液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

レグザ110型5500nit 4万分割

2024/11/20 17:27(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1639218.html

110型 5500nit 4万分割はすごいです。横266x縦150分割位になりますね。1区画は9mm角程度です。

ソニー渾身のXR90も一瞬で抜かれましたね。

書込番号:25967970

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2024/11/20 19:20(10ヶ月以上前)

凄いけど車のお値段。110インチなんて置ける家なんてなかなか無いと思う。

書込番号:25968127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件

2024/11/20 20:31(10ヶ月以上前)

>湊川神社さん
値段はともかく、ここまで中身を盛ろうと考えた商品企画がすごいと思います。分割数や輝度を多少ケチった所で110型ではリーズナブルな値段にはどうせなりませんから。

書込番号:25968237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/20 20:44(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。

この大きさと価格はあの懐かしいセルレグザの倍の価格ですよね!
あと昔パナソニックが出した103インチのプラズマテレビを思い出しました。
あのタイプはエアコンと同じく200Vでしたが、このレグザはふつうの100Vなんですかね?

書込番号:25968256

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件

2024/11/21 10:34(10ヶ月以上前)

>かめなかずしくんさん
こういうとんがった商品企画を通させてくれる親会社のハイセンスもなかなか度量があると思います。

書込番号:25968792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/22 23:07(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ですよね!
ハイセンスサイドもかなり太っ腹な会社に思えます。

書込番号:25970716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信7

お気に入りに追加

標準

もう生産終了?

2024/11/18 21:59(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-42Z85A [42インチ]

スレ主 werty123さん
クチコミ投稿数:4件

ホームーページに生産終了と記載があるのですが、こんなに早く生産終了してしまうのでしょうか?理由をご存じのからいらっしゃいますか?

書込番号:25966033

ナイスクチコミ!17


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4415件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/18 23:44(10ヶ月以上前)

理由は分かりませんが

予定した生産数に達したからではないでしょうか
55インチ辺りがボリューム・ゾーンだと思います
多くは売れないと予想して生産も控え目でしょうか

このサイズでこの価格
高品位の製品とは言え、高過ぎする様に見えます
置く場所に制約があるので大きなテレビは置けない
しかし高品位な製品・有機ELは選びたい
そういう方向けの様に思います

指定価格制度の対象製品でしょうから
値下がりを待つのは意味がありません
価格交渉もできないと思います

何れにしても生産終了であれば在庫限りです
お求めになるのであればお早目にだと思います

書込番号:25966164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銀メダル クチコミ投稿数:4415件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/19 07:30(10ヶ月以上前)

どこで買っても同じ価格です

大手家電量販店では延長保証が優れるケーズデンキ

在庫があるうちにケーズデンキで買うのが良いかも

書込番号:25966341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2024/11/19 08:18(10ヶ月以上前)

>werty123さん
こんにちは。
なにか事情があるのでしょうが、それについては表に出ることはないと思われます。ちなみに、Z85Aは42型と48型ですが、両方とも年末商戦をまたぐこともなく、わずか半年で生産終了になっていますね。

一般的には有機ELの48型、42型は55型以上に比べると非常に需要が少ないサイズとのこと。同じ画面サイズの液晶に比べて割高感が高いので仕方ないですが、売れないのでSKUを整理しようと言うことかも知れません。わずか半年では収支が合わないと思うので、来年以降は後継機が出ない可能性もあり得ますね。

書込番号:25966381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/19 10:18(10ヶ月以上前)

知らんけど、パネルメーカーの都合で、この型のパネルの生産終了したんじゃね?

書込番号:25966460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/19 12:53(10ヶ月以上前)

1ロット数百台だけ作り、売れ数が少ないから
再生産しないだけでしょう

42インチも55インチも壁掛けすれば大差ないですし
狭い部屋に77インチや65インチなど自称所有している方も
居られますし

書込番号:25966630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/19 13:46(10ヶ月以上前)

>werty123さん
>こんなに早く生産終了してしまうのでしょうか?理由をご存じのからいらっしゃいますか?

最初に予定した生産数を作って終了な製品なんでしょうね

PanasonicのTVは指定価格ですので他メーカーより総じて値段が高いです

Panasonic製品に限ったことではないですが高級機、最上位機種、何か特別な機能があるなどであれば高くてもこれが欲しいと拘られる方が買い支えてくれるのですが中級機以下の製品では同じようにいかないでしょうから仕方がないように思います

書込番号:25966675

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/19 16:53(10ヶ月以上前)

ほんとの理由なんてわからない
メーカーは発表しないからね
もし万が一発表したとて何になるのかわからないですし。

書込番号:25966803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

世にも奇妙な、ちょっとした問題報告

2024/11/15 08:31(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E6K [55インチ]

修理や交換をする気はありませんが、いくら考えても分からない問題なので報告しておきます。
原因が分かる人はいないと思います。

HDMI1 だけ古い映像機器(2014年以前?)だと音が出ないのです。同じケーブルでHDMI2やHDMI3につなぐと音は出るので、ケーブル原因ではありません、また、音声形式の話でもない。
ARCは一見ありそうな話ですが、このテレビのARCはHDMI2 です。
そのHDMI1に2014年以降の比較的新しい映像機器をつなぐと音は出ます。
そんなものだろうと思って、あきらめています。

実は不注意で画面を割ってしまって、このテレビは2台目購入なのです。
1台目の割れたテレビは、古い機器をHDMI1に差しても音は出ました。
従って、このテレビ全体に問題があるのではなく、この個体だけでしょう。
設定をいろいろ見ましたが、該当する箇所はありませんでした。
電源長押しもダメでした。

質問ではなく報告なので、万に一つ解決しない限り返信はしませんのであしからず。

書込番号:25961681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2024/11/15 09:22(10ヶ月以上前)

>CCエンジェル復活さん
電源プラグを抜いて2分後差し込み。
出荷状態に戻す、を試す。

書込番号:25961719

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:329件

2024/11/15 11:47(10ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
正直、何の期待もしていなかったのですが、
お、音が出ました!!!
ありがとうございます!
HDMI1から初めて音が出て感動しました。

説明のつかない奇妙な現象は、工場出荷に戻すしかないのだと、改めて思いました。
意外にも録画用のHDDの初期設定は不要で、再登録で済んだので、録画番組は残ってました。

下の4K録画で音が出ない人は、これやったのかなあ?
何か、ハイセンスは音がヤバそうですよ。

書込番号:25961834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2024/11/15 18:36(10ヶ月以上前)

電源抜きリセットで直ったならただのバグでしょう。スマートテレビでは不具合時に最初に試すべき事項になります。

書込番号:25962264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件

2024/11/15 22:05(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
私もバグだとは思いますが、電源抜きリセットではないですよ。
全ての設定の初期化で、チャンネル設定をはじめ録画機器設定やその他設定、調整が全部パーになる最後の手段です。
またやる事にならないように祈るのみです。

書込番号:25962502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

SmartTubeが使えました

2024/11/12 17:23(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]

クチコミ投稿数:20342件 BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]の満足度4

以前から、Fire TV Stickで使ってたSmartTubeがBRAVIAでも使えました。
Youtubeを広告なしで観れるので重宝してたんです。
インストールの仕方は、Fire TV Stickとほぼ同じでした。
開発者モードをオンにする必要があるのでちょっと躊躇しますね。
インストールが終われば、同じGoogleアカウントで使えます。
Youtubeアプリとメニューとか同じ感じなので使いやすいです。
今のところ問題など発生してません。
関心のある方は下記などを参考にどうぞ。
https://say.boo.jp/248/

書込番号:25958709

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 12:50(10ヶ月以上前)

Googleアカウントが凍結等されても構わないなら使えば良いと思いますm(_ _)m

ココもそうですが、YouTube等は、広告を表示することで利益を得ているので、それを回避すると言うことは海賊版映画を視聴する様なものでしょう。それを今まで放置して居たのは「少数の違反者」だったから見逃してくれていただけかも知れません。
 <回避する仕組みを検知するのに手間取っているだけかも知れません。

「自己責任」だとしても、GooglePlayに無いアプリを入れる事のリスクは覚悟した方が良いと思いますm(_ _)m
 <個人情報を抜き取られるなどの別のリスクも考えられます。

書込番号:25964219

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

愚痴です笑

2024/11/11 03:04(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870N [55インチ]

クチコミ投稿数:256件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度5

日付が変わって昨日、家電量販店で55z870nを価格交渉して、金額には納得して購入しましたが、その商談の際に、前モデルの55z870mが1台だけ倉庫に在庫があり、55z870nよりも数万円安く販売出来ますと言っていただいたのですが、その時の私の知識は55z870mは、輝度(明るさ?)は55z870nよりも暗いし、何より重視してたゲームモードの性能面で55z870mよりも優っていると思い込んでいて、少し考えましたが、55z870nを選択しました。
その後家に帰り色々870nと870mの性能比較など調べていたら、ゲーム機能に関してもほとんど変わらないようなので、店員さんに少し無茶な価格交渉をしてまで870nを購入せずに、安く提示してくれた870mにすれば良かったかなぁと、今でもモヤモヤしています汗

ご返信は出来ないですが、お暇でしたら、皆さんならどちらを購入されていたかご意見いただければ有り難いです。
変なスレッド立ててしまい申し訳ありません汗

書込番号:25957014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:128件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度4

2024/11/11 07:57(10ヶ月以上前)

870Mは新品なんですかね?
展示品だから安いとか…
確認のしようもないのであれですが…
870Nで楽しんだら良いと思います!

書込番号:25957095

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:256件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度5

2024/11/12 08:55(10ヶ月以上前)

>はなこたママさん
返信ありがとうございます。
確かに、倉庫在庫であっても、それが新品かは分かりませんもんね。その考えには至りませんでした。
目から鱗が落ちた気持ちです。モヤモヤも解消されました。870nが届くのが楽しみです。
ありがとうございます!

書込番号:25958204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度4

2024/11/12 14:48(10ヶ月以上前)

>俺参上!さん
こちらこそ返信ありがとうございます。

既に購入されてて羨ましいです。

設定等色々ありそうなので我が家は年末に向けて購入検討してます。

届くの楽しみですね(^^♪

書込番号:25958570

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 13:48(10ヶ月以上前)

>店員さんに少し無茶な価格交渉をしてまで870nを購入せずに、安く提示してくれた870mにすれば良かったかなぁと、今でもモヤモヤしています汗

自分ならその場でスマホを使ってココなどを見て確認しますm(_ _)m
カタログが有れば、スマホ画面と「55Z870Nのカタログ」との比較も容易かも知れませんし...(^_^;

展示品が有れば、それを見るのも良いでしょう。
 <展示品が有って「倉庫の商品」なら新品の可能性も...展示品が無いと「展示していた商品」の可能性も..._| ̄|○
  展示品を指して「これをそのまま売るって事じゃ無いですよね?」という確認も出来たカモ...


まぁ、最新機種を買った方が間違いは無いと思いますm(_ _)m

書込番号:25964265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX500 [43インチ]

環境、状況:
4TBの外付けHDD(I-O DATA HDXZ-UT4WC)を接続して使用していましたが、ある日突然認識しなくなりました。
TV画面上に「HDDを登録しますか?」「フォーマットしますか?」といった新規接続時のメッセージが表示されます。
リモコンでTVの電源ON/OFFをしたり、外付けHDDの電源ON/OFFをしたりしましたが、何度やり直しても状況は変わらず。

対処方法:
I-O DATAのサイトを見たところ「TVの主電源をOFFにする」と言った記述があり、試しにその通りに
TVの「主電源」を一旦OFFにして、再度ONにしてから、リモコンで電源ONしたところ、元に戻りました。ほ。
「主電源」をOFFにする、というのがポイントだったようです。HDDの故障とかケーブルの断線とか色々変な想像をしてしまいましたが、とりあえず治ってよかった。
ご参考まで。

書込番号:25956581

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 13:42(10ヶ月以上前)

>4TBの外付けHDD(I-O DATA HDXZ-UT4WC)を接続して使用していました

IO DATAでその様な型番の「USB-HDD」は無いようですm(_ _)m


「UT4WC」から判断擦ると、
https://kakaku.com/item/K0001098732/
これですかね?


「録画用」の「USB2」端子に繋いでいるのですよね?
 <「USB1」端子でも録画出来てしまう場合も有るようですが...
  「USB2.0の端子」に「USB3.0のケーブル」を繋ぐと正常に動作しない場合が希に有るようですm(_ _)m


他には、市販のケーブルに替えてみると言う手も...(^_^;
https://kakaku.com/specsearch/0811/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&USB3=on&Connector=5&Length=1&Length=1&


また、基本的な事ですが「HDCZ-UT4WCのACアダプタ」は接続していますよね?(^_^;

書込番号:25964262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/11/17 14:42(10ヶ月以上前)

ご指摘をありがとうございます。

正しくは
「I-O DATA アイ・オー・データ HDCZ-UT4WC 外付けHDD」
でした。失礼しました。

また、USBケーブルの情報共有をありがとうございます。また同じような状況になったら試してみたいと思います。

ACアダプタは製品同梱のを使用しています。

今のところは再発もなく、快適に動いています。

書込番号:25964316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング