液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値下がり激しいね

2003/12/12 13:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

クチコミ投稿数:16件

なんでこんなに毎日、値下がりを続けてるんだろう?
なんか問題でもあるんかな?
他機種、メーカーと比較しても値下がり率がすごいよね。

書込番号:2222939

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2003/12/12 13:49(1年以上前)

出遅れた薄型市場でシェアを獲得したいからです。
仕切値を下げてるんでしょうね。
スゴロクでも同じです。性能よりも価格を優先させた戦略商品です。

書込番号:2222985

ナイスクチコミ!0


液晶買おうかな・・・さん

2003/12/14 13:30(1年以上前)

昨日、某量販店で店員に「30万弱で売ってたんですけど」って言ったら「それは返品されたやつとか品質チェックをパスしなかったB級品をパッケージして売ってるやつじゃないっすか?正規ルートで入ってくる量販店なら30万以下だったら原価割れしてるから絶対そんな値段設定できないっすよ。」って言われた。30万以下だと、やっぱ安いなりに品質に問題がある物なのかな?

書込番号:2230147

ナイスクチコミ!0


は=さん

2003/12/14 19:24(1年以上前)

でも、昨日港北SCのラオックスで30万6000円で売ってましたよ。12月13・14日限定でしたけど。

書込番号:2231317

ナイスクチコミ!0


通り掛かりの通行人Aさん

2003/12/15 18:39(1年以上前)

買う側が値切り交渉をするのと同じ様に、
売る側もそれと同等の手を打って来ただけかと・・・
B級品を売ってると社のイメージを下げるだけ
ですからね・・・と思いますよ。

書込番号:2234893

ナイスクチコミ!0


12月20日最安値???さん

2003/12/20 22:12(1年以上前)

本日、ラ○ックスで298,000円で売ってました。5年保証をおまけしてくれたので買ってしまった^^
ポイントも1%還元、セットアップも込 本日の最安値かな???
今週末限定だったような気がしました 今週の水曜日は310,000円だったので
確かに激安かも
明日届きます。

書込番号:2252974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

量販店の方が安いですね!

2003/12/11 19:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W23-LC50 [23インチ]

スレ主 W22-LC50さん

先週、秋葉の石丸電気で見てきましたが、208,000円でした。
値札がこの値段なので、交渉すればもう少し安くなるのですかね??

現物見ましたが、古いモデルと比べると、色調がかなり鮮やかな設定
になっている様子でした。他のメーカーとあまり変わりません。個人的
にはW20-LC3000とかの古いいモデルの方が、自然な色合いで好きでした。
見栄えが悪いので他のメーカーに追随したんでしょうね。

でも、ハイビジョンチューナー持ってて、パソコンでも使いたいという人以外には、この商品買う人いないですよね?

今時、地上デジタルチューナー付きなら買う価値ありですが、、、
この商品の存在意義が不明です。。。。

書込番号:2220318

ナイスクチコミ!0


返信する
ジュウザ〜さん

2003/12/11 23:56(1年以上前)

ちなみに23インチに近いのピックアップしてみました。
PANASONIC TH-22LH10 186,000
SAMSUNG LT22A13W 146,700
SHARP LC-22BV5 184,000
SONY KLV-23HR2 155,000
VICTOR LT-23LA4 199,800

こうしてみれば最新機種のWooo23は結構安いかなと思うんですが・・・

書込番号:2221458

ナイスクチコミ!0


OGYHさん

2003/12/12 02:41(1年以上前)

ジュウザ〜さんの感覚が信じられない。
SONYの23インチが16万以下なのにW23-LC50の21万以上が安いなんて。
松下のTH-22LH10も一時は16万程度まで下がってましたし。

ちなみに地デジチューナー内蔵の26インチである、
松下TH-26LX20、東芝26L4000がどちらも27万円前後。
地デジチューナー単体が6万円程度することから差し引きすると、
W23-LC50と同価格。
現在のW23-LC50が安いなどとは思えませんね。

書込番号:2221997

ナイスクチコミ!0


ジュウザ〜さん

2003/12/12 15:17(1年以上前)

OGYHさん、こんにちは。
私の言いたかったのは旧型と新型を比べた時の値段差とその価値性能での比較だったんです。
基本的に後から発売される商品の方が基本スペックは上がると思いますので。
ただ、一番知りたい応答速度がホームページにも載ってなく分かっていませんが・・・
今日見に行くので店員に聞いてみる予定です。
特に私が探しているD4端子、PC端子、PCでのXGA対応、23インチ。

D4端子:Xbox接続、将来地デジ見るため。
PC端子:ノートパソコン(WXGA非対応)の接続。
23インチ:今がブラウン管21(4:3)インチなので一番近いのが液晶なら23インチ。

これに該当するのは今のところWooo23しかありません。
全てのAVメーカーに確認とったので間違いないと思います。
ちなみにSONYのはPC入力がありません。スキャンコンバータをかましたとしても
SONYのはWXGAなので対応しているPCしかうまく表示できないという点があります。
しかもスキャコンは数万しますし。
Wooo23はWXGAもXGAも対応しています。
そう考えると下の「おらも見てきたさん」の書き込みにもあるように18万で買えたら安いと思うんですが・・・
VICTORのLT-23LA4なんかPC入力はあってもWXGAのみの対応。
その上にD4ではなくD2までの対応。これで199800円ですよ。

書込番号:2223143

ナイスクチコミ!0


MS-ANGELさん

2003/12/12 22:52(1年以上前)

私もこの製品には期待しています.
PCを持っていて大画面のTVが欲しい(液晶)の方はいいと思います.
デザインも横にスピーカがついていて,いい方だと思いますし.
ただ,TVだけの利用を考えると他の選択肢の方がいいかもしれませんが.
ただ,WXGAで文字が潰れるという方の報告が気になります.
WXGAでPCを利用していと考えていたので,ちょっと残念です.
もっと,情報(値段)等が集まったら本格的に検討します.

書込番号:2224406

ナイスクチコミ!0


フレッシュひたちさん

2003/12/16 19:51(1年以上前)

社員販売価格より安い。
どうなってるの!!

【使用後の感想】
地上波は最悪。地上デジタルに期待?

書込番号:2238163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すべてでしょう

2003/12/11 12:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD2 [30インチ]

スレ主 おうどんさん

28型は中途半端ですよね!でもソニーの32型でもソニーのAD2より安く売ってますね?
個人的な意見ですが、チューナー一体とそうでない部分や一見ソニーの画像がきれいに見えると言う人もいますが、実はコントラストが強いだけで、暗い部分が黒つぶれになっていたり・・・等々が解ってきて、人気の差が出てきたってなことじゃないですか?
でもシャープだって、年末商戦から来春の新製品が出始めればもっともっと下がりますよ

書込番号:2219367

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おうどんさん

2003/12/11 12:58(1年以上前)

「ソニーのAD2」は「シャープのAD2」の間違いでした

書込番号:2219380

ナイスクチコミ!0


RTA55iさん

2003/12/11 17:14(1年以上前)

意味がわかりません。返信で書くようにしてください。

書込番号:2219972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くなってますね

2003/12/07 13:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 32L4000 [32インチ]

価格comだと随分と安くなっていますね。
予算的にビクターか東芝と思ってます。
近所の量販店はまだここまで安くはいきません。
量販店が安くなるのはいつだろう。年内に欲しいけど。

書込番号:2204884

ナイスクチコミ!0


返信する
体力年齢73歳さん

2003/12/07 17:22(1年以上前)

ハイブリッドレコーダーは量販店でも価格comに近い価格で
出している所もありますが、液晶TVはそうも行かないみたい
ですね。

実際液晶TVを通販で買うのはどうなんでしょうね?
液晶の性質上、液晶パネルのドット欠けが気になりますが
量販店なら有る程度融通が利きそうですが通販だと無理そう
です。

書込番号:2205651

ナイスクチコミ!0


液晶一番さん

2003/12/10 00:07(1年以上前)

このてのでっかいものは通販ではどうなんでしょう

                   初心者

書込番号:2214600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2003/12/02 00:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]

スレ主 iikichiさん

昨日11月30日 TH-32LX20を購入しました。粘って粘って税込みで40万円ジャストでしたが純正ではないテレビ台もセットで買うのでさらに粘って交渉したところ税込み388500円で交渉成立しました。ガラス棚製のテレビ台と合わせて税込み411500円です。テレビ本体だけでみますと価格.comの最安値と比べ1万円弱の差です。私も悩みましたが配達から設置までやってくれる量販店に決めました。5年保障もつけれますしね。即日配達でお願いしたところ気持ちよく了解いただき購入から5時間後には我が家に液晶テレビがやってきました。まだアナログで見ていますが非常に満足しています。また使用レポートをしたいと思います。

書込番号:2186151

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/12/03 13:23(1年以上前)

どこの量販店ですか教えてください
年内に購入予定で価格の安い量販店を探していますので宜しくお願いします

書込番号:2190827

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikichiさん

2003/12/04 00:36(1年以上前)

joy_joyさん はじめまして!どちらにお住まいでしょうか?私が購入したお店はミ○リ電化という量販店です。京阪神を中心に中部地方にも店舗があります。11月28日から30日まで機種指定で大商談セールをやっていましてその機種指定の中にTH-32LX20も対象になっていました。近所に2店舗ありますので競合させての価格でしたが通常価格は498000円だったと思いますのでかなりがんばってもらったと自己満足しています。よろしければ参考にしてください。

書込番号:2193163

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/12/04 08:57(1年以上前)

ありがとうございます
兵庫県です。近くにありますので一度行ってみます。

書込番号:2193900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

視野角について

2003/12/01 18:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

やっとソニー製42型液晶テレビが近くの店頭に並ぶようになりました。私も購入しようと思っていろいろ視聴しているところですが、どうも視野角が狭い感じがするのです。私が見た電気店では同じソニー製液晶テレビ32型が側に並べてあつたのです。それと比べるとあきらかに42型は視野角が狭いため左右にずれると画面が白っぽくなってしまうのです。どのくらいの角度かはわかりませんが、他の機種より狭いことは事実です。カタログでは170度となつているのですがね。そんな訳で購入したいのですが迷っています。どなたかご意見がありましたら教えてください。

書込番号:2184564

ナイスクチコミ!0


返信する
GONTAKさん

2003/12/30 13:33(1年以上前)

>oyaz さん
42型の視野角が狭いと感じられるのは、気のせいではありません。
42型は、SAMSUNG製で広視野角技術にPVA方式を使用してますので、
32型の(恐らく)日立製のIPS方式には、視野角は原理上逆立ちしても
敵いません。
各社、視野角のスペックは170度以上になってますが、条件が統一
されてないこと(一般的にコントラスト比10:1以上ですが)、
また色調の変化等はスペックに現れて来ませんので、ご自分の目を
信用されては如何でしょうか。
個人的には42型はIPS方式で無い限り、購入したくないですね。

書込番号:2287647

ナイスクチコミ!0


Oyazさん

2004/01/03 09:26(1年以上前)

GONTAKさん、貴重なご意見ありがとうございました。私の視聴判断は間違いなかったのですね。安心いたしました。またPVA方式、IPS方式についても知らなかったもので、ほんとうに参考になりました。幸いにしてまだ購入をしておりませんでしたので今後これらのことを参考にしながら比較対象品の発表を待ちたいと思います。

書込番号:2299829

ナイスクチコミ!0


matthewさん

2004/01/15 00:01(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング