液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなが下がらないなぁ。

2002/11/27 13:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30HV3 [30インチ]

スレ主 でどん777さん

LC-30HV5が37万円になっちゃってるよ!
ってゆうか、LC-30HV3との価格差が5000円っていうのは許せない。
はやく30万円ぐらいにしてくれー

書込番号:1092944

ナイスクチコミ!0


返信する
しばさんさん

2003/03/18 11:43(1年以上前)

ん? 30HV5なんて型番あるのか?

書込番号:1404661

ナイスクチコミ!0


kazymanさん

2005/01/21 05:21(1年以上前)

まだ売ってるのかな・・・

書込番号:3811170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かっこいいね

2002/11/23 17:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-15B3 [15インチ]

スレ主 しゅうとさん

これ いいな〜もっと安くなんないかな〜〜!

書込番号:1084919

ナイスクチコミ!0


返信する
バッテリー駆動人間さん

2003/11/30 20:37(1年以上前)

展示品処分ですが3万9800円で買いました。
あまりに安くてちょっと不安になったけど、5年保証も付けたし。

安く買うコツは正直「運」ですね。
ここで運を使い果たしたから、たぶん年末ジャンボは300円以上は当たらないでしょう。

書込番号:2181269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

11月1日発売?

2002/11/10 16:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-17TA3 [17インチ]

クチコミ投稿数:14930件

そろそろ店頭に並んだのかな。
プラズマもいいけど、液晶にもいいところあるし。

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020912-1/jn020912-1.html

書込番号:1057629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

綺麗だった

2002/11/05 21:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 ビ〜マ〜さん

今日、心斎橋ソニータワーでKDL-L30HX1を見てきました。30インチの画面の迫力は相当なもの。隣のプラズマとそれほど遜色なかったです。BSハイビジョンはもうそれは綺麗でした。地上波もそれなりでまあ不満のないところでしょうか。但し、ショールームのため薄暗かったことと他社との比較が出来ないのはなんとも言えませんが・・・

書込番号:1047634

ナイスクチコミ!0


返信する
PC音キチさん

2002/11/16 21:26(1年以上前)

プラズマと液晶を比較するのは液晶に失礼ですよ!
特に30型の領域のFPD TV は液晶の領域です。
液晶は、PC用Displayで既に色調表現・階調表現もほぼ技術的にクリアにしていますから、プラズマに比して高画質です。
現在、PDPの大画面TVが製品化されてきていますので、FPDのTVはプラズマ・・・と錯覚しかねませんが、画質の面では、まだまだ課題は大です。
ところで、大型電気店でこの30型液晶とサムスン、SHARP社の液晶を比較していましたが、この液晶は色温度の違いと思いますが青みがかっていたのが気になりました。

書込番号:1070574

ナイスクチコミ!0


もっくん!?さん

2002/11/16 23:37(1年以上前)

きょうニノ○ヤに展示してあったので見てきました。SHARPの37型もきれいだったけど、SONYはさすがにもっときれいだった。画面に艶があってプラズマテレビと並んでいたので最初はプラズマかと見間違ってしまいました。SHARPは画面反射が抑えてあるので見栄えが良くないのかなぁ。20日発売のはずなのにフライング販売は始まってるんですね。それと液晶画面では人が動いたときボヤケた画面になりますが、SONYのはあまり気になりませんでした。

書込番号:1070767

ナイスクチコミ!0


MPJさん

2002/11/17 11:59(1年以上前)

私も、LAOXに展示してあったので、見ました。本当に綺麗でした。あのデザイン、まさに次世代って感じで、ブラウン管の時代は終わったって感じがしました。BSハイビジョンは若干残像がでるものの、そんなには気になりませんでした。液晶パネルはどこのメーカーを使っているのでしょうか気になります。プラズマより消費電力が低く200Wかな?
画面サイズもちょうどいい感じでした。ただ、厚みがありましたね、
ファンが2個付いてまして、液晶のくせに、熱かった、周りの淵は上と下はアルミで覆われていましてガラスではなくアクリル樹脂でした。プラズマの同じデザインのやつはガラスが前面に覆われていて、裏側がアクリルでしたが、見えない傷が目立ちそうです。値段が30万ぐらいになれば、まさに買いの商品、まだまだ敷居が高いですね、

書込番号:1071707

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/11/17 12:50(1年以上前)

液晶パネルは、LGフィリップス製です。
SONYの液晶TVでは、他に15インチと17インチが同じくLGフィリップス製です。(PC用の液晶モニタでもSONYはLGフィリップス製液晶パネルを多く採用しています)
ですから、シャープ製とは一味違う画質になっているのかもしれません。
面白いのは、視野角が上下左右共176°と、シャープの170°より広いんですよ。

書込番号:1071806

ナイスクチコミ!0


おしえて下さいさん

2002/11/17 20:15(1年以上前)

パンフを見ると16対9ではなく15対9の縦横比になっていますが
液晶の場合、これで正解でしょうか?

書込番号:1072758

ナイスクチコミ!0


MPJさん

2002/11/18 06:58(1年以上前)

液晶の場合15:9になるようです。少し画面が縦長になります。
アクペクト比にどうしてもこだわるなら、16:9のプラズマになってしまいます。

書込番号:1073708

ナイスクチコミ!0


お湯さん

2002/11/18 14:18(1年以上前)

ソニー30の画質に魅了されました。
シャープはパネルに依存しすぎのようですね。
やはりTV作りに力を入れてきたソニーの方がキレイに感じます。

通販で家電製品を購入したことがないのですが、
価格ドットコムに掲載されている通販会社の中で止めておいた方がいい会社はありますか?
また、実際に購入してとてもよかったお店があれば教えていただけませんでしょうか?

書込番号:1074315

ナイスクチコミ!0


おしえて下さいさん

2002/11/18 23:31(1年以上前)

実物、見てきました。滅茶綺麗でした。アスペクト比全然気になりませんでした。僕も通販で40万切ったら即買いたいです。(切るかな?)
 築10年のマンションに住んでますが、近いうちにBS・CSデジタル対応の共同アンテナに入れ替えるみたいです。
 通販の場合、古い大型のテレビの処分に困りますが、どこに依頼すれ
ば良いのでしょうか?もちろんリサイクル費用はかかると思いますが。

書込番号:1075334

ナイスクチコミ!0


お湯さん

2002/11/19 15:25(1年以上前)

普通に考えて古いテレビの処分は区や市に依頼するのでは?家電リサイクル法に定まった処分費用が別にかかると思うけど。
ところで、どこの通販が信頼できてお勧めですか?

書込番号:1076483

ナイスクチコミ!0


でどん777さん

2002/11/19 16:32(1年以上前)

二度ほど価格ドットコムのショップで購入しましたが、
一応、直接店に行ってお金を払えるところなら気持ち的に
安心できるのでそうしてます。
あと、よくわからん宅配業者で送られるのは嫌なので、
そのあたり一応確認しておくといいかもしれないです。

全然関係ないけど、最低価格が安くても送料でずいぶん変わりますよね。

書込番号:1076577

ナイスクチコミ!0


リンク男さん

2002/11/19 16:49(1年以上前)

今日、見てきたけど地上波はお世辞にも綺麗とは言えなかった。

これはあくまでデジタル放送やDVDみるものだ、と割り切りましょう。

書込番号:1076602

ナイスクチコミ!0


う〜ん。。。さん

2002/11/19 23:20(1年以上前)

今日、秋葉のLAOXで見てきました。もっくんさん、MPJさんの言うとおり、本当に綺麗でした。
 最初はTS2を探していたのですが、「お、30型でPDPのSONYなんてあったっけ?」と脇にあったカタログをまじまじと見てしまいました。価格の面でHD900にしようかと思っていましたが、止めました!その隣にセットしていたシャープの(多分!?)液晶と比較してもその差は断然!(品番は今度確かめてきます。)今使っているのが、もう10年落ちの19型なので、今後10年は使えることを願いつつ是にしようかなと思いました。
ボーナス期待しているよ、ウチの社長!!!(この御時世に無理か)

 人が居なかったのでAVプロで色々いじくってみましたが、調整次第でPDPに迫らん表現力ではなかろうかと言うのが感想です。(LAOXさんは話し掛けてきてくれないのでうれしい。隣の韓国人5人組が五月蝿いのは辟易としましたが。関係ないか。。。)BSHでちょうどアイスホッケーやっていたのですがさすがに動きの速い部分はやや遅れてピントが合うような感じでしたが、あの美しさを見たら、それも我慢できるかなと。地上波はま、それなりに、見れる位かな。他のデジタルハイビジョン(映りが好いと言われている物を除き)と遜色はないレベルかと思います。デティールも細かくすると目が痛くなるくらい細かくなりました。(中くらいでちょうどいいかな。)
以上、私のごく、主観的な意見ですが、一見の価値アリではないでしょうか?

書込番号:1077142

ナイスクチコミ!0


お湯さん

2002/11/21 01:31(1年以上前)

20日発売ですよね。
そろそろ手元に届いて実際使ってる方が現れますでしょうか。
チューナー部にファンを搭載していると聞きました。
ファンの騒音はどれほどの音か気になります。
その他、実際に使ってみての意見を聞きたいです。

書込番号:1079465

ナイスクチコミ!0


あひる王さん

2002/11/21 17:35(1年以上前)

現物を見てから発注、17日に到着
ファンの音は気になりません、昨晩後ろに回ってみてファンがあるのがわかったくらい。画面はきれいで全体的に満足しています。あと、できれば入力端子がもう少しほしかった(ビデオ2が前面というのは・・・)

書込番号:1080523

ナイスクチコミ!0


お湯さん

2002/11/21 18:16(1年以上前)

あひる王さん、手に入れましたか、羨ましいです。
ファンの音は気づかないくらいの音のようですね。
ちなみにどこのお店でおいくらでご購入しましたか?

書込番号:1080595

ナイスクチコミ!0


しりまさん

2002/12/03 12:52(1年以上前)

とうとう、迷いに迷ったあげく買いました。
37BD5・・・。
ソニー30をかなり期待していったのですが

明日午前中届きます。
セットアップしてまた書き込みます。

書込番号:1106761

ナイスクチコミ!0


疑問符さん

2002/12/07 18:13(1年以上前)

しりまさん、
私も当初はプラズマを考えていたのですが寿命の短さに呆れて液晶にターゲットを切り替え、L30HX1か37DB5か迷っているところなので何故DB5を選ばれたのかも含め感想お願いします。

書込番号:1116919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10月1日発売?

2002/10/03 02:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-14TA3 [14インチ]

クチコミ投稿数:14930件

10月1日発売と言われていたこの機種は、

実際には いつ発売なのだろう?

書込番号:979095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

発注しました。

2002/09/27 13:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LT1 [21インチ]

スレ主 ソニちゅーさん

生産中止になったと聞いて、買っちゃいました。
インテリア好きにとって、テレビは最大の問題。リビングで一番よく使う
家電なのに、デザインの良いものが本当に少ない。僕はデザイン優先なので
性能はあまり重視しません。今は、5年前ぐらいのB&Oっぽいデザイン?の
ソニーのプロジェクションテレビ37型使ってるけど、最近
よほど広い部屋でないかぎり画面がでかいこと自体が
インテリアの雰囲気を壊しているような気がして小さめのテレビを
探していました。最近復刻されたブリオンヴェガのテレビは、
かっこいいけど、画面が10型では、リビングで使うには
小さすぎる。そんな時、カッシーナのショールームでこのテレビを
見つけました。今のテレビも当時は結構高かったので、もうすこし
使いたかったけど、生産中止後のニューモデルが今のデザインより
かっこ悪かったらショックだから、思い切って買っちゃいました。

書込番号:968172

ナイスクチコミ!0


返信する
finepixさん

2002/09/28 16:00(1年以上前)

なんで生産中止になったのですか?

書込番号:970340

ナイスクチコミ!1


FinePixさん

2002/10/03 19:24(1年以上前)

今回、生産中止となったと聞いて、パナソニックに問い合わせましたが、生産中止とはなっていませんでした。
どこから生産中止と聞いたのですか?

書込番号:980064

ナイスクチコミ!0


R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2002/10/04 14:18(1年以上前)

CEATECにもちゃんと展示されてました
生産終了品を展示するとは考えにくいので、まだ生産していると思いますが

書込番号:981382

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニちゅーさん

2002/10/08 05:00(1年以上前)

生産中止じゃないんですか。間違った情報をお伝えしてごめんなさい。
Q:どこから生産中止と聞いたのですか?
A:購入検討時に現物を見ようと、某超有名量販店に行ったところ
  現物がなく、価格だけでもと思い、お店の人にたずねました。
  彼はその場では答えられず、確認に行って戻ってきて言ったのが
  「もうメーカーが生産を打ち切ったので、入ってこないそうです。」
  でした。 
数日後、そのお店にオーディオとこのテレビをつなぐケーブルを
買いに行ったら、205,000円で売っていて、「在庫処分品を入れたの
かな?それにしては高いな。」と思っていました。逆に生産中止
じゃないなら、15万円台で買えるのはお得だと思います。
一週間使ってみた感想は、前がプロジェクションテレビだったので、
昼間でもよく見える。ななめ横からでもよく見える。部屋が劇的に
すっきりした。この比率のワイドで普通のテレビ番組を見ると、
やっぱり違和感があるかな。後は、調整すればいいんだろうけど
色がはっきりしすぎてて、品がない感じ?でも総合評価は◎です。

書込番号:989010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング