液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(698708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ205

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 REGZA 55Z875R購入金額

2025/08/27 09:38


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z875R [55インチ]

スレ主 tom&rexさん
クチコミ投稿数:1件

2025/8/24ケーズ電気でレグザ純正外付けハードディスク4TBも付けて、税込\180.000丁度で購入しました。

書込番号:26274297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/08/27 10:16

https://regza-ai-25sum-cp.jp/

応募期間内の9月30日までに応募すればキャッシュバックは1万円です

抽選に当たればキャッシュバックは倍の2万円です

書込番号:26274336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:40件

2025/08/27 19:24

お安い上にオマケも豪華ですね。
他店と競合されたのでしょうか?
当方も近々に購入予定ですので、どういう商談をされたのか、参考にお聞かせ頂けますと助かりますm(__)m

書込番号:26274741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


SaGa2さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z875R [55インチ]のオーナーREGZA 55Z875R [55インチ]の満足度5

2025/08/28 00:06

凄くお得ですね。

購入時のレシートの写真があれば他店とか
他のケーズデンキでも交渉出来そうな?

キャンペーンが今月中なので、購入を凄く迷ってるけど
ネット通販でポイントを含めても延長保証が無料で付いてくる
ヤマダ系列だと安い時期でもまだ19万を若干切る程度なので
かなり迷ってます(苦笑)

書込番号:26274954

ナイスクチコミ!20


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/08/28 15:27

都心にお住まいの方は、池袋でヤマダとビックを競合させれば安値を引き出せますよ。
一般ユーザーはバッタ屋ではありませんので、これは「買い叩き」とは表現しません。あくまでお店も損しない範囲で安くしてくれるだけです。
価格コム最安値が税込み18.1万位なので目安として税込み16.5万くらいは目指せるかと思います。
これは勿論キャッシュバック抜きの価格です。地方だとここまでは難しいかも知れません。

書込番号:26275559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2025/08/28 18:24

>プローヴァさん
さすがに池袋までは行けません。都心はアツいですね。

近所のケーズでオマケ込み税込18万になりそうなら久しぶりに店舗で交渉に行くのですが。
スレ主さんのご購入店だけでも分かれば交渉しやすいんですけどね。もうご覧になってないかな?

書込番号:26275726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/08/28 21:20

65Z770Rをケーズデンキで購入された方の書き込みが少し前にありました

エディオン、ケーズ、ジョーシンとヤマダで競合
ジョーシンがベストでケーズデンキは回答を保留
ケーズデンキは後日ジョーシンに合わせた回答

結果はケーズデンキで購入されたとのこと

都心、首都圏とその他の地域で減額は異なります

延長保証の内容はケーズと他社では大きな隔たり
5年間で修理の回数と金額に制限はありません

このくらいの価格の製品は故障の対応を考えると、少しくらい他社より価格が高くても、ケーズデンキを選ぶのが安心寄りだと思います

延長保証の加入料金も無料です

購入では、1度はケーズで価格を聞いても良いのではないかと思います。たまに他社並みか、他社以上のディスカウントを受けられることはあります

書込番号:26275872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


SaGa2さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z875R [55インチ]のオーナーREGZA 55Z875R [55インチ]の満足度5

2025/09/01 23:01

購入先の店舗は関西なので都心じゃないですが
9月はヤマダ電機の決算月なのか分かりませんが
何とか交渉して2025年09月01日購入まで参加出来る
キャンペーン締切日ギリギリに購入出来ました。

納期は2025年09月09日なので何とか応募締切には
間に合った感じです。

ケーズデンキではなくてヤマダ電機での購入になりますが
55Z875R+純正4TB HDD(THD-400V3)
のセットで19万税込で設置なしで何とかしてくれました。

戸建ての2階設置の場合は上げ作業代が別途掛るみたいで
+2,200円加算との事でひとまず設置なしでの購入になります。

この掲示板の18万を見せてみての交渉で、キャンペーン
応募の考慮で19万まで何とか下げてくれた感じです。

1万キャッシュバック対象品になるので、後日返ってくる
1万を含めると実質現金支払いは18万になります。

ヤマダ電機アプリ登録で500円クーポンが使えたのと
支払いはpaypayにして更にHDD機器代分のポイントが
別途付いて来てたので、ポイントを含めた実質価格は
190,000-500-1,894-2,000=185,606円

キャッシュバック含めると
175,606円にての購入になりました。

隣のケーズデンキで先に掲示板の内容を見せてから
交渉してみましたがTVのみで20万税込が精いっぱいでした。

自分が住んでる地域のケーズデンキだと値引きはかなり厳しいですね。

書込番号:26279221

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2025/09/02 16:00

>SaGa2さん
凄くお得で羨ましい限りです。

私は55Z740XSなのですが、先週液晶に物があたり割れてしまい、見積りを取得したら修理に15万かかるみたいでしたので、55Z875Rの購入を検討しています。

もし差し支えなければ、購入時のレシート等を載せて頂けないでしょうか?

それをもとに交渉させて頂けましたら幸いでございます。

書込番号:26279716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件

2025/09/02 16:17

エアコンの漏れドレン水をまともに浴びて、15年経ってもまだまだ現役でいけそうだった当家の47Z1がお亡くなりになったので、急遽55Z875Rを購入し昨日配送設置できました。

近所のYAMADAテックランド店では副店長さんと商談できたものの、純正HDD込み6年保証ポイント無しで21万が限界でした。

その足でケーズデンキに向かうも、ちょっと頼りない店員氏にスレ主たんの条件を伝えたものの、HDDも無し本体だけで22万と売る気なしの提示。

テレビ代替機を至急調達したかったので、在庫有り即納のYAMADAテックランドにて妥協しました。
競合店の少ない都下では仕方ないですが、不本意な商談でした。

>ゆーじゃんさん
呼びかけてもスレ主さんの反応はありませんので、レシートupは期待薄かもしれません。

書込番号:26279726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


SaGa2さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z875R [55インチ]のオーナーREGZA 55Z875R [55インチ]の満足度5

2025/09/02 19:29

>ゆーじゃんさん
>先週液晶に物があたり割れてしまい←の記載がありますが

記載の状況だと火災保険の家財に入ってたら火災保険で
申請したら故意の破損ではないので修理費用は出ると思いますよ。

書込番号:26279831

ナイスクチコミ!8


SaGa2さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z875R [55インチ]のオーナーREGZA 55Z875R [55インチ]の満足度5

2025/09/02 19:54

レシートは縦長になるので拡大して見て下さい

>ゆーじゃんさん

レシートは色々と情報が記載してるので、色々と編集で消して
掲載したので参考になるかな?

購入店舗の支店名は消してます。

レシート情報として残してるのは

・購入店舗(支店名は消してます)
・購入日
・製品名(TV+外付けHDD)
・使用したクーポン
・値引後支払金額(クーポン含む)
・支払方法
・支払金額(クーポン適応後金額)
・購入時に貰ったポイント

以上の情報のみですがアップロードしたので参考に。

書込番号:26279853

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2025/09/03 00:42

>SaGa2さん

早々にご返信並びにレシートのアップデートありがとうございます!!

これを参考に交渉してみたいと思います。

ちなみに、火災保険の件、破損汚損特約も入っておりますので保険会社に申請中です(これで2度目の申請です)

ただ、損保会社に勤務している妻からの情報によると昨今自然災害が多発している影響で免責が自動的に5万に上がってしまい、今月から更新したばかりでしたので10万しか保険が保険がおりない見通しです…苦笑

書込番号:26280087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


SaGa2さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z875R [55インチ]のオーナーREGZA 55Z875R [55インチ]の満足度5

2025/09/03 01:21

>ゆーじゃんさん

購入レシートなので色々と個人情報の項目が多くて
それに関してかなり消してますが参考になれば幸いです(^^;


火災保険免責5万なんですね。

修理金額によっては買い替えの足しにはなるので
0から全額負担よりも負担額軽減だと思います。


購入日が過ぎてしまってキャンペーンには参加出来ませんが
年末年始に購入するのもありかな?と思います。

その頃だと交渉次第では15万〜17万まで下がりそうな。

でも当方が購入した55Z875Rのテレビ単体での金額だと
実質168,000円税込位なんですよね(苦笑)

購入直前に気付いたのは、HDD付けなければ168,000円税込まで
値下げしてくれたのかな?・・・との疑問もありますがw

HDDとのセット販売で下げてくれた可能性もありますし
流石に会計時にHDD無しでとは言えなかったです。(^^;
(HDD 単体でも22,000円税込位の金額だったので)

書込番号:26280098

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件

2025/09/03 06:39

自己レスです。
レシート呼びかけは、スレ主さんではなくSaGa2さんへでしたね。
勘違いでした。すみませんm(__)m

書込番号:26280173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2025/09/04 10:51

16年間お世話になってる東芝REGZA 32C8000が、たまに画面がフリーズするようになり、買い替えを検討。

8/31 ケーズデンキ、福岡市内某店舗オープン1周年セールのチラシを見つけ、スレ主様の金額を目標に、
偵察のつもりで店舗に向かいました。

店頭価格は225,000円(税込)の表示。

店員さんを呼んで、一言『幾らまでいける?』と質問。
電卓弾いて、『設置費込み、税込172,000円が精いっぱいです!』と笑顔で即答。

内心びっくりしつつも、平静を装い『じゃ、頂こうか』とこちらも即答(笑)

それじゃHDDも一緒にとお願いして、社外品HDDを付けて、合計税込185,000円とレジに向かう。
伝票作成を待っていたら、担当者が『すみません。純正HDDなのですがキャンペーン中で無料だったの忘れてました(笑)1万ちょっと安くなりますね(笑顔)』という、素敵なお言葉。

偵察のつもりが、結果、55Z875R+THD-400V3+HDD設置費(1,100円)で、合計173,100円(税込)で購入しました。

13日に納品予定です。楽しみで仕方ありません!

書込番号:26281087

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/09/04 11:23

凄いですね

最近は書き込みを読む範囲では、首都圏以外はケーズデンキかジョーシンが安い様に感じます

延長保証に優れるケーズデンキで安く買えたらラッキーです

純正のハードディスクが無料もラッキー

9月1日以前の購入はキャッシュバックもあります
期日までに申し込めば1万円
運が良ければ2万円

書込番号:26281106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/09/10 00:05

25年9月9日大阪北摂のヤマダ電機で純正4テラHDD付きで179,500円でした。
ポイント2000円と6年保証も付きましたので良い買い物ができました。この板のおかげです。

ただ在庫がなく納品は10月頭ということで世界陸上は今のテレビに頑張ってもらうことになりそうです。。今の機種は15年前のZ1で、2画面機能を気に入って使っていたので、復活しないかなと思ってましたら55Z875Rで復活したとのことで運命を感じてます。

書込番号:26285847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:344件

来年開催のWBC を地上波で見られないのでしょうか
私が配信機能の付いたテレビを購入したのは2年前で
それまでは20年以上前から50インチ以上のプラズマでした
後付けでデバイスを買ってまで見ていませんでした
今私はXRJ-75X95Kなので 1000円ていど払えば見ることはできますが

まだまだ配信機能の付いていないテレビしか所有していない方も多いのではないでしょうか
デバイスを買ってまでまたデバイスをつけられないテレビ所有の方が

WBCを気軽に楽しめないのであれば私は寂しいですね

書込番号:26274128

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/08/27 07:20

中継はNetflixが独占するようなので
TVアプリが無いなら、スマホやパソコンをTVに繋げば良いです
https://help.netflix.com/ja/node/49

書込番号:26274154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:344件

2025/08/27 07:27

私はスマホは買ったことはありませんが
スマホやパソコンを持っていない人は見られないんですね

書込番号:26274162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/08/27 07:53

>きみやすRさん

Amazon FireSTICKがお手軽でお勧めです。
我が家のテレビはもう10年選手でスマート機能なんてありませんが、FireSTICKを繋ぐことで何の問題もなく全て(たぶん)の配信サービスを楽しめています。

なお、FireSTICK等のAmazonデバイスを購入する際は、Primeセールやブラックフライデーなどのセール時がお勧め。
以前は半値になっていましたが最近は少し渋くなり3〜4割引くらいですが、それでも通常価格よりは遙かに安く入手できます。

書込番号:26274190

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/08/27 08:21

>きみやすRさん
WBC自体MLBのイベントなのでMLBがそう決めたのなら仕方ないと思います。
映画だって配信が先、放送は後です。
コンテンツ優先に考えると、放送と配信の立ち位置の逆転があるかと思います。
放送がソデにされる時代ですね。

書込番号:26274223

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:142件

2025/08/27 08:31

ビジネスが絡む話なのでココで愚痴言っても仕方ないと思いますけど....
独占配信のパートナーシップ締結するためにNetflixは相当金払っているのでしょう。最近はTV離れが進んでいるのも理由なのかも....

書込番号:26274225

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2025/08/27 08:46

民放がセリ負けたのでしょうかね?

>BIGNさんの言う通り愚痴ってもしょうがないので、1000円払うしかない

どーしても見たいなら内臓アプリがない人は、fire stick買えばいいだろう。

私はニュースだけで十分。

書込番号:26274238

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2025/08/27 14:08

サッカー人気の低迷を思うと、どうなんだろうという気がします。サブスク契約を今以上増やすつもりはないので、私もニュースで見るだけになりそう。

書込番号:26274522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:15件

2025/08/27 15:37

WBCは大して面白くないから、別に民放でやらなくても問題ないですわね。


サッカーのクラブワールドカップも民放でやらなくなってますから、規模としてはこちらの方が大きいですし、どうして見たい人は課金して見れば良いでしょう。


通常のMLB/大谷ドジャース戦は、アマプラ/BSでまだ見れるので良いですが、アマプラ版は英語だから見にくいわね。

書込番号:26274589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

DIGAのリモコン

2025/08/24 16:17


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 55U8N [55インチ]のオーナー55U8N [55インチ]の満足度5

55U8Nが納品されて1週間程たち、綺麗な映像で満足しているのですが、
接続しているブルーレイレコーダーDIGAのリモコンが使えない(購入前から承知はしていましたが)
のが、なんとなくストレスに…
調べてみると23年製以降のDIGA付属リモコンは、ハイセンスだけでなくTCLやLGにも対応していることが判明、
それならと、DIGA純正リモコンN2QAYB001291(DMR-4TS204等の付属品ですが、ネットショップでリモコンのみ購入可能)を
購入してみました。
結果55U8Nの電源・入力切替・音量・チャンネル切替を、DIGA純正リモコンN2QAYB001291で動作確認できました。
もちろん利用しているDIGA DMR-UBZ1030(2017年モデル)の操作も全てOKです。
約3000円の投資ですがストレスから解放されました。

書込番号:26271954

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/24 16:32

使うボタンなんて音量程度だし
頻繁に変えないから不自由したことないけど
レコーダーのリモコンでテレビ操作すると何が便利なの?

書込番号:26271964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/24 19:16

>ペンギン事変さん
意外に便利ですよ。

書込番号:26272119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/24 20:58

そう以外に便利よ

書込番号:26272218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2025/08/24 23:26


>頻繁に変えないから不自由したことないけど
レコーダーのリモコンでテレビ操作すると何が
便利なの?

DIGAユーザーがハイセンスのTVと組み合わせた
場合で視聴する際の改善策を示してくれた
有意義な情報なのに、何故いたずらにツッコむ?

うちもレコーダーのチューナーメインで
リアル視聴や録画番組の視聴をしてるが、
レコーダーのリモコン1つだけで賄えるのは
本当に便利。
(うちはレグザTVxレグザレコの組み合わせ)
逆にTVのリモコンでレコーダーを操作するのが
煩わしい。
(HDMI連動でのリンクを設定してあっても
TVのリモコンではレコーダーの全操作をカバー
しきれない。)

書込番号:26272333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900M [55インチ]

クチコミ投稿数:1件 REGZA 55X9900M [55インチ]のオーナーREGZA 55X9900M [55インチ]の満足度5

リモコンの音量ボタンのみ反応しなくなりました。
リモコンの電池を変えたり本体設定等色々試しましたが、テレビ裏の電源ボタン4秒長押しして再起動で反応するようになりました。

書込番号:26270675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

最近買いました

2025/08/22 13:20


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]

スレ主 s1_.4nさん
クチコミ投稿数:3件

当方高校生なのですが、たまたま寄ったお店にあり、デザインに一目惚れして購入しました。
黒の沈み込みもよく、あわよくば一生使いたいくらい気に入っているのですが、サービスモードで確認すると14000時間動作しているようです。
この時間は年式から見れば少ないでしょうか?
現在関東で使用していますが、チャンネル設定にHTB等があったのでおそらく北海道で使用されていたものだと思われます。
かっちりとした質問ではなく雑談感覚で気軽に回答していただけるとこちらもありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26269878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]の満足度5

2025/08/22 13:30

有機ELパネルの寿命が30,000時間だという説が多いようですね

そうすると製品寿命の約半分に違い状態にあると言えます

一日あたり何時間使用するか

あとは割り算で凡その使用可能期間が分かります

書込番号:26269890

ナイスクチコミ!8


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]の満足度5

2025/08/22 13:32

おっと、この機種は有機ELではないですね

発売年度に購入して先月まで使用していました

最後はパネルがダメになって廃棄しました

液晶は50,000時間くらいいけるみたいなので大切に使ってあげてください

このテレビのデザインを超える製品は未だ発売されていないと思いますよ

SONYの全盛期の製品です

書込番号:26269893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/22 13:57

15年前の液晶テレビはそろそろ寿命だよ
ハンダが割れたり、コンデンサーが液漏れしたりするから
電気に詳しければ騙し騙し使えることもあるだろうけれど
古い家電は下手したら出火したりするから、普通の人はあまり古い物は買わない方が無難だよ

書込番号:26269908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/22 14:11

買ったのは展示品ですか?

書込番号:26269920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 s1_.4nさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/22 21:33

>@starさん
元ユーザーさんなんですね!この機種いいですよね。
新しいのはどの機種にしたのでしょうか?
ベゼルはすこし厚いのですが、デザインと所有感で大満足です。
画質もリビングのもっと新しいテレビより綺麗です。
直下駆動のLEDに感動しっぱなしです。
想像の100倍良く、52型も欲しくなってきます笑。
気長にヤフオクとか探して見ましょうかね。

>ペンギン事変さん
コメントありがとうこざいます!
一応購入後、分解して埃の清掃と電源基盤を目視で確認はしております。
さすがに全部のコンデンサーの容量を調べるのは大変なのでやりませんでしたが。。

>香川竜馬さん
うーんわからないです。
ただ、もと所有者曰くここ数年はほとんど使用していなかったようです。

書込番号:26270254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]の満足度5

2025/08/25 07:32

>s1_.4nさん

いまはハイセンスの75インチを2台、43インチを3台といった状態で全てハイセンスです

この機種がデザイン的に気に入ったのであれば同時期に発売されたブルーレイレコーダーも探されてみてください

テレビと同じようなとても美しいデザインです

私もレコーダーはまだ2台、修理しながらも愛用しています

書込番号:26272483

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/08/25 09:15

>s1_.4nさん
年平均1000時間程度なので使用頻度は高い方ではないと思います。日本人の平均テレビ視聴時間は1日5.1時間ですので、平均以下です。
トータル15000時間というのも、もうちょい使えそうですね。

電化製品は使わずにしまっておくと劣化は緩やか、使っていると劣化は早いです。使っている時の方が半導体の温度が上がるからですね。

なので、突発的な故障がなければ、2-3万時間くらいまではいけそうに思えます。

書込番号:26272536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/25 13:37

私も中古のテレビを2台持っています(1台は2012年製、2台目は2020年製)が未だ現役です。大事に使えばそれなりに持つのではないでしょうか。

書込番号:26272752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 s1_.4nさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/25 17:50

>@starさん
またまたありがとうございます!
はいせんすが今は人気?なんですかね。よく聞く気がします。
レコーダーはこのもう一世代くらい前かもしれないのですが、X95を現在は使用しています。
古いのは承知なのですが、xmbが使いやすいのとデザインが好きなため買い換える気になりません。。

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
平均時間よりもかなり少ないと聞いただけで安心です。
これから大切に扱おうと思います!

>香川竜馬さん
コメントありがとうございます!
そのテレビはどちらもソニー製でしょうか?
新しいものもいいですが、古い物を大切に使用するのもいいですよね。

書込番号:26272919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/25 22:41

私はパナソニック製のVIERAです。かつては東芝やLGも買いましたが(使い勝手や画質などが)合わなかったですね。

書込番号:26273148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ130

返信16

お気に入りに追加

標準

ミラーリングについて

2025/08/18 16:20


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50M550L [50インチ]

スレ主 MKT_TKMさん
クチコミ投稿数:7件

アプリのスクリーンミラーリング

GooglePixel9aを携帯端末で、Google CASTを利用としたら使えませんでした。
AIR PLAYはできるようなのですが、Androidでも活用してこのテレビにミラーリングはできるのでしょうか?

▼実施したいこと
・アプリ【DAZN】をTVで見たい
・Google ChromeのアプリなどでWEBブラウザをTVで見たい

それとも、Googleが出しているHDMIミラーキャストを外付けすればミラーリングはできるものなのでしょうか?
ご教示いただけると助かります。

書込番号:26266673

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/08/18 16:27

>MKT_TKMさん
こんにちは。
本機はGoogle Cast非対応です。
本機はmiracast/airplay対応ですので、andoridスマホからならmiracastでつなぐしかないです。
androidスマホでmiracastを有効にすればよろしいのでは?

書込番号:26266678

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKT_TKMさん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/18 16:57

早速ご回答ありがとうございます!
miracastについて調べたところ、
【Google Pixel 9aはMiracastに対応していません。Pixelシリーズは、Chromecastによる画面ミラーリングのみをサポートしています。】
とのことでした。

テレビの入力切替にはAIRPLAYという項目がありました。
AIRPLAYは使えるようで、AIRPLAYに対応しているAirDroid Castというアプリなども使えなくてお手上げ状態でして、、

書込番号:26266692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/08/18 17:01

https://www.regza.com/tv/lineup/m550l/features/comfortable

このテレビ単体で、Android端末でスクリーン・ミラーリングは出来ます

機能操作ガイドの214頁から

このテレビのアプリ画面で操作します

接続する機器によっては表示できない場合があるので試してみて

書込番号:26266694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 MKT_TKMさん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/18 17:21

ご回答ありがとうございます。
お調べいただきありがとうございます。

実はそこの一連の動きから行ってミラーリングができない状況でした、、

この状況でできることがあれば皆様のお知恵をお借りしたかった次第です!

書込番号:26266715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2025/08/18 17:44

ソニーかシャープのテレビならGoogle TV OSなのでPixelからキャストが可能です。
REGZAだとChromecastが必要で、現行販売されてるのはGoogle TV Streamer のみです。
https://kakaku.com/item/K0001644359/

安価なChromecastはメルカリ等で入手するしか無いです。
https://jp.mercari.com/search?keyword=Chromecast

あとは同じAndroidでもPixel以外はmiracast対応してます。
安価なスマホかタブレット買うのも手です。
WindowsノートPCお持ちならそちらからミラーリングも可能です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7811-3225

書込番号:26266720

ナイスクチコミ!17


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/08/18 18:22

申し訳ありません

既に試されて駄目だったのは最初に明らかです

Pixelでミラーリングが出来るのは、ChromecastがBuilt-inのテレビだけでしょう

書込番号:26266744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2025/08/18 18:26

>MKT_TKMさん

Android端末でスクリーン・ミラーリングは >ぶうぶうぶう。でも人間ですさんいう通り
できます。

https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170079

9900Lで初めてやってみたけどすぐできた
・レグザのアプリボタンを押す
・右上のスクリーン・ミラーリングのアイコンを押す
これで、テレビ側は待機状態

次にAndroid端末で設定からスクリーン・ミラーリングするように
する。(自分のは古いエクスペリアですができた.)

ChromeのアプリによるWEBブラウザでyahooの画面をTVで見たけど、
画面操作はスマホ、見るのはテレビで変な感覚だねー

書込番号:26266748

ナイスクチコミ!17


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/08/18 19:03

https://support.google.com/pixelphone/answer/2865484?hl=ja

https://www.ankerjapan.com/products/a8312

有線接続でも良ければ出来そうです

Google Pixelは所持しないから試せませんが…

書込番号:26266781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2025/08/18 19:26

>balloonartさん

Google PixelはAndroidでも特殊なスマホで、かなり以前からmiracastが使えません。
https://solodc2017.com/g-pixel/cast/

XperiaとかGalaxyでは使えます。
素のAndroidは対応してるのかも知れません。

書込番号:26266809

ナイスクチコミ!15


スレ主 MKT_TKMさん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/18 19:27

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>balloonartさん
>ひまJINさん
>プローヴァさん
皆様、ご回答ありがとうございました。

頂いた情報をもとに、試してみたいと思います!

書込番号:26266810

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/08/19 07:24

>MKT_TKMさん
google playマーケットを見れば、miracast系のアプリが何個か見つかりますが、ああいうものを使えばスマホ側からmiracastで送れるんじゃないですか?

書込番号:26267150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MKT_TKMさん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/19 08:29

>プローヴァさん
追加のご回答ありがとうございます!
miracast系アプリについて、昨日実は色々試してみました!

上手くいかずでした、、、

こよテレビ自体「Chromecast built-in」に非対応となっており、Googlepixel9aのミラーリングは「Chromecast」を使用しているから出来ないのかも?なんて思っていました。

最後の希望として、入力切替にはAIRPLAYがあるのでAIRPLAYを使って何かができたらなんて考えております!

書込番号:26267192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/08/19 08:48

>MKT_TKMさん
だめでしたか。ハード制御を伴うアプリは動かないことも多いですね。pixelは困りものですね。

chromecast built in はOSにandroidを使ったテレビでないと対応してないと思います。シャープやソニーがこれに該当しますが、細かいバグが多く安定度も低いので積極的に選ぶ気がしませんね。スマホのandroidとは別物感があります。

非対応のテレビならgoogle streamerデバイスやfire TV stickデバイスなど外部デバイスで補完するしかないですね。fire tv stickはair screenというアプリでchromecastミラーリング対応になるそうですが、実際に確認したわけではないのでなんとも言えません。

書込番号:26267206

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKT_TKMさん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/19 09:01

>プローヴァさん
本当にご丁寧にありがとうございます。
以前sony使用していたのでpixelのミラーリング(Chromecast)が使えるのが当たり前だと思っていました、、

おっしゃる通りgoogle streamerデバイスを外付けするしかなさそうですよね。

ありがとうございました!

書込番号:26267215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2025/08/19 11:31

個人的にはFire TV Stick持ってて、AirReceiverと言うアプリでGoogleキャスト可能ですが...
動画のミラーリングで、音声出るけど画像が出なかったりと問題多いです。
https://www.amazon.co.jp/%E9%BE%99%E6%96%B9%E5%84%BF-AirReceiver/dp/B00L5HQRGS

AirPlayは基本、iPhone等のAppleデバイスの仕組みなので、Androidでは使えません。
https://www.apple.com/jp/airplay/

書込番号:26267313

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2025/08/19 11:54

上でも書きましたが、WindowsノートPCはお持ちでは無いでしょうか。
Miracastは元々Windowsとの親和性が高いです。
DAZNもWindowsサポートは続いてて、ブラウザ対応も万全なので使いやすいと思います。

書込番号:26267332

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング