液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(701070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

イマイチ。

2025/03/11 09:07(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 85U7H [85インチ]

クチコミ投稿数:31件

大画面欲しかったけど、有機ELの48インチの方がいいな。

50インチくらいあればそこそこ十分だな。

失敗した。

書込番号:26105922

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/11 20:26(8ヶ月以上前)

もしかして、部屋に大きすぎた? 俺今46インチ1台あって、もう1台75インチ位欲しいなと思ってるけど、買ったら買ったで部屋が狭くなりそうで、それがとても嫌でまだ買わずにいます

書込番号:26106673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/03/12 11:40(8ヶ月以上前)

そのくらいの大きさで十分ですよ。

結構デカくてもあんまり楽しくないです。

50インチくらいでも十分です。

書込番号:26107386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ110

返信18

お気に入りに追加

標準

地上波テレビ廃止論

2025/03/11 00:27(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/23/news098_4.html

地上波テレビは捏造とヤラセとプロパガンダが横行し、もはや観る影ももない。

個人的見解だが民放5局はBS波とTVerに移行し各都道府県1~2波程度残せば充分だと思う。

書込番号:26105681

ナイスクチコミ!11


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:21件

2025/03/11 02:02(8ヶ月以上前)

いらないのは、BSでしょ、販売番組ばっかし。

書込番号:26105705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2025/03/11 02:10(8ヶ月以上前)

BSは受信料アップにつながるのでダメでしょう。

日本では地域単位でのスポンサー事業が成立しているので、当分はてこ入れの必要はありません。行く末のわからないテレビ局も一局ありますが。

書込番号:26105709

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/11 03:14(8ヶ月以上前)

いらないならあなただけテレビを捨てるか

コンセント抜いてればよいかと
なくせと言う割には数チャンネル残すとか
言ってるし、なくすなら全部なくす
まあ無理だからあなたからテレビを捨てちゃいましょうよ。

書込番号:26105733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/11 06:35(8ヶ月以上前)

>TWINBIRD H.264さん
別に楽しいから見てる…悪い?

書込番号:26105790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:718件

2025/03/11 06:38(8ヶ月以上前)

言いたい事は分かるような気がしますが、
ちょっと意味がわからないかなって感じです。
衛星放送もTverも元は同じです。
インフラ上の地上波の電波放送が必要ないって事なら分かります。
もう地上波のインフラやめても良いかなって思います。全部衛星放送に移行すれば良いです。
一番いらないのはNHKです。
地上波受信出来なくとも基本契約とかと言う理由でBS料金と共に徴収されるんです。
今のところ電波放送は録画してCMカット出来るので助かります。
Tverも画面キャプチャすれば、、、ってCM飛ばせればなぁと思うのだけれど、それはそれで有料化って事になるのかなとか思う早朝でありました。
年寄りは朝が早い!さぁ2度寝しようか。

書込番号:26105792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5708件 ハート・プラス 

2025/03/11 08:16(8ヶ月以上前)

日本国土の70%は山間部でありケーブルテレビに加入しないと視聴不可能です。

地上波が無くなれば衛星特別契約となり受信料は値上げできません。

書込番号:26105868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/11 08:17(8ヶ月以上前)

チャンネルが多い首都圏と過疎の田舎は地デジの映りが違う気がするけどデータレートが違うのかな?

放送の要る要らないは見てる番組次第でしょうが自分は、

要らない、NHK8k、BS1、民放4k、民放地デジ

要る、NHKG、NHK4k、BS11とか完全フルHD希望

Tver Abemaは課金無しでCM無しで見れるから良き

書込番号:26105870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/03/11 09:18(8ヶ月以上前)

リンク先は、電波放送はおわっていいのでは?という記事。

それはありかも。

民放の連続ドラマなどもネット動画配信に乗ってきたりするが、そっちで見るとCMもないので視聴は快適。

実際は経済的にはなくならないし、なくす必要もないと思う。ただ利益の放送比重が相対的に減るなら、局側も後世に残せるコンテンツをためる意識で番組つくりしないと長期的にはやっていけなくなると思う。

書込番号:26105929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6138件Goodアンサー獲得:531件

2025/03/11 12:38(8ヶ月以上前)

TWINBIRD H.264さん

>地上波テレビは捏造とヤラセとプロパガンダが横行し、もはや観る影ももない。
椿事件から変わっていないし、演出がある以上シナリオはありますね。

>個人的見解だが民放5局はBS波とTVerに移行し各都道府県1~2波程度残せば充分だと思う。
TVerなどネットコンテンツが録画保存機能でユーザーの手元に残ったら、放送波の役割は終えても良いかも。

書込番号:26106134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/11 13:48(8ヶ月以上前)

街頭インタビュー見ると、どうせ劇団員なんだろと嫌な気分になってテレビを消してしまう
ドラレコ映像で危険な後続車が事故をする動画を流してたから見てたら、ドラレコで撮影しているドライバーが進路妨害しているし、それで怒った後続車が事故を起こした瞬間のドライバーの声が半笑い
それを危険なドライバーの事故シーンとして放送してたりするからテレビ局はヤバい思ったりする

オームの時はテリー伊藤が面白がって尊師をテレビ出演させ、とんねるずやビートたけしの番組に出ていた。

テラハウスなんて、テレビやネットで視聴者を煽りまくって炎上させ視聴率を稼いでたのに、プロレスラー死んじゃったらテレビはネットが悪いとか言い出すしヤバいわ

それに紳士協定でテレビ局は何をしても悪くないんだから怖すぎ
東洋のランボーは港の番組で焼かれ病院で長期入院の末、亡くなったとセンテンススプリングが言ってたしテレビヤバすぎ

それに安倍暗殺なんて、毎日数字欲しさに安倍疑惑報道してたテレビにも責任があると思うわ

書込番号:26106195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2025/03/11 15:43(8ヶ月以上前)

特別契約はNHKによる負担で成り立っています。

難視聴地域での衛星での地上波の視聴も2015年まで国の負担で行われていました。

書込番号:26106320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2025/03/12 13:35(8ヶ月以上前)

>地上波テレビは捏造とヤラセとプロパガンダが横行し、もはや観る影ももない

ネットはさらに酷いんですがね。

書込番号:26107524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:30件

2025/03/12 18:41(8ヶ月以上前)

別にウェブで見られればいいや!ってのはあるんですけど、NHKがなくなるのは嫌かなあ・・・

最近のシーラカンスとか、僕のアイドルの小林先生が、ティラノサウルスについて、CMなしで一時間熱く語ってくれるとか
笑わない数学も良かったし、100分で名著も捨てがたい
そういうオタク心を刺激してくれる・満足させてくれるのって、NHKが多いんですよね

ローカル局のやってる、地元の美味しいラーメン屋さん(アイスクリーム屋さん、カレー屋さんetc.)紹介なんかは、新規開拓に重宝することもあるし
こんな下らんのいらんわぁ!ってのも多いですが、面白い!有り難い!ってのも混じってるんですよね
たまには、骨太のドキュメンタリーなんかもあるし
それが、TVが家にあるだけでお気軽に見られるって時もあります

玉石混淆はネットも同じ事で、情報が得られる媒体は多いに越したことはないと思ってます

書込番号:26107894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/12 19:27(8ヶ月以上前)

主さん
要は、番組の選択でしょうね。
時と場合で必要なものは、どんどん変わって行きますから!

書込番号:26107943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5708件 ハート・プラス 

2025/03/13 06:59(8ヶ月以上前)

日本のテレビ局による「電波返上」は、時間の問題なのか?

https://digiday.jp/publishers/%e2%80%8bis-it-just-a-matter-of-time-before-japanese-tv-stations-start-radio-wave-return/

書込番号:26108378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件 ハート・プラス 

2025/08/15 07:33(3ヶ月以上前)

地域情報としてのテレビ・ラジオ放送は必要です、

但し、捏造創作プロパガンダの拡散はあってはならない。

娯楽はサブスクメインで良いと思う。

書込番号:26263707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件 ハート・プラス 

2025/08/15 07:39(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

それはテレビ放送の地デジ移行時の期間限定事業でした。

しかしながら国民に周知徹底されなかった為に、利用者はごく一部にとどまり終了しました。

書込番号:26263710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/12 17:55(2ヶ月以上前)

本当に困りますね。
これから、どうなるんですかね?

書込番号:26288380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

松竹、BS放送から撤退

2025/02/27 19:14(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6138件

松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1666285.html

非常に残念。

書込番号:26091968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2025/02/27 19:32(8ヶ月以上前)

プライムビデオに330円プラスで視聴できますよ
BSよりサブスクの方がいいでしょうね
番組内容が違ってたらごめんなさい

書込番号:26091994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/27 19:48(8ヶ月以上前)

チャンネル登録せず見たことも無かったけど、
CM有りの垂れ流し放送を見る時代は終わったのでしょう。

AbemaTVの一人勝ちなのかな?
課金無しCM無しでワンクール連続でビデオが見れますし。
(2019年代前後のBRAVIAのAbema初期バンドルキーで)

書込番号:26092012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:694件

2025/02/27 19:56(8ヶ月以上前)

逆に利益が出る予定で始めたのだろうかと

番組表を見ました
広告は通販主で在宅者や年寄り等がターゲットなら

松竹東急の権利の範囲かは分かりませんが
昭和と平成の時代劇や連続ドラマ等が良いのでは

鬼平犯科帳やはぐれ刑事純情派等
寅さんや浜ちゃんとすーさん等もあります
2時間ドラマと邦画は長過ぎる
字幕の洋画と字幕の韓国ドラマも無いでしょう

ニュースは欲しいから今のBBCニュースは良いかもしれません

熱中時代・刑事編は最後まで放送されるだろうか

子連れ狼が始まる予定でも最後まで見られないかも
残念

書込番号:26092021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6138件

2025/02/27 20:10(8ヶ月以上前)

BS松竹東急HPにて

>本日の松竹株式会社のリリースに関して

>本日、松竹株式会社より、松竹グループとしてBS放送事業から撤退することが発表されましたが、当社としては、引き続き、放送を継続してまいります。

>今後、新たな情報があれば、当ホームページ上にてお知らせいたします。

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/notice/detail/shochiku-release250227/

書込番号:26092034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:694件

2025/02/27 20:12(8ヶ月以上前)

NHKに総合、教育、BSとBSプレミアム4Kがあります
8Kは見られないから分かりませんが

4チャンネルもあるから、ときどき地上波の民放を見たら、もうテレビを見るための時間がありません

録画しても見返すことは減ったので、予約録画は減らしました

今だけかもしれないけれどプレミアムシネマは十分

地上波総合でアストリッドとラファエル5も始まる

書込番号:26092036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:48件

2025/02/28 13:18(8ヶ月以上前)

昨晩のニュース(WBS)で観ました。

番組の最後の方でチラっとだったので、もっと詳しく(結局、いつまで放送を続けるのかとか)知りたかったけど、リンク先にも載ってないみたいですね。

ちょっと前まで、深夜アニメとか、面白い番組もあったので、新しいBS10よりは、観る機会があったのに・・・(今では仮面ライダーWの再放送ぐらい?)

ま、私にとっては、現状でも番組が多過ぎる(過剰)と思ってるぐらいなので、自然淘汰されるのは仕方ないのかな?・・・と。

書込番号:26092677

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/02/28 17:23(8ヶ月以上前)

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/notice/detail/shochiku-release250227/
BS放送は継続するみたいですね。なんだかよくわかりませんが。

https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2867300-1-all/
新たなパートナーを探すとか書いてあります。

書込番号:26092959

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:291件

2025/02/28 18:31(8ヶ月以上前)

放送しているのは「BS松竹東急株式会社」です
松竹株式会社がBS放送から撤退を表明しても他の株主も撤退表明して放送免許返上しないと停波はできないです
広告低迷で赤字の場合は株主などが債務保証して運転資金等を借り入れできなけらば事業(放送)を継続できないです
松竹グループ以外に新たに資金提供するスポンサーが現れなけらば「廃局」の可能性は十分あり得るのではないでしょうか
当たり前ですが松竹グループ以外の株主が支えて放送を継続することは可能です

BS松竹東急株式会社
株主
松竹ブロードキャスティング株式会社
株式会社ザイマックスグループ
東急株式会社
ゼビオホールディングス株式会社
東映株式会社
東映アニメーション株式会社

書込番号:26093011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2025/03/01 00:40(8ヶ月以上前)

今後はBS10で映画を観よう
https://www.bs10.jp/program_cat/movie/

書込番号:26093353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2025/03/01 07:30(8ヶ月以上前)

テレビとレコーダーのリモコンはKまでしか無いんだから所詮無理なんだよ。

資金力にものを言わせたジャパネットが賢かったね\(^o^)/

書込番号:26093487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2025/03/01 18:23(8ヶ月以上前)

BSトゥエルビKも沢山映画を放送してるよ\(^o^)/

書込番号:26094198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合発生 縦線でました!

2025/02/27 18:43(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]

スレ主 hallabさん
クチコミ投稿数:121件

寿命間近によく出る縦線 とうとう出たか? いや早すぎる!

購入 2020年4月11日 エディオン

もうすぐ5年 いや?早すぎだろ?

「あんしん保証」の期限が2025年4月10日 あぶな?
しかしどこまで保証してくれるかは分からない
エディオン → ソニー → 修理店 の流れで 3月4日に訪問修理に来る事になった。
さあどうなるのやら
3年前ぐらいから壊れている 音声での制御機能も一緒に見てもらおう!

症状は画面中央付近に縦線が1本入る
買い替え前はレグザ46インチだった これも縦線が入り液晶パネルを無償で交換してもらった とっくに保証は切れていたが裏リコールが出ていてクレーム対応であった。 そんなものもあるのかと得した気分だったが10年すぎて壊れた。
今回の症状もリコールものだと思う 沢山の人出ているのではないかと思うが、時代の進歩が早く使い捨ての時代で皆さん修理しないのかな?

と言う 情報提供まで!

書込番号:26091934

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 hallabさん
クチコミ投稿数:121件

2025/03/04 14:29(8ヶ月以上前)

SONYの修理部隊の方が本日来ました。

画面の縦線は突然一昨日から消えてしまい なんじゃこりゃー でしたが 写真を数枚撮っていたので見せました。
あと、音声制御がリモコンではできますが、本体に直接喋っても反応しないという現象がありこれも見てもらいました。

画面については、パネル故障
音声制御については、本体のマイク回路の不良

合わせて29万ぐらい、しかし同型のパネルがもう無いと言うことで、代替の有機ELテレビが来るようです。 
まー 実際どうなるか分かりませんので 期待せずに待ちたいと思います。
納期は1週間ぐらいかかると言うことでした。
SONYからエディオンに電話をして、それで良いか確認を取っていました。
エディオンからもOKが出たと言うことで手続きに入りますと・・・・

約15分程度で訪問は終わりました。
どうも保証の範囲を確認に来ているようです。
純粋にTVの故障であれば 全額保証
TV画面に傷がついてる 倒したとか ものが当たったとか 外傷によるものか これは部品代を取られるようです。
そう言う報告もエディオンにしていました。

現時点ではこんな状況です。
以上 報告まで

書込番号:26097734

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/03/04 14:59(8ヶ月以上前)

>hallabさん
こんにちは。
A9Gの故障報告が立て続けに来てますね。
ソニーの有機ってパネル出音というフィーチャーのために放熱板を背面に取り付けることができず、薄い放熱シートが貼ってあるのみです。
このため、他社比ピーク輝度が低めでかつ、排熱性能の悪さからパネル半導体のジャンクション温度が上がるために、パネル周りの不具合が多そうですね。

いずれにせよ、最近はこのように確認訪問のサービスが多いです。液晶でも有機でも、パネル自体を構成部品にばらしての修理はできませんから、パネルが壊れたら丸ごと交換しかありません。
交換作業もなかなか大変ですし、修理用パネルモジュールを機種別にストックする場所もないんでしょうね。

書込番号:26097756

ナイスクチコミ!4


スレ主 hallabさん
クチコミ投稿数:121件

2025/03/05 20:45(8ヶ月以上前)

プローヴァさん こんにちは

いやー私もパネルスピーカ心配してました。
ただでさえパネルの不具合は多いのに、そうか画面の放熱にも悪いんですねー
以前レグザのパネルを交換しに来た方も言ってました。ベゼルとパネルの間に若干隙間があり気になってましたが、熱でパネルが膨張するのでわざと開けてるんですよと、 有機ELも自発光ですので若干熱を持つようです。
今回来たSONYの方は、一番今多いのは電源が入らないと言う現象で、これは有機ELパネルに不具合が発生するとパネル用の保護回路と言うのがあってこれが電源が入らないようにするようです。時々パネルのリフレッシュをかけているとのことでした。これでパネルの不具合が治らなければ電源が入らないようにしていると言うことでした。
私のは縦線1本ですが、もうちょっとすると電源が入らなくなるのかなー?
あんしん保証の期限前でよかったと ほっとしてます。

書込番号:26099273

ナイスクチコミ!2


スレ主 hallabさん
クチコミ投稿数:121件

2025/03/19 08:23(8ヶ月以上前)

新しいBRAVIA8 XR80 65インチ(有機EL)が来ました。保証により無料でした。

A9Gと同グレードはA95Lと思うのですが、5年近く経って新品の有機ELが来たのですから文句は言えません。

使用感
ほとんど女房どのが使うので聞いてみました。
すると チャンネル切り替えが遅い との事でした 確かに前のは早かったような・・・

私の感想ですが 同じ有機ELですが A9Gは輝くような真っ白 真っ黒 XR80はそこまではありません
Googleの音声制御ですが 使えるようになりました。
使ってみると 電源OFF時は使えないようです。
A9Gは生きてて、時々我々の音声を拾って喋ってました ドキッとしますが
よって 音声でのOFFはできますが、ONはできないようです。

保証は延長されず以前の契約で今年の4月10日までの様です これから壊れてももう保証は無いと言う事ですね!

来てくれたSONYサービスの方に色々聞きました
運んで来た車の中にはREGZA65インチも載っていて、東芝もやるんですかと聞いたら SONYは東芝・ハイセンスもやっているとのこと また以前やっていたパネル交換等はもうやらず、現時点での新品交換だそうです。
その代金はSONYではなく販売店払いの様ですね
パネル不良は多いですか? 有機ELの寿命は未知で 結構出ている様です
理由は自発光だから焼き付きも多いし、液晶に比べると かなり寿命は短い様な気がすると言ってました。
故障で多いのは 電源が入らない と言う現象と言ってました。
この原因は有機ELパネルが問題で パネルの発光状態をチェックしていて 何点かの未発光を発見すれば自動でリフレッシュを掛けているとのこと、リフレッシュでも発光が正常に戻らないドットが増えてきた場合は、電源が入らない様にしているとの事でした。これもまた新品交換だそうです。

テレビの大型化で訪問修理は需要が高い様です
以上 報告まで

書込番号:26115536

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

FANZAの動画 シークバー操作がしたいです

2025/02/26 10:23(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

スレ主 kuma777777さん
クチコミ投稿数:1件

FANZAの動画でシークバー操作をして、見たいところから見たいです。10秒早送りや30秒早送りなどでは時間がかかってしょうがないです。40V35Nでシークバー操作はできますでしょうか。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:26090099

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

再販

2025/02/23 10:32(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]

クチコミ投稿数:39件

パネル不良

55X830 を5年の延長保証で購入し、添付画像のようにパネル隅に黒にじみが出てきたため修理を依頼したところ、55X8900Lに新品交換になりました。

パネルの素性は良化していると思いますが、東芝→TVS となることで、全体的な品質は落ちると思っています。
これは REGZA に限ったことではありませんが、最近のテレビはあらゆる部分でコストダウンされているので。

20年前にプラズマディスプレイの設計をしていましたが、当時の方が高性能だと感じます。特に筐体、電源、オーディオ。
実際、プラズマは10年以上故障なしでしたが、大画面化、4K化を目的に55X830への買い替えでした。

55X8900Lに交換前は、パネルがハーフグレアになるため白浮きするとの書き込みがありましたが直感的にはそれほど画質に差異は感じません。あとは耐久性ですね。

最後に本題。交換の際に TVS REGZA の方が言っていましたが、本機が好評のため再販されるとの事。55X8900Nと併売だそうです。55X8900N のパネルが LG製のMLAで供給不足等なら分かりますが、そうではないので真偽は不明です。

書込番号:26085660

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング