液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

PanasonicよりfireTV搭載テレビが発売

2024/05/09 10:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

放送もネット動画も、観たいコンテンツが直感的な操作で、すぐに見つかる
https://panasonic.jp/viera/feature/firetv.html

書込番号:25728987

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/05/09 11:49(1年以上前)

NHKはネットのみ視聴でも受信料支払いを義務化へ 放送法改正も成立する見込みのようでNHKは「ネットのみ」視聴に関する受信契約の内容について、具体的な検討を進めています。現時点で判明しているポイントは次のとおりです。

(1) すでにテレビを設置し、受信契約を締結していれば、新たにネット配信を視聴しても追加の費用負担はない。

(2) スマホやPCなどを保有しているだけなら、受信契約を締結する必要はない。

(3) NHKの配信アプリをインストールし、規約に同意してユーザー登録し、試用期間を超えて配信を受けたら、受信契約の締結義務が生じる。

とのことですが私は上のポイントはあくまで国民理解をえやくするため表向きの話で法改正されてしまえば今度はチューナーレスTVを持っているだけでも契約を強制してくる可能性はあるでしょうね。

書込番号:25729010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2024/05/18 18:06(1年以上前)

奴等はユニバーサルサービス料の様に全てのネット回線から盗ってやる気まんまんだよ。

書込番号:25739708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2024/05/21 16:51(1年以上前)

アマゾンのコンテンツは停滞気味じゃない?
コンテンツ検索ならプロバイダ縛りのないGoogleTVの勝ちじゃないかい

書込番号:25743063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2024/05/21 22:29(1年以上前)

最初に買ったのはGoogle搭載テレビだったんだけど脚が固定できず返品したよ。

仕方なくフナイのfireTV搭載テレビを買ったけど、やはり色調その他の調整が二流メーカーなんだよ。

だからPanasonicのfireTV搭載機に期待するしかないんだよ。

SONYのテレビってEPGが昔と比べて見辛いよ。

SONYとPanasonicの最新機種を店頭で見比べて購入するのがベストかもね。

書込番号:25743350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

メニューが開かない

2024/05/08 21:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

リモコンのメニューボタンを押しても設定画面が開かなくなりました。長押しなどの動作には反応はあるのですが。。困っております

書込番号:25728577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2024/05/08 22:57(1年以上前)

>まさこたさん
こんばんは。
リモコンの長押しというのはわかりませんが。
ついこの前も同じ様なこと言ってましたよね。

前回と同じく電源コンセント抜きリセットやってみてください。
それで直らない場合、ハードウェアの問題の懸念もありますので、一度サービスに見せるなり、お店と相談して初期不良交換してもらう等考えてみてください。

パナソニックはソニーなどと違って日和見的な不具合は起こりませんので、スレ主さんの個体は故障の疑いがあると思います。

書込番号:25728663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2024/05/08 23:05(1年以上前)

ビエラリンクが原因では。?

他社製品HDMIリンクしていませんか。?

リモコンボタンで長押しって何。?他社のリモコンコード番号設定。?

電池は新品。?

書込番号:25728673

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2024/05/08 23:13(1年以上前)

>プローヴァさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
メニューボタンを長押し操作すると音声ガイド設定に飛びます。これには反応があるという意味合いでした。言葉足らず申し訳ありません。
購入して一ヶ月程度なので電池も新しいですし他のボタンには問題なく反応があります。もう一度電源コードの抜き差しをやってみようと思います。毎回こんなことやってられないので購入店に相談可能してみます。回答ありがとうございました。

書込番号:25728680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2024/05/09 14:16(1年以上前)

>まさこたさん
>>他のボタンには問題なく反応があります

であればもしかするとリモコンの不良の可能性もあり得ますね。ちょっと考えにくくはありますが。
購入して1か月で量販店購入であれば、すぐにお店に連絡してセットごと初期不良交換をお願いすべきです。MZ2500ですから最優先で対応してもらえますよ。

書込番号:25729114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニック新モデルZ95A

2024/05/08 14:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

有機EL 24年モデルZ95A発表です。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1589359.html

・Fire TV OS
 独自OSの機能はすべて盛り込み、「お部屋ジャンプリンク」(4K含む)、「Media Access」、「過去未来番組表」、
 「2画面表示」にも対応
・第二世代MLA-OLED
・新世代高画質エンジン
 デュアル超解像、バンディング処理も追加
・ゲーム関連
 4K144Hz対応

既に欧州ではfire TV OSのテレビを導入しており好評とのこと。
さてどうなることやら。。。

書込番号:25728143

ナイスクチコミ!7


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:561件

2024/05/09 08:26(1年以上前)

> 従来ビエラで実現していた独自機能の継承もポイント。
> 実は、OS変更直後のモデルは“従来できていた独自機能ができなくなる”というパターンが少なくない

書いてある。まさに、その通りなのですが、

DLNAサーバー、クライアント機能は、触れているようですが、
ダビングに関する説明が、見当たらないので、
商品がリリースされたら、取説などで、要確認かなと。

1.見て消し番組はテレビで予約。
2.予め残すのはレコーダで予約。
3.テレビで録画していた番組も残したいものが生じたら、(4K以外)LANダビング

3番目が出来なくなっていると、商品選択で躊躇するなあ。と、

書込番号:25728876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/05/09 09:01(1年以上前)

>ダビングに関する説明が、見当たらないので

製品詳細ページで触れられています。

仕様表を見るとお部屋ジャンプリンクのクライアント機能は、年内を目処に順次アップデートとなっていますね。

書込番号:25728897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

2024/05/09 09:36(1年以上前)

DLNAもクライアント・サーバー共に対応、ただし4Kはクライアントのみ、ということで現行機種通りですかね。
LANダビングも対応、アプリも対応ということで独自OSより見劣りする点はなさそうに見えます。

書込番号:25728923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電「白高黒低」鮮明

2024/04/29 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1578件

家電「白高黒低」鮮明 洗濯機10年で3割高、テレビ4割安

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19E1H0Z10C24A4000000/

国内家電の価格が二極化しているそうです。
白物家電は、家事の負担を減らす「時短需要」。
テレビはスマートフォンでの動画視聴が広がり、需要が低迷だそうです。

我が家も、家族でTV観るのは、"ニュース7"と"光る君へ"くらいですね。。。

書込番号:25718500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ壊れません。

2024/04/28 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L47WT5 [47インチ]

購入して10年過ぎましたが、まだ不具合なくつかえています。
まだ使ってるひといますか?
テレビって何年つかえるのだろう?
教えてください。

書込番号:25717213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/28 18:35(1年以上前)

使えるのが普通ですよ。
ここに投稿する人は壊れたから投稿するのであって、普通に使えている人は投稿自体しません。

因みに私はまだブラウン管テレビを使ってます。
一日の使用時間は短いですけど。
(*^▽^*)

書込番号:25717229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:327件 スマートビエラ TH-L47WT5 [47インチ]のオーナースマートビエラ TH-L47WT5 [47インチ]の満足度5

2024/04/28 18:47(1年以上前)

なるほど、何度か買い換えようかと思ったけど、、不満もないので使ってます。確かにテレビみることは10年前に比べると極端にすくなくなりました。WOWOWオンデマンドかAmazonファイヤースティックでみるくらいになりましたね。
後10年位は使えそうです。
ありがたいことですね。
手術無事に終わりますように。

書込番号:25717249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス

クチコミ投稿数:37件

ニュース記事の引用です。
自分はハイセンス製TVを使っていないので実際に起きている事象であるかは確認していません。
老舗のニュース(ブログ)サイトなので、めったなことは書かないと思いますがご参考まで。

記事タイトル
「PCで乱発する謎のバグは同一ネットワークに接続されているHiSense製Android TVが原因であることが明らかに」
https://gigazine.net/news/20240422-hisense-tv-pc-bag/

書込番号:25710553

ナイスクチコミ!5


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2024/04/23 00:35(1年以上前)

>ルックですさん

私が知る限りハイセンスはAndroidOSのテレビは作ってない。

ハイセンスのテレビは独自OS。 少なくともAndroidOSと違ってユーザーがアプリ追加はできない。

書込番号:25710609

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2024/04/23 07:38(1年以上前)

自分も最近知った話ですが
Hisenseのどの機種かまでは分かりませんが、「Android TV」を搭載している機種がありそうです。
ググるとAndroidを使用しているとしたブログ記事もチラホラ見かけます。

また、「Android TV」のグローバルパートナーにHisenseの記載があります(https://www.android.com/tv/)ので何らかの関連はありそうです

書込番号:25710732

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2024/04/23 08:32(1年以上前)

>ルックですさん
こんにちは。
ハイセンスは北米モデル等では以前からandroid TVを採用していたかと思います。
https://www.hisense-usa.com/televisions/hisense-75-class-u8-series-mini-led-uled-4k-google-tv-75u8n

日本国内向けはandroidではないのでこの問題は直接関係ないんじゃないかと思います。

書込番号:25710772

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:211件

2024/04/23 08:41(1年以上前)

日本国内で販売されていないテレビのことのようですし、
ハイセンスのテレビすら持っていないのであれば、スレを
上げる必要がないですね!

書込番号:25710779

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/04/23 15:47(1年以上前)

>ルックですさん
>老舗のニュース(ブログ)サイトなので、めったなことは書かないと思いますがご参考まで。
>また、「Android TV」のグローバルパートナーにHisenseの記載があります(https://www.android.com/tv/)ので何らかの関連はありそうです

HisenseのAndroidTVは日本では販売されていないですしGIGAZINEの記事も海外の記事を翻訳して転載しているだけですからHisenseのTVを使っている人、購入検討している人ともに無関係な話になりますね

書込番号:25711264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング