
このページのスレッド一覧(全11434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月14日 22:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月21日 00:29 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月23日 18:38 |
![]() |
1 | 0 | 2004年7月8日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月8日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月16日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三洋電機 > LCD-30HD3 [30インチ]


買ってしまいました。
248000円こみこみです
デザインかっこよいです。。。
sonyより良いいです、なぜかというと音よし!!
黒が潰れませんよ。
そして微妙な30インチと言うサイズも結構すきです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三洋電機 > LCD-30HD3 [30インチ]


買いました〜〜〜〜〜〜〜〜るんるん
本当はSONY28インチを狙っていたんですが、秋葉原で聞きまくった
結果、パナとソニーはクロがつぶれやすいと言う事で、
デザインも結構好きな感じです。
それに、魅力は、、、、値段です。
248.000円こみこみです。
んーいい買い物と自画自賛しております。
0点


2004/07/21 00:29(1年以上前)
どこで買い求めましたか。
私も買いたい。
書込番号:3053603
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-45GD1 [45インチ]
PC入力はXGAまでなのか〜。
せっかくなら1920×1080をフルに使えるようにしてくれればうれしかったです。
まずはフルハイビジョンパネルの実用化からということですかね。
とりあえず、予約しておこう。
0点


2004/07/09 22:52(1年以上前)
たしか、サムスンはPC入力1920×1080出来るらしい。DVI入力で。
書込番号:3012623
0点

サムスンは絵が終わっている上、熱もつとおかしな挙動を起こすので、とてもまともに使えなかったです。
シャープだからパネルに期待できたのですが。
書込番号:3012743
0点


2004/07/10 09:49(1年以上前)
カタログ上は37GDはXGAと書きながら、WXGA対応も併記されています、45GDのカタログ情報はまだ当てにならないと思います。何しろショウルームのプロトタイプはDVIインターフェースがついてませんでした。
書込番号:3014110
0点

昨日、予約ついでにやっと実物見れました。
遠めに見るとそんなに綺麗になったようでもなかったですが、近くによってもその綺麗さが維持できているのはさすがでした。
絵自体はやはりGD2となんらかわるような点は見られませんでした。
明暗干渉具合も今までどおりです。GD1,2を持っているならあえて買い換えるようなものでもないかも・・・
しかし、液晶の大型化の第一歩という感じですね。
PC入力はどうやらXGA以上いけるみたい!!
期待度が高まりました。
本当はサイドスピーカーかよかったのですが、絶対出ませんと言われたのでスピーカーはずしての使用しかなさそうです。
書込番号:3025733
0点


2004/07/13 19:06(1年以上前)
ナム1975さん
購入後のプラズマとの比較レポート楽しみにしています。m(_ _)m
書込番号:3026252
0点


2004/07/23 18:38(1年以上前)
先日シャープにその事でメールしたら、今日電話掛かってきました。
どうやらリアルSXGA表示が可能らしいです。
UXGAには対応していないとの回答でした。個人的にはUXGAも圧縮表示にて対応して欲しかったのですが。
液晶・プラズマでは初めてのリアルSXGA対応機種という事ですね。
(サム○ンを除いて・・・)
ただ、今使っているのがパイの503CMXでパソコン表示に特に優れているので買い替えはビミョーかも。
書込番号:3062890
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22AD1 [22インチ]
購入して4ヶ月、TH22-LX20よりも音はいいと言い聞かせております(涙)
ハイビジョン対応じゃないけど透過型ASVパネルだし、TN液晶よりも綺麗かなーと・・・(購入してから勉強した。)でも、店で見たら地上AもむしろTH22-LX20のほうが綺麗だったのねー
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37GD1 [37インチ]


近所の量販店で37GD1の展示はありませんか?と聞いたら、メーカー側がこの機種は新型に移行して撤退していくので今後展示はしませんといわれました。新型ってフルHD?それともGD3のことかしら。
0点


2004/07/16 18:50(1年以上前)
GD2ユーザーです。
私はチューナー一体型のGD3ならびにGD4のことを指していると思います。
今のところフルHDは45Vサイズですが、ひょっとすると37V・32Vにもこのパネルが採用されていくような気がします。
ところで32GD4はやけに安価なのですが、この理由についてご存知の方はいらっしゃいますか?
書込番号:3036819
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





