液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

下降線

2003/01/24 19:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV5 [30インチ]

スレ主 ぐる猫さん

じわじわと値段が下がってきてるね。いつが買い時だ?

書込番号:1244096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/01/19 21:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20E2 [20インチ]

スレ主 pideさん

今日買ってみました。
どっと抜けも無くデフォルトでも結構気に入りました。
Bカメラ 有楽町店で140000円(ポイント20%)でした。
(ちなみに途中で立ち寄った、Yカメラ 錦糸町は168000円(ポイント10%)、Y電気 江戸川店 135000円(ポイントなし)だそうです)

書込番号:1230808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

我が家もついに

2003/01/15 20:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37BD5 [37インチ]

スレ主 ハムハム次郎さん

ウオーターさんそれはお買い得。うちは○マダ電機で602000円
でした。それでも思ったより値引きしてくれ満足していたのに^_^;
うらやましい。同じ○マダ電機でも店によってかなり値段の差がありましたよ。60万を切ってからと決めていたのに今のテレビが壊れて限界でした。まだ納品はされていませんが皆さんはどのように設置して
使用されていますか?床にじか置きでも低くないでしょうか?
今あるラックに載せると高すぎるし。かといって買うお金はテレビで消えてしまったので......。

書込番号:1219208

ナイスクチコミ!0


返信する
halhalhalさん

2003/01/16 11:30(1年以上前)

ハムハム次郎さん、
わが家は、同じ量販店でローボードを一緒に購入しました。値段は、大幅に値引きしていただき約2万円でした。高さ約50cm、幅約1.8m、奥行き約50cmで、台の上に5.1chのLeft,Center,Right Speakerを一緒に置いています。また、ローボード中央部に扉ガラスが無いので、ウーハーをその中に収納して、迫力ある5.1chサウンドを堪能しますよ。
やはり、キャスター付きのローボードが機器の増設や配線する際、大変便利です。当初、家具専門店も見ましたが、まだまだ大型TV用のローボードその物の数が少なく、かなり高級家具的(値段)でした。やはり、家電量販店に展示している物が、安いですよ。あとは、ご自宅の間取りやまわりの家具の色に合わせて選んでください。
もし腕に自信があれば、ご自分で作ることもできますよ。それほど難しい工作ではないはず・・・ でも、材料費も結構かかりますよね(笑)

書込番号:1220852

ナイスクチコミ!0


しりまさん

2003/01/16 23:03(1年以上前)

うちのリビングは、洋間ですが、応接セットなどの家具類を全く置いていません。
あるのは、2m以上に育ってしまった観葉植物とクッション類が転がっているだけの殺風景な所なので、以前のTVも、TV台にも置かず、じか置きでした。
当然今のBD5も床にじか置きで、ごろごろ寝そべって見てます。
そのチューナーやDVDレコーダーを収納するために初めて安物の21型TV用ラック(50cm画程度)を買って中に詰め込んでディスプレイ部と離して隅に追いやってます。
ラックの裏のケーブル類は一番短い物を買い直して、こじんまり納めてしまいました。
従って5,1hのSP群もじか置きです。(リアSPはスタンド付き)
でもその方が部屋は広いし、メンテも楽で、綺麗に使えます。
部屋のどこに誰が座ろうと応接椅子のようにポジションが決まっているわけでないから誰が遊びに来ても気兼ねがありません。
どこででも、好きなクッションを抱えて、みんなごろごろです。
応接椅子のある生活になると、その高さや位置に合わせることになりますからhalhalhalさんのように、お洒落なボードを探した方が良いでしょうね。
ちょうど、私の友人に薄型TV用のラックのデザインを手がけているのがいますので、「そろそろ、ましなのを作れ!」っていっときます。

書込番号:1222371

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハムハム次郎さん

2003/01/20 11:50(1年以上前)

halhalhalさん、しりまさん有難うございました。昨日納品され取り合えず
じか置きしています。普段はごろごろ寝そべって見ていますが小学生の子供が
いるのでちょっと怖い気がします。ローボードは2万円位で買えるんですか。
キャスター付いいですね(^。^)見に行ってみます。
ケーブルのごちゃつきは短いのにすれば良いんですね。なるほどー
どうにかしたいとは思っていますがなかなか.....。
参考になるご意見ありがとうございます。

書込番号:1232355

ナイスクチコミ!0


さいたみゃ〜さん

2003/01/24 00:32(1年以上前)

テレビは見上げる位置だと疲れるよ。
ソファーに座って見る場合でも高さ50センチが限界かな。うん。

書込番号:1242452

ナイスクチコミ!0


KNEさん

2003/03/21 23:44(1年以上前)

ローボードなら、アルボシェルフって奴の、L3って奴がお勧めでしょうか?

書込番号:1415313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSデジタル

2003/01/14 00:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]

スレ主 ジュンハムさん

デジタルチューナー内蔵モデルは出してくれないんですかね?

書込番号:1214667

ナイスクチコミ!0


返信する
U.Nさん

2003/01/15 18:11(1年以上前)

確かにデジタルチューナーが付いていれば文句ないですね。
地上波デジタルが開始される頃には次期モデルとしてチューナーを内蔵
したものが出そうな気がします。
デジタル放送をメインと考えている人はもうちょっと様子見でしょうか?

書込番号:1218907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac OS9による1280x768@60Hz表示について

2003/01/10 06:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W20-LC3000 [20インチ]

スレ主 インスパイアザOS9さん

W20-LC3000によるパソコン入力時のフル画面表示の方法について記しておきます。
PCでのWXGA表示についてはK2E7さんの示したリンクに載っているグラッフィックカードを使えばよく、入手も簡単にできるので問題ないと思われます。

問題となるのはMacでのフル画面表示です。特にOS9の場合。最新以外のMacに標準装備されているグラフィックカードでは、おそらく1280x768@60Hzの表示ができるものは無いと思われます。現在Mac用として販売されているPCIグラフィックカードはRADION7000Mac EditionとMPDDのみですが、どちらもOS9での1280x768@60Hzはありません。(今後サポート元が対応ドライバをだせば対応する可能性はありますが。尚、Radion....ではOS10.2.3以降でWXGA表示できるそうです)

現在OS9を使ってWXGAを表示しているカードはMatrox MilleniumG400 for MacというAGPカードですが現在すでに入手困難です。また動作に問題点が多くOSXにも対応しない(対応すると以前からアナウンスがあったが未だに対応ドライバが出ていない)ため、はっきり言って使用はお奨めできません。また、AGP仕様であるためグラファイト以前のMacには対応しません。つまり、私の知る限りは青白G3以前の機種でOS9で1280x768@60Hzを表示する方法は無いということです。(すべて確認したわけではないので、もっと詳しい人がいたら補足をお願いします)

今まで1280x768(WXGA)表示用のモニターなんて一般向けにはほぼ存在しなかったのだけど、当機やサムスンのTVなどWXGA表示用モニターが最近になって出揃ってきましたが、MacOSはOSXに移行しつつあり、すでにOS9そのものがサポート外になりつつあります。MacOS9とWXGA表示対応は、時代がすれ違ってしまったなというのが今の印象です。(でも今からでも遅くないからサポート元は対応ドライバを出してほしい。W20-LC3000がヒットして、パソコンかつMacで使うというユーザーが増えればサポート元も対応を考えるはずです)

テレビとしての評価忘れてました。綺麗です。私の場合Macでの使用を主目的で買ったので。パソコンモニタとして近接使用する場合、標準状態では画面が明るすぎて眼を傷めるので、バックライトなどをかなり低めに設定し直したほうが良いと思われます。




書込番号:1203178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング