液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(700041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ103

返信11

お気に入りに追加

標準

やっぱり出ない

2024/05/11 13:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-65Z95A [65インチ]

クチコミ投稿数:421件

CESでわかってた事ですけど、やっぱり77型は出ないんですね。
65型より大きいテレビ欲しい人は液晶をどうぞってスタンスなんですかね。
去年65型でいいかとMZ2500買ったけどやっぱり
メーカーに拘らずLGの77型にしときゃ良かったかなと少し後悔してる今日この頃です。
もう次はLGの77G4かな・・・・・愚痴話ですみません。

書込番号:25731200

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2024/05/11 13:20(1年以上前)

2019年と2020年頃の低価格で
キャッシュバック5万円が付いた時に
買ったのが正解でしたね

明るさを同じにしてキャリブレーションすれば大差無いですし
SONYはXRよりもx1ultimateの方が綺麗ですし

書込番号:25731218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2024/05/11 14:16(1年以上前)

去年ならX9900M seriesに77インチある。論外。?
同じLGパネルだろう。4Kでもアラが気にならない。?
もうすぐLGの発表かな。?

書込番号:25731272

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/11 18:11(1年以上前)

やっぱり、77型ほどの大型になると市場がぐっと狭くなりますからねぇ。
企業も商売ですから、市場規模がそこまで見込めないものに関してはシビアなんでしょうね。
65型でも、小さいですかぁ。
まぁ、3日もあれば目は慣れるといいますからね。

書込番号:25731563

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 15:56(1年以上前)

僕もパナソニックの77型を待っていた口です。
テレビラックは先走って購入済みで、あと1年待とうか、どうしようか検討中です

書込番号:25732677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2024/05/12 16:18(1年以上前)

>sonyガンバさん
LGの有機の画もだいぶ進化したけど、それでもパナソニックとはまだ隔たり感じますけどね。

個人的には77G3と77LZ2000だと後者の方がだいぶ印象良かったです。

書込番号:25732705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件

2024/05/12 18:21(1年以上前)

皆さんしょーもない愚痴話に付き合って頂いて有難うございます。
もう一度パナのニュース読み返してみたら液晶も65型までだったんですね。
液晶でも出ないんだったらパナの有機65型越えはいよいよ望み薄かな。

書込番号:25732855

ナイスクチコミ!3


kdsnさん
クチコミ投稿数:21件

2024/05/18 23:42(1年以上前)

私もVIERAの77インチを待っている者です。
昨年、今年の発表を期待していましたが発表されずだったので、ダメ元で家電量販店のパナからの派遣の方に聞いてみました。
77インチの声は一定数あり開発はしているようである事、ただそれが例年のサイクルである今回の夏の発売には間に合っていない、おそらく秋から冬に掛けて追加での発売になるであろうとの情報を頂きました。しかもマイクロレンズ掲載機であるとの事でした。
よってまだ不確定の状況ではありますが、マイクロレンズ掲載の77インチのVIERAを待つことに決めました。

書込番号:25740131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/28 20:55(11ヶ月以上前)

TV-77Z93A発表になりましたね!
と興奮して見ていたところ、マイクロレンズ有機ELパネルじゃない!!
興覚めです。
何故、全機種と同じDynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ NEOなんでしょうか?
待ったかい無しです

書込番号:25941928

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件

2024/10/28 22:30(11ヶ月以上前)

まさき!さん、こんばんは。
そうなんですZ95AじゃなくZ93Aなんですね。
ほとんど諦めてたところ77型発売と聞き小躍りしたら
まさかのZ93Aってなんだですね。
ますますLGのG4に気持ちが傾いています。

書込番号:25942027

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/28 23:02(11ヶ月以上前)

Z95でなく93そこにはLGとの大人の
約束事があるのかも

書込番号:25942064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件

2024/10/29 22:00(11ヶ月以上前)

77型のレンズアレイパネルは売ってもらえないのか?
はたまた高過ぎてコストが合わないのか?
どっちにしても自社パネルでない弊害ですね。
旗艦機ではないのでパスです。

書込番号:25943137

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

PanasonicよりfireTV搭載テレビが発売

2024/05/09 10:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

放送もネット動画も、観たいコンテンツが直感的な操作で、すぐに見つかる
https://panasonic.jp/viera/feature/firetv.html

書込番号:25728987

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/05/09 11:49(1年以上前)

NHKはネットのみ視聴でも受信料支払いを義務化へ 放送法改正も成立する見込みのようでNHKは「ネットのみ」視聴に関する受信契約の内容について、具体的な検討を進めています。現時点で判明しているポイントは次のとおりです。

(1) すでにテレビを設置し、受信契約を締結していれば、新たにネット配信を視聴しても追加の費用負担はない。

(2) スマホやPCなどを保有しているだけなら、受信契約を締結する必要はない。

(3) NHKの配信アプリをインストールし、規約に同意してユーザー登録し、試用期間を超えて配信を受けたら、受信契約の締結義務が生じる。

とのことですが私は上のポイントはあくまで国民理解をえやくするため表向きの話で法改正されてしまえば今度はチューナーレスTVを持っているだけでも契約を強制してくる可能性はあるでしょうね。

書込番号:25729010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2024/05/18 18:06(1年以上前)

奴等はユニバーサルサービス料の様に全てのネット回線から盗ってやる気まんまんだよ。

書込番号:25739708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2024/05/21 16:51(1年以上前)

アマゾンのコンテンツは停滞気味じゃない?
コンテンツ検索ならプロバイダ縛りのないGoogleTVの勝ちじゃないかい

書込番号:25743063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2024/05/21 22:29(1年以上前)

最初に買ったのはGoogle搭載テレビだったんだけど脚が固定できず返品したよ。

仕方なくフナイのfireTV搭載テレビを買ったけど、やはり色調その他の調整が二流メーカーなんだよ。

だからPanasonicのfireTV搭載機に期待するしかないんだよ。

SONYのテレビってEPGが昔と比べて見辛いよ。

SONYとPanasonicの最新機種を店頭で見比べて購入するのがベストかもね。

書込番号:25743350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

メニューが開かない

2024/05/08 21:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

リモコンのメニューボタンを押しても設定画面が開かなくなりました。長押しなどの動作には反応はあるのですが。。困っております

書込番号:25728577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2024/05/08 22:57(1年以上前)

>まさこたさん
こんばんは。
リモコンの長押しというのはわかりませんが。
ついこの前も同じ様なこと言ってましたよね。

前回と同じく電源コンセント抜きリセットやってみてください。
それで直らない場合、ハードウェアの問題の懸念もありますので、一度サービスに見せるなり、お店と相談して初期不良交換してもらう等考えてみてください。

パナソニックはソニーなどと違って日和見的な不具合は起こりませんので、スレ主さんの個体は故障の疑いがあると思います。

書込番号:25728663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2024/05/08 23:05(1年以上前)

ビエラリンクが原因では。?

他社製品HDMIリンクしていませんか。?

リモコンボタンで長押しって何。?他社のリモコンコード番号設定。?

電池は新品。?

書込番号:25728673

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2024/05/08 23:13(1年以上前)

>プローヴァさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
メニューボタンを長押し操作すると音声ガイド設定に飛びます。これには反応があるという意味合いでした。言葉足らず申し訳ありません。
購入して一ヶ月程度なので電池も新しいですし他のボタンには問題なく反応があります。もう一度電源コードの抜き差しをやってみようと思います。毎回こんなことやってられないので購入店に相談可能してみます。回答ありがとうございました。

書込番号:25728680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2024/05/09 14:16(1年以上前)

>まさこたさん
>>他のボタンには問題なく反応があります

であればもしかするとリモコンの不良の可能性もあり得ますね。ちょっと考えにくくはありますが。
購入して1か月で量販店購入であれば、すぐにお店に連絡してセットごと初期不良交換をお願いすべきです。MZ2500ですから最優先で対応してもらえますよ。

書込番号:25729114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニック新モデルZ95A

2024/05/08 14:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件

有機EL 24年モデルZ95A発表です。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1589359.html

・Fire TV OS
 独自OSの機能はすべて盛り込み、「お部屋ジャンプリンク」(4K含む)、「Media Access」、「過去未来番組表」、
 「2画面表示」にも対応
・第二世代MLA-OLED
・新世代高画質エンジン
 デュアル超解像、バンディング処理も追加
・ゲーム関連
 4K144Hz対応

既に欧州ではfire TV OSのテレビを導入しており好評とのこと。
さてどうなることやら。。。

書込番号:25728143

ナイスクチコミ!7


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2024/05/09 08:26(1年以上前)

> 従来ビエラで実現していた独自機能の継承もポイント。
> 実は、OS変更直後のモデルは“従来できていた独自機能ができなくなる”というパターンが少なくない

書いてある。まさに、その通りなのですが、

DLNAサーバー、クライアント機能は、触れているようですが、
ダビングに関する説明が、見当たらないので、
商品がリリースされたら、取説などで、要確認かなと。

1.見て消し番組はテレビで予約。
2.予め残すのはレコーダで予約。
3.テレビで録画していた番組も残したいものが生じたら、(4K以外)LANダビング

3番目が出来なくなっていると、商品選択で躊躇するなあ。と、

書込番号:25728876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/05/09 09:01(1年以上前)

>ダビングに関する説明が、見当たらないので

製品詳細ページで触れられています。

仕様表を見るとお部屋ジャンプリンクのクライアント機能は、年内を目処に順次アップデートとなっていますね。

書込番号:25728897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件

2024/05/09 09:36(1年以上前)

DLNAもクライアント・サーバー共に対応、ただし4Kはクライアントのみ、ということで現行機種通りですかね。
LANダビングも対応、アプリも対応ということで独自OSより見劣りする点はなさそうに見えます。

書込番号:25728923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電「白高黒低」鮮明

2024/04/29 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1578件

家電「白高黒低」鮮明 洗濯機10年で3割高、テレビ4割安

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19E1H0Z10C24A4000000/

国内家電の価格が二極化しているそうです。
白物家電は、家事の負担を減らす「時短需要」。
テレビはスマートフォンでの動画視聴が広がり、需要が低迷だそうです。

我が家も、家族でTV観るのは、"ニュース7"と"光る君へ"くらいですね。。。

書込番号:25718500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ壊れません。

2024/04/28 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L47WT5 [47インチ]

購入して10年過ぎましたが、まだ不具合なくつかえています。
まだ使ってるひといますか?
テレビって何年つかえるのだろう?
教えてください。

書込番号:25717213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/28 18:35(1年以上前)

使えるのが普通ですよ。
ここに投稿する人は壊れたから投稿するのであって、普通に使えている人は投稿自体しません。

因みに私はまだブラウン管テレビを使ってます。
一日の使用時間は短いですけど。
(*^▽^*)

書込番号:25717229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:327件 スマートビエラ TH-L47WT5 [47インチ]のオーナースマートビエラ TH-L47WT5 [47インチ]の満足度5

2024/04/28 18:47(1年以上前)

なるほど、何度か買い換えようかと思ったけど、、不満もないので使ってます。確かにテレビみることは10年前に比べると極端にすくなくなりました。WOWOWオンデマンドかAmazonファイヤースティックでみるくらいになりましたね。
後10年位は使えそうです。
ありがたいことですね。
手術無事に終わりますように。

書込番号:25717249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング