
このページのスレッド一覧(全11429スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月24日 19:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月16日 22:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月16日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月12日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月18日 00:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


シャープさんから、地上波デジタルチューナー付の発表が本日ありました。今度はソニーかな?。8月に地上波デジタルの試験放送が予定されているので、それを確かめてからの発表かな?。いずれにしても、買うまでアレコレする時が一番。それまでに持株があがりますように。
0点


2003/06/23 12:53(1年以上前)
ソニーマーケティング株式会社より回答がありました。
以下のとおりです。
拝復 日頃は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
この度お問い合わせ頂いた件につきましては、以下の通りご返信申し上げます。
ご指摘の製品は、「DST-HDX9」かと存じます。
DST-HDX9は、KDL-L30HX1に対応します。
DST-HDX9:オープン価格(発売当初は 60,000円前後と推定)
・地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー
(ソニー製デジタルハイビジョンテレビ専用「地上デジタル対応アダプター)
・地上デジタル放送/BS・110度CSデジタル放送の受信が可能
・AVマウス、i.LINKを使ったデジタル放送の録画予約が可能
・ソニー製デジタルハイビジョンテレビとの一体操作が可能な
オリジナルリモコン付属
・デジタル放送は本専用アダプターで受信、テレビとはD端子
による接続
DST-HDX9は、ソニー製デジタルハイビジョンテレビをご購入された
販売店にて予約の申し込みが可能です。
予約申し込み期間は2003年6月16日から9月30日です。
お客様へのお届けは、11月下旬を予定しております。
なお、DST-HDX9の発表は、6月17日、特約店様に対して行われました。
ユーザー様(お客様)へは、7月上旬頃の発表を予定しており、
そちらに向けて、現在店頭での告知ビラ・パネルを制作しております。
ソニードライブやカタログ上での告知は現在検討中です。
何卒、事情をご賢察の上ご理解下さいますようお願い申し上げます。
以上、用件のみにて失礼いたしますが、今後ともソニー製品をご愛顧
くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
敬具
ソニーマーケティング株式会社
お客様ご相談センター
書込番号:1694589
0点



2003/06/24 19:49(1年以上前)
シルバーストーンさん、情報ありがとうございました。
それにしても、新製品の情報がこんなにくわしくあるなんて、しかもソニー関連の会社から回答があるなんて、びっくりしました。
それにしても、ソニーは秋なんですね。
待ちましょう。秋まで。
書込番号:1698603
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20E1 [20インチ]


ジャ○コ相模○店でも、液晶テレビフェアなる特設コーナー(8日で既に終了)にて十万円で売っていました。ただ、予定していた台数が全て売れてしまっていて、私が購入したのは展示品です。少しキズとか付いてましたが、想像していた以上に画質が良かったので満足です。シャープの液晶は世界一ですね。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]


LC-30BV3を使って半年になります。i-Link,D端子、S端子、光出力などなど、入出力端子は満足できます。問題は画質です。ハイビジョン映像はもちろんきれいですが、満足できる画質での視野角が非常に狭いです。左右30度、30度程度(正確に測ったのではありませんが)の範囲を超すと次第に色が薄くなり、45度、45度暗いでは20年前に撮った写真のようです。最近ヨ*バシでソニーの30インチ液晶と並べて展示されているのを見て愕然としました。ソニーのベガのほうが視野角が上に広く、45度、45度程度でもほとんど画質の劣化が見られませんでした。
ご参考に
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


なんか最近急激に値が下がってますが、もうそろそろ32Vが出るということなのでしょうか?
夏ごろとここの掲示板で見たのでそのせいかなと思いました。
と言っても新型は前と同じか若干安いくらいの価格で出ると思うので60万前後からスタートするんですかね〜
物が無くならないうちに30V買ったほうがいいのかな・・・???
0点



2003/06/17 21:29(1年以上前)
自己レスですが、買っちゃいました。
最近の感じだと33、4万くらいまで下がりそうですね。
私は35万で購入しました。
使用感は、やはり残像はキツいですね。
特に画面が左から右に激しく移るようなときは、見えなくなります。
ただ、画面は全体的にくっきりしてるので、あまり不便には感じないです。
大きさもソニーの32型のハイビジョンからの買い替えですが、小さくは見えません。
デザインも最高です。
あとはメディア部分がデカすぎる・・・!!
Woooが安いので買おうと思ってましたが、待って正解でした。
シャープが地上波デジタル付いたのを発表しましたが、まぁまだ高いですから(笑)
書込番号:1677574
0点



2003/06/18 00:27(1年以上前)
ソニーもやるようですね↓
ソニーは17日、今年12月に始まる地上波デジタル放送が受信可能になるアダプターの予約販売を始めることを明らかにした。BSデジタルと東経110度CS放送に対応した同社のハイビジョンテレビ購入者が対象。近く予約を受け付け、11月下旬までに届けるという。 (時事通信)
書込番号:1678375
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]


このクラスのテレビですと、現状ではこの機種が一番コストパフォーマンス高そうですね。ソニー製なのに不思議なほど安いです。
当方はDVDと地上波くらいしか見ないので、地上デジタル放送が普及するまでのつなぎとして、購入を考えています。
先日、ビックで現物を見たのですが、ウェブ上の画像ではスピーカーの部分が膨らんでいるようにしか見えないのに、実際はへこんでるんですね。写真よりも現物の方がかっこ良かったです。(普通は逆のパターンが多いですが‥。)
新製品なのに過疎なので、とりあえず書き込んでみました(笑)
0点


2003/06/25 11:21(1年以上前)
うーん…。送料込みで116500円まで値下がりしたのに、なぜ急に高くなってしまったんでしょう…。
さすがに今の値段は割高ですね。買い時を逃がしてしまいました。
書込番号:1700747
0点


2003/06/26 10:46(1年以上前)
劇ハムさん、私も買いそびれてしまいました。
また次に安くなるまで待ちます。
書込番号:1703720
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





