
このページのスレッド一覧(全18160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月7日 11:31 |
![]() |
0 | 28 | 2004年11月28日 10:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月6日 21:20 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月19日 00:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月6日 08:17 |
![]() |
0 | 10 | 2004年12月4日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]


2004/11/07 11:31(1年以上前)
40インチの誤りでした。すみませんでした。
書込番号:3470983
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-45GD1 [45インチ]
ボーナス商戦前か、その本番かわからないが、55万円+10年保障で45インチって事実になった。(地方のコジマ・ヤマダ)
これはあんまりにも安くて、一台即決定。
価格ドットコムの通販各社にもうちょっとがんばっていただかないと、通販のよさのはずである価格の信頼が薄くなってくる。
現状は→量販バンザイ!
0点

店名を書かないと有益な情報か、そうでないか区別が付きません。
書込番号:3469040
0点


2004/11/08 00:06(1年以上前)
千葉市ですか?
書込番号:3474034
0点

ビッグスープラさん:千葉県・幕張辺り(特定の店舗名は知りません)。表示は608000円。更に引きますという記載により・55万でゲット可能でした。
書込番号:3474697
0点


2004/11/08 12:01(1年以上前)
ヤマダの幕張店で私も50万台前半で購入しました。ソニーも安かったけどこれにしました。
書込番号:3475343
0点


2004/11/09 15:01(1年以上前)
先週、実家の父が埼玉のヤマダで74万で購入したそうです。本人は安かったぞ〜と喜んでおりましたが、みなさんの書き込みを見て、なんだか父がかわいそうになりました。現在、納品待ちで内金10万円を払っている状況なのですが、この情報をお店の人に話して残金を安くしてもらうというのは出来るのでしょうか。それとも喜んでいる父をそっとしておいてあげたほうがいいのかしら?とひとり悩んでいます。
書込番号:3479739
0点


2004/11/10 11:47(1年以上前)
内金10万円を手放しても、50万円台で買い直せばいくらかでも出費は抑えられるのではないですか?
たとえば、このままですと(内金)10万円+(残金)64万円
もし他で55万円で買えるなら、内金の10万円を返してもらえなくても合計65万円で購入出来るということでしょ?
その辺をネタに再交渉すればいいのでは??
書込番号:3483091
0点


2004/11/13 02:20(1年以上前)
ハナコさん、かわいそう。なんてお声をおかけすれば良いのか。
お年寄りは、一生懸命話す若者をすぐ信じてしまいがちです。
だから土地や証券のような高額商品では、年寄りを重点的に騙す詐欺が、昔から盛んですよね。うちの祖母も、すっかり証券会社に騙されました。
電気屋だって同じこと。店員は、人を騙せば騙すほど給料が増えるんです。
彼らからお父様を守れるのは、ハナコさんだけじゃないかしら。
書込番号:3493648
0点

内金は手付け金ではありませんから
契約を解除したいと申し出れば戻ってきます。
納品がまだであれば検討の余地ありです。
ただ、同じ商品ですか?
書込番号:3497424
0点

これ以上の高級機が出ているのかと思ったらどうやらそうではないようですね。
ということはお父さんが購入されたのはこの商品のようですね。
再交渉の余地ありそうですよ。
書込番号:3497443
0点


2004/11/14 01:30(1年以上前)
みなみだよさん、ウソを教えてはいけませんよ。
内金は代金の一部を先に支払うことで、内金を放棄しても
契約の解除はできません。
手付金の場合は、その倍額を支払うこと(手付倍返し)で
契約を解除することができますが、契約書に別の取り決めが
あればそちらを優先しますのでこの限りではありません。
電気屋を信じてはいけませんさんへ
あなたの書き込みは、その電気屋がまるで騙して売りつけたかの
ようですが、希望小売価格95万の製品を74万で売っているので
あれば、騙しているとは到底言えないと思います。
店側は仕入れに対して利益を上乗せして販売しなければ商売が
成り立ちません。
店側は利幅を自由に設定できますが、お客は価格などの条件を元に
店を自由に選べます。しかし、いったん契約すると双方にその契約を
履行する義務が発生します。
いったん契約して内金まで払っているのに、他店が安いからと言って
安易に契約を取り消すことができるのがまかり通れば、市場が
めちゃくちゃになってしまいます。
契約前なら、他店の値段を出せば「じゃあもうちょっと頑張りましょうか」
となるかもしれませんが、契約後では「残念でしたね」と言われるのが
関の山です。
父上は74万で安く買えたと喜んでいるのですから、それでいいじゃ
ないですか。
書込番号:3497853
0点

内金と手付け金は違います。
購入する側から書けば
手付け金は契約解除すると戻ってきませんが
内金は戻ってくるはずです。
また販売する側から契約解除する場合には
内金の場合には販売店はその金額を戻しますが
手付け金の場合は倍額を戻すようになっているはずです。
手付け倍返しは販売店の側からの契約解除の場合です。
契約解除は必ずしも購入者側から行われるとはかぎりません。
販売する方が契約解除を行う場合もあります。
>内金は代金の一部を先に支払うことで
代金の一部ということは商品が手元に来るということですよね。
その商品が手元に来ないのですから、内金は返金されるはずです。
手付け金と混同されているのではないでしょうか?
書込番号:3497927
0点

ちなみに
契約解除には損害賠償(手続きにかかった諸費用など)が通常の商行為ではかかってきますが
家電販売では実質的な損害はめったにかかるものではないと思います。
そのため、損害賠償という話にならないだけです。
¥740,000ですから家庭の事情で購入できなくなったといえば大丈夫だと思います。
(自動車だとそういうわけにはいかないです。自動車は登録すると商品価値が落ちます。当然その分の損害が発生するので損害賠償を請求されることもあります。クーリングオフもありませんし。)
書込番号:3497949
0点


2004/11/14 07:40(1年以上前)
そもそも、テレビ買うのに内金(手付金)が必要なのでしょうか。
まして、ヤマダがそれを求めるというのは。
自動車のように諸費用の立て替えが生じるとか、稀少、プレミアム
品とかで売り手市場商品なら別ですが。
勘ぐる訳では有りませんが、ある程度高い値段で商談が成立したので、
他店に気が変らないめの引き留めでは。
広島のヤマダならポイントを考慮すると、60万以下ですから。
いずれにしても違法性とかは無いと思いますので、このレスでは価格交渉の参考ということでしょう。
書込番号:3498362
0点


2004/11/15 13:53(1年以上前)
しばらく覗かなかったうちに多くの方に助言をいただき感激しております。ただ、結果から申しあげますとやはり私には父にもっと安く売っているお店があることは話せませんでした。田舎の年寄りなので、難しいことを言っても混乱するばかりで気持ちよく事が運ぶとも思えませんでしたし。でも、これからは何か購入するときは先にこのくちコミ掲示板を参考にして賢い買い物ができるよう父にも助言していきたいと思います。みなさん沢山の書き込みをありがとうございました。
書込番号:3503580
0点


2004/11/16 01:20(1年以上前)
違う違う。
内金は戻らない。
手付金は戻る。
調べればすぐわかること。
書込番号:3506400
0点



2004/11/18 01:10(1年以上前)
私はヤマダで派遣として働いてる者です。ヤマダでは確かに全額を店頭で頂けない時は、商品の五%分、或いはその商品に付くポイント分(ポイントが五%を超える場合)を頂いています。理由は色々あるのでしょうが、システム上、ヤマダではそうなっています。で、キャンセルの時にその一部金が帰ってくるかどうかなのですが、私が働いている店では一部金は全額返金しています。
出来ればあらかじめ(もちろん配送の前)に電話でその旨を伝えて頂き、店頭にレシートとポイントカードを持ってきて頂ければ、キャンセル可能です。只、その商品にポイントが付いて、尚且つ、そのポイントを使ってしまっている場合は、キャンセル不可能か、或いはポイント分を現金で返済して頂くようになる様です。
書込番号:3514219
0点

ハナコさんの書き込みを見て気の毒になりました。
dainamanさん、一度契約?してしまうと、再交渉の余地はないのでしょうか?
書込番号:3532744
0点

昨日千葉県内ヤマダ電気で80万以上しました。ボーナス商戦に入って、価格を引き上げているところがあるので、要注意。
ちなみに、うちが買った45をやっと1080i対応DVDプレーヤに接続することができて(HDMI)、本当にすばらしい画質でした。今までBSデジ以外で不満を持っていた方は是非「パナソニックDVD-S97」を検討してみてください。コストパフォーマンス最高と個人的に思いました。
書込番号:3538855
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]


はじめまして。
ヤマダ電機のオープニングに行き、店員さんに交渉して台付きで262500円+ポイント10%にしてもらえました。実質236250円で台セットだったので、即決してしまいました。
持ち帰り設置しましたが6畳に部屋なので26インチで十分でした。デザインも気に入りました。まだリモコンに慣れていませんが満足です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]
間違えました。高槻のヤマダ電機でオープンセールで40型HVXがこの値段です。ポイントもついてました。
書込番号:3467556
0点


2004/11/09 21:51(1年以上前)
兵庫県の某所で在庫処分で458000円で販売してましたよ。
書込番号:3481029
0点


2004/11/13 21:57(1年以上前)
ヤマダ電機で348000円にポイント10%ついてたので、先週買っちゃいました。かなり値段的に満足。今まではSONYの42型プラズマTVでしたが、値段に惹かれこの液晶TVに変えました。それとプラズマTVは地上デジタルチューナー対応ではなかったからってのもありますが・・・。。画質も綺麗だし、プラズマの時には不満だった冷却ファンの音や画面への映り込みもなく、画面もプラズマに比べたらそれほど熱くならないし。消費電力が少ないのは助かります。プラズマTVにしてから電気代一気に上がったから、今度の電気代が何気に楽しみであります(笑)
ちなみに、プラズマTVは買取業者に230000円で買い取ってもらいました
書込番号:3496710
0点


2004/11/13 21:59(1年以上前)
ヤマダ電機で348000円にポイント10%ついてたので、先週買っちゃいました。かなり値段的に満足。今まではSONYの42型プラズマTVでしたが、値段に惹かれこの液晶TVに変えました。それとプラズマTVは地上デジタルチューナー対応ではなかったからってのもありますが・・・。。画質も綺麗だし、プラズマの時には不満だった冷却ファンの音や画面への映り込みもなく、画面もプラズマに比べたらそれほど熱くならないし。消費電力が少ないのは助かります。プラズマTVにしてから電気代一気に上がったから、今度の電気代が何気に楽しみであります(笑)
ちなみに、プラズマTVは買取業者に230000円で買い取ってもらいました。
書込番号:3496723
0点


2004/11/16 15:35(1年以上前)
型番はもちろんKDL-L42HX2ですよ。ここで書き込みしてますから。
ありえない価格なのは、ヤマダ電機の高槻大塚店(新店)オープニングセールの台数限定日替わり商品だったのと、展示品だったからこれだけの値段がついてたんだと思います。それでも安いと思います。展示品なので毎日店頭で12時間くらい点けっぱなし状態なわけだからどうしようかとも一瞬思ったんですが、プラズマTVよりも3倍くらい寿命長いし、自分のプラズマTVも1年以上前に買ったものだし、なによりプラズマTVが思ったより高く売れた事(これは大きかったです)、地上波デジタルチューナーがまだ5〜6万円する事、チューナーを後から買った場合、置くスペースもいる事(リモコンも増えるし)、それと上記でも書き込んだ事など考えたら、迷う事無く買い替えに決心できました。
348000円(ポイント10%の34800円付き)−230000円=83200円でプラズマ(地上デジタルチューナー無し)から液晶(地上デジタルチューナー有り)に変えたというふうに考えればやっぱり満足です。
ちなみに他にもオープニングセールでSONYのプラズマTV(KDE-P42HX2)が、268000円にポイント10%ついてました。こちらも展示品ですが。最初はこれ目当てで朝8時から並びましたが、既に200人以上位いて先着順という事もあり(前日から並んだ人もいた様です)すぐに完売でした。でも、結果的には色々とトータルで考えても液晶TVで良かったです。大満足です。
書込番号:3507826
0点


2004/11/19 00:14(1年以上前)
梅田のヨドバシカメラで展示品が70万円(ポイント15%つきで・・・18%?20%やったかな?)
お届け日は7〜10日後ってなってました。遅いよ!
思うんですけど、ヨドバシカメラってそんなに安くないですよね?ヤマダ電機やジョーシン、コジマの方が安い場合多いと思う。
書込番号:3517688
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HVX [32インチ]


11/5に有楽町ビックカメラにてリサーチ。
373、800円でポイント20%ですが、買い替えが
あれば−2万円なので353、800円でポイント20%。
実質283、040円というところ。
(家電リサイクルで約3000円かかりますが)。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-32GD1 [32インチ]


今日、新宿のさくらやで買いました。急に値下がりしてたんですけど、何か理由があるんですかね。店頭価格に買い替えキャンペーン2万円引きでした。家のテレビがスイッチ入れてから画面点くまで40分もかかるようになってしまい、ここら辺が限界かと安い液晶テレビ探していたんですが、チューナー外付けでちょっと悩んだのですがポイント20%だったので、決めました。日曜に届くのが楽しみです。
0点

購入おめでとうございます。
ぜひ前のテレビの故障原因を知りたかった(笑) 40分って・・・
書込番号:3467541
0点


2004/11/06 23:23(1年以上前)
279,800円にポイントですか?ポイントこみで279,800円ですか?今本気で購入を考えています。
書込番号:3469183
0点



2004/11/07 00:20(1年以上前)
ポイントは55960点付きました。実質223,840円ですね。今日も画面が写るまで40分かかりました。原因は分からないのですが、寿命ですかね。97年製のSONYです。6年持たない所がSONYらしいですね。
書込番号:3469476
0点


2004/11/07 21:02(1年以上前)
今日ビックカメラ天神店によったのですが、確かに安くなってます。
319.8k円でポイント20%買い替え20k引でした。
書込番号:3472947
0点


2004/11/07 22:30(1年以上前)
この機種量販店で暴落いてますね
ビックでもそれくらいでした
実質23-4って言うのはかなり安い
しかし40分もかかるようなTVでも2万円で下取りしてもらえるんですね
壊れててもokなんでしょうか?
書込番号:3473444
0点



2004/11/08 01:24(1年以上前)
下取りがあれば2万円引きです。リサイクル料はかかりますが、壊れていても関係ないと思いますよ、買い替えキャンペーンですから。下取りではないですね、粗大ゴミです。設置もしてくれます。新宿のビッグカメラは、店頭価格は同じでしたが2万円引きはしていませんでした。今の所は大満足です。
書込番号:3474376
0点


2004/11/09 23:09(1年以上前)
こんばんは、清麻呂さんに質問です。
古い方のテレビの引渡しは、新しいテレビを配送してもらう際に配送業者へ渡すのですか?あるいは店頭へ持っていくのですか?
お馬鹿な質問かもしれませんがお願いします。
書込番号:3481451
0点



2004/11/10 07:18(1年以上前)
もちろん引き取ってくれますので安心して下さい。重いテレビもひょいと持って行ってくれました。商品の扱いも丁寧で運送屋さんに対するアンケートはがき(切手不要)も置いていかれましたよ。買う前は気が付かなかったのですが、チューナー別置きもテレビ周りがスッキリするメリットがあることを発見しました。ビデオデッキやゲーム機等を手元で操作できるのは便利です。
書込番号:3482570
0点


2004/11/10 22:37(1年以上前)
ご返信有難うございました。
ひょういと持っていって頂けると聞けまして良かったです。
値段的にもすんごく安く驚いております。
書込番号:3484990
0点


2004/12/04 18:14(1年以上前)
清麻呂さん、情報ありがとうございます。
今日、新宿の量販店をたくさん回ってきました。1ヶ月経った今、店頭表示価格の最安値は314,800でした。
清麻呂さんの情報を盾に交渉したのですが、「在庫が少ないので値段が上がっている」とか「これじゃ原価を割ってる」とかいろいろ言われました。そして、5件目くらいでようやく清麻呂さんとほぼ同じ条件で購入することができました。
清麻呂さんと違うのは、今使っているテレビの処分代として2940円取られたことです。店員さん(見習い)は「これは絶対かかるものでしょうがない」と言っていましたが、本当なんですかね。ま、許容範囲の誤差ですが。
書込番号:3584464
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





