは338でしたよ。」(私)
「398と確認しました。」(店員)
「それは西口ですよね。僕が言ってるのは横浜です。」(私)
...
「確認しました。確かに昨日(12月15日)までは338だったようです。今日は368です。368でどうですか?」(店員)
「ヨドバシの場合クーポンがあるので、338だとクーポン引きで308ってことになるますよね。凄く安いですね。」(私)
「はい。ヨドバシさん頑張ってますね。お客さん、ヨドバシ行きました?」(店員)
「行きましたよ。けど、まけてくれなかったんで週末横浜に行こうと思ってます。僕はほとんどヨドバシで買ってます。ここでこのテレビを買うとポイントがたまるんで、ここで買うしかなくなるんですが...」(私)
「確認してきます。」(店員)
...
「わかりました、OKです。」(店員)
と、言った具合で交渉成立でした。そこで、我ながらやるなと思ったのは、週末特価で398でしたので、平日では表示価格428でした。それから、9もまけてもらったと言うことに嬉しくなりました。みなさまのおかげで安く、良い買い物が出来ました。ありがとうございます。ビックとヨドバシは使い様です。
書込番号:3649200
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-26GD2 [26インチ]
表題どおりヨドバシカメラ川崎ルフロン店にて
\234,800-(税込み)&13%ポイント+7%ポイント還元
で販売していました。買い替えなどを巧く商談すれば\20,000-程度は引くと思われます。
参考までに。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]


今日、会社の帰りに寄ってみると、先週末より値段が下がっていて、確か199800円のポイント20%。壊れたTVも下取り対象の1万円引きでした。
どんどん値段が下がっていますが、BICは商品に見切りをつけるのが早いですね。ヤマダではまだ26万円台でした。
購入を希望されている方は急いだほうが良さそう。
交渉したらもっと下がるかな〜?
0点


2004/12/08 23:10(1年以上前)
情報ありがとうございました。本日ビック渋谷店で買いました。
特価表示で199,800円、下取り1万円引きで189.800円のポイント20%
他に下取りTVのリサイクル費が2.940円かかりましたが非常に安いと思います。
実はL26RX2は2台目です。50インチはグランドベガがありますので、食卓の近くにセカンドとして置いてあります。デザインがすっきりしており、裏面の処理も良いと思います。(裏面が見える所に置いてあります。)
安いのでもう1台買いました。画質はHVXシリーズの方が良いと思いますが、26インチではこれで十分だと思います。
書込番号:3604995
0点


2004/12/08 23:14(1年以上前)
追記ですが、有楽町店でも特価中で同値でした。
書込番号:3605038
0点



2004/12/10 23:19(1年以上前)
結局わたしもBICで買ってしまいましたw。
研修生に値切っても安くならず、もう一度社員に値切りましたが、やっぱり無理。でも対応が素直だったので買わせて頂きました。
池袋だとTV下取り代20000円にしてもらえたのかな〜・・・。
どなたかチャレンジしてみてください。
書込番号:3613503
0点


2004/12/18 04:46(1年以上前)
自分も池袋ビックカメラで衝動買い
してしまいました。
199,800円で、ポイントは20%
しかしポイントを考えると大手量販店で
実質16万とは。。。
時代は変わったものです・・・
書込番号:3648367
0点


2004/12/18 16:46(1年以上前)
名古屋ビックカメラは187800円の25%ポイントでした!
実質14000円強です。もちろん、買いました!
広告の品で大特価でしたが、ポイントって
23%までだったような気が…。
書込番号:3650419
0点


2004/12/18 22:11(1年以上前)
大宮のビックは 177500円(下取りの-10000円を含む)ポイント20%でした。
即買しました。
店頭表示は199800円のままだでした。(店員曰く、急遽値段を落としたが、忙しくて表示を変える暇が無い」とのことです。
書込番号:3651868
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-14AP2 [14インチ]

2004/12/08 17:22(1年以上前)
すごく安いですね!
チラシ割引3000円というのは、なにか交渉が必要でしたか?
(チラシ持っていないとダメとか・・・)
3000円割引はいつまで続くのでしょうか?
もし何かご存知でしたら教えてください!
欲しい!!
書込番号:3603253
0点


2004/12/08 17:24(1年以上前)
ごめんなさい。
上の横浜ヨドバシ関連の情報に質問したつもりでした。
失礼しました!
書込番号:3603268
0点


2004/12/17 23:24(1年以上前)
横浜ヨドバシに対抗してBIC横浜も36,800円+ポイント18%で販売しています。さらに価格交渉してみましたがどうやら底値のようで、端数800円さえも引いてもらえませんでした...残念。
書込番号:3647323
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-26GD3 [26インチ]

2004/12/12 11:20(1年以上前)
都内近郊のコ○マ電気で昨日ふらっと立ち寄ったら
リサイクル料金込み、消費税込みで20万ジャストでしたので、
衝動買いしてしまいました。
おまけにシャープの液晶クリーナーとポインセチアをもらいました。
衝動買いにしては高い買い物ですが、安く買えたからいいかなぁと。。。
店員の方は今週末来週末が勝負だとおっしゃっておりました。
書込番号:3620529
0点



2004/12/12 11:48(1年以上前)
情報ありがとうございます。本気で購入を考えています。新宿、横浜辺りで安いところありませんか?20万切るのは難しいですか?
書込番号:3620686
0点


2004/12/13 13:15(1年以上前)
新宿で買われるのであれば、ビックカメラをお勧めします。
販売価格は、税込み229,800円ですが、ポイント還元が20%
45,960円あります。おそらく、新宿では価格競争が激しいので
ヨドバシカメラもさくらやも同じ価格になると思いますが、
ビックカメラは、これに加え下取り1万円引きを(一応)年内やっています。
下取りのテレビは壊れていてもかまわないので、ご自分で処分するテレビが
無ければ親戚友人から引きうけるか、リサイクルショップのジャンク品を
手に入れればいいのです。(ただし、リサイクル費用に3千円弱取られます)
なお、同じビックカメラでも地域差があるので、横浜で同じ価格とは限りません。
書込番号:3626344
0点


2004/12/13 22:31(1年以上前)
2週間程前ですが、近所のヤマダ(東京多摩地区)で買いました。価格交渉後、246,800円のポイント20%、実質20万切ってたら買うつもりだったので、その場で購入しました。
ただ、先週末、同じ店に行ったら、店頭価格が328,000円(さらに値引きします)になってましたが。。。
書込番号:3628628
0点



2004/12/17 21:38(1年以上前)
皆様、情報ありがとうございます。年末と年始なら、どちらがお買い得と思いますか?
書込番号:3646750
0点

クリスマス前である今週末が勝負(^^)b
書込番号:3646916
0点



2005/01/06 00:40(1年以上前)
年末に買いそびれてしまいました(>_<)
どなたか年始特価情報ありませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:3735778
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W32-L7000[32インチ]+AVC-HR7000


上新京都一番館での話です。小生ケーブルテレビユーザーなので、最小構成のAVC7000(V/Uのみ)にしようと思っていました。
このディスプレイとのセットは、AVC-H7000(デジタル放送対応)のセットが店頭展示で298,000−(限定5台・ポイントなし)となっていまして、大型量販店にしては破格だなと思っておりました。
話を進めていくうちに、H7000を「ハードディスク付きにしますか」と!同じ値段で!つまりHR7000(HDレコーダー付き)のセットが298,000(ポイントなし)となりました。台数限定のメーカータイアップ商品みたいですが、驚きました
HDレコーダーの操作性はいかがでしょうか?入力変換なしできっと録画も使いやすいことを願います。店頭では裏録できないと言っていましたが、書き込みにあるように裏録できるようで安心しました。
・・・日立はチューナー部が選べますが、今回の場合、最小構成であるV/Uのみチューナーとの組み合わせは、割高のようです。セット販売がお得だと思います。あくまでも購入時の価格ですので、ご了承ください
0点


2004/12/07 13:51(1年以上前)
私もメロングリーンさんと同様の手口?システム?巡り合わせで買いました。価格は少し下がって292000円+ポイント1%でした。
年末に向かってもう少し下がるのかもしれませんが、こんなお買い得を見逃すわけにはいかなくて、飛びつきました。
ソニーのベガ32型(チューナー内蔵)が238000円まで下がっていましたが、HDレコーダだけでも6〜7万するしチューナー別置き型の方が我が家のレイアウトに向いているので、W32-L7000+HR7000の満足度は高いです。
書込番号:3598092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





