
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-22LT1 [21インチ]


生産中止になったと聞いて、買っちゃいました。
インテリア好きにとって、テレビは最大の問題。リビングで一番よく使う
家電なのに、デザインの良いものが本当に少ない。僕はデザイン優先なので
性能はあまり重視しません。今は、5年前ぐらいのB&Oっぽいデザイン?の
ソニーのプロジェクションテレビ37型使ってるけど、最近
よほど広い部屋でないかぎり画面がでかいこと自体が
インテリアの雰囲気を壊しているような気がして小さめのテレビを
探していました。最近復刻されたブリオンヴェガのテレビは、
かっこいいけど、画面が10型では、リビングで使うには
小さすぎる。そんな時、カッシーナのショールームでこのテレビを
見つけました。今のテレビも当時は結構高かったので、もうすこし
使いたかったけど、生産中止後のニューモデルが今のデザインより
かっこ悪かったらショックだから、思い切って買っちゃいました。
0点


2002/09/28 16:00(1年以上前)
なんで生産中止になったのですか?
書込番号:970340
1点


2002/10/03 19:24(1年以上前)
今回、生産中止となったと聞いて、パナソニックに問い合わせましたが、生産中止とはなっていませんでした。
どこから生産中止と聞いたのですか?
書込番号:980064
0点

CEATECにもちゃんと展示されてました
生産終了品を展示するとは考えにくいので、まだ生産していると思いますが
書込番号:981382
0点



2002/10/08 05:00(1年以上前)
生産中止じゃないんですか。間違った情報をお伝えしてごめんなさい。
Q:どこから生産中止と聞いたのですか?
A:購入検討時に現物を見ようと、某超有名量販店に行ったところ
現物がなく、価格だけでもと思い、お店の人にたずねました。
彼はその場では答えられず、確認に行って戻ってきて言ったのが
「もうメーカーが生産を打ち切ったので、入ってこないそうです。」
でした。
数日後、そのお店にオーディオとこのテレビをつなぐケーブルを
買いに行ったら、205,000円で売っていて、「在庫処分品を入れたの
かな?それにしては高いな。」と思っていました。逆に生産中止
じゃないなら、15万円台で買えるのはお得だと思います。
一週間使ってみた感想は、前がプロジェクションテレビだったので、
昼間でもよく見える。ななめ横からでもよく見える。部屋が劇的に
すっきりした。この比率のワイドで普通のテレビ番組を見ると、
やっぱり違和感があるかな。後は、調整すればいいんだろうけど
色がはっきりしすぎてて、品がない感じ?でも総合評価は◎です。
書込番号:989010
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30BV3 [30インチ]


LC-30BV3を購入するのはよいと思いますが、SHARPが10月か11月に37インチぐらいの液晶TVを発売した場合、定価85万円はするでしょう。今の30インチのTVは定価75万円ですから、少しずつ価格が下がっていますが、年末でも40万円ぐらいまででしょう。
0点

[949693]今は買いかなぁ新製品はいつになったら・・・への返信ですね。
返信は右上の返信ボタンか一番下の返信でしましょう。
書込番号:951347
0点







液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-20TA3 [20インチ]
11月発売ですか。
http://www.panasonic.co.jp/Ptop/news/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020912/pana.htm
0点

9月10日発売でした・・・
TH−20TA3(2002年9月10日発売)
書込番号:1057625
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





