液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーンにて…

2023/01/08 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
137,000円(税込)
【確認日時】
1/8(日)18:00
【その他・コメント】
東芝4TBの外付けHDD(27,500円)付きで177,000円でしたが東芝のキャッシュバックキャンペーンで1等を引き更に40,000円引きで実質137,000円に!
良し悪し色々とレビューはありますがこの価格なら買いと思い購入を決めました。
1/9までの期間限定価格との事です。

書込番号:25088748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(店舗)

2022/11/06 08:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550L [65インチ]

スレ主 やろくさん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
\120000
【確認日時】
2022/11/5
【その他・コメント】
テレビの大きさを目視で確認しようと店舗へ行きました。
店員さんが声をかけてくれて、amazonでは\110000位で販売してたことを伝えると、ヨドバシのオンラインショップが\120000で販売しているから、値段を合わせてくれました。ヤマダのポイントで今回購入分から延長保証も入れるとの事なので\120000(税込)で延長保証付き。
購入をしました。

書込番号:24996688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/06 13:32(1年以上前)

>【ショップ名】
>ヤマダ電機

全店セールって事でしょうか?
近くのヤマダ電機に買いに行った方が「その価格で提示していなかった」という可能性は無いのですか?(^_^;

首都圏と地方で販売価格に違いが出たりすることは良く有る事で気になりましたm(_ _)m

書込番号:24997160

ナイスクチコミ!2


スレ主 やろくさん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/06 22:06(1年以上前)

ポイントで延長保証付きの価格です。

セールではありませんでした。
私は画面の大きさを確認したかったので店舗に寄っただけでした。
たまたま店員さんが声をかけてくれたので、他店の価格を伝えただけでした。

書込番号:24997965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 65M550L [65インチ]のオーナーREGZA 65M550L [65インチ]の満足度5

2022/11/08 03:20(1年以上前)

延長保証付きはお買い得ですね!

書込番号:24999653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyodysさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/06 23:08(1年以上前)

REGZAと無料延長保証について
私も今までにREGZAを37型から始まり現在65型を購入したところでトータル6台目になりましす。37→42→47→55→65→55の順に購入してますが通販かヤマダ電機のどちらかです。この中で故障なしで現在に至ったのは最初の37型と47型だけで47型については会社の後輩に単身赴任先から帰るときに譲ってしまったのでその後の故障は不明ですが他の4台については何かと故障がありました。通販で購入した42型は初期不良で購入後1ヶ月くらいで画面に縞模様が出てきてどんどんひどくなり結局メーカー保証で液晶パネル交換となりその後は今のところ問題なく視聴できています。この時感じたのは量販店なら初期不良に関しては交換してくれるようなのですが通販の場合メーカー保証で対応してくださいということで大変だった事がありました(10年以上前)。次に55型も通販で買って延長保証に入っていなかったため何年かして画面が全く表示しなくなる事象が出始め修理するにはパネル交換で10万円以上かかるため新品の55型をヤマダ電機で11万円くらいで購入しました。この時5年延長保証がついていて3年目(3年まで残り3ヵ月)で画面が縦縞で全く見られない状態になり延長保証で無料でパネル交換してもらい助かりました。単身赴任先で購入した65型についてはやはりヤマダ電機で5年延長保証付いていましたが3年半位でHDMIの入力が2系統使えなくなってしまい修理をお願いしたところ3年以内であれば無料で修理してもらえるようですが3年過ぎると技術料のみの保証ということで部品代、出張費はお客さんの負担になりますということでした。結局基板交換になるとのことで3万円以上かかるということなのと基板はほぼ1枚に集約されているためだと思うのですが今まで録画したHDDのファイル全滅になってしまうようなので修理を断念しました。もし液晶パネルがダメになったら恐らく10万円以上かかると思うと延長保証もほとんど役に立っていない感じです。延長保証も3年過ぎると技術料だけの保証というのがこの時初めて知り”使えねー”と思い、皆さん知ってるのかな?と感じています。延長保証内容についての約款のような文章に書いてありました。結局購入したREGZA 6台中3台が液晶交換必要な状態になりながらも又REGUZAを買ってしまうのはホームネットワーク上にあるREGZAの録画番組が全部1カ所で見ることができるので次買うのもREGZAと考えています。ヤマダ電機も延長保証を無料じゃなく有料にして5年、7年間 自然故障は無料修理してくれるようにしてくれないと今の故障確率からすると通販の有料延長保証のほうが良いような気がします。因みに現在メインで見ているのはREGZA65M520という機種です。

書込番号:25085843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/07 01:30(1年以上前)

>kyodysさん

実店舗でも有料の延長保証あったような?
一度、手厚い延長保証はないのと店員に聞いてみるといいですよ。

書込番号:25085969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/07 01:43(1年以上前)

スレ主さんは保証がポイントで充当、つまり有料の保証っぽいですね。

現金の場合とポイントの場合とでまた保証内容が変わってくるのか分かりませんが無料保証よりは手厚そうですね。

書込番号:25085977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyodysさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/08 15:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。普段あまり口コミを見ていないのですがこの口コミを投稿した後に他の口コミで無料延長保障についてなど見ていたらヤマダ電機でも有料での保証があることを知りました。そういえば2〜3年前にヤマダのプレミアム会員になっているのに保障についてしっかりと聞いていなかった気がします。今度お店に行ったらどういったものか聞いてみたいと思います。
しかし、今まで購入した液晶テレビ6台中4台が5年以内に故障をしていることを考えると無料延長保証では気休めでしかないですね。せめて10年くらい持ってくれればあきらめて買い替えするのですが。他のメーカーの大型液晶テレビの故障の頻度はどんなもんなんでそうかね。気になりますがやはりホームネットワーク上でどの部屋でも共通で見られることを考えると又同じREGZAを選択してしまいますが…

書込番号:25088092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 買いだと思いますか?

2023/01/07 08:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】K'sデンキ

【価格】本体328,000円
+レコーダーFBW2100
+サウンドバーHT-A3000
全てで450,000円と言われました。
レコーダーとサウンドバーは悩み中です…
全て5年補償つきで、ロトは23,000円でした!

【確認日時】2022.1.6

【その他・コメント】
REGZA 65Z875LとSONYのこちらの商品をずっと悩んでおり、REGZAは同じ店舗で外付けHDD込みで300,000円と言われ悩んでいたのですが、どうしても見た目やVODの多さやサウンドバーが増設しやすいという点から、こちらにしようか悩んでいます。
この価格であれば買いでしょうか?(;>_<;)

書込番号:25086146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/01/07 09:12(1年以上前)

>あすちょびさん
こんにちは
地域によるので何とも言えませんが、高く感じます。

まず、65X95Kは少なくとも価格コム最安値の297までは落とせるはずです。池袋とかなら27万円台は狙えます。
今現在ヤマダ電機も、テレビに関してはケーズと同じ現金値引きで販売してますので2社を競合させましょう。

次にレコーダーですが、ヤマダだとソニーのテレビと同時購入すると2-4万円前後の同時購入値引きが出るはずです。FBW2100なら、実質3-4万くらいの追加で行けるはずです。

サウンドバーも同時購入なら5万くらいまでは落とせるかと。

という事で、目標はざつくり税込38万ですね。ここからさらにブラビアロトが入る感じです。ブラビアロトは当たり外れがあるので、あくまでロト抜きで価格交渉です。

ただし新春特売セールを逃すと値段上がりますので、今週末勝負ということで。

Z875Lと悩まれているとのことですが、画質で言えば、ピーク輝度の高さ、画面表面の白化の少なさでブラビアの方が明らかに上です。
本来のminiLEDはX95Kの画ですね。
録画機能はレグザが圧倒的ですが、ソニーもレコーダーを買うなら同じような使い勝手にできます。予算が行けるならX95Kが良いと思います。

ソニーはAndroidに付きまとう問題はありますがそこは事前に覚悟しておきましょう。

書込番号:25086180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/07 09:32(1年以上前)

私がA80Kと競合させた時、X95Kはケーズデンキでテレビ275000円、同じレコーダー55000円でした。
それと比べればかなり高いと思います。
私が住んでる地域は北陸なので東京ほど値引きはできず価格コムを下回ることが難しいと思いましたが、結局下回りここまでは行きました。結局ジョーシンの方が実質安かったのでA80Kにしました。
この3連休が安くなるラストかと思いますので頑張ってください。

書込番号:25086207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2023/01/07 11:57(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます!
こちらは関西地方なのですが、ヨドバシカメラではテレビのみで38万円と言われました(;>_<;)
てっきり32万円だと安いと思っていましたが、見積もりを持ってヤマダ電機に行こうと思います!
アドバイスありがとうございます(*´∇`*)♪

書込番号:25086343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/01/07 11:59(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
ご丁寧にアドバイスありがとうございます!!
とてもいい情報が聞けてよかったです♪
頑張って競合してみます( ・`д・´)

書込番号:25086350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/01/07 12:45(1年以上前)

>あすちょびさん
関西の大都市圏なら十分安値狙えますよ。

ヨドバシはテレビのショールームとしては良いかも知れませんが、値段が高いのと、価格競合もやる気が見られないので、テレビを買うお店としてはいまいちです。

ヤマダ、ケーズ、ビックカメラは競合になりますが、ヨドバシは乗ってこないのをみんな知っているので競合にならないんですよね。

週末が新年売り出しの勝負です。
頑張ってください。

書込番号:25086401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/01/07 18:57(1年以上前)

>プローヴァさん

希望としては
テレビ65X95K+レコーダーBDZ-FBW2100+サウンドバーHT-A5000で購入したいと思っていますが、仕事で店舗に行ける時間制限もあるので、できるとこまで頑張りたいと思います!

書込番号:25086892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/08 08:30(1年以上前)

同じく関西です。
僕は最寄りの店だと思った価格が出ないので、難波でヤマダ、ビック、エディオンを競わせて買ってます。
それでも出なければ、いただいた名刺に買いたい価格を勝手に書くこともありかと。

書込番号:25087532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】
「埼玉県下ナンバーワン家電量販店」で検索してください。その公式通販サイトです。
【価格】
280,000円
【確認日時】
2023年1月4日
【その他・コメント】
福袋で販売されています。この機種名を検索すると出てくると思います。
本来は店名も商品URLも記載したいのですが、店名・URLに含まれる一部の文字列が書き込み制限に引っかかってしまうため、
このような表記としました。

書込番号:25082253

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11件

2023/01/04 15:52(1年以上前)

画像を添付すれば良かったですね。

書込番号:25082266

ナイスクチコミ!3


from_sさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/05 20:40(1年以上前)

初めて書き込みします。
>クレヲタさん
の情報のおかげで
相場よりかなり
お安く購入することができました

ありがとうございます。

書込番号:25084309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/01/06 10:32(1年以上前)

>from_sさん
お役にたてて何よりです。

書込番号:25084954

ナイスクチコミ!2


from_sさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/06 19:38(1年以上前)

有益な情報ありがとうございました。
>クレヲタさん
のおかげで
新年から気持いいスタートができました。
ちなみに
自分が購入してすぐに売り切れになってました。

書込番号:25085537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ特価情報です

2023/01/06 15:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7H [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】 ケーズデンキ

【価格】 69.800

【確認日時】 1/8日

【その他・コメント】 本日1/8日までの新春価格となってましたので欲しい方は急がれた方が吉です。ネットチラシにも掲載されております。

書込番号:25085295

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初値価格で買えました

2023/01/03 09:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ]

クチコミ投稿数:8件

【ショップ名】近くのJ店舗

【価格】ナナ・キュ・パ税込み5年間の補償つき

【確認日時】1月2日午前10時過ぎの初売り価格

【その他・コメント】 ウエブ店舗の1年古い、一段階下の機種をプリントアウトし交渉したら「4T-C43EN2なら、今なら79,800にしときます。」と即答がかえってきました。

書込番号:25080305

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/01/03 10:38(1年以上前)

>hinaチャンさん
その金額なら即決ですね!

書込番号:25080377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/01/03 11:20(1年以上前)

製品到着は1月5日、また後日にレビューします。

書込番号:25080431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/04 23:44(1年以上前)

>hinaチャンさん
その価格での購入なら、良い買い物をされたと思います。後日レビュー楽しみにしています。

私は正月に新しいテレビが欲しかったので、年末先取りの「初売」で89,800で4T-C50EN2を購入、
保証期間は同じです(おそらく同じショップ)。

50のバックライトがエッジ型LEDに対し43は直下型LED。個人的には直下型希望でしたが、素人目には
見え方あまり気になりませんでした。ほかは同仕様ですが、サイズやバックライト方式も違うので
ご参考程度にして下さい。

・センタースタンドはテレビ台が少々小さくてもOK。
・リモコンでの電源ONの反応が遅い(2秒位かかる)
・エコに配慮し本体左側面下の電源スイッチで電源切っても、電源ランプは赤点灯のまま。
 モードの設定を変えると完全消灯するらしいので、今度トライしてみます。
 ただし、完全消灯させるとタイマー関係(録画予約など)ができないようです。

10年前の39型(パナソニック)からの買換えですが、価格の割にいいものが購入できたと思っています。

書込番号:25083034

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング