液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDの交換

2025/01/09 13:43(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A39BHR4 [39インチ]

スレ主 慶さんさん
クチコミ投稿数:100件

HDDに異音が発生し、そのまま使っていましたが、完全に壊れHDDを交換することになりました。
内蔵されていたHDDは東芝500GB「MQ01ABD050」で、同じHDD(中古)を購入し、そのまま交換。
サービスモード→HDDフォーマット→電源オフ→サービスモード→シリアル更新→電源オフ、で復活しました。
いろいろチャレンジしましたが、HDDの容量UPは出来ない仕様のようです。
壊れたHDDの録画データは残念ですが、外付けHDDデータは見れるので良かったです。
結構古い機種ですが、オールインワンの商品なので、同じ症状が発生した場合、ご参考下さい。

書込番号:26030033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2025/01/09 14:11(8ヶ月以上前)

>慶さんさん

同じ500GBなら、SSDもかなり価格が下がってますね。
例>https://kakaku.com/item/K0001471815/

外付けでもSSD利用が増えてるので、余裕があればぜひ試して見て下さい。
レスポンスもアップすると思うのですが。

書込番号:26030064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/09 18:52(8ヶ月以上前)

>ひまJINさん

世代的にどうなんですかね?SSD認識すれば良いけど・・

書込番号:26030383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

縦横サイズがほぼ同じHisense 40A4Nに買い替え

2025/01/04 23:37(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 sudonemoさん
クチコミ投稿数:163件 レグザ録画HDD復旧研究所 

15年使った東芝REGZA 37Z8000をHisense 40A4Nに買い替えました。設置場所の都合で同じ外形寸法で選びました。ベゼルが小さくなっているので、37インチから40インチに画面がサイズアップできました。重さは約1/3になっています。37Z8000と比べて同時録画が2番組(お出かけW録)から1番組(ウラ録)に機能ダウンしていますが、ネット動画を見るので困らないでしょう。パネルがIPSの倍速からVAになっているので視野角が狭かったり動きの速いシーンでブレが出たりするかもしれません。購入にあたってHisense 40A4Nにレグザリンク・ダビング相当の機能があるか、公式サイトも、ググっても、YouTubeを調べてもわかりませんでした。VODサービスが隆盛となり、録画の重要性は低くなりましたが、テレビが届いたらこの点をレビューしようと思っています。
Hisense 40A4Nと東芝REGZA 37Z8000の仕様比較
https://plaza.rakuten.co.jp/regzahdd/diary/202501040000/

書込番号:26024953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sudonemoさん
クチコミ投稿数:163件 レグザ録画HDD復旧研究所 

2025/01/05 00:08(9ヶ月以上前)

ちなみに37Z8000はLAN端子が故障していましたが、きれいで他の機能の調子がよかったので、ジモティーで譲ってまだ使っていただけることになりました。なお、妻の実家には42Z7000が、我が家には19RE1(仕事用)、55J8(寝室)、65M530X(リビング)が活躍しています。

書込番号:26024976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2025/01/05 00:44(9ヶ月以上前)

下記にできないとあります。
https://www.pushpushpush.net/7228

なんとか、SeeQVault対応HDDとPCを経由することでうまくいったようです。

書込番号:26024994

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4410件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/05 04:00(9ヶ月以上前)

テレビに接続する外付固定ディスクに記録した録画番組の、機外へのダビング手段を求めて悩んでいる人には朗報かもしれません

今までに見ない良い情報です

実験して情報を公開した人も、
それを見つけてURLを案内する人も素晴らしい

バッファローのSeeQVaultの外付固定ディスクも、
バッファローの録画番組ダビング・配信対応NASも、
ソニーの録画番組ダビングと配信に対応のソフトも、
何れもが現行品です
パソコンも必要にはなりますが…

目的の、テレビに接続する録画番組の機外へのダビングができないときは、

ソニーのソフトウェアとLinkStationは、本来の目的で使うことが無ければ無駄になるかもしれません

SeeQVault外付固定ディスクは通常録画にも使えます

テレビの録画番組の機外へのダビングができずに購入品が無駄になったとしても、それほど高くない価格は救いかもしれません。ハードルは高くはない

体験談や実験報告等は参考になるし役に立ちます

エクセレントでトレビアン

書込番号:26025047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sudonemoさん
クチコミ投稿数:163件 レグザ録画HDD復旧研究所 

2025/01/05 05:43(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございました。
説明書も読みましたが、Hisense 40A4NはSeeQVaultもネットワークダビングのことも書いてないので、やはり対応してないようですね。録画は見て消しとして割り切って使います。
SeeQVaultに対応していたら、exFAT以外にREGZAのXFSの検証やってみたかったです。

書込番号:26025061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95L [65インチ]

スレ主 凛洸さん
クチコミ投稿数:13件

昨年の各メーカーの上位モデル並べて、
液晶1位BRAVIA9
有機1位A95L
と映だけでは最高評価ですから、日本のメディアは
昨今囁かれてる忖度があると思いますよ。
サイズや映は、2,3週間でそれが普通に人は
慣れちゃいますから。
比較して観ればわかりますけどね。
どこが大事で、拘る部分は人それぞれですけどね。

書込番号:26024335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/04 17:11(9ヶ月以上前)

例えば輝度の話しに限って言えば
メーカー発表ではありませんが
QDーOLEDパネルは、本年度で
3600nit来年度までに4000nit
目指すとの記事があったりします
もし達成出来たとして国内モデルに
導入するのかな?
一方市場は何処まで輝度を求めるのか
などの疑問指摘もあったりします

書込番号:26024464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/09 11:56(8ヶ月以上前)

「S製有機を買った当初は素晴らしい輝きだったけと、1ヶ月もしないうちにみるみる輝度か落ちて、、、」と、言ったレスが挙がったりしますが、その辺はどうなんだろか?

そう、それで「普通のテレビになった、、、」とか?
それもやはり「慣れ」の為せる技であろうか!(>_<)

書込番号:26029909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 凛洸さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/09 12:35(8ヶ月以上前)

>やまとの桜さん
>ベンラスさん
輝度は、計器で測れば落ちてないと思いますが
人は慣れますよね、輝度とかサイズは、大体2.3週間で
慣れちゃう話をよく聞きます。
有機の輝度といえば白色面積によって
電力制御の為にかわります。
 一般的には、白面積の少ない画像は有機がピーク輝度高く
観えるし、白色面積の多いものはミニLEDが輝度高く見えますよね。
Ai制御等で各社の特徴もありますが。
CES2025のパネル、実物見てみたいですね。
100インチ以上の大画面は日本では設置が困難事例多いでしょうが。よくnitの数値で勘違いされる方多いし、
大画面なるほど同じ機構ならnit上がるの当たり前なんだけどね。

書込番号:26029946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/09 13:39(8ヶ月以上前)

>>よくnitの数値で勘違いされる方多いし、大画面なるほど同じ機構ならnit上がるの当たり前なんだけどね。

出鱈目なのでご注意ください。

単位面積あたりに同じ数のLEDが使われていて、単位面積あたり同じ電力で駆動されていれば、画面が大きくても小さくても同じnit値になります。

書込番号:26030031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凛洸さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/09 15:11(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
1万ニトとか、上げてるの
その単位面積あたりの、ニト値じゃ無いでしょ、笑笑
だから勘違いするんです。
その様に説明して書いてないから、そうなる事
言ってるんですよ。
ちゃんと知ってる方と分けて、書かないと
突っ込まれて返事できない時は、返事返さないで
そんな時だけ揚げ足取り取ろうとするのはやめましょう。
ネガティブすぎますよ。
ポジティブな会話しないとね。
宜しくお願いしますね。

書込番号:26030116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/09 20:14(8ヶ月以上前)

興味ある方はnit測定方法など検索してみても
いかがでしょうか

書込番号:26030507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/11 10:12(8ヶ月以上前)

>>1万ニトとか、上げてるのその単位面積あたりの、ニト値じゃ無いでしょ、笑

nitに複数の定義などありません。
nitはcd/m^2ですので、単位面積あたりの物理量です。

>>大画面なるほど同じ機構ならnit上がるの当たり前なんだけどね。

という事で上記は完全に間違ってます。

書込番号:26032076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 凛洸さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/11 14:37(8ヶ月以上前)

勝手に定義の話してるは、、
間違って定義をとらえてる人がいて、その間違った
考え方ならこうなると述べただけなのに、やれやれ
読解力のない人だ、せっかく誰かが消した様だけど
いかんせん、暴言はいけません、削除ありがとうございます。

書込番号:26032423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。

2024/12/29 17:19(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED77G4PJB [77インチ]

クチコミ投稿数:421件

元々パナの77型が希望でしたがパナからは
なかなか新型が出ない状況でつなぎにと65MZ2500を現在使用してます。
先日やっと新型77型が出たと思えばZ93AでZ95Aじゃない。
それにマイクロレンズパネルの旗艦モデルじゃないのに
80万越えの高額設定でまったく話にならない。
ソニーもA95LじゃなくXR80で格落ちモデル。
そこで以前から気になってたLGの77G4の価格が落ちてきて
ECショップでは50万以下もチラホラ。
77G4が50万切りならとヨドバシで交渉したところ50万+5年保証+ポイント5%
ビックカメラは58万+ポイント10%これ以上は一円も下げられないとの事で論外
エディオンでは48万+ポイント税抜き10%+エディオンカード加入で5年保証
以上からエディオンに決め再交渉。
玄関搬入のみで設置不要なので更に下げてくれと言うと
それでも「あと五千円が限界」との答えに47万なら即決と言うと折れてくれました。
結果47万でエディオンのポイントが4万3千円分ペイペイ払いでポイントが7千円分楽天ポイントが2千円分。
結構安く買えたと思って満足してます。
在庫がなく納品は1/20以降の見込みとの事ですが念願の77型で今から楽しみです。
でも2階リビング設置なのですが箱が大き過ぎてホームエレベーターに入らず
2階までどうやって上げようか悩み中ですwww。

書込番号:26017673

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 OLED77G4PJB [77インチ]のオーナーOLED77G4PJB [77インチ]の満足度5

2025/01/04 02:10(9ヶ月以上前)

>sonyガンバさん
ポイントなどフルコンボでお安く買えて羨ましい限りです。参考にさせて頂きたいのですが交渉は店舗ですか?
それともネット上でしょうか?何か交渉の極意などあれば教え頂きたいのですが、、

書込番号:26023785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件

2025/01/05 13:20(9ヶ月以上前)

失われた砂漠の都さん、こんにちは。
実店舗で購入しました。
極意など持ち合わせておりませんので普通に交渉しました。
それ程に粘ることもなくすぐに上記の条件が出たので決めました。
あまり参考にならない情報で申し訳ありません。

書込番号:26025503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 OLED77G4PJB [77インチ]のオーナーOLED77G4PJB [77インチ]の満足度5

2025/01/05 13:37(9ヶ月以上前)

>sonyガンバさん
そうですか、実店舗だったんですね、ありがとうございます。

書込番号:26025515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/05 14:04(9ヶ月以上前)

>sonyガンバさん
こんにちは
ご購入おめでとうございます。

ほんとになんで国内メーカーはこの様に有機77型に消極的なのかわからないですねー。

書込番号:26025537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件

2025/01/05 22:50(9ヶ月以上前)

プローヴァさん、こんばんは。
3年待ちましたがとうとう我慢しきれずLGに浮気してしまいました。
画質的には画像エンジンで勝るパナに劣るでしょうが、
最新MLAパネルの77型であの値段に負けてしまいました。
しかし発売の半年後にはポイント分を引くと42万とは叩き売り状態ですね。

書込番号:26026163

ナイスクチコミ!3


BANGOLFさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 21:30(9ヶ月以上前)

ご購入おめでとうございます!
箱は本当にかなり大きいため、搬入事前見積もりが必要でした。

さて、使用しての感想ですが、まず画質は本当に圧倒的に素晴らしいと思います!
サウンドはさほど期待していなかったですが、モード切替だけで十分満足のいく音質が得られています。
一応、サラウンドシステムの構築を検討中ではありますが。

私もずっと国産派だったのですが、LGは日本での販売にあまり力を入れていないのでしょうかね。
サイズ・画質・価格などを総合的に判断するとこの製品はかなり優等生だと思います。

新型MLAパネルは有機ELですが映り込みもかなり少なく(1グレード下のC4と店頭で見比べましたが歴然です)
本当に良いTVを買えたと思っています!

書込番号:26028362

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件

2025/01/08 22:29(9ヶ月以上前)

BANGOLFさん、こんばんは。
箱はホントに大きいですね211cm×113cm×35cmで57sは相当ですね。
83型よりもスタンドが入ってる分で77型のほうが箱が大きいそうです。
外から2階へ上げるには業者を手配しなければならず面倒ですし
箱から出して横に立てればホームエレベーターに入るので
養生クッションマット巻いてスチロールブロックを下に敷いて
上げてやろうかと思っています。
ソニーとパナ以外のテレビは初めてでしかも海外メーカーですので
若干の不安もありますがパナとパネルは一緒だからと
自分自身に言い聞かせている今日このごろですwww。

書込番号:26029500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 お安く購入出来ました

2024/12/29 14:34(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > FFF SMART LIFE CONNECTED > IRIE FFF-TV24WG [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

近くの家電量販店で安く販売されており、即購入しました。寝室用として購入しましたが充分です。アプリも最初からインストールされており使い勝手も良好です。

書込番号:26017521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

Z95A 値下げされました

2024/12/26 18:01(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95A [55インチ]

スレ主 paviさん
クチコミ投稿数:7件

当方、55Z95Aの購入を検討していた事もあり、価格を確認していたところ、\366,300から\336,600と3万円弱、値下げされたようです。
12月上旬ですかね(-_-;)

3と6の並びが替わっただけなので尚更気づきにくい状況でしたw

パナソニックも指定価格(オンラインストア価格)を変更した際には何かしらのリリースをして欲しいです。
キャンペーンや、値下げ待ちの購入予定者も多いと思われますので。

そんなこんなで2024年も終わりに近づき、CES 2025 での有機ELテレビ新商品発表が楽しみな時期となってきました。

パナCEOが初日の1月7日に講演されるとの事なので、目玉となる新商品発表がどの分野にてあるのか?まではわかりませんが注目しています。

書込番号:26014194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング